公募ガイド 発売日・バックナンバー

全193件中 31 〜 45 件を表示
[特集]夏休みの3日間で書ける!
小説キット

「小説なんて書けない」と思っているあなたのために、着想から推敲まで
手ほどきする小説キットを作成した。書き込み方式なので、読むだけでなく、
どんどん使いこなし、あなたも書ける人になろう!




CHOICE
表紙イラストのセリフ 結果発表
インタビュー はやみねかおる
特集 夏休みの3日間で書ける!小説キット
読者アンケート
読者の入選報告
受賞のコトバ
今月の読者さん
応募の前に確認しよう
公募スクール
応募マニュアル
東直子の短歌の時間
阿刀田高のTO-BE小説工房
公募ファンクラブ
定期購読のご案内
入選作品PICKUP!
連載企画応募の決まり
公募プロデュース
奥付
入選作品PICKUP!
サンキュータツオのたほいや
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
氏くんの#人生は何にでもたとえられる
公募情報 ネーミング・標語
公募情報 川柳・俳句・短歌
公募情報 文芸
公募情報 アート
公募情報 写真・動画
公募情報 ノンセクション
公募情報 学生向け
[特集]ブルーな気分は稼いで解消!
モニター完全ガイド

ステイホームが推奨されるなか、誰でもすぐに結果が出せるモニターに人気が集まっている。
隙間時間が埋められ、わずかでも結果が出ると気が晴れる。そんなモニターについて解説する!




THE PROFILE
表紙イラストのセリフ 結果発表
インタビュー 浜ロン
特集 モニター完全ガイド
受賞のコトバ
読者の入選報告
今月の読者さん
CHOICE
応募の前に確認しよう
公募スクール
応募マニュアル
東直子の短歌の時間
阿刀田高のTO-BE小説工房
公募ファンクラブ
定期購読のご案内
入選作品PICKUP!
連載企画応募の決まり
公募プロデュース
奥付
入選作品PICKUP!
サンキュータツオのたほいや
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
氏くんの#人生は何にでもたとえられる
公募情報 ネーミング・標語
公募情報 川柳・俳句・短歌
公募情報 文芸
公募情報 アート
公募情報 写真・動画
公募情報 ノンセクション
公募情報 学生向け
[特集]その思いを文章にしよう!
お手軽系文芸公募必勝ガイド

外出しにくい今は、なんといっても創作や公募が最適!
ステイホームで心がくさくさしている方も多いでしょう。
文章は書くだけで気が晴れ、さらに入選したら最高!
おすすめ公募と入選のヒントをもとに、さあ、書こう!




THE PROFILE
定期購読キャンペーン
THE PROFILE
表紙イラストのセリフ 結果発表
インタビュー 松尾諭
特集 お手軽系文芸公募必勝ガイド
応募マニュアル
受賞のコトバ
読者の入選報告
今月の読者さん
CHOICE
応募の前に確認しよう
公募スクール
文章の書き方 基本のき
東直子の短歌の時間
阿刀田高のTO-BE小説工房
公募ファンクラブ
定期購読のご案内
入選作品PICKUP!
連載企画応募の決まり
公募プロデュース
奥付
入選作品PICKUP!
サンキュータツオのたほいや
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
氏くんの#人生は何にでもたとえられる
公募情報 ネーミング・標語
公募情報 川柳・俳句・短歌
公募情報 文芸
公募情報 アート
公募情報 写真・動画
公募情報 ノンセクション
公募情報 学生向け
[特集]クイズに答えて、目指せ! 川柳名人
川柳を遊びつくそう!

ユーモア川柳、本格川柳、古川柳など、さまざまなタイプの川柳をクイズ形式で紹介。
楽しんで解答しながら、川柳の形式やテクニックを学ぼう! 家族や友達とクイズを出題し合うのもまた楽しい!




