高校への数学 発売日・バックナンバー

全177件中 31 〜 45 件を表示
【特集】
数と式:式の扱い(1)―展開・因数分解でスタートダッシュ!
・講義
  展開・因数分解が開拓する2次式の数学

・スタンダード演習
  理解して,覚えて使う公式

・日日の演習
  因数分解で,機先を制する

・基礎固めのドリル
  2年生までの復習~文字式・方程式~

図 形:直線図形(1)―相似・線分比と面積比を徹底マスター!
・講義
  線分比・面積比から始める図形攻略大作戦!

・スタンダード演習
  直線図形のイロハ

・日日の演習
  線分比・面積比を使いこなす
===========================================================
・円と周辺の幾何(1)
  円と2等辺3角形と接線の問題

・発見と発想の数学教室
  グラフの話
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
  本は子どもを大人にする

・ガイダンス
  「高校への数学」へ,ようこそ!

・読者と作るページ
  読者の広場

・パズル・コーナー
  計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
  今月の問題/応募の仕方/2月号の成績発表

・高数オリンピック
  今月の問題と2月号のレポート
-----------------------------------------------------------
・速報 2022年 国立・私立高校入試問題
  筑波大学附属駒場高校/開成高校/慶應義塾女子高校/渋谷教育学園幕張高校/東海高校/灘高校/東大寺学園高校/愛光高校/ラ・サール高校
【特集】
数と式&図形:直前の点検―万全の点検で入試に臨もう!
・講義・数と式
  最後の最後にもう1回点検しておきたいこと

・日日の演習・数と式
  ラストに解く良問セット

・発展演習・数と式
  最後の追い込みで爆走しよう!

・講義・図形
  侮るなかれ!あの定理&あの性質

・日日の演習・図形
  公立の良問で最終チェック

・発展演習・図形
  公立に見る図形の難問
===========================================================
・基礎固めのドリル
  「何を描くのか?」を見抜こう

・公立入試問題ピックアップ
  入試直前に心がけたいちょっとした工夫(確率編)

・テーマ演習(6)
  最大・最小問題(2)

・高数模試
  問題
  解答と講評

・図を描く技術・図を描く力
  入試問題編;図形のハイレベル問題

・ワンポイント・ゼミ
  ‘方べきの定理’により,球の切断面の半径を求める

・ハイレベル小問
  角柱・角錐/いろいろな四面体・三垂線の定理

・直前の点検/ミニ講座(1)
  適切な言い換え(「学コン・フォローノート」も含む)

・直前の点検/ミニ講座(2)
  共通接線

・直前の点検/ミニ講座(3)
  立体を立体に埋め込む

・整数・四方山話(9)
  改めて考える「素数」
-----------------------------------------------------------
・補助円の幾何(9)
  『フランク・モーリーの定理』を解いてみよう!

・発見と発想の数学教室
  ブロカール点の話(その4)

・数える(9)
  カタラン数

・ベイズの世界(9)
  ベイズの公式

・数学トピックス
  フィボナッチの周辺(5)~ルカス数列の拡張~
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
  好きなものだけ学べばいい?

・読者と作るページ
  読者の広場

・パズル・コーナー
  計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
  1月号の解答/1月号の成績発表/2月号の解答

・高数オリンピック
  今月の問題と1月号のレポート
【特集】
数と式&図形:総合問題演習―入試への実戦力をつけよう!
・講義・数と式
  「あれ?困ったなぁ」という場面で慌てないように

・日日の演習・数と式
  数式オールラウンド演習

・発展演習・数と式
  初手をしっかり!あとは流れで…

・講義・図形
  正多面体の周辺にいる立体たち

・日日の演習・図形
  立体の攻略法を再確認しよう

・発展演習・図形
  立体の難問で,仕上げを
===========================================================
・基礎固めのドリル
  図形の知識を座標平面で活かそう

・公立入試問題ピックアップ
  油断できない三角錐・四角錐の「高さ」

・テーマ演習(5)
  最大・最小問題(1)

・高数模試
  問題
  解答と講評

・図を描く技術・図を描く力
  入試問題編;曲線(円弧)を含む図形の回転

・ワンポイント・ゼミ(1)
  筑附の円を“座標化”しよう

・ワンポイント・ゼミ(2)
  ランドマーク点を攻略する

・ハイレベル小問
  動く図形/最大・最小

・整数・四方山話(8)
  記数法の仕組みと歩み

・補助円の幾何(8)
  『正n角形と正3角形の問題』を解いてみよう!
-----------------------------------------------------------
・発見と発想の数学教室
  ブロカール点の話(その3)

