テニスマガジン 発売日・バックナンバー

全229件中 91 〜 105 件を表示
【Techniques Special 巻頭技術特集】
Game based approach 4
初心者から国際レベルのプレーヤーまで 同じアプローチで上達できる!
強いダブルスと弱いダブルス
世界一のダブルス指導者、ルイ・カイエの試合をベースにしたテニスレッスン

第20回テニマガ・テニス部
日本が誇るゴールデンコンビが復活!鈴木貴男プロ×岩渕聡プロ
「ダブルス練習会」レポート

【Features 特集】
バルセロナでV、マドリッドで準優勝
錦織圭が世界9位へ!

パット・キャッシュのサービスレッスン
「真似る」

相手に考えさせてミスを引き出せ!
「ビッグサーバー」の料理法

新テニス食/第2回
水分補給のからくり、何を、いつ、どう飲むか

奈良くるみストーリー
二人三脚でつかむ夢。

『ベイビーステップ』副読本 Vol.08
丸尾栄一郎の「デビュー戦」に学ぶ!

正しい情報を知っておこう
テニスで起こるケガの応急処置と予防

「自己分析」でレベルアップを目指せ
スコアをつけよう!

バブリンカを世界3位へと導いた男
マグナス・ノーマンINTERVIEW

HOT INTERVIEW 内山靖崇

特別企画
錦織圭「輝ける未来」

鍋島昭茂アナと占う2014フレンチオープン
2014 French Open Preview

明日からすぐ役立つ!
ラケット豆知識Q&A

【Tournaments トーナメント・レポート】
フェドカップ「日本対オランダ」
「世界」からの陥落。
2014 WORLD TOUR Movement~ワールドツアーレポート

【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
丸山淳一のツアーなう!
Vol.21/フォアハンドのアングルショット
岩渕聡の「ダブルス最強バイブル」
vol.41/リターンサイドのセンターセオリー戦術
堀内昌一の「テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン」
vol.65/ボレー編(10)オン・ザ・ボール&オフ・ザ・ボール
竹内庭球研究所forビギナーズ
第45回/試合の中での好不調とうまく付き合う
Dr.平石貴久のスーパー・ボディチェック
第44回/脱水と熱中症の対策
高妻容一のメンタル・タフネスAcademy
第44回/スポーツ選手に欠かせないメンタルトレーニング

【Columns コラム】
体育会出身 石黒賢のGO Full Out いつでも全力投球
川廷尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」
豪ing May Way by 添田 豪
森田あゆみのツアーPHOTO日記
「修造主義」~訊け!松岡修造の熱血テニス論
「サーティオール」  文◎武田 薫

【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST
J move!~日本人プレーヤーTOPICS
アメリカジュニア通信 vol.15
こちらテニマガ捜査本部
T.M.Readers Forum~読者の広場
RANKING~世界&国内ランキング一覧
次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO
NEWS FLASH
GOODS&NEWS etc....Hot Information
松尾's EYE
【Techniques Special 巻頭技術特集】
Game based approach 3
強いチームは必ず実践している!
ダブルスの「テリトリー」を完璧マスター
世界一のダブルス指導者、ルイ・カイエのダブルスレッスン第3弾

全国選抜高校テニス大会で準優勝の東海大菅生
ルイ・カイエのボレーレッスンをこのように取り入れました
ハンドボレーがダブルスを変えた

【Features 特集】
新連載/食事バランスが相乗効果を生む
新テニス食

第19回テニマガ・テニス部レポート
一度は受けてみたい
テニスプレーヤーのための「メントレ」

アマチュアプレーヤー応援企画
僕たち、私たちのテニスLOVE
File.1 尾﨑里紗/次代の日本女子エース候補
File.2 鈴木貴男/20年目も"うまくなりたい"
File.3 勝田 茂/77歳で全日本初制覇も、まだ夢の途中
File.4 岡川恵美子/ベテラン大会に出場し、審判としても活躍中の元全日本チャンピオン
File.5 高橋 優/サラリーマンから世界ランカーへ

動画と連動 最終回/ネットプレー編(2)
岩渕聡プロのWOWOWテニス塾

『ベイビーステップ』副読本 Vol.07
丸尾栄一郎の「眼力」を徹底分析

新年度特別企画
先輩? 後輩? いえいえあなたと私は同級生

大学フュチャーズ総括
大学シリーズから世界へ。

大学TOPICS 山本みどり(関学大4年)インタビュー

意外と知らない選手の"おカネの話"
【Tournaments トーナメント・レポート】
デ杯ワールドグループ準々決勝「日本対チェコ」
静かなる敗戦。

マイアミの地でふたたびフェデラーを撃破
錦織が紡ぐ、緻密に織り込まれた最高級品

第36回全国選抜高校テニス大会
本命なき戦国大会は伝統の力で制圧。

MUFGジュニアテニストーナメント
2014 WORLD TOUR Movement~ワールドツアーレポート

【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
丸山淳一のツアーなう!
Vol.20/違う技術・感覚のショット
岩渕聡の「ダブルス最強バイブル」
vol.40/サービスサイドのセンターセオリー戦術
堀内昌一の「テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン」
vol.64/ボレー編(9)ネット際に落とす
竹内庭球研究所forビギナーズ
第44回/身体感覚を磨き、体の調整能力を高める
Dr.平石貴久のスーパー・ボディチェック
第43回/瞬発力の"白"と持久力の"赤"、テニスはバランスよく鍛えよう!