THE PROFILE
定期購読キャンペーン
THE PROFILE
表紙イラストのセリフ 結果発表
インタビュー やすみりえ
特集 川柳を遊びつくそう!
応募マニュアル
受賞のコトバ
読者の入選報告
今月の読者さん
CHOICE
応募の前に確認しよう
公募スクール
俳句・川柳・短歌 基本のき
東直子の短歌の時間
阿刀田高のTO-BE小説工房
公募ファンクラブ
定期購読のご案内
入選作品PICKUP!
連載企画応募の決まり
公募プロデュース
奥付
入選作品PICKUP!
サンキュータツオのたほいや
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
氏くんの#人生は何にでもたとえられる
公募情報 ネーミング・標語
公募情報 川柳・俳句・短歌
公募情報 文芸
公募情報 アート
公募情報 写真・動画
公募情報 ノンセクション
公募情報 学生向け
[特集] 小説家はいかに育てられ、才能はいかに磨かれるか
編集者に教わる小説講座

文芸編集者は二人三脚で原稿をチェックしたり、一緒に考えたりする。
伴走者であり、時に先導者でもある。今回は編集者がいかに作家を育成している
かを知ることで、小説について、新人文学賞について学んでもらおうという趣向だ。
編集者版小説講座、開講!




THE PROFILE
定期購読キャンペーン
THE PROFILE
公募に勝つ公開講座
インタビュー 村田紗耶香
文芸編集者に教わる小説講座
受賞のコトバ
読者の入選報告
今月の読者さん
CHOICE
応募の前に確認しよう
公募スクール
表紙イラストのセリフ 結果発表
東直子の短歌の時間
阿刀田高のTO-BE小説工房
公募ファンクラブ
定期購読のご案内
入選作品PICKUP!
連載企画応募の決まり
公募プロデュース
奥付
入選作品PICKUP!
サンキュータツオのたほいや
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
氏くんの#人生は何にでもたとえられる
公開講座
公募情報 ネーミング・標語
公募情報 川柳・俳句・短歌
公募情報 文芸
公募情報 アート
公募情報 写真・動画
公募情報 ノンセクション
公募情報 学生向け
[特集] あなたに最適な公募と書き方がわかる!
童話賞ナビ

童話賞に応募したいけど、書き方がわからない。
それは添削実例で教えましょう。どこに応募したらいいかわからない!
それは主催者と受賞者コメントによって示しましょう。目指せ、最優秀賞!




THE PROFILE
公募スクール
THE PROFILE
児童文学対談 石崎洋司×牧野節子
特集 童話賞ナビ
読者の入選報告
受賞のコトバ
定期購読のご案内
今月の読者さん
創刊35周年記念公開講座
CHOICE
注目コンテスト
応募の前に確認しよう
公募スクール
表紙イラストのセリフ 結果発表
東直子の短歌の時間
阿刀田高のTO-BE小説工房
公募ファンクラブ
定期購読のご案内
入選作品PICKUP!
連載企画応募の決まり
公募プロデュース
奥付
入選作品PICKUP!
サンキュータツオのたほいや
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
氏くんの#人生は何にでもたとえられる
公募情報 ネーミング・標語
公募情報 川柳・俳句・短歌
公募情報 文芸
公募情報 アート
公募情報 写真・動画
公募情報 ノンセクション
公募情報 学生向け
THE PROFILE
公募スクール
THE PROFILE
創刊35周年公開講座
スペシャルインタビュー 白石一文
公開講座
特集 ヒルモとヨルモの小説・エッセイ相談室
受賞のコトバ
読者の入選報告
今月の読者さん
CHOICE
応募の前に確認しよう
公募スクール
応募マニュアル
表紙イラストのセリフ 結果発表
東直子の短歌の時間
阿刀田高のTO-BE小説工房
公募ファンクラブ
定期購読のご案内
入選作品PICKUP!
連載企画応募の決まり
公募プロデュース
奥付
入選作品PICKUP!
せきしろの自由律俳句
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
氏くんの#人生は何にでもたとえられる
公募情報 ネーミング・標語
公募情報 川柳・俳句・短歌
公募情報 文芸
公募情報 アート
公募情報 写真・動画
公募情報 ノンセクション
公募情報 学生向け
特集
まだ何も成し遂げていない君へ
2020年こそターニングポイントの年に!