・発見と発想の数学教室(番外編)
  放物線,双曲線上の三角形の面積

・数える(8)
  漸化式をつくる

・ベイズの世界(8)
  モンティ・ホール問題
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
  目標と夢を持つことの大切さ

・読者と作るページ
  読者の広場

・パズル・コーナー
  計算ブロック

・編集部のノート
  ピタゴラス数の性質
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
  今月の問題/12月号の解答/12月号の成績発表

・学コン・フォローノート
  正多角形の分割

・高数オリンピック
  今月の問題と12月号のレポート
【特集】
数と式:確率(2)―場合の数・確率を得点源に!
・講義
  難敵「確率」を攻略するための手法を確認しよう

・日日の演習
  確率を確実なモノに

・発展演習
  思いこみ厳禁!確率の世界

図 形:総合問題演習(1)―総合問題で実力を高めよう!
・講義
  垂心に心酔

・日日の演習
  平面図形の総まとめ

・発展演習
  長文問題を手早く攻略
===========================================================
・基礎固めのドリル
  立体を切る,立体を開く

・公立入試問題ピックアップ
  公立入試で登場する「立方体・直方体の切断」に挑む

・テーマ演習(4)
  論証力を鍛える

・高数模試
  問題
  解答と講評

・図を描く技術・図を描く力
  入試問題編;回転する線分・回転する多角形(2)

・ワンポイント・ゼミ(1)
  “方べきの定理の逆”から見える円

・ワンポイント・ゼミ(2)
  接弦定理から共円で移せば,arrowhead の相似

・ハイレベル小問
  動く図形/影

・整数・四方山話(7)
  循環する規則
-----------------------------------------------------------
・発見と発想の数学教室
  ブロカール点の話(その2)

・数える(7)
  ものの分け方

ベイズの世界(7)
  印象は揺らぎながら真実に向かう

・数学トピックス
  フィボナッチの周辺(4)~なぜ始まりは「1,1」?~
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
  赤信号を渡ってみた 自考(じこう)のススメ

・読者と作るページ
  読者の広場

・パズル・コーナー
  計算ブロック

・編集部のノート
  実験して推測,推測の先に…
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
  今月の問題/応募の仕方/11月号の解答/11月号の成績発表

・学コン・フォローノート
  放物線の対称性と公式

・高数オリンピック
  今月の問題と11月号のレポート
【特集】
数と式:関数(3)―関数を完成させよう!
・講義
  式を処理する際の「戸惑い」に備えよう

・日日の演習
  座標の総仕上げ

・発展演習
  関数力を難問で

図 形:座標平面上の図形―図形と座標の知識を融合させよう!
・講義
  座標平面上でも円と上手に付き合おう

・日日の演習
  そもそもgraphは図形です!

・発展演習
  座標と結びつきやすい図形
===========================================================
・基礎固めのドリル
  平面図形の基本をチェック

・公立入試問題ピックアップ
  公立入試で流行する「関数+図形+?」に慣れよう

・テーマ演習(2)
  果敢に,シラミつぶし!

・高数模試
  問題
  解答と講評

・図を描く技術・図を描く力
  入試問題編;回転する線分・回転する多角形(1)

・ワンポイント・ゼミ(1)
  3つのHarmonic range points

・ワンポイント・ゼミ(2)
  見えない中線が役に立つ

・ハイレベル小問(1)
  円/図形に接する円

・ハイレベル小問(2)
  円錐・円柱・球/球の切断

・整数・四方山話(6)
  “余り”の活用
-----------------------------------------------------------
・発見と発想の数学教室
  ブロカール点の話(その1)

・発見と発想の数学教室(番外編)
  三角形の各辺を1辺とする正方形が作る六角形

・数える(6)
  1対1の対応を考える

・ベイズの世界(6)
  情報で順繰り更新
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
  今日が未来につながっている

・読者と作るページ
  読者の広場

・パズル・コーナー
  計算ブロック

・編集部のノート
  僅差!!
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
  今月の問題/応募の仕方/10月号の解答/10月号の成績発表

・学コン・フォローノート
  地面に出来る影の見方

・高数オリンピック
  今月の問題と10月号のレポート
【特集】
数と式:文章題―立式のコツをつかもう!
・講義
  「条件の整理」+「計算の工夫」の精度を点検しよう

・日日の演習
  文章題―標準問題を中心に

・発展演習
  文章題に勝てる力を!

