ELLE gourmet(エル・グルメ) の読者レビュー

総合評価: ★★★★☆4.47
全てのレビュー:687件
★★★★★405件
★★★★☆203件
★★★☆☆75件
★★☆☆☆1件
★☆☆☆☆2件
全687件中 646 〜 660 件を表示
徹底した内容!
★★★☆☆ 2009年07月15日 mo 会社員
とにかく料理に関して徹底した内容、無駄の無さに感動しました。しかも、その内容の見せ方(写真やレイアウトや保存できるレシピなど)の工夫が美しいため、小難しさやとっつきにくさもありません。日常に憧れを取り入れていけるような気持ちになって、ページを開くのが楽しいです。
作りたくなります
★★★★★ 2009年07月10日 料理初心者 会社員
写真がきれいで眺めているだけで楽しいです。ELLEのイメージどおりセンスの良い雑誌です。
唯一無二の料理雑誌
★★★★★ 2009年07月04日 vivresavie7 会社員
料理雑誌は好きですが、生活感に溢れすぎているものが多く、どれもピントこないものでしたが、ELLE A TABLEはひと味もふた味も違う、唯一無二の雑誌です。リタイア後、ゆっくり料理する時間ができた実家の両親に購読をプレゼントしようかと考えています。最新号のパリのタルティーヌレシピは感動しました。パリのカフェで食事するのが大好きですが、意外と簡単に作れるんですね。多いに参考にしたいと思います!
食のトレンドリーダー的存在
★★★☆☆ 2009年06月14日 catismo 会社員
食やキッチンツールなどの業界に関わる者にとって、a tableは、最新トレンドを知るための必読誌でしょう。
食卓に夢をのせて
★★★★☆ 2009年04月28日 JRT 自営業
たとえ、毎日でなくても週末の食卓が楽しくなる。誰かのために料理することが嬉しくなるそんな夢のある本です。イメージとセンスアップに役立ってくれる・・・また、レストランガイドで行ってみた店もハズレがありませんでした
写真がきれい
★★★★★ 2008年12月20日 まゆき OL
どのページをみてもシズル感のある美味しそうな写真ばかり。盛り付けも参考になります。
レイアウトが美しくて
★★★★★ 2008年12月02日 むー 会社員
毎回料理もさることながら、紙面の美しさに感動します!
器の選び方、盛り付けの参考に
★★★★☆ 2008年10月30日 ランチママ 役員
毎回楽しみに拝見しています。実は、わたくし自宅でランチレストランをしています。少人数ですが、お客様に満足していただくために日々がんばっています。おいしそうな盛り付けとかとても参考になっています。視覚も大事ですもの!
目で楽しめる本
★★★☆☆ 2008年09月11日 みくこ 会社員
パラパラ見ているだけで、作りたいと思えるお料理がたくさん。テーブルコーディネートや器、盛り付けなども参考になります。普段のお料理よりも、人を呼んでのパーティなどで役に立つレシピが多いと思います。巻末の切り取って保管できるレシピ集もとても重宝しています。
彩りの楽しみ
★★★★★ 2008年09月08日 unun 経営者
2ヶ月に一度送られて来る本誌を非常に楽しみにしています。片田舎に住んでいる私ですが、この時だけは都道府県、国を超えた味の旅行をしている気分になります。多くのレシピもさることながら、お料理や素材の見せ方がすばらしいです。それらを引き立てるための器や料理小物などもとても参考になり、いつも妻とああじゃない、こうじゃないと家庭での工夫に役立てています。さて、今夜の献立は何にしよう、、、。
盛り付けの参考に
★★★☆☆ 2008年07月15日 sarukun555 会社員
ある程度、基本的な料理が出来るようになり、自分なりに多少の応用も利くようになってくると、次に挑戦したくなるのが“盛り付けの美しさ”です。この雑誌は比較的“斬新なおしゃれ系料理”が掲載されているので大変参考になります。しかし、レシピはなかなか手に入りづらい材料が多いので、あくまでも配置や彩りなど、盛り付けの参考として使用しています。
おうちで食べよう!
★★★★★ 2008年04月19日 ゆき 会社員
久しぶりに見かけて手に取ったところ、創刊当初から質が落ちることなく、素敵な盛り付けや詳しいレシピが掲載されつづけていることを知り、年間購読を復活しました。外食もいいですが、やはり自分の手で美味しいお料理をつくって、家族や友人に食べてもらえるのはうれしいですよね。是非!
みていて楽しくなる本
★★★★★ 2008年03月30日 mushi 会社員
料理本にありがちな家庭的なイメージではなく、洗練された美しい写真がいっぱいで刺激されます。見ているだけでも楽しい本です!
見るだけでも◎
★★★★★ 2008年01月28日 はし OL
各国のお料理や、有名料理人のレシピが満載で、見ているだけでも楽しいです。ステキな調理グッズや、レアな食材など、欲しくなるものばかり。定期購読で届くのが楽しみな一冊です。
カミさんに定期購読をねだられた雑誌
★★★★★ 2008年01月17日 T’s Collection 会社員
若い時にはオレンジページで料理のレパートリーを増やしていたカミさんが、最近はこの本を重宝しています。確かにレシピカードとか、テーブル周りの細かいティップだとか、決め細やかなテーマの取り上げ方が支持を集めているのでしょう。アテスもそうですが、写真の撮り方が丁寧でキレイ。大判でも十分鑑賞に耐えるクオリティです。

ELLE gourmet(エル・グルメ) の内容

  • 出版社:ハースト婦人画報社
  • 発行間隔:季刊
  • 発売日:4月、6月、10月、12月/6日発売
  • サイズ:A4変形
“フードシーンの今”を身近にするメディア
『ELLE gourmet(エル・グルメ)』は、新しい食の楽しみを探している好奇心旺盛なフーディーに向け、“フードシーンの今”がわかる情報を、雑誌・デジタル・SNSで多角的に発信するフードメディアです。国内外の食のトレンドを、読者が実際に暮らしに取り入れやすい切り口やアイデアに丁寧に落とし込み、提案することにこだわっています。人気シェフや料理家が教える、とっておきのレシピから調理テクニック、厳選したキッチン道具や器、最旬のスイーツやパン、レストラン、そしてSDGsといった社会的な取り組みまで、食にまつわるあらゆるテーマを美しいビジュアルとともに提案します。ひとりで過ごす時間から、家族や仲間とテーブルを囲む時間まで、読者の食をとりまくシーンに、『ELLE gourmet』がときめきと新しい視点をお届けします。

ELLE gourmet(エル・グルメ) の無料サンプル

2019年11月号 (2019年10月04日発売)
2019年11月号 (2019年10月04日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

ELLE gourmet(エル・グルメ) の目次配信サービス

ELLE gourmet(エル・グルメ) 最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

ELLE gourmet(エル・グルメ) の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ELLE gourmet(エル・グルメ) の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.