2020年、新しい年が始まった。
今年こそは飛躍の年にしたい!
あとで振り返ったとき、2020年が転機だったと言いたい!
しかし、転機は待っていても訪れない。自分からつかみに行こう!
そのための方法を示し、併せて作家からの名言を君におくろう!



THE PROFILE
公募スクール
THE PROFILE
定期購読キャンペーン
スペシャルインタビュー 安部龍太郎
公開講座
特集 2020年こそターニングポイントの年に!
受賞のコトバ
読者の入選報告
今月の読者さん
CHOICE
応募の前に確認しよう
公募スクール
応募マニュアル
表紙イラストのセリフ 結果発表
東直子の短歌の時間
阿刀田高のTO-BE小説工房
公募ファンクラブ
定期購読のご案内
入選作品PICKUP!
連載企画応募の決まり
公募プロデュース
奥付
入選作品PICKUP!
せきしろの自由律俳句
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
氏くんの#人生は何にでもたとえられる
公募情報 ネーミング・標語
公募情報 川柳・俳句・短歌
公募情報 文芸
公募情報 アート
公募情報 写真・動画
公募情報 ノンセクション
公募情報 学生向け
THE PROFILE
スペシャルインタビュー 原田マハ
公開講座
特集 その読み方では、文章力はつかない!
賞金獲得レース
受賞のコトバ
小説講座
読者の入選報告
定期購読キャンペーン
今月の読者さん
CHOICE
応募の前に確認しよう
公募スクール
応募マニュアル
表紙イラストのセリフ 結果発表
東直子の短歌の時間
阿刀田高のTO-BE小説工房
公募ファンクラブ
定期購読のご案内
入選作品PICKUP!
連載企画応募の決まり
公募プロデュース
奥付
入選作品PICKUP!
せきしろの自由律俳句
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
氏くんの#人生は何にでもたとえられる
公募情報 ネーミング・標語
公募情報 川柳・俳句・短歌
公募情報 文芸
公募情報 アート
公募情報 写真・動画
公募情報 ノンセクション
公募情報 学生向け
THE PROFILE1
定期購読キャンペーン
THE PROFILE2
公開講座
特集 文章力がぐ~んと伸びる! 文才ドリル
応募マニュアル
受賞のコトバ
読者の入選報告
注目コンテスト「わたし遺産」
CHOICE
応募の前に確認しよう
公募スクール
東直子の短歌の時間
阿刀田高のTO-BE小説工房
公募ファンクラブ
定期購読のご案内
入選作品PICKUP!
連載企画応募の決まり
公募プロデュース
奥付
入選作品PICKUP!
せきしろの自由律俳句
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
氏くんの#人生は何にでもたとえられる
公募情報 ネーミング・標語
公募情報 川柳・俳句・短歌
公募情報 文芸
公募情報 アート
公募情報 写真・動画
公募情報 ノンセクション
公募情報 学生向け
THE PROFILE
公開講座
特集 あなたの小説に謎を盛り込め!
童話作品集
定期購読
読者の入選報告
受賞のコトバ
公募スクール
今月の読者さん
応募マニュアル
CHOICE
応募の前に確認しよう
公募スクール
東直子の短歌の時間
阿刀田高のTO-BE小説工房
公募ファンクラブ
定期購読のご案内
入選作品PICKUP!
連載企画応募の決まり
公募プロデュース
奥付
入選作品PICKUP!
せきしろの自由律俳句
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
氏くんの#人生は何にでもたとえられる
公募情報 ネーミング・標語
公募情報 川柳・俳句・短歌
公募情報 文芸
公募情報 アート
公募情報 写真・動画
公募情報 ノンセクション
公募情報 学生向け
YELL もちぎ
THE PROFILE
価格改定のお知らせ
特集 エッセイ公募レコメンド・ファイル
定期購読
応募マニュアル
公募スクール
読者の入選報告
受賞のコトバ
今月の読者さん
本を出したい!
CHOICE
応募の前に確認しよう
公募スクール
東直子の短歌の時間
阿刀田高のTO-BE小説工房
若桜木虔の作家デビューの裏技教えます!