【Columns コラム】
森田あゆみのツアーPHOTO日記
川廷尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」
豪ing May Way by 添田 豪
体育会出身 石黒賢のGO Full Out いつでも全力投球
「修造主義」~訊け!松岡修造の熱血テニス論
「サーティオール」  文◎武田 薫

【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST
アメリカジュニア通信 vol.14
J move!~日本人プレーヤーTOPICS
T.M.Readers Forum~読者の広場
RANKING~世界&国内ランキング一覧
次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO
NEWS FLASH
GOODS&NEWS etc....Hot Information
松尾's EYE
【Techniques Special 技術特集】
"Game based approach"
ボレーをバージョンアップしよう!
世界一のダブルス指導者、ルイ、カイエのダブルスレッスン第2弾

【Features 特集】
日本女子8人目の快挙!
奈良くるみがブラジルツアー初優勝

全豪でのダナルとの死闘、デ杯での存在感、ツアー通算4勝目......
マイケル・チャンと目指すGS制覇&世界1位
錦織圭の強さは本物か?

修造チャレンジ12、14歳以下強化合宿
男子トップジュニアに編集部密着!

アマチュアプレーヤーのための国内大会"参戦"ガイド 第2弾
ベテランプレーヤーたちのテニスラケット大公開!

テビスカップWG準々決勝「日本対チェコ」PREVIEW
夢の続きを。

『ベイビーステップ』副読本
丸尾栄一郎のコントロールの秘密とは

第1回/浜浦幸広のフィジカル闘魂注入!
"カラダの使い方"で動きは変わる

卒業インタビュー/志賀正人(慶應義塾大学4年)

HOT INTERVIEW/今西美晴(島津製作所)

フェドカップ「日本対オランダ」PREVIEW
一筋縄ではいかぬアウェーでの決戦

動画と連動 第5回/ネットプレー編(1)
岩渕聡プロのWOWOWテニス塾

【Tournaments トーナメント・レポート】
第50回島津全日本室内選手権
伊藤が準優勝、添田がベスト4、女子は加藤が今西の連覇を阻止

2014 WORLD TOUR Monement~ワールドツアーレポート

【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
丸山淳一のツアーなう!
vol.19/コンチネンタルグリップのショットを上達させよう
岩渕聡の「ダブルス最強バイブル」
vol.39/超攻撃型リターンダッシュ習得法 PART3
堀内昌一の「テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン」
vol.63/ボレー編(8)ハプニング
竹内庭球研究所forビギナーズ
第43回/相手を称える寛大さと自分のプレーに対する信頼
Dr.平石貴久のスーパー・ボディチェック
第42回/選手は1日に6kg摂取が目標 ビタミンCが必要だ!
高妻容一のメンタル・タフネスAcademy
第43回/IMGアカデミーのメンタルコーチと会う

【Columns コラム】
森田あゆみのツアーPHOTO日記
豪ing My Way by添田豪
川延尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」
体育会出身 石黒賢のGo Full Out いつでも全力投球
「修造主義」~訊け!松岡修造の熱血テニス論
「サーティオール」 文◎武田 薫

【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST
家族の証言 第18回/菊池玄吾
アメリカジュニア通信 Vol.14
J move! ~日本人プレーヤーTOPICS
こちらテニマガ捜査本部
T.M.Reader's Forum ~読者の広場
RANKING ~世界&国内ランキング一覧
次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO
GOODS&NEWS etc. ...Hot Information
松尾's EYE
【Technique Special 技術特集】

新連載vol.1 最新ダブルス入門
世界一のダブルス指導者、
ルイ・カイエの試合をベースにしたテニスレッスン

今回は「テリトリー」という言葉を覚えよう!


鈴木貴男の How to Win! 試合に勝つ方法
展開を想定したスライスの使い方


【Features 特集】

デビスカップ・ワールドグループ1回戦
日本がカナダを下して史上初のワールドグループ8強へ
有明沸騰。

アマチュアプレーヤーのための国内大会“参戦”ガイド
●カテゴリー別全国大会詳細
●JTAランキングシステムの基礎知識
●「JPIN」&「JTAプレーヤーゾーン」とは? 
●大会別ポイントシステム
●国内の主要大会カレンダー

第36回全国高校選抜テニス大会
出場全96校写真付名鑑&大会PREVIEW

『ベイビーステップ』副読本
ファイナルセットに強いエーちゃんに学ぶ


【Tournament トーナメント・レポート】

オーストラリアン・オープン2014

ウィナー36本の3時間17分。王者ナダルを追い詰めた感触
錦織圭

MEN’S SINGLES FINAL
スイスの月見草との複雑なファイナル――
ナダルが流した一粒の重い涙

スタニスラス・バブリンカ「スタンの幸福な日曜日」

軽快なフェデラーとレジェンドの復権

WOME’S SINGLES FINAL
変化を求めた3度目の正直
リー・ナが2度目のグランドスラム制覇

日本選手奮戦レポート
奈良くるみ/森田あゆみ/土居美咲
3人で挑んだ元女王

男子ハイライト
大きく前進した錦織とディミトロフ

女子ハイライト
波乱に咲いたブシャール、ハレプ、ベンチッチ

RESULTS 大会ドロー

PRESENT 読者プレゼント

Road to Sigapore
WTA年間女王決定戦の舞台はシンガポールへ

第26回テニス日本リーグ 決勝トーナメント詳報
男子はイカイが2連覇、女子は島津製作所が悲願初V

2014 WORLD TOUR Movement
~ワールドツアーレポート~
ツアー5大会結果とデ杯&フェド杯ワールドグループ結果

フェド杯ワールドグループ2部・1回戦 日本対アルゼンチン
突きつけられた課題。

INTERVIEW 西岡良仁
「自信はあります。変な自信を持っている人間なので」


【T.M. Technical File テクニカル・ファイル】

堀内昌一の「テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン」
vol.62/ボレー編⑦「時間と場所の節約」