図 形:立体(2)―円すい・球も含め立体を完成させよう!
・講義
  球・吸・究

・日日の演習
  マルい立体の攻略は,寝技で

・発展演習
  立体独特の攻め方を手に入れよう
===========================================================
・基礎固めのドリル
  数える? 公式? それとも…?

・公立入試問題ピックアップ
  「長い2 文章+整数問題」の出題例に挑む

・テーマ演習(2)
  周期性・規則性を捉える

・高数模試
  問題
  解答と講評

・図を描く技術・図を描く力
  入試問題編;転がる三角形が通過する部分

・ワンポイント・ゼミ
  直方体と正四角すいの重なりは交線から考える

・ハイレベル小問(1)
  円/円と接線

・ハイレベル小問(2)
  円/共円点

・整数・四方山話(5)
  “余り”について考える
-----------------------------------------------------------
・発見と発想の数学教室
  ねじれた図形が生み出す面積の足し引き(その2)

・数える(5)
  nCr に関するいくつかのこと

・ベイズの世界(5)
  二度あることは三度ある

・数学トピックス
  フィボナッチの周辺(3)~ルカス数列の探求~
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
  トイレの神様と信じる力

・読者と作るページ
  読者の広場

・パズル・コーナー
  計算ブロック

・編集部のノート
  Lets’ telescope!
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
  今月の問題/応募の仕方/9月号の解答/9月号の成績発表

・学コン・フォローノート
  9月号の4番について

・高数オリンピック
  今月の問題と9月号のレポート
【特集】
数と式:整数―独特の攻略法を身に付けよう!
・講義
  整数問題の攻略に必要な知識と手法を確認しよう

・日日の演習
  整数―約数・倍数を中心に

・発展演習
  整数の難問に挑もう!

図 形:円(2)―円を完成させよう!
・講義
  五輪の後は「二つの円」を究めよう

・日日の演習
  円で活用する相似・三平方

・発展演習
  円の発展問題に挑戦!
===========================================================
・基礎固めのドリル
  問題をしっかり読んで,動きをとらえよう

・公立入試問題ピックアップ
  「三角形の外接円」の扱いに注目しよう

・テーマ演習(1)
  対等性・対称性を活かす

・高数模試
  問題
  解答と講評

・図を描く技術・図を描く力
  入試問題編;転がる多角形の頂点の軌跡(4)

・ワンポイント・ゼミ(1)
  変化する立方体の影

・ワンポイント・ゼミ(2)
  ガウス記号のグラフ,交点を調べる

・ハイレベル小問(1)
  動く図形/反射

・ハイレベル小問(2)
  円/円と角

・整数・四方山話(4)
  不定方程式を解く

・補助円の幾何(7)
  『整角4角形の問題1つ』を解いてみよう!
-----------------------------------------------------------
・発見と発想の数学教室
  ねじれた図形が生み出す面積の足し引き(その1)

・数える(4)
  順列,組合せの考え方

・ベイズの世界(4)
  迷惑メールフィルター
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
  時間を食べる

・読者と作るページ
  読者の広場

・パズル・コーナー
  計算ブロック

・読者プレゼントのお知らせ
  宮本算数教室 賢くなるパズル大全

・大数ゼミノート
  1つの問題を掘り下げる
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
  今月の問題/応募の仕方/8月号の解答/8月号の成績発表

・高数オリンピック
  今月の問題と8月号のレポート
【特集】
数と式:前半のまとめ―後半に向けた土台固めを!
・講義
  入試で問われる「式処理の工夫」を徹底点検!

・スタンダード演習
  前半戦をふり返ろう

・日日の演習
  折り返し地点の中間チェック

図 形:動く図形―図形が動く問題を攻略しよう!
・講義
  『動く図形』の攻略は謎解きのごとく

・スタンダード演習
  “動き”は,止めて分析する

・日日の演習
  動きの中に見つける“一定なもの”
===========================================================
・基礎固めのドリル
  底辺・高さ・相似 どの比を使う?

