クリニックばんぶう 2023年12月号 (発売日2023年12月01日) 表紙

開業医の“不安”と“悩み”の解消を強力にサポートする、事例ベース中心のクリニック向け総合情報誌

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
クリニックばんぶうのレビューを投稿する

クリニックばんぶうの内容

開業医の“不安”と“悩み”の解消を強力にサポートする、事例ベース中心のクリニック向け総合情報誌
地域で本当に必要とされる「かかりつけ医」としてのクリニックのあるべき姿から、ヒト・モノ・カネなどの経営資源のマネジメントノウハウ、スタッフ育成、患者サービスの充実、地域連携──など、地域医療の牽引役である開業医の先生に不可欠な情報を、当事者視点を重視した事例ベースで発信しています。
■『クリニックばんぶう』のダイジェスト版はこちら
最新号の概要、特集記事や注目記事、開業医に役立つ講座企画・連載企画などを厳選して、クリニックの最新動向情報が要約として読めます。

商品情報

商品名
クリニックばんぶう
出版社
日本医療企画
発行間隔
月刊
発売日
毎月1日
サイズ
A4変
参考価格
1,210円

無料サンプル

2018年01月01日発売号
2018年01月01日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

2023年12月号 (発売日2023年12月01日) の目次

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最 新 内 容 2023年12月号(2023年12月1日 発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆特集◆ 先進事例に学ぶ採用の秘訣
     採用に強い診療所のリクルート戦略

人材採用は年々厳しくなっている。従来型の採用方法はもはや通用しない。一方、採用に強い診療所は何をしているのだろうか。本企画では、採用の専門家たちのオピニオンと、診療所におけるさまざまな採用の成功事例をもとに、本当にほしい人材を採用できる具体策を考える。

●Part.1 オピニオンⅠ
 奥野美代子
 (株式会社アイリスプランナー医業経営コンサルタント)

●Part.2 オピニオンⅡ
 紀平浩幸
 (株式会社ケイツーブレインズ代表取締役/医師採用家)

●Part.3 事例
 診療所事例①
 京都駅前さの皮フ科クリニック
 (京都市下京区)

 診療所事例②
 たかはしクリニック
 (大阪府大阪狭山市)

 診療所事例③
 医療法人かがやき
 (岐阜県岐南町)

 診療所事例④
 にのみやグループ医療法人恵正会
 (広島市安佐北区)

●Part.4 企業紹介
 株式会社エス・エム・エス/株式会社メディカル・プリンシプル社/
 株式会社D&Mキャリア/株式会社スタッフサービス/株式会社グッピーズ/
 株式会社レイヤード/Kurumi株式会社/ラクスル株式会社

-----------------------------------------------------------------
その他注目記事!
-----------------------------------------------------------------

■特別企画
 団塊の世代の潜在需要に応える
 LIXILの新たな挑戦

 江頭浩久
 (株式会社LIXIL常務役員 リビング事業部長)
   ×
 香取尚志
 (株式会社LIXIL リビング事業部 インテリア営業部長)
   ×
 高橋 泰
 (国際医療福祉大学教授)
   ×
 奥山美奈
 (TNサクセスコーチング 代表取締役社長)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次 号 予 告 2024年1月号(2024年1月1日 発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆特集◆ デキる院長が実践する
     スタッフの意欲を高めるアイデア30選

労働集約型産業である医療は「人」がすべてであり、サービスの質はスタッフの「モチベーション」によって左右される。これには「良好な人間関係」「人を大切にする組織風土」「やりがいのある評価」などが必要。本企画ではデキる院長が実践する「意欲を高める」ためのアイデアを紹介する。

クリニックばんぶうの目次配信サービス

クリニックばんぶう最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.58
  • 全てのレビュー: 19件
開業準備に役立つ!
★★★★★2023年11月16日 antin 医者
開業を控えていますが、開業時のクリニックのイメージつくりや、開業後の戦略つくりにたいへん役立っています。
開業・継承を考えています。
★★★★★2023年03月20日 Y.Y. 医者
現在数年後の開業・継承に向けてまずは情報や知識から得ようと模索しているところ、書店にて偶然みつけ、とてもよいと思い定期購入を決めました。今後参考にしつつ、自分の知識を深めていきたいと思います。
これからの時代の開業医に、必要な情報
★★★★★2022年09月01日 ぽんぺいお 医者
開業を検討中ですが、親を含め身近な先生方のことは当然参考にしつつも、はっきり言って古い世代なので、指標にしてはいけない部分があると思います。 この雑誌は、旧世代からアップデートして成功されている先生やご施設の情報が魅力的にまとめられており、自分もこうありたいと真に参考にできる媒体だと思います。
こんな雑誌をもっと早くみつけたかった
★★★★★2022年08月29日 かく 経営者
クリニック経営の本はたくさんあるが、どれも筆者個人の経験の域をでるものではなかった。 多くの成功事例や最新の市場動向を知るうえで雑誌はとても役に立つと思う。
貴重な情報源です
★★★★☆2022年07月02日 サマンサ 会社員
病院へ転職してあまり年数が経っていないのですが、いろいろな角度からの情報を得ることができる雑誌で、とても感謝しています。
ありがたい情報源です
★★★★☆2022年07月02日 おみ 部長
医療業界へ転職して間がないのですが、さまざまな角度からの情報を得ることができ、とても役立ちます。
クリニックばんぶう
★★★★★2022年02月02日 な 会社員
今後の経営方針を決める上で大変参考にぬります。
定期購読することにしました
★★★★☆2022年01月20日 カスミソウ 医者
実践で使える知識がえられ日々の臨床でのヒントがたくさんあります。
コロナ禍のあり方がわかりやすく書かれていました
★★★★★2021年01月04日 すぎゆか 専門職
コロナ禍において患者にどう対応すべきか、実証研究をもとに書かれていて、わかりやすかったです。参考になります。
開業を考えたらすぐに手に取りましょう
★★★★★2020年12月09日 びばびば 経営者
開業にあたり、書店の医学書コーナーで手に取り、すぐに購入し、その後は定期購入しています。すべてが役に立つわけではなくとも、必ず毎号に経営のヒントがあります
レビューをさらに表示

クリニックばんぶうをFujisanスタッフが紹介します

クリニックばんぶうは、地域の人から本当に必要とされるクリニックづくりのための、経営資源のマネジメントノウハウを集めた情報誌です。開業医の先生に必要不可欠な、ヒト・モノ・カネの流れや、患者サービスの充実、スタッフ育成、地域連携などについての情報を当事者視点を重視した事例をベースに毎月発信しています。その題材は各号によってさまざまで、診療所サポート企業の最新の動向について纏められていたり、かかりつけ医に向けた地域から必要とされるクリニックにするためのノウハウから、待ち時間や受付の際の利用者のニーズに応える方法など幅広い情報が記載されています。

開業したけれど経営がうまく回らない、場所が悪いのか利用者が増えない、などのお悩みを持っている先生も少なくはないはずです。どのようにしたら改善されるのか、上に立つ人間としてやるべき事は何なのか、利用者と労働者にとっても更に居心地の良いクリニックにする為にはどうしたら良いのか、各ポイントをとてもわかりやすく丁寧にまとめてくれています。また、これから開業医として行動を起こし始めようと考えている先生にとっても、最新の役立つ情報が満載なので参考になるのではないでしょうか。

クリニックばんぶうの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.