現代ギター 発売日・バックナンバー

全182件中 46 〜 60 件を表示
インタビュー/天満俊秀
コンサート・フォト・レポート
表紙インタビュー/池田慎司
特集 追悼:濱田滋郎 ~ギターとスペイン音楽に捧げた生涯 追悼文
Jiro’s Bar~濱田滋郎対談/LEO(箏アーティスト)
特集 追悼:濱田滋郎対談出演者一覧/Jiro's Bar出演者一覧
特集 追悼:濱田滋郎 編曲譜 カルデナス/フロール(花) ショパン/ワルツ第19番イ短調・遺作
アントニオ・デ・トーレス“新たなクラシックギターの音”の創造者にして確立者
ジュリアン・ブリーム伝:その類まれなる聴力
動画のすすめ
新譜案内
外盤案内
新刊案内
福田進一/ザ・ギターレッスン
弦の気持ちからのギター再入門
GG学院レッスン室大公開
ギターのお悩み相談室
「ギター前史」斜め読み――私たちはいかにしてギターを手にすることができたのか――
ギターで弾いたっていいじゃない だって名曲だもの/シシリエンヌ(フォーレ)
ポピュラー・ヒット・アレンジメント/ポル・ウナ・カベサ(ガルデル)※タブ譜付き
地球の楽に寄せて/アズ・タイム・ゴーズ・バイ(フップフェルド)
めもらんだむ
オールド・ポップス・コレクション/真夜中のドア~stay with me(松原みき)※タブ譜付き
ヤング・ポピュラー・ミュージック/プラネタリウム(大塚 愛)※タブ譜付き
秋岡 陽の新音楽時報Yo Yo Classics
a Tempo日記[Disc編]
アンサンブルの広場
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
コンクール・インフォメーション
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
キレゾッティ(山田 岳運指・校訂)/16世紀のリュート曲集より
ラモー/未開人の踊り(柴田 健)
シューマン/不思議なお話(長谷川雅子編曲、小川和隆校訂)※ギター二重奏
シューマン/トロイメライ(長谷川雅子編曲、小川和隆校訂)※ギター二重奏
アルベニス/アラビア風セレナータ(ガルシア・フォルテア)
コンサート・フォト・レポート
表紙インタビュー/ゴンチチ
コンクール&演奏会通信2021
特集 ギター名曲総選挙
Jiro’s Bar~濱田滋郎対談/高橋美千子(ソプラノ)
ジュリアン・ブリーム伝:その類まれなる聴力
動画のすすめ
アントニオ・デ・トーレス“新たなクラシックギターの音”の創造者にして確立者
新刊案内
新譜案内
外盤案内
「ギター前史」斜め読み――私たちはいかにしてギターを手にすることができたのか――
ギターのお悩み相談室
福田進一/ザ・ギターレッスン
GG学院レッスン室大公開
弦の気持ちからのギター再入門
地球の楽に寄せて/スペイン舞曲第1番(ファリャ)
ポピュラー・ヒット・アレンジメント/4月になれば彼女は(サイモン&ガーファンクル)※タブ譜付き
ギターで弾いたっていいじゃない だって名曲だもの/楽興の時 第3番(シューベルト)
オールド・ポップス・コレクション/夜と朝のあいだに(ピーター)※タブ譜付き
めもりあむ
ヤング・ポピュラー・ミュージック/心音(福山雅治)※タブ譜付き
秋岡 陽の新音楽時報Yo Yo Classics
a Tempo日記[Disc編]
アンサンブルの広場
イベント&コンサートガイド
今月の見どころ聴きどころ
コンクール・インフォメーション
2020~2021バックナンバー一覧
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
キレゾッティ(山田 岳運指・校訂)/16世紀のリュート曲集より
グリーグ/オーゼの死(柴田 健)
カルッリ/アンダンテとロンドOp.167※ギター二重奏
シューマン/見知らぬ国(長谷川雅子編曲、小川和隆校訂)※ギター二重奏
コンサート・フォト・レポート
コンクール&演奏会通信2021
表紙インタビュー/岡本拓也
特集 ギター二重奏の楽しみ~世界的ギターデュオに訊く二重奏の秘訣 クピンスキーギターデュオ
特集 ギター二重奏の楽しみ~19世紀の主なギター作曲家と二重奏作品
インタビュー/環境保護とギター用材~城戸將太郎
Jiro’s Bar~濱田滋郎対談/アレクシス・バジェホス(ギタリスト)
愛器を語る/深沢みなみ(ホセ・ラミレス1963年モデル(2002))
新刊案内
新譜案内
外盤案内
動画のすすめ
益田正洋のエチュード活用術
「ギター前史」斜め読み――私たちはいかにしてギターを手にすることができたのか――
ギターのお悩み相談室
ポピュラー・ヒット・アレンジメント/魅惑のリズム(ガーシュウィン)※タブ譜付き
ギターのための12のエチュード/エチュード第12番
めもらんだむ
オールド・ポップス・コレクション/Butterfly(木村カエラ)※タブ譜付き
コンクール・インフォメーション
ヤング・ポピュラー・ミュージック/竈門炭治郎のうた(椎名 豪)※タブ譜付き
a Tempo日記
ロンドン便り
アンサンブルの広場
イベント&コンサートガイド
今月の見どころ聴きどころ
講習会・フェスティバル募集要項
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
カルカッシ/ルソーの『夢』による序奏と変奏曲Op.17
乙川利夫/眠りのトレモロ
キレゾッティ(山田 岳運指・校訂)/16世紀のリュート曲集より
コンサート・フォト・レポート
表紙インタビュー/小暮浩史