竹内庭球研究所 for ビギナーズ 
第42回/「よい習慣を身につける」

丸山淳一のツアーなう!
Vol.18/レベルアップに必要な思考法

佐藤雅幸のメンタルNOTEBOOK
第11回/積極的休息のすすめ


【Columns コラム】

豪ing My May by 添田豪
「チャレンジャー大会でランキングを取り戻したい」

川廷尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」
デビスカップの応援とは

「修造主義」~訊け!松岡修造の熱血テニス論
『NEW圭』を感じた最初のグランドスラム

体育会出身 石黒賢のGO Full Out いつでも全力投球
全豪とデ杯を観て2014年がさらに楽しみになった

森田あゆみのツアーPHOTO日記
「ケガの連鎖が続いてしまった」

「サーティオール」  文◎武田 薫


【Serials 連載】

TENNIS MONTHLY DIGEST

アメリカジュニア通信 vol.13
「アメリカにおけるテニス環境と施設の充実(1)」

J move!~日本人プレーヤーTOPICS

こちら、テニマガ捜査本部
「オーストラリアン・オープンの記録を調査せよ!」

T.M. Readers Forum~読者の広場

RANKING~世界&国内ランキング一覧

次号予告/バックナンバー/今月のEditor’s MEMO

GOODS&NEWS etc.…Hot Information

松尾’s EYE
【Techniques Special 技術特集】
世界一を育てたコーチに学ぶ Toni NADAL
ラファを指導した経験談とそこで学んだこと
トニーがラファに使うトレーニング

丸山淳一コーチ直伝
自分のストライクゾーンを知る
"マイ・フォアハンド"のつくり方

片手バックハンドを語り尽くす
PART(1)ライブトーク 鈴木貴男×松井俊英×近藤大生
PART(2)実践編 "ストレート"を狙え!

Everything You need To Know About The Serve
元世界4位、パット・キャッシュのサービスレッスン 第5弾
フェデラーの「読まれないサービス」

ショーンボーン博士のテニスゼミナール
トップスターの比較
「ナダルvsジョコビッチ」
My Game NOTE公開

【Features 特集】
テニスマガジンからお年玉プレゼント

オーストラリアン・オープン開幕!
錦織圭 in Melbourne

WORLD TOUR GUIDE
2014テニス観戦大事典[海外編]
ワールドツアーの組織と仕組み、大会ルール、公式ドロー活用術、ランキング解説
ツアー改革検証、コーチ大図鑑、ツアーカレンダー、お役立ち情報他

SPECIAL REPORT
マリア・シャラポワ待望の復活

新春インタビュー グリゴール・ディミトロフ
ブルガリアの夢

2014デビスカップ・ワールドグループPREVIEW
地の利を生かして打倒カナダ!

『ベイビーステップ』副読本
"チェンジ・オブ・ペース"とは

岩渕聡プロのWOWOWテニス塾
第4回 片手バックハンド

【Tournaments トーナメント・レポート】
第34回全日本ジュニア・選抜室内テニス選手権
戦い学ぶ4日間。越智真、小堀桃子が接戦制す

第2回全国選抜中学校テニス大会
男子は甲南が初V、女子は東京学館浦安が連覇

2013名古屋グリーン・テニス・チャンピオンシップ
シングルス1012名、ダブルス469ペアが大集結!

【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
岩渕聡の「ダブルス最強バイブル」
vol.38/超攻撃型リターンダッシュの習得法 Part2
竹内庭球研究所forビギナーズ 第41回/強度の高い練習で集中力が磨かれる
堀内昌一の「テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン」
vol.61/ボレー編(6)「球出しのやり方」
自分×相手×ボール="クロスプレー"の練習
高妻容一のメンタル・タフネスAcademy
第42回/メンタルトレーニング講習会の実例

【Columns コラム】
川延尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」
豪ing My Way by添田豪
体育会出身 石黒賢のGo Full Out いつでも全力投球
森田あゆみのツアーPHOTO日記
「修造主義」~訊け!松岡修造の熱血テニス論
「サーティオール」 文◎武田 薫

【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST
NEWS FLASH
アメリカジュニア通信 Vol.12
J move! ~日本人プレーヤーTOPICS
こちらテニマガ捜査本部
T.M.Reader's Forum ~読者の広場
RANKING ~世界&国内ランキング一覧
次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO
GOODS&NEWS etc. ...Hot Information
松尾's EYE/li>
【Techniques Special 技術特集】
Everything You need To Know About The Serve
元世界4位、パット・キャッシュのサービスレッスン 第4弾
身長が低いプレーヤーのマスト・テクニック
「スピンサービスの効能を考える」

第18回テニマガ・テニス部
PART(1)堀内昌一先生
「ナチュラルスピンサービスの腕の振り方を覚える」
PART(2)高田充コーチ
「ボレー習得の3ステップレッスン」
PART(3)山下且義トレーナー
「ウォーミングアップとクールダウンで足裏を意識しよう」

もっと速く走りたい!その方法を教えます。
コートの動きが見違える
「走」の基本動作を習得しよう。

【Features 特集】
日本のトッププレーヤーたちが掲げる
2014年の"目標"。

満足ではないけれど納得のシーズン
2014年はいよいよ30代突入!
豪ing My Way拡大版 by添田 豪

INSIDE REPORT
クルム伊達公子の2013年を振り返る
7年目のチャレンジへ

『ベイビーステップ』副読本
データを生かして頭のよいプレーヤーになる!

Break Time 今、三重県のテニスが熱いやん!

