散歩の達人 2021年7月号 (発売日2021年06月21日) 表紙
  • 雑誌:散歩の達人
  • 出版社:交通新聞社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月21日
  • サイズ:A4変型判
  • 参考価格:[紙版]880円
散歩の達人 2021年7月号 (発売日2021年06月21日) 表紙
  • 雑誌:散歩の達人
  • 出版社:交通新聞社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月21日
  • サイズ:A4変型判
  • 参考価格:[紙版]880円

散歩の達人 2021年7月号 (発売日2021年06月21日)

交通新聞社
深川は2021年の今も変化を続けている。
由緒ある寺社が息づく一方、昭和の住宅や町工場も現役で活躍。近年ではロースタリーカフェができ一躍話題に。その勢いは一過性で終わることなくカフェはさらなる進化を遂...

散歩の達人 2021年7月号 (発売日2021年06月21日)

交通新聞社
深川は2021年の今も変化を続けている。
由緒ある寺社が息づく一方、昭和の住宅や町工場も現役で活躍。近年ではロースタリーカフェができ一躍話題に。その勢いは一過性で終わることなくカフェはさらなる進化を遂...

ご注文はこちら

2021年06月21日発売号単品
  • 売り切れ
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
8%
OFF
807円 / 冊
送料無料
2025年06月20日発売号から購読開始号が選べます。
[紙+デジタル]受付開始!お得に定期購読するなら今がチャンス!

散歩の達人 2021年7月号 (発売日2021年06月21日) の目次

深川は2021年の今も変化を続けている。
由緒ある寺社が息づく一方、昭和の住宅や町工場も現役で活躍。近年ではロースタリーカフェができ一躍話題に。その勢いは一過性で終わることなくカフェはさらなる進化を遂げ、多国籍きわまりないグルメやフリースタイルのラーメン店なども増え「自由」が街にあふれている。こだわりのベーカリーやセレクト雑貨店などもあちこちに。ビールやワインまで醸造し始め、ますます目が離せない!
歴史をたどれば松尾芭蕉や伊能忠敬、小津安二郎ら各界に革命的影響を与えた人物にゆかりがあるのも深川らしさ。江戸時代より天災・火事を乗り越え発展してきたからこそ、先進的・先駆的な気概が息づいているのかもしれない。
路上園芸にいそしむ江戸っ子おばあちゃん、リバーサイドでのどを潤す職人おじさん、緑豊かな公園で遊ぶ若いファミリー……。さまざまな人が暮らし自由に楽しむ、古くて新しい粋な下町をたっぷりと紹介します。

大特集“自由”があふれる粋な下町「深川・清澄白河・門前仲町・森下・木場」
・清澄白河・森下さんぽ
・コーヒータウン深川の今
・門前仲町・木場さんぽ
・山本一力と歩く、物語×日々の深川
・いとしい紙モノ集う街
・“ものづくり”が息づく雑貨店巡り
・この街は路上園芸の宝庫なのだ!
・技光る こだわりベーカリー
・気分を上げる洋菓子店オンパレード
・寺島 進、深川に帰る
・街にひそむ職人技を見よ!
・教えてください、「アートパラ深川」のこと。
・芭蕉ゆかりの地で俳句さんぽ
・私の1960s深川記憶地図 大西みつぐ
・エンマの休日――日帰り深川地獄見物 中野 純
・ラーメン イズ フリーダム
・多国籍かつ個性濃すぎな深川グルメ
・オープンエアで飲みたい!
・深川とワインのおいしい関係
・さんサポが語る、深川・清澄白河・門前仲町

第2特集 都内で妄想海外旅行! 「東京台湾散歩」
・東京“小”台北慢慢散歩
・東京⇔台北鉄道駅フンイキ比較
・誠品生活の歩き方
・365日食べたい! 絶品台湾グルメ
・東京小吃コレクション
・簡單台灣菜クッキング
・ホウ・シャオシェン作品に見る日本的風景とは?

Regulars
・ここに来るまで忘れてた。 吉田靖直 トリプルファイヤー 下北沢
・ほじくりストリートビュー 能町みね子 保土ケ谷に広がる砦のようなマンション
・東京オリンピックを歩く 1964→2020 体操競技
・ツウ旅 片品村編[群馬県]
・ぶらぶら親子さんぽ 大田垣晴子 等々力渓谷
・絶頂チェーン店 ビッグバン 村瀬秀信 丸亀製麺
・おやつマニア ババロア
・失われた東京を求めて 樋口毅宏 番組終了から7年…… ああ忘れまじ、『笑っていいとも!』脳内傑作選

information
・散達ネタ帖 企画展「こうとう浮世絵づくし」開催中
・月刊おでかけニュース
・[単行本発売記念!]阿部夫婦が取材してきた『東京商店夫婦』とは
・祭り&イベントinformation
・今月のサンポマスター本
・帰ってきた散達読者通信
・読者プレゼント
・首都圏路線図 

散歩の達人の内容

  • 出版社:交通新聞社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月21日
  • サイズ:A4変型判
新しい都市生活へ。ライフスタイル提案誌”散達流”は今、首都圏外にも門人が増えている
軽やかな気分でちょっとどこかに寄ってみたい、そんな気持ちが反映した楽しい誌面。巻頭特集「街」でその魅力を多面的に伝え、クオリティーの高い写真を掲載している。タウンガイドにとどまらず、「街」と「人」を紹介することにより、文化や生き方を考えさせる、奥深い内容にお届けしてる。

散歩の達人の目次配信サービス

散歩の達人最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

散歩の達人の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.