・公立入試問題ピックアップ
  本番で戸惑う公立入試の計算・小問あれこれ

・高数模試
  問題
  解答と講評

・図を描く技術・図を描く力
  入試問題編;転がる多角形の頂点の軌跡(3)

・ワンポイント・ゼミ(1)
  ‘回転系合同’に注目しよう

・ワンポイント・ゼミ(2)
  ‘回転系相似’を使いこなそう

・ハイレベル小問(1)
  角柱・角錐/立体内部の直線距離

・ハイレベル小問(2)
  角柱・角錐/角柱の切断

・整数・四方山話(3)
  倍数のさまざまな規則

・補助円の幾何(6)
  『共円条件』を紹介しましょう!
-----------------------------------------------------------
・発見と発想の数学教室
  傍心三角形の面積

・数える(3)
  再び包除原理

・ベイズの世界(3)
  確率の確率

・数学トピックス
  フィボナッチの周辺(2) ~199×987は異なるいくつで表せる?~
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
  新しい自分へ

・読者と作るページ
  読者の広場

・パズル・コーナー
  計算ブロック

・編集部のノート
  妙な(?)筆算の効用
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
  今月の問題/応募の仕方/7月号の解答/7月号の成績発表

・学コン・フォローノート
  円は相似の宝庫

・高数オリンピック
  今月の問題と7月号のレポート
【特集】
数と式:場合の数・確率(1)―手を動かすことから始めよう!
・講義
  確率は「正確に数える作業」こそ基本

・スタンダード演習
  場合の数・確率のイロハ

・日日の演習
  場合の数・確率はこわくない

図 形:立体(1)―角柱・角錐を中心に基本の整理!
・講義
  正四面体・立方体・正八面体をクローズアップ

・スタンダード演習
  平面で囲まれた立体で基盤を整備しよう

・日日の演習
  面を取り出すか,立体のまま分析するか
===========================================================
・基礎固めのドリル
  関数の公式を使いこなそう

・公立入試問題ピックアップ
  「規則性」数字の動きを徹底追跡!

・高数模試
  問題
  解答と講評

・図を描く技術・図を描く力
  入試問題編;転がる多角形の頂点の軌跡(2)

・ワンポイント・ゼミ
  Euler線は平行四辺形から導く

・ハイレベル小問
  直線図形/三平方の定理と特別角

・整数・四方山話(2)
  素因数分解の魅力

・補助円の幾何(5)
  『整角4角形の1問』を解いてみよう!
-----------------------------------------------------------
・発見と発想の数学教室
  内接円・外接円の半径と三角形の面積比

・数える(2)
  集合を考える!

・ベイズの世界(2)
  チョコをもらえたら,本命?
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
  転職を見つける!

・読者と作るページ
  読者の広場

・パズル・コーナー
  計算ブロック

・編集部のノート
  かく乱順列
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
  今月の問題/応募の仕方/6月号の解答/6月号の成績発表

・高数オリンピック
  今月の問題と6月号のレポート
【特集】
数と式:関数(2)―放物線で関数の基盤を完成!
・講義
  「放物線+直線」を扱うための基本知識

・スタンダード演習
  放物線のイロハ

・日日の演習
  放物線に強くなろう

図 形:平面図形のまとめ―図形攻略の手筋を整理!
・講義
  こっそり隠れている「合同な図形」にも目を向けよう

・スタンダード演習
  典型手法を整理整頓!

・日日の演習
  バランスの良い図形感覚を!

・基礎固めのドリル
  √絡みの頻出問題を,手早く片付けよう
===========================================================
・公立入試問題ピックアップ
  油断できない「平行四辺形+面積比」の扱い

・高数模試
  問題
  解答と講評

・図を描く技術・図を描く力
  入試問題編;転がる多角形の頂点の軌跡(1)

・ワンポイント・ゼミ(1)
  手ごわい,文字を解く関数

・ワンポイント・ゼミ(2)
  次数を下げて求値計算

・ハイレベル小問(1)
  直線図形/面積比(1)

・ハイレベル小問(2)
  直線図形/面積比(2)

・整数・四方山話
  数の規則を探れ
-----------------------------------------------------------
・補助円の幾何(4)
  『ヘロンの公式』を証明してみよう!

・発見と発想の数学教室
  傾きの逆数に関する公式

・数える(1)
  基準を設けて数えよう!

・ベイズの世界(1)
  検査で陽性,どのくらいまずい?

・数学トピックス
  フィボナッチの周辺(1) ~100番目の項を計算してみよう~
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
  新たなことに挑戦

・読者と作るページ
  読者の広場

・パズル・コーナー
  計算ブロック

・編集部のノート(1)
  共通テストを解いてみよう

・編集部のノート(2)
  学コンのすゝめ
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
  今月の問題/応募の仕方/5月号の解答/5月号の成績発表

・高数オリンピック
  今月の問題と5月号のレポート
【特集】
数と式:関数(1)―直線のグラフと式を徹底マスター!
・講義
  座標平面上で扱う「直線」を徹底攻略!

