The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)

英字新聞だから身につく 世界の視点、確かな英語力。定期購読なら10%OFFでご購読いただけます!送料も無料でお手元にお届けします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)のレビューを投稿する

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)の内容

ニュースの多読で身につく「生きた英語」
『The Japan Times Alpha』はジャパンタイムズが発行する、 英字新聞とWebコンテンツのハイブリッド型英語学習サービスです その週に起きた重要なニュースを無理なく読み切れるボリュームで掲載。 記事には語注・解説付きで効率的に多読が進みます。
詳細画像

2025年4月、Alphaの紙面とWebサイトがリニューアル
ニュースで英語を学ぶためのコンテンツや学習機能を強化!

リニューアル第1号:2025年4月11日号より

■英語ニュースの読みごたえUP!
国内・海外ニュースの記事本数を各1本追加、英文読解の解説とともにニュースを読む新連載も始まります。毎週たくさんの英語に触れて、「多読」の習慣を手軽に実現することができます。

■デジタルコンテンツを拡充
全ての英文記事と音声、和訳を Web サイトでも公開。紙面からQRコードでWebサイトへ、またWebサイトでも英文記事と各種コンテンツが直結し、サイト内の回遊がシームレスに。
※サイト更新日:英文記事・音声・和訳は発行号日付3日前の火曜日に全記事を一斉公開。動画講座はこれまでどおり1日前の木曜日公開です。

■1週間にちょうどいい紙面構成!
1週間で無理なく読み切れる量と、よりハイレベルな英語力の習得を目指す方にご満足いただけるコンテンツに絞り込んで紙面を再構成。
※ページ数は24から20 ページに。Easy Reading(初級記事)と日本語のいくつかの連載は3 月をもって終了します。

Alpha 4つの特長

1 英字新聞社ジャパンタイムズ発、Authenticな英語に触れる

信頼のブランド、英字新聞社ジャパンタイムズが提供する英語教材です。Authenticで良質な英文は、プロの通訳・翻訳家の方々にもご満足いただいております。掲載されているトピックスは、実際の会話にすぐにとりいれられる「生きた英語表現」の宝庫。ハイレベルな英語スキルを目指す方・維持したい方に最適です。
※英語レベルの目安:英検2級以上、準1級照準 詳細画像

2 幅広いジャンルの記事から楽しく学べる

国内外のニュースはもちろん、エッセー、エンタメ、映画、旅行などバラエティに富んだ記事が揃い、ざっと眺めれば、あなたの興味を引かれる記事にきっと出会えます。最初から全部読む必要はありません。無理せず、楽しみながら読むのが長続きの秘訣です。毎週の新しい話題やトレンドを英語で読んで、知識としても身につけられます。 詳細画像

>最新号を試し読みする

3 ”読みっぱなし”にさせないWebサポート

専用Webサイトには全訳、記事を題材にした動画講座、読み上げ音声、時事キーワード集など、紙面と連動して学習できるコンテンツをご用意し、理解と定着を図ります。もちろんスマホからもアクセス可能なので、移動中やスキマ時間を使って学習を進められます。 詳細画像

>Alpha Onlineはこちら

※無料のメルマガ会員になると、月3本まで購読者会員向け記事を読むことができます

4 多読による英語スキル向上を実感

「多読」はちょっと遠回りな勉強法というイメージがあるかもしれませんが、着実に語彙力や読解力、英文の理解力をつけ、リスニングや会話力の向上にもつながる、たくさんのメリットがあります。Alphaは1紙で約8,000words。多読がストレスなく進むよう、語注や解説もついています。「今」を語るために必要な英語表現を、毎週大量にインプットできるのはAlphaならでは。 詳細画像

毎週約8,000wordsの英語のシャワー
海外で学ぶ留学生と、日本で生活している英語学習者との違いは、触れられる英語の量と質。日本の英語学習者にAlphaの多読をお勧めする理由はここにあります。
Alphaは1号あたり約8,000words。多読を実践するにはちょうどいい分量です。スキマ時間で読めるよう、各記事がコンパクトにまとまっているほか、スマートフォンでも学習が可能です。必要なボキャブラリーをどんどん身につけながら、意識して英語を読む・聞く・使う機会を確保していきましょう。