年末特別企画
「日本テニスの父」川延榮一を偲んで。

心を動かしたあのシーン
メディアが選ぶ2013年の名場面集

FLASH BACK 2013
(1)錦織圭&テニス界の2013年
(2)ロジャー・フェデラー「32歳の芸術家の魅力」
(3)躍進と確信の人
グレゴール・ディミトロフ「ベイビー・フェデラーからの脱却」
シモナ・ハレプ「勝負師のメンタリティー」

世界のコーチたちのワークショップを見学しよう~第3弾(最終回)
元世界1位、カルロス・モヤのコーチ、ホセ・ペルラスの選手指導

2014オーストラリアン・オープンPREVIEW
フォローラン・ダバディの2014年
オーストラリアン・オープン大予想

テニマガ推薦テニスカレンダー

【Tournaments トーナメント・レポート】
第50回全日本学生室内テニス選手権大会
大城が吼え、山本が泣いた!

日清ドリームテニスARIAKE
これぞ、夢の対決「錦織圭×マッケンロー」

デビスカップ決勝 セルビア×チェコ
止まらぬ歴史。

【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
丸山淳一のツアーなう! Vol.17/足の速さとフットワーク
鈴木貴男のHOW to Win!試合に勝つための方法
vol.11/マッケンローとのダブルスで考える
岩渕聡の「ダブルス最強バイブル」vol.37/超攻撃型リターンダッシュの習得法
堀内昌一の「テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン」
vol.60/ボレー編(5)自分×相手×ボール="クロスプレー"の考え方
竹内庭球研究所forビギナーズ 第40回/ポジティブな身体表現と試合態度を身につける
佐藤雅幸のメンタルNOTEBOOK
第10回/勝者も敗者も陥りがちな罠「究極のエクスキューズ」
Dr.平石貴久のスーパー・ボディチェック
第40回/筋トレに欠かせない骨と関節の話(2)

【Columns コラム】
森田あゆみのツアーPHOTO日記
川延尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」
体育会出身 石黒賢のGo Full Out いつでも全力投球
「修造主義」~訊け!松岡修造の熱血テニス論
「サーティオール」 文◎武田 薫

【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST
NEWS FLASH
アメリカジュニア通信 Vol.11
J move! ~日本人プレーヤーTOPICS
こちらテニマガ捜査本部
T.M.Reader's Forum ~読者の広場
RANKING ~世界&国内ランキング一覧
次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO
GOODS&NEWS etc. ...Hot Information
松尾's EYE
【Techniques Special 技術特集】
本人が教えます!上達のカギはバランスにあり!
マルチナ・ヒンギスの「両手打ちバックハンド」

Everything You need To Know About The Serve
元世界4位、パット・キャッシュのサービスレッスン 第3弾
バック・スクラッチング(背中を掻く動作)問題

【Features 特集】
ATP WORLD TOUR FINALS
ジョコビッチが2年連続3度目の優勝

第17回テニマガ・テニス部~室内講義より
サービスを上達させたければ(1)
イメージの刷り込み作業から
「そっくりに真似てください!」

動画と連動 第3回/両手バックハンド編
岩渕聡プロのWOWOWテニス塾

2014年春、TVアニメ化決定!
『ベイビーステップ』の魅力

『ベイビーステップ』副読本
丸尾栄一郎のデータ収集に学べ!

福井烈プロ直伝/テニスデイリー秋季テニスレッスン
"ゲームで使える"技術を身につけよう!

特別インタビュー アナ・イバノビッチ「ツアーを回る楽しみ」

SPECIAL INTERVIEW パトリック・ムラトグルー
セレナを変えた男

体育会出身 石黒賢のGO Full-Out いつでも全力投球

潜入!GPTCA~イタリア・ベットーナ・コースREPORT
世界のコーチたちのワークショップを見学しよう~第2弾

2014オーストラリアン・オープン観戦情報vol.2

【Tournaments トーナメント・レポート】
第88回全日本テニス選手権
伊藤竜馬と穂積絵莉が初優勝!

平成25年度全日本大学対校テニス王座決定試合
光り輝く早稲田の強さ。アベック8連覇

2013世界のスーパージュニアテニス選手権
進化の過程。

ジャパンオープン・ジュニアテニス選手権
山﨑純平が準優勝。

ATPワールドツアー・ファイナルズ
幸せな混沌。

WTAチャンピオンシップス
絶対女王の証明。

フェドカップ決勝 イタリア×ロシア
フェド杯の価値。

2013 WORLD TOUR Movements
~ワールドツアーレポート

テニスマガジン・ゼビオカップ第7戦
東北仙台大会

テニスマガジン・ゼビオカップ最終戦 南九州大会

【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
丸山淳一のツアーなう! Vol.16/試合の準備
堀内昌一の「テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン」
vol.59/ボレー編(4)変動型ターゲット練習
竹内庭球研究所forビギナーズ
第39回/トッププレーヤーから何を、どう学ぶか
岩渕聡の「ダブルス最強バイブル」
vol.34/ファーストボレーを完全マスターしよう!後編
Dr.平石貴久のスーパー・ボディチェック 第39回/筋トレに欠かせない骨と関節の話(1)
高妻容一のメンタル・タフネスAcademy
第41回/なかなか勝てないチーム(選手)からの相談

【Columns コラム】
川延尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」
豪ing My Way by添田 豪
森田あゆみのツアーPHOTO日記
「修造主義」~訊け!松岡修造の熱血テニス論
「サーティオール」 文◎武田 薫

【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST
NEWS FLASH
アメリカジュニア通信 Vol.10
J move! ~日本人プレーヤーTOPICS
こちらテニマガ捜査本部
T.M.Reader's Forum ~読者の広場
RANKING ~世界&国内ランキング一覧
次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO
GOODS&NEWS etc. ...Hot Information
松尾's EYE
【Techniques Special 技術特集】
今年で13年目のボブ&修造チャレンジ
Playing the Ball「ボールを操れ!」
ボブ・ブレットのスーパーレッスン