公募ファンクラブ
定期購読のご案内
入選作品PICKUP!
連載企画応募の決まり
公募プロデュース
奥付
入選作品PICKUP!
せきしろの自由律俳句
人権啓発キャッチコピーに応募しよう!
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
氏くんの#人生は何にでもたとえられる
公募情報 ネーミング・標語
公募情報 川柳・俳句・短歌
公募情報 文芸
公募情報 アート
公募情報 写真・動画
公募情報 ノンセクション
公募情報 学生向け
YELL 木内昇
THE PROFILE
特集 シナリオ創作術
読者の入選報告
受賞のコトバ
公開講座
応募マニュアル
時代小説スクーリング
定期購読
今月の読者さん
本を出したい!
CHOICE
応募の前に確認しよう
公募スクール
東直子の短歌の時間
阿刀田高のTO-BE小説工房
若桜木虔の作家デビューの裏技教えます!
公募ファンクラブ
定期購読のご案内
入選作品PICKUP!
連載企画応募の決まり
公募プロデュース
奥付
入選作品PICKUP!
せきしろの自由律俳句
人権啓発キャッチコピーに応募しよう!
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
氏くんの#人生は何にでもたとえられる
公募情報 ネーミング・標語
公募情報 川柳・俳句・短歌
公募情報 文芸
公募情報 アート
公募情報 写真・動画
公募情報 ノンセクション
公募情報 学生向け
YELL 額賀澪
THE PROFILE
公募スクール
特集 短編小説のレシピ
定期購読のご案内
読者の入選報告
受賞のコトバ
今月の読者さん
本を出したい!
CHOICE
応募の前に確認しよう
公募スクール
東直子の短歌の時間
阿刀田高のTO-BE小説工房
若桜木虔の作家デビューの裏技教えます!
公募ファンクラブ
定期購読のご案内
入選作品PICKUP!
連載企画応募の決まり
公募プロデュース
奥付
入選作品PICKUP!
せきしろの自由律俳句
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
氏くんの#人生は何にでもたとえられる
公募情報 ネーミング・標語
公募情報 川柳・俳句・短歌
公募情報 文芸
公募情報 アート
公募情報 写真・動画
公募情報 ノンセクション
公募情報 学生向け
YELL 黒川伊保子
THE PROFILE
特集 エッセイ漫画を描こう
公募スクール
公開講座
読者の入選報告
受賞のコトバ
定期購読のご案内
今月の読者さん
本を出したい!
CHOICE
応募の前に確認しよう
公募スクール
東直子の短歌の時間
阿刀田高のTO-BE小説工房
若桜木虔の作家デビューの裏技教えます!
公募ファンクラブ
定期購読のご案内
入選作品PICKUP!
連載企画応募の決まり
公募プロデュース
奥付
入選作品PICKUP!
せきしろの自由律俳句
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
氏くんの#人生は何にでもたとえられる
公募情報 ネーミング・標語
公募情報 川柳・俳句・短歌
公募情報 文芸
公募情報 アート
公募情報 写真・動画
公募情報 ノンセクション
公募情報 学生向け
おすすめの購読プラン

公募ガイドの内容

公募業界の定番誌
公募情報の専門誌。情報量が大幅にボリュームアップ。公募ガイドで、あなたの夢をかなえるコンテスト情報をキャッチ。※現在発売中の本誌は、発売日から日数がたっている場合、公募の募集締め切りが過ぎている情報もありますので、ご了承ください。次号からのご購入ですと最新の情報が入手できます。

公募ガイドの無料サンプル

2023年11月号 (2023年10月06日発売)
2023年11月号 (2023年10月06日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

公募ガイドの目次配信サービス

公募ガイド最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

公募ガイドの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.