2025年4月、Alphaの紙面とWebサイトがリニューアル
ニュースで英語を学ぶためのコンテンツや学習機能を強化!
リニューアル第1号:2025年4月11日号より
■英語ニュースの読みごたえUP!
国内・海外ニュースの記事本数を各1本追加、英文読解の解説とともにニュースを読む新連載も始まります。毎週たくさんの英語に触れて、「多読」の習慣を手軽に実現することができます。
■デジタルコンテンツを拡充
全ての英文記事と音声、和訳を Web サイトでも公開。紙面からQRコードでWebサイトへ、またWebサイトでも英文記事と各種コンテンツが直結し、サイト内の回遊がシームレスに。
※サイト更新日:英文記事・音声・和訳は発行号日付3日前の火曜日に全記事を一斉公開。動画講座はこれまでどおり1日前の木曜日公開です。
■1週間にちょうどいい紙面構成!
1週間で無理なく読み切れる量と、よりハイレベルな英語力の習得を目指す方にご満足いただけるコンテンツに絞り込んで紙面を再構成。
※ページ数は24から20 ページに。Easy Reading(初級記事)と日本語のいくつかの連載は3 月をもって終了します。
Alpha 4つの特長
1 英字新聞社ジャパンタイムズ発、Authenticな英語に触れる
信頼のブランド、英字新聞社ジャパンタイムズが提供する英語教材です。Authenticで良質な英文は、プロの通訳・翻訳家の方々にもご満足いただいております。掲載されているトピックスは、実際の会話にすぐにとりいれられる「生きた英語表現」の宝庫。ハイレベルな英語スキルを目指す方・維持したい方に最適です。
※英語レベルの目安:英検2級以上、準1級照準
2 幅広いジャンルの記事から楽しく学べる
国内外のニュースはもちろん、エッセー、エンタメ、映画、旅行などバラエティに富んだ記事が揃い、ざっと眺めれば、あなたの興味を引かれる記事にきっと出会えます。最初から全部読む必要はありません。無理せず、楽しみながら読むのが長続きの秘訣です。毎週の新しい話題やトレンドを英語で読んで、知識としても身につけられます。
3 ”読みっぱなし”にさせないWebサポート
専用Webサイトには全訳、記事を題材にした動画講座、読み上げ音声、時事キーワード集など、紙面と連動して学習できるコンテンツをご用意し、理解と定着を図ります。もちろんスマホからもアクセス可能なので、移動中やスキマ時間を使って学習を進められます。
※無料のメルマガ会員になると、月5本まで購読者会員向け記事を読むことができます
4 多読による英語スキル向上を実感
「多読」はちょっと遠回りな勉強法というイメージがあるかもしれませんが、着実に語彙力や読解力、英文の理解力をつけ、リスニングや会話力の向上にもつながる、たくさんのメリットがあります。Alphaは1紙で約8,000words。多読がストレスなく進むよう、語注や解説もついています。「今」を語るために必要な英語表現を、毎週大量にインプットできるのはAlphaならでは。
毎週約8,000wordsの英語のシャワー
海外で学ぶ留学生と、日本で生活している英語学習者との違いは、触れられる英語の量と質。日本の英語学習者にAlphaの多読をお勧めする理由はここにあります。
Alphaは1号あたり約8,000words。多読を実践するにはちょうどいい分量です。スキマ時間で読めるよう、各記事がコンパクトにまとまっているほか、スマートフォンでも学習が可能です。必要なボキャブラリーをどんどん身につけながら、意識して英語を読む・聞く・使う機会を確保していきましょう。