Everything You need to Know About The Serve
元世界4位、パット・キャッシュのサービスレッスン 第2弾
「肘の曲げ過ぎ問題について」

【Features 特集】
楽天オープン優勝 フアンマルティン・デルポトロ
東レPPO優勝 ペトラ・クビトバ
動画と連動 第2回/フォアハンド編
岩渕聡プロのWOWOWテニス塾
潜入!GPTCA~イタリア・ベットーナ・コースREPORT
世界のコーチたちのワークショップを見学しよう!
2014オーストラリアン・オープン観戦情報vol.1
第88回全日本テニス選手権PREVIEW
allout challenge ZERO1
ジュニアから身につけたい4つのスタンダードスキル<後編>

INSIDE REPORT
日本デ杯ダブルスに未来はあるのか

新連載スタート!『ベイビーステップ』副読本
丸尾栄一郎のテニスノートに学べ!

浜寺テニスモニュメント除幕式レポート
東レPPOの継続とアジアシリーズの行方
体育会出身 石黒賢のGO Full-Out いつでも全力投球
Close-up ベリンダ・ベンチッチ
TM Feature カロライン・ウォズニアッキ

【Tournaments トーナメント・レポート】
東レ パン・パシフィックテニス
もうひとつのエンターテイメント
楽天ジャパンオープンテニス
錦織圭と楽天オープン
HPオープンテニス
脱・クルム伊達公子への階段
2013 WORLD TOUR Movements~ワールドツアーレポート
テニスマガジン・ゼビオカップ第6戦 関東大会

【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
ショーンボーン博士のテニスゼミナール
バランスに関わる重要な問題(2)
堀内昌一の「テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン」
vol.58/ボレー編(3)ターゲットの設定
竹内庭球研究所forビギナーズ
第38回/ポジティブな感情、前向きな態度を身体で表現する
丸山淳一のツアーなう! Vol.15/試合後の分析
佐藤雅幸のメンタルNOTEBOOK 第9回/苦手意識の克服方法
岩渕聡の「ダブルス最強バイブル」
vol.33/ファーストボレーを完全マスターしよう!前編

【Columns コラム】
川延尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」
豪ing My Way by添田 豪
森田あゆみのツアーPHOTO日記
「修造主義」~訊け!松岡修造の熱血テニス論
「サーティオール」 文◎武田 薫

【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST
NEWS FLASH
アメリカジュニア通信 Vol.9
こちらテニマガ捜査本部
J move! ~日本人プレーヤーTOPICS
T.M.Reader's Forum ~読者の広場
RANKING ~世界&国内ランキング一覧
次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO
GOODS&NEWS etc. ...Hot Information
松尾's EYE
【Techniques Special 技術特集】
元世界4位、パット・キャッシュのサービスレッスン第1弾
Everything You To Know About The Serve
サービスの打法はひとつだけ覚えるべきだ!

【Features 特集】
動画と連動 第1回/サービス編
岩渕聡プロのWOWOWテニス塾
体育会出身 石黒賢のGO Full-Out いつでも全力投球
allout challenge ZERO1
ジュニアから身につけたい4つのスタンダードスキル<前編>
WOWOWインタビュー「選手としてツアーを回る。それが人生」
マルチナ・ヒンギス
世界スーパージュニアテニス選手権大会PREVIEW
未来のチャンピオンたちの活躍を見逃すな!
秋の3大国内国際大会観戦ガイド
世界が日本にやって来る!
ようこそ「有明」へ!完全探索MAP
Preview1 東レPPOテニス
Preview2 楽天オープン
Preview3 HPオープン

【Tournaments トーナメント・レポート】
デビスカップ 日本×コロンビア
2013 US OPEN「感動」と「興奮」の15日間を完全保存
ナダルが2年ぶり3度目の全米制覇
男子シングルス決勝 ラファエル・ナダル×ノバク・ジョコビッチ
ロジャー・フェデラー「4回戦負けの意味」
錦織圭「トップ10目前での急停止」
女子シングルス決勝 セレナ・ウイエイアムス×ビクトリア・アザレンカ
日本女子奮闘レポート 奈良が3回戦進出!
CLOSE-UP 6選手
USオープン雑感集~DAY WATCH
大会総括/狙われた錦織世代・まず中国との交流を
オリジナルグッズPRESENT
日本選手権&予選&ジュニア
RESULTS 大会ドロー
2013 WORLD TOUR Movements~ワールドツアーレポート
全日本ジュニア選手権2013
世代の牽引車。
平成25年度全日本学生テニス選手権大会
田川翔太と藤原悠里が優勝
第40回全国中学生テニス選手権大会
サレジオ学院と小平第二が日本一に輝く
テニスマガジン・ゼビオカップ第5戦 東海大会

【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
ショーンボーン博士のテニスゼミナール
バランスに関わる重要な問題(1)
堀内昌一の「テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン」
vol.57/ボレー編(2)ボレーに必要な"加減"
竹内庭球所forビギナーズ
第37回/相手の息づかいを読み取り、自らの強い意志を表現する
Dr.平石貴久のスーパー・ボディチェック
第39回/運動してハアハア、ゼエゼエいうのは乳酸が原因
高妻容一のメンタル・タフネスAcademy
第40回/世界の情報(2)~テニスプレーヤーに対するスポーツ心理学のサポート~

