散歩の達人 2020年10月号 (発売日2020年09月21日) 表紙
  • 雑誌:散歩の達人
  • 出版社:交通新聞社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月21日
  • サイズ:A4変型判
  • 参考価格:[紙版]880円
散歩の達人 2020年10月号 (発売日2020年09月21日) 表紙
  • 雑誌:散歩の達人
  • 出版社:交通新聞社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月21日
  • サイズ:A4変型判
  • 参考価格:[紙版]880円

散歩の達人 2020年10月号 (発売日2020年09月21日)

交通新聞社
大特集
埼玉屈指の歴史と文化の街を再発見
川越・朝霞・志木・ふじみ野
川越といえば蔵の街。でもそれだけでなく、最近は古い建物をリノベーションした新しい店やゲストハウスもちらほら。
一方で、...

散歩の達人 2020年10月号 (発売日2020年09月21日)

交通新聞社
大特集
埼玉屈指の歴史と文化の街を再発見
川越・朝霞・志木・ふじみ野
川越といえば蔵の街。でもそれだけでなく、最近は古い建物をリノベーションした新しい店やゲストハウスもちらほら。
一方で、...

ご注文はこちら

2020年09月21日発売号単品
  • 売り切れ
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
8%
OFF
807円 / 冊
送料無料
2025年06月20日発売号から購読開始号が選べます。
[紙+デジタル]受付開始!お得に定期購読するなら今がチャンス!

散歩の達人 2020年10月号 (発売日2020年09月21日) の目次

大特集
埼玉屈指の歴史と文化の街を再発見
川越・朝霞・志木・ふじみ野
川越といえば蔵の街。でもそれだけでなく、最近は古い建物をリノベーションした新しい店やゲストハウスもちらほら。
一方で、朝霞・志木・ふじみ野をはじめとした東武東上線各駅周辺にも、意外なカルチャースポットやおいしいグルメ情報がぎっしり。
川越街道と新河岸川の舟運で江戸時代より栄えたこの地域には、昔からのつながりを大事にしつつ、
いつも大らかで新しい風が吹いている。
闊達自在な川越エリアの底力、とくとご覧あれ!

・川越さんぽ
・自転車屋台『COFFEE POST』と出会う街角
・川越のコーヒー事情が気になる
・レコードの聞こえる街で
・川越歴史博物館に名物館長アリ!
・伝統の川越うなぎ、お重を開けるよろこび
・菓子屋横丁でおいしい再発見
・ちゃぶだいゲストハウスに泊まりたい
・創業四半世紀、COEDOビールの挑戦
・サニーさんと行く、川越世界さんぽ
・のんびりだけど技アリ! 川越グルメ
・“国産”光る! 個性派ベーカリー
・ルミネ川越の便利な立ち寄り術
・東武東上線わくわく途中下車さんぽ【和光市~新河岸】
・朝霞2大レジェンドの記憶
・朝霞の隠れ芸術スポットに迫る!
・気軽なのに本格派! 東武東上線グルメ【和光市~上福岡】
・知られざるそばの里へ!
・院長、どうして『ふじみの救急クリニック』は毎日テレビに出ているんですか?
・志木に舟が帰ってきた!
・江戸の舟唄響く 新河岸川サイクリング
・日本初のアウトレットモールがあった街
・沿線シブ酒場案内

第2特集
新たな魅力、掘りまくりました
噂の房総へようこそ
2019年秋、台風で甚大な被害を受けた千葉県の房総半島。
あれから一年、活気を取り戻したこのエリアでは、気になる話題がじわじわと沸騰中だ。
古くからの味を受け継ぎ進化を続ける飲食店。歴史にその名を刻んだチバニアン。海や山の人工島やトンネル。
海辺にはサーファーが集い、近年では移住者もまた、新たな風を吹き込んでいる。
鉄道や東京湾アクアライン、フェリーなどで首都圏からさくっと遊びに行ける半島には、まだまだ知られざる見どころがたくさん。
その噂を深掘りし、エリアごとに厳選して紹介します。

食の噂! がぶっと内房
column_1 知られざる東京湾要塞に上陸!
地層の噂! じーっと横断
column_2 魅惑の素掘りトンネルコレクション
波の噂! さーっと外房

Regulars
・ここに来るまで忘れてた。 吉田靖直 トリプルファイヤー 東村山
・ほじくりストリートビュー 能町みね子 千葉市の風俗街にある謎の空間
・理想の散歩カメラ 第3回 散歩とグルメ編
・東京オリンピックを歩く 1964→2020 川越のオリンピック
・東京商店夫婦 阿部 了・阿部直美 ライフテクトイトウ[八王子市中野町]
・ツウ旅 毛呂山町編[埼玉県]
・ぶらぶら親子さんぽ 大田垣晴子 市原ぞうの国
・絶頂チェーン店 ビッグバン 村瀬秀信 しろくまストア
・おやつマニア 駄菓子
・失われた東京を求めて 樋口毅宏 幸福な嘘八百――プロレススーパースター列伝

information
・散達ネタ帖 東京国際映画祭 今年も開催
・月刊お出かけニュース
・今月のサンポマスター本
・帰ってきた散達読者通信
・読者プレゼント
・首都圏路線図
・奥付

散歩の達人の内容

  • 出版社:交通新聞社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月21日
  • サイズ:A4変型判
新しい都市生活へ。ライフスタイル提案誌”散達流”は今、首都圏外にも門人が増えている
軽やかな気分でちょっとどこかに寄ってみたい、そんな気持ちが反映した楽しい誌面。巻頭特集「街」でその魅力を多面的に伝え、クオリティーの高い写真を掲載している。タウンガイドにとどまらず、「街」と「人」を紹介することにより、文化や生き方を考えさせる、奥深い内容にお届けしてる。

散歩の達人の目次配信サービス

散歩の達人最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

散歩の達人の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.