・スタンダード演習
  一次関数のイロハ

・日日の演習
  座標平面に慣れよう

図 形:円(1)―円の性質・定理の整理と確認!
・講義
  円周角の定理と愉快な合同・相似たち

・スタンダード演習
  円の基本性質を完璧に

・日日の演習
  円の性質を相似や三平方につなげる

・基礎固めのドリル
  色々試して角度を求めよう
===========================================================
・高数模試
  問題
  解答と講評

・補助円の幾何(3)
  『角度の比が2:3の3角形の問題』を解こう!

・発見と発想の数学教室
  台形の平行線(3)~影響力について~

・ワンポイントゼミ
  ‘線分(2乗)の形’では接線の方べきの定理を使おう
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
  自分で考えて選択するということ

・読者と作るページ
  読者の広場

・パズル・コーナー
  計算ブロック

・大数ゼミノート
  百ワザゼミでの別解
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
  今月の問題/応募の仕方/4月号の解答/4月号の成績発表

・学コン・フォローノート
  分数が整数になるとき

・高数オリンピック
  今月の問題と4月号のレポート
-----------------------------------------------------------
・続報 2021年 国公立・私立高校入試問題
  桐朋高校/巣鴨高校/大阪教育大学附属高校(池田校舎)/広島大学附属高校/神奈川県立高校・特色検査(一部)/京都市立堀川高校
【特集】
数と式:式の扱い(2)―平方根・2次方程式で中3の計算を完成!
・講義
  1日でも早く身につけたい新しい計算ルール

・スタンダード演習
  虹の根っこを見に行こう!

・日日の演習
  ルートと2次方程式の世界を知ろう!

・基礎固めのドリル
  展開・因数分解・式の値

図 形:直線図形(2)―三平方で直線図形の基盤を完成!
・講義
  三平方の定理でより鮮明になる図形の世界

・スタンダード演習
  三平方を,まずは使いこなそう

・日日の演習
  三平方で,新世界へ
===========================================================
・補助円の幾何(2)
  『平行4辺形内部の等角問題』を解こう!

・発見と発想の数学教室
  台形の平行線(2)~ナナメ→タテヨコ面積公式~

・ワンポイントゼミ(1)
  図形問題には‘回転系合同⇔回転系相似’があふれている

・ワンポイントゼミ(2)
  エスカレーター・リフト・動く歩道の“3大輸送問題”を方程式で解決
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
  「経験」が最大の財産

・読者と作るページ
  読者の広場

・パズル・コーナー
  計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
  今月の問題/応募の仕方

・高数オリンピック
  今月の問題と3月号のレポート
-----------------------------------------------------------
・続報 2021年 国公立・私立高校入試問題
  筑波大学附属高校/東京学芸大学附属高校/早稲田実業学校高等部/慶應義塾高校/西大和学園高校/洛南高校/久留米大学附設高校/東京都立日比谷高校
【特集】
数と式:式の扱い(1)―展開・因数分解でスタートダッシュ!
・講義
  展開&因数分解で鍛える「入試で必要な計算力」の基礎

・スタンダード演習
  数式事始め(基本編)

・日日の演習
  式の展開・因数分解を完成させよう

・基礎固めのドリル
  中2までの計算で基礎固め

図 形:直線図形(1)―相似・線分比と面積比を徹底マスター!
・講義
  相似な図形&面積比の基本パターンを押さえよう

・スタンダード演習
  図形の基本を固めよう

・日日の演習
  合同・相似から線分比・面積比へ
===========================================================
・補助円の幾何(1)
  補助円を使って「角の2等分線の性質」を導こう!

・発見と発想の数学教室
  台形の平行線(1) ~長さの変化について~
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
  「非効率的」な行動

・ガイダンス
  「高校への数学」へ,ようこそ!