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)の商品情報

商品名
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
出版社
ジャパンタイムズ
発行間隔
週刊
発売日
[紙版]毎週金曜日  [デジタル版]毎週日曜日
参考価格
[紙版]380円 [デジタル版]340円

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)の無料サンプル

Vol.74 No.38 (2024年09月29日発売)
Vol.74 No.38 (2024年09月29日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) Vol.75 No.17 (発売日2025年04月25日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
今週号の主要コンテンツ



ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
------------------------------------
[Top News]
Osaka Expo throws doors open as mega event kicks off
大阪・関西万博が開幕



[National News]
Over 70% of Noto evacuees concerned about housing
能登被災者、7割超が住まいの再建に不安

58,000 elderly people died alone at home in 2024, says National Police Agency
昨年の孤独死、65歳以上が7割超

Foreign minister to attend preparatory meeting ahead of key NPT conference
岩屋外相、NPT準備委に出席へ

Authorities on alert after bear injures 3 in their residences in Nagano Prefecture
長野、クマに襲われ3人が重軽傷

Prime Minister Ishiba names 180 regional revitalization officers
中央省庁職員180人が地方創生支援官に

Actor Ryoko Hirosue arrested for allegedly injuring medical staffer
俳優の広末涼子容疑者を逮捕



[World News]
Rory McIlroy wins Masters, completes career Grand Slam
マキロイがマスターズ優勝、史上6人目のグランドスラム達成

Death toll in Dominican Republic disaster nears 250; nightclub faces lawsuits
ドミニカのナイトクラブ屋根崩落事故、死亡者は231人に

US steps up probes into pharmaceuticals and chip imports, setting stage for tariffs
米政権が半導体と医薬品の輸入状況調査開始、関税検討

Hong Kong’s last major opposition party moves toward disbanding
香港民主党が解散手続き決議、取り締まり強化で勢力衰退

Thousands of children have been raped,sexually abused in eastern Congo, UNICEF says
コンゴ東部で幼児含む数千人が性被害、ユニセフ報告

Turkey to begin restoration work on dome of Istanbul’s Hagia Sophia
世界遺産アヤソフィアの巨大ドーム、大規模修復へ



[Science & Health]
Study strengthens link between maternal diabetes and autism
妊娠中の糖尿病、子の自閉症のリスクを増加させる可能性

Scientists produce painstaking wiring diagram of a mouse’s brain
マウス脳の詳細な「配線図」を作成

Japanese startup seeks approval for world’s first iPS regenerative treatment
iPS細胞から作った心筋細胞シート、承認申請

Chinese scientists: Lunar soil says moon’s far side may be drier than its near side
月の裏側は表側より乾燥か、中国が分析

Nigeria struggles to rein in a widespread meningitis outbreak that has killed at least 150
ナイジェリアで髄膜炎が流行、150人以上死亡

7,000 years ago, a mysterious lineage of humans lived in Sahara Desert: researchers
サハラ砂漠、7,000年前に未知の人類が存在



コラム:ニュース以外の多様なジャンルの読み物記事
------------------------------------
[Essay]
Why things between Canada and the US are suddenly tense by Joel Tansey

[Backgrounder]
話題のニュースの裏側を英語で解説

[A Japan Potpourri ]
英語で話す日本のあれこれ

[シネマ倶楽部]
最新の洋画を英語のセリフとともに紹介

[Interview]
Hunting for information is like an Easter egg hunt/インフォハント代表の安藤未希さん





※この他、多数のコンテンツを掲載しています
英字新聞。生きた英語力を身につけたい、楽しみながら英語を上達させたい、そんな方に高い人気を得ている2ヵ国語学習・情報英字新聞。内外の主要ニュースから、封切り間近の洋画のダイアローグ、ネイティブな会話表現を磨く英会話など、英語学習者の知的好奇心を刺激するバラエティー豊かな話題が満載。英文中に出てきた重要ボキャブラリーや文法事項の解説付で、学習効果もアップ!「The Japan Times Alpha」7つのキーワード。1、最新の英文素材で学習。2、エクササイズの充実。3、初級者にも安心のサポート。4、 必要なものは全てここに。5、グローバルな視野。6、毎日30分の学習習慣。7、英語が好きになるコンテンツが満載。

