非常に面白い!
★★★★★
2014年03月08日 spoon369k 高校生
毎回楽しく読んでます!最初にコンビニで購入してから、読者寄りというか、とても身近に感じられる記事ばかりで内容も分かりやすくて気に入ってます。誌中のマンガ『BOLTS and NUTS』も面白い上に、役立つ情報を知る事が出来るのでハマりました(笑)これからも、毎号楽しみに読んで行きたいと思っています。
最高です!
★★★★★
2014年01月11日 ヒロ 公務員
新旧手頃な欧州車を中心に取り上げられており、非常に読み応えがあります。車を単なる移動の道具としてではなく「趣味のおもちゃ」としてとらえている自分には、最高の1冊です。
ちょっと薄味かも
★★☆☆☆
2013年11月01日 初心者輸入車ユーザ 自営業
毎号見出しを見ると魅力的なので3ヶ月のお試し購読をしてみましたが、CGとかに比べると読み応えという面でちょっと薄味に感じて継続はしませんでした。でも、年末のカレンダとかセンスは良くて、あまり疲れずに読みたい方にはよいかも知れません。
今乗っている車
★★★★★
2013年07月27日 石鯛マン1957 課長
イタ車に乗ったのもティ-ポを購読したからです、ずっと国産車に乗っていましたが、会社の同僚から読んでみたらとお借りしたのが、きっかけでした。今は倶楽部伊多利亜を結成して走りまわっています。役にたつ雑誌です。
車好きにはたまらない
★★★★☆
2013年04月01日 gogo 会社員
様々な欧州車が載っています。希少車や旧車なども多く、とても面白いですね。
毎月の楽しみ
★★★★★
2013年03月24日 だーな 学生
いつも楽しんで読んでいます。中古車企画やほかの雑誌にはない企画がたくさんあってとても面白い雑誌だと思います。
創刊から
★★★★★
2013年03月10日 メメ 自営業
創刊号から購入してます。初めの頃は誤植が多く大丈夫かなと思いながら見てました、号を重ねるうち誤植も減り、方向性も定まり、懐かしいクルマが出るとその時代を思い出しながら読んでます。
毎回待ち遠しい!
★★★★★
2013年02月16日 わさび 会社員
創刊号より読み始めました。時代ごとの流行りがわかっておもしろいのでバックナンバーもおすすめです。
中身が濃い
★★★★☆
2013年01月06日 ころん 課長
ほかの車雑誌とは異なり、結構マニアックというか。外車に関する情報がてんこもり?たまに話題についていけないこともありますが、そんなとこも含めて、かなり楽しめました。
参考書
★★★☆☆
2013年01月02日 平凡な会社員 会社員
クルマ生活の参考書 のような感じでしょうか。
イタフラ乗るなら
★★★★★
2012年12月28日 らん 会社員
愛車アルファ156を購入後から愛読しています。イタフラ系の知識を得るには最適の教科書だと思います。愛車の主治医もこの雑誌から見つけました。制作スタッフのまったりとした企画も毎号楽しんでいます。
Tipo(ティーポ)
★★★★★
2012年12月28日 ぽんぽん 会社員
様々な車の紹介に、かなり満足できます。大人の車っていう感じです。
Tipoで情報入手
★★★★☆
2012年12月26日 morishi 会社員
国産車に乗りたいものがなく、輸入車に乗り換えたいと思っていて色々と情報を得るのに役立っている。
愉快な雑誌です。
★★★★★
2012年11月26日 珈琲 自営業
カ―雑誌を結構買うほうだと思うのですが、Tipo は見ていて 、楽しくなります。 カ―雑誌の中でも特徴のある感じです。 いろんな車が見れていいとも思います。 カラ―ページも多くて 値段的にもリーズナブルだと思います。
ラテン&ヨーロッパ車好きへ!
★★★★★
2012年09月19日 c4c4 会社員
学生時代からTipoを読み続けてはや十何年!?新旧、ラテンゲルマン、高い安い、色々と織り交ぜて伝えてくれるのはTipoの一番良い所です。お陰様で!?プジョ→シトロエンと乗り継いでおります。次の車は何にしようかな~とTipoを読みながら考えている時間が幸せです!