【Columns コラム】
森田あゆみのツアーPHOTO日記
豪ing My Way by添田 豪
川延尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」
「修造主義」~訊け!松岡修造の熱血テニス論
「サーティオール」 文◎武田 薫
【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST
錦織圭の1ヵ月 in 2013 WORLD TOUR
J move! ~日本人プレーヤーTOPICS
T.M.Reader's Forum ~読者の広場
RANKING ~世界&国内ランキング一覧
次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO
GOODS&NEWS etc. ...Hot Information
松尾's EYE
「マルティナ・ヒンギス巻頭スペシャルインタビュー」は必見!
/8月号別冊付録「ダブルスポーチボレー教本」とWEB限定無料動画 /
堀内昌一先生の大人気書籍『テニス丸ごと一冊 戦略と戦術②』
『テニス丸ごと一冊サービス』大増刷!!
【Techniques Special 技術特集】ウインブルドンを観たら...
いま知りたいのはこの3つのテクニックに違いない!
片手打ちバックハンド&スライス&ネットプレー
PART(1)なぜ今、復活傾向にあるのか?
解説◎木本知
片手打ちバックハンドのススメ

PART(2)鈴木貴男のHow to Win!/特別編
スライスから学ぶべきこと

PART(3)スタコウスキーのネットプレー技術解説
解説◎岩渕聡
ネットプレーを制するカギは"フットワーク"にあり!

【Features 特集】
熱中症対策第2弾
夏のテニスシーズン本格到来
猛暑に勝ち、試合に勝つ!
PART(1)志津テニスクラブの猛暑対策
PART(2)アイシング講座
PART(3)丸山淳一のツアーなう!特別編
森田あゆみの暑さ対策

竹内庭球研究所forビギナーズ/特別編
ウインブルドン2回戦、フェデラー×スタコウスキーに見る
フェデラーの強さと脆さ

第15回テニマガ・テニス部/レポート第1弾
手塚一志×堀内昌一×森稔詞の3講師が福島でライブレッスン
サークルスクラッチはすべての動作の基本ドリル

スベン・グロエネフェルトの「コーチングの世界」
PART(4)親子関係とコーチのあり方

全出場校写真付名鑑&大会プレビュー
北部九州インターハイ代表が決定!
大会観戦ガイド&個人見どころ
インターハイCHECK&CHECK

全日本学生テニス選手権PREVIEW
全国中学生テニス選手権大会PREVIEW
体育会出身、石黒賢のGo Full-Out いつでも全力投球

【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
堀内昌一の「テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン」
vol.55/打点レンジを広げる
岩渕聡の「ダブルス最強バイブル」vol.33
ポーチボレーの基本をマスターしよう!
佐藤雅幸のメンタルNOTEBOOK 第7回/「ラベリング」の落とし穴
Dr.平石貴久のスーパー・ボディチェック
第37回/こむらがえりになったら......
高妻容一のメンタル・タフネスAcademy
第38回/自信をつける

【Tournaments トーナメント・レポート】
2013 WIMBLEDON ウインブルドン特報
[男子シングルス優勝]アンディ・マレー
[女子シングルス優勝]マリオン・バルトリ
[男子シングルス決勝]マレー×ジョコビッチ
[クローズアップ(1)]双頭の落日
[女子シングルス決勝]バルトリ×リシツキ
[クローズアップ(2)]クルブ伊達公子
[クローズアップ(3)]錦織圭
[雑感集]ウインブルドンこぼれ話&WANTED!
[PRESENT]読者プレゼント
[大会総括]GAME IS OVER
[SIDE REPORT]足元の不如意――検証・魔の水曜日
[日本選手奮戦レポート]青山がダブルスでベスト4
[RESULTS]大会ドロー

2013 WORLD TOUR Movements~ワールドツアーレポート
テニスマガジン・ゼビオカップ第1戦 北海道札幌大会
テニスマガジン・ゼビオカップ第2戦 北海道帯広大会

【Columns コラム】
川延尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」
森田あゆみのツアーPHOTO日記
豪ing My Way by添田 豪
「修造主義」~訊け!松岡修造の熱血テニス論
「サーティオール」 文◎武田 薫

【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST
J move! ~日本人プレーヤーTOPICS
家族の証言 第15回/岡田上千晶
アメリカジュニア通信 Vol.7
こちらテニマガ捜査本部
T.M.Reader's Forum ~読者の広場
RANKING ~世界&国内ランキング一覧
次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO
GOODS&NEWS etc. ...Hot Information
松尾's EYE
【Techniques Special 技術特集】French Open 2013
あの興奮の一戦を戦術的に検証する
最先端サービス&リターン情報付き
Pick Up(1)男子シングルス4回戦 ラファエル・ナダル×錦織圭
Pick Up(2)男子シングルス準決勝 ラファエル・ナダル×ノバク・ジョコビッチ

【別冊付録】全日本チャンピオン2人のダブルスレッスン
THE TENNIS DAILY/無料配信MOVIE 解説テキスト
ポーチボレーの基本は"決める"のではなく"止める"

【Features 特集】
熱中症対策第1弾 猛暑をしのぐ基礎知識&テニスアイテム
「夏」を制する者は「テニス」を制す!
錦織圭の1ヵ月 in 2013 WORLD TOUR
スベン・グロエネフェルトの「コーチングの世界」
Chapter(3)コーチと選手の関係性
藤原里華インタビュー
体育会出身、石黒賢のGo Full-Out いつでも全力投球
ウインブルドンが始まる。
[TM Feature]
ロラン・ギャロスを支える最強ストリンガー軍団
フレンチ・オープンで気になったあのウエアは何だ!?