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)の目次配信サービス

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)のメルマガサービス

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.42
  • 全てのレビュー: 2072件
求めていたもの☆
★★★★★2025年04月22日 きてぃ 会社員
英語に沢山触れる機会を作りたいと思っていて、こちらのジャパンタイムズアルファに辿りつきました。毎日楽しみです。
読みやすい!
★★★★☆2025年04月22日 d 大学生
空き時間に時事英語を勉強してみたいと思い、定期購読を始めました。とても読みやすいです。
会社の人にも薦めてます!
★★★★★2025年04月16日 Amy 会社員
時事ネタから趣味や、映画、パズルなど楽しく読めながらも英語力がつくという素晴らしい新聞だと思います。会社のプロモーション条件に英語があるためいろんな人にすすめてます。私もしばらくやめてましたがメルマガの記事が魅力的なのでまた定期購読しようと思います。
とても良いです
★★★★★2025年04月16日 may パート
時事英語に強くなりたくて購読を始めました。まずはざっと読んでみる、次に音声を聞いて、オーバーラッピング、シャドーイングしています。注釈がついているので、スピーディに読み進められるのがありがたいです。
多読に最適
★★★★★2025年04月13日 なー 会社員
英語の多読のために購読しています。 難しい単語には解説がついているので読みやすく、新聞を読みながら英語学習ができます
ミャンマー大地震
★★★★★2025年04月11日 おたんこなす 無職
地震に関しては日本人の多くが今後も経験する自然災害となるだろう。海外で発生した自然災害への関心を持つことは、日本で今後発生すると予測されている災害への対策の方向づけのためにも重要になってくる。本誌はとてもわかりやすくミャンマーの現状を伝えている。
内容がリフレッシュされ読みやすいです
★★★★★2025年04月10日 たぬき 会社員
4月より内容がリフレッシュされ、記事が以前と比べて読みやすくなりました。
継続は力なり
★★★★☆2025年04月07日 まる 大学生
週一回なので、忙しい時は読めなくても無理なく継続購読できます。 軽いので、公共交通機関でも読めて便利です。
愛読中デス!
★★★★★2025年04月02日 レイコノフ 無職
バラエティーにとんだ内容が毎回盛りだくさんで知的好奇心を満たしてくれます!辞書がなくても楽しめる点も気に入っています!
4月だから
★★★★☆2025年04月01日 むーちゃん 専業主婦
紙面が新しくなるとの情報が出ていました。どんな風になるか楽しみです。家族がTOEICテストを受ける予定があるので、少しでも英語環境が上がる助けになればと思ってます。
レビューをさらに表示

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)をFujisanスタッフが紹介します

The Japan Times Alphaは英語学習用の週刊の英字新聞で、The Japan Times STが2018年7月よりタイトルを変更してリニューアル新創刊されたものです。毎週、厳選された最新の政治経済やスポーツ、エンターテインメントなどの記事と、英語学習のためのページで構成されています。掲載記事の難しい単語には日本語訳・注釈がつけられているので、辞書で調べる手間が省けて気軽に読むことができます。また、記事ごとに英語レベルが明示されていて、自分のレベルにあったコンテンツを簡単に見つけることが可能です。ホームページには、記事の全訳も掲載されているので、英文記事でわからなかった箇所を確認することができますし、定期購読すると利用できる音声もあるので、リスニングの学習にも最適です。

英語学習のページも、初級者向け、社会人向け、インバウンド対策など豊富な企画記事が掲載されていて飽きることなく学習が出来ます。英語学習は毎日僅かな時間でも英語に触れることが大事です。The Japan Times Alphaは最新の時事問題の英文記事を読むことで「生きた英語」が身につきます。そして、英語学習を飽きさせない工夫が沢山施されています。これから英語初級者にとっても、更に英語力を向上させたい方にとっても最適な英語学習教材ではないでしょうか。

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.