・読者と作るページ
  読者の広場

・パズル・コーナー
  計算ブロック
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
  今月の問題/応募の仕方/2月号の成績発表

・高数オリンピック
  今月の問題と2月号のレポート
-----------------------------------------------------------
・速報 2021年 国立・私立高校入試問題
  筑波大学附属駒場高校/開成高校/慶應義塾女子高校/渋谷教育学園幕張高校/東海高校/灘高校/東大寺学園高校/愛光高校/ラ・サール高校
1,263円
【特集】
数と式&図形:直前の点検―万全の点検で入試に臨もう!
・講義・数と式
  見落としがちな,あの!単元を点検しよう

・日日の演習・数と式
  公立の良問で総仕上げを

・発展演習・数と式
  メンドウだと思っても,果敢にアタック!

・講義・図形
  入試本番で見落としやすい「基本」を再点検!

・日日の演習・図形
  公立主体のセットで最終点検

・発展演習・図形
  図形で最後の総仕上げ

・基礎固めのドリル
  作図~最終形をイメージしよう
===========================================================
・公立入試問題ピックアップ
  いろいろあるぞ!「水」を題材とする入試問題

・テーマ演習(6)
  グルグル回る

・高数模試
  問題
  解答と講評

・図を描く技術・図を描く力
  入試問題編;応用問題総合演習(2)

・ワンポイント・ゼミ
  ‘脱三平方’世代の,公立対策図形チェック

・ハイレベル小問
  角柱・角錐/三角錐の切断

・ミニ講座(1)
  新記号問題

・ミニ講座(2)
  対称性と確率の積の法則

・ミニ講座(3)
  断頭三角柱の体積
-----------------------------------------------------------
・射影の幾何(12)
  中心射影とパスカルの定理

・発見と発想の数学教室
  第1種スターリング数

・いろいろな証明問題(9)
  存在することの証明2

・ルート数の冒険(9)
  ガロアのペル方程式定理

・数学トピックス
  ギャンブル考察(5)~適正な倍率を読み解く~
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
  無駄なことはない

・読者と作るページ
  読者の広場

・パズル・コーナー
  計算ブロック

・学力コンテスト
  1月号の解答/1月号の成績発表/2月号の解答

・学コン・フォローノート
  2つの放物線を切る

・高数オリンピック
  今月の問題と1月号のレポート
1,263円
【特集】
数と式&図形:総合問題演習―入試への実戦力をつけよう!
・講義・数と式
  2021から始める実戦演習

・日日の演習・数と式
  じっくり取り組む長文問題

・発展演習・数と式
  “読み”が決定打となる問題

・講義・図形
  想像しにくい立体の「見え方」をとらえよう

・日日の演習・図形
  図形,これも解いておこう!

・発展演習・図形
  平面図形はぬかりなく
===========================================================
・基礎固めのドリル
  図形の特徴を,座標平面で活かそう

・公立入試問題ピックアップ
  公立入試で登場する「四角柱」に大注目!

・テーマ演習(5)
  余事象を活かす!

・高数模試
  問題
  解答と講評

・図を描く技術・図を描く力
  入試問題編;応用問題総合演習(1)

・ワンポイント・ゼミ(1)
  直交する弦で,直角三角形が起こすこと

・ワンポイント・ゼミ(2)
  球面と平面の交わりを,外接円から映す

・ハイレベル小問
  円柱・円錐・球/回転体

・数学アラカルト
  空間での平行と垂直
-----------------------------------------------------------
・射影の幾何(11)
  ある中心射影で放物線が円になる話

・発見と発想の数学教室
  違うようで,まるで同じ2つの問題

・発見と発想の数学教室(番外編)
  条件を外して軌跡を作る

・いろいろな証明問題(8)
  存在することの証明

・ルート数の冒険(8)
  オイラーのペル方程式定理
-----------------------------------------------------------
・巻頭言
  数学嫌いの半生

・読者と作るページ
  読者の広場

・パズル・コーナー
  計算ブロック

・編集部のノート
  角の二等分線アレコレ
-----------------------------------------------------------
・学力コンテスト
  今月の問題/応募の仕方/12月号の解答/12月号の成績発表

・学コン・フォローノート
  オイラーのφ関数

・高数オリンピック
  今月の問題と12月号のレポート
おすすめの購読プラン

高校への数学の内容

  • 出版社:学参東京出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:[紙版]毎月4日  [デジタル版]毎月27日
学習意欲のある中学生を対象に、高校受験に必要な数学的センスを身につけるための学習誌。
中学数学の全範囲にわたり、面白さと楽しさを味わいながら十分な計算力と思考力および数学的センスを鍛え、難関校の入試に対応できる実力を養成することが本誌の目的です。

高校への数学の目次配信サービス

高校への数学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

高校への数学の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.