【Tournaments トーナメント・レポート】
2013 French Open フレンチ・オープン特報
ナダルが4年連続8度目のフレンチ制覇
錦織がナダルに敗れるも充実のベスト16
[男子レポート]赤土の伝道師ナダルがV
[クローズアップ(1)]錦織圭がつかんだ自信
[女子レポート]セレナのトレビアンV
[クローズアップ(2)]ツォンガ&アザレンカ&フェデラー&ボーチャード&ハース
[日本人プレーヤー]レッドクレーアレルギー
[EPISODE]フレンチ・オープンこぼれ話&読者プレゼント
大会ドロー
[クロストーク]村上武資フェド杯監督×武田薫
全国選抜ジュニア兼ワールドジュニア世界大会代表選考会
第7回国際シニアテニス親善大会
2013 WORLD TOUR Movements~ワールドツアーレポート

【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
鈴木貴男のHow to Win!~試合に勝つための方法
vol.9/レシーバーにどこで打たせるか? サービスを打つときに考えるべきこと
堀内昌一の「テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン」
vol.54/前後のストローク練習
ショーンボーン博士のテニスゼミナール
正確さ(1)
竹内庭球研究所forビギナーズ 第35回/自分ができることに集中する
Dr.平石貴久のスーパー・ボディチェック
第36回/応急処置 ぎっくり腰になったら...
高妻容一のメンタル・タフネスAcademy
第37回/内発的なやる気をつくる
丸山淳一のツアーなう! vol.13/旅の楽しみ、リフレッシュの大切さ
佐藤雅幸のメンタルNOTEBOOK 第6回/感情のコントロール法

【Columns コラム】
川延尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」
豪ing My Way by添田 豪
森田あゆみのツアーPHOTO日記
「修造主義」~訊け!松岡修造の熱血テニス論
「サーティオール」 文◎武田 薫

【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST
J move! ~日本人プレーヤーTOPICS
アメリカジュニア通信 Vol.6
家族の証言 第14回/田中真梨
こちらテニマガ捜査本部
T.M.Reader's Forum ~読者の広場
RANKING ~世界&国内ランキング一覧
次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO
GOODS&NEWS etc. ...Hot Information
松尾's EYE
【Techniques Special 技術特集】
テニスプレーヤーは意外と使えていない
テニスの骨盤力 "足裏の力"を使え!
第14回テニマガ・テニス部『丸ごと一日サービス』
レポート技術を覚えてから......と言わず
サービスははじめから戦術的に打つ!
サービスを自在に操れ!
鈴木貴男プロの実戦型サービス練習法

【Features 特集】
TM FOCUS(1)錦織圭がフェデラーを破る大金星!
TM FOCUS(2)ジョコビッチがナダルのV9を阻止
クルム伊達公子のトレーニング観察記
岩渕聡の「ダブルス最強バイブル」vol.32
サーバー側前衛の役割を理解しよう!
体育会出身、石黒賢のGo Full-Out いつでも全力投球
30代の選手たちが活躍する理由
ベテラン勢の逆襲。
スベン・グロエネフェルトの「コーチングの世界」
Chapter2 現在のテニス界とそのトレンド
トップアスリート対談 国枝慎吾×室伏広治
修造チャレンジ・トップジュニアキャンプ
「目標=ターゲット」を定め逆算でボール軌道をイメージ
「ダブルスに愛されて」
青山修子インタビュー
ダブルスの考え方&戦い方
青山修子のダブルスCHECK!
「PLAY+STAY」のボールを使えば
誰でもハイレベルな練習ができる!
2013 French Open Preview
赤土のドラマが始まる。
錦織圭の1ヵ月 in 2013 WORLD TOUR

【Tournaments トーナメント・レポート】
フェドカップ「日本×スペイン」足りぬ熱。
ジュニアデ杯&フェド杯アジア予選
ワールドジュニアアジア予選
2013 WORLD TOUR Movements~ワールドツアーレポート

【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
堀内昌一の「テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン」
vol.53/ラインをとる、アドレスをする~戦術的メリット
竹内庭球研究所forビギナーズ 第34回/目を慣らし、異なる環境に順応
丸山淳一のツアーなう! vol.12/フェドカップ
Dr.平石貴久のスーパー・ボディチェック
第35回/自分でできるとっさの処理(1)突き指したら......
高妻容一のメンタル・タフネスAcademy 第36回/テニスの難しさ
佐藤雅幸のメンタルNOTEBOOK 第5回/自己評価と他社評価

【Columns コラム】
川延尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」
森田あゆみのツアーPHOTO日記
豪ing My Way by添田 豪
月刊「テニマガ通信」/From編集長
「サーティオール」 文◎武田 薫

【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST
アメリカジュニア通信 Vol.5
家族の証言 第13回/佐藤博康
J move! ~日本人プレーヤーTOPICS
こちらテニマガ捜査本部
T.M.Reader's Forum ~読者の広場
RANKING ~世界&国内ランキング一覧
次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO
NEWS FLASH
GOODS&NEWS etc. ...Hot Information
松尾's EYE
【Techniques Special 技術特集】
このドリルがトスの悩みを解決してくれる!!サークルスクラッチ「サービス編」初公開!
もうトスで悩まない!

form 第23回JTAカンファレンス2013
身長は関係ない!
体のサイズを忘れさせるサービス戦略&練習法

岩渕聡の「ダブルス最強バイブル」vol.31
ポーチを理解してダブルス巧者を目指そう
岩渕聡&岩見亮が教える「ポーチボレー!」

【Features 特集】
TM FOCUS セレーナ・ウイリアムス&ラファエル・ナダル
第13回テニマガ・テニス部 ジュニア編レポート
ジュニアから覚えておきたい
フットワークの基本
あなたはどれくらシューズのことを知っていますか?
絶対に知っておきたい
テニスシューズ基礎知識
ショーンボーン博士のテニスゼミナール
テニスと力「反動力」の重要性と効果(2)
体育会出身、石黒賢のGo Full-Out いつでも全力投球
The World of Tennis Coaching
スベン・グロエネフェルトの「コーチングの世界」
from修造チャレンジ・トップジュニアキャンプ
松岡修造インタビュー
男子フューチャーズ&女子ITFサーキット
チャレンジのすすめ。フューチャーズの意義と意味
選抜中学優勝校紹介[男子]山口大学教育学部附属山口中(山口)
錦織圭の1ヵ月 in 2013 WORLD TOUR

【Tournaments トーナメント・レポート】
第35回全国選抜高校テニス大会
男子は相生学院、女子は富士見丘が優勝
デビスカップ「日本×韓国」与えられし試練
MUFGジュニアテニストーナメント
BNPパリバ・オープン ナンバーワンの背中は遠い。
ソニー・オープン・テニス ファイナリストの憂鬱。
2013 WORLD TOUR Movements~ワールドツアーレポート

【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
堀内昌一の「テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン」
vol.52/ラインをとる、アドレスをする
竹内庭球研究所forビギナーズ
第33回/アジャストさせるとき、ゲームを変えるとき
丸山淳一のツアーなう!
vol.11/アジャスト(2)
Dr.平石貴久のスーパー・ボディチェック
第34回/手の表側は手のひらで、足の表側は足の裏?
高妻容一のメンタル・タフネスAcademy
第35回/「知っている」と「できる」の違い
佐藤雅幸のメンタルNOTEBOOK
第4回/思い込みを変える方法

【Columns コラム】
川延尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」
森田あゆみのツアーPHOTO日記
豪ing My Way by添田 豪
月刊「テニマガ通信」/From編集長
「サーティオール」 文◎武田 薫

【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST
アメリカジュニア通信 Vol.4
家族の証言 第12回/仁木拓人
J move! ~日本人プレーヤーTOPICS
こちらテニマガ捜査本部
T.M.Reader's Forum ~読者の広場
RANKING ~世界&国内ランキング一覧
次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO
NEWS FLASH
GOODS&NEWS etc. ...Hot Information
松尾's EYE
【Techniques 技術特集】最強講師◎堀内昌一
本気で変わりたい人のためのサービス塾
「ナチュラルスピンサービスをマスターすべきだ!」

鈴木貴男プロのHOW TO WIN! 特別編
目標は入れることではない。レシーバーにどこでどう打たせるかだ!
相手のレシーブ力を下げるために僕が行っているサービス練習
サービスについて.../本気でトーク 堀内昌一×鈴木貴男

【Features 特集】
TM FOCUS 引退説を一蹴!ロジャー・フェデラー
錦織圭がツアー3勝目を達成!
第13回/試合に向けてパートナーと練習中――課題が見えてきました!
体育会出身、石黒賢のGo Full-Out いつでも全力投球
あなたはどれくらいストリングスのことを知っていますか?
絶対に知っておきたい ストリングスの基礎知識!
岩渕聡の「ダブルス最強バイブル」vol.30
ポーチボレーは"ハイリスク"or"ローリスク"?[後編]
岩渕聡の"ポーチボレーの真髄"
ショーンボーン博士のテニスゼミナール
テニスと力「反動力」の重要性と効果(1)
ラファエル・ナダル特集
RAFAEL NADAL
―ナダルは「完全復活」を遂げられるのか。
現地記者によるナダル分析
トニー・ナダル ロングインタビュー
「ラファの成長」
TM SPECIAL「卒業」――それぞれの旅立ち
サービスレット廃止は是か非か?
選抜中学優勝校紹介[女子]東京学館浦安中(千葉)
SPECIAL INTERVIEW 杉田祐一「静かなる逆襲」
特別レポート 東レPPOテニスに何が起こっているのか?
こちらテニマガ捜査本部/現代テニスの上背事情を捜査せよ!
セルビア人コーチ、ボシコ・テシッチが伝える セルビア躍進の秘密
錦織圭の1ヵ月 in 2013 WORLD TOUR Movements

【Tournaments トーナメント・レポート】
第27回テニス日本リーグ決勝トーナメント
イカイが初優勝、女子はリビックV8
第49回島津全日本室内テニス選手権
守屋がベスト4進出、今西は地元で悲願初V
2013 WORLD TOUR Movements~ワールドツアーレポート

【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
堀内昌一の「テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン」
vol.51/「精度」が勝敗を分ける
竹内庭球研究所forビギナーズ
第32回/ビビッときたアドバイスや印象的な場面を記憶する
丸山淳一のツアーなう!
vol.10/アジャスト
Dr.平石貴久のスーパー・ボディチェック
第33回/ビタミンB群
高妻容一のメンタル・タフネスAcademy
第34回/体罰・パワハラ・セクハラ問題について
佐藤雅幸のメンタルNOTEBOOK
第3回/悪い予感はなぜ当たる?

【Columns コラム】
川延尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」
森田あゆみのツアーPHOTO日記
豪ing My Way by添田 豪
月刊「テニマガ通信」/From編集長
「サーティオール」 文◎武田 薫

【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST
J move! ~日本人プレーヤーTOPICS
家族の証言 第11回/山外涼月
T.M.Reader's Forum ~読者の広場
RANKING ~世界&国内ランキング一覧
次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO
NEWS FLASH
GOODS&NEWS etc. ...Hot Information
松尾's EYE

テニスマガジンの内容

テニスに関する情報誌
これ1冊でテニスの全てがわかる。ビッグな大会情報から、技術情報まで。テニスを真正面からとらえる本格的テニス専門誌。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

テニスマガジンの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.