特集 フレドリッシュ講演録「ギターの表面板と力木」
Jiro’s Bar~濱田滋郎対談/宮田 大(チェリスト)
愛器を語る/渡邊 茜(シュテファン・シュレンパー(2000))
コンクール&演奏会通信2021
書評/荘村清志 弾いて 飲んで 酔いしれて
新刊案内
外盤案内
新譜案内
動画のすすめ
福田進一/ザ・ギターレッスン
益田正洋のエチュード活用術
ギターのお悩み相談室
「ギター前史」斜め読み――私たちはいかにしてギターを手にすることができたのか――
めもらんだむ
ソル作品番号付きギター曲一覧
ギターのための12のエチュード/エチュード第11番
ポピュラー・ヒット・アレンジメント/唯一度だけ(ハイマン)※タブ譜付き
オールド・ポップス・コレクション/元気を出して(竹内まりや)※タブ譜付き
ヤング・ポピュラー・ミュージック/Make you happy(NiziU)※タブ譜付き
a Tempo日記
ロンドン便り
アンサンブルの広場
コンクール・インフォメーション
イベント&コンサートガイド
今月の見どころ聴きどころ
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
キレゾッティ(山田 岳運指・校訂)/16世紀のリュート曲集より
グリーグ(柴田 健編曲)/ソルヴェーグの歌
ヴァイス(中川祥治編曲)/ギターとフルートのためのコンチェルト
ギタリストからのメッセージ
表紙インタビュー/荘村清志・福田進一・鈴木大介・大萩康司
コンサート・フォト・レポート
動画のすすめ
特集 ピアソラ生誕100年 アストル・ピアソラの生涯と主要作品解説
特集 ピアソラ生誕100年 ピアソラ/ディスコグラフィー
Jiro’s Bar~濱田滋郎対談/大竹英二(ハーモニカ奏者)
愛器を語る/杉田 文(ゲルハルト・オルディゲス(2011))
新刊案内
新譜案内
外盤案内
第38回スペインギター音楽コンクール
福田進一/ザ・ギターレッスン
益田正洋のエチュード活用術
「ギター前史」斜め読み――私たちはいかにしてギターを手にすることができたのか――
ヤング・ポピュラー・ミュージック/あなたがいることで(Uru)※タブ譜付き
ギターのための12のエチュード/エチュード第10番
ポピュラー・ヒット・アレンジメント/遥かなる山の呼び声(ヤング)※タブ譜付き
めもらんだむ
オールド・ポップス・コレクション/木綿のハンカチーフ(太田裕美)※タブ譜付き
ギターのお悩み相談室
a Tempo日記
ロンドン便り
アンサンブルの広場
コンクール・インフォメーション
イベント&コンサートガイド
今月の見どころ聴きどころ
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
作者不詳(福田進一運指)/ナイチンゲール ※ギター二重奏
キレゾッティ(山田 岳運指・校訂)/16世紀のリュート曲集より
細川潤一(山田直樹編曲)/古城
植松伸夫(平倉信行編曲)/オープニング・テーマ
植松伸夫(平倉信行編曲)/店
中村正人(岡崎 誠編曲)/決戦は金曜日※タブ譜付き
表紙インタビュー/朴 葵姫
コンサート・フォト・レポート
特集 タレガの未発表手稿譜発見!―『ダニエル・フォルテア文庫』所蔵譜より―
Jiro’s Bar~濱田滋郎対談/石丸基司(作曲家、画家、文筆家)
愛器を語る/岡本拓也(アントニオ・マリン・モンテロ(2008))
インタビュー/なかのかつき
新刊案内
新譜案内
外盤案内
福田進一の現ギdeレッスン
GGショップ案内
動画のすすめ
益田正洋のエチュード活用術
ギターのお悩み相談室
『現代ギター』アーカイブス/(1979年4月号No.151)よりマエストロ・ジュリアン・ブリームにきく
コンクール・インフォメーション
ギターのための12のエチュード/エチュード第9番
ポピュラー・ヒット・アレンジメント/ハイ・ホー(チャーチル)※タブ譜付き
オールド・ポップス・コレクション/愛の迷い子(アグネス・チャン)※タブ譜付き
ヤング・ポピュラー・ミュージック/炎(ほむら)(LiSA)劇場版『鬼滅の刃』主題歌※タブ譜付き
a Tempo日記
ロンドン便り
アンサンブルの広場
イベント&コンサートガイド
今月の見どころ聴きどころ
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
ソル(鈴木大介編曲)/月光 ※ギター二重奏
キレゾッティ(山田 岳運指・校訂)/16世紀のリュート曲集より
ショパン(タレガ編曲)/ノクターン第9番
タレガ/デュエット ※ギター二重奏
フェレール/スペインの風Op.37
特集 スマホで簡単ラクラク‼ ― 動画撮影・配信マニュアル
動画のすすめ
コンサート・フォト・レポート
インタビュー/荘村清志
インタビュー/河野智美
愛器を語る/徳永真一郎(井内耕二(2017))
Jiro’s Bar~濱田滋郎対談/ささぐちともこ(児童文学作家)
追悼:ジュリアン・ブリーム 『現代ギター』アーカイブス/(1989年1月号No.279)より巨匠対談 武満 徹×ジュリアン・ブリーム
めもらんだむ/コンクール・インフォメーション
新刊案内
新譜案内
外盤案内
第47回日本ギターコンクール
コンクール&演奏会通信2020
福田進一/ザ・ギターレッスン
福田進一の現ギdeレッスン
益田正洋のエチュード活用術
ギターのお悩み相談室
「ギター前史」斜め読み――私たちはいかにしてギターを手にすることができたのか――
ギターのための12のエチュード/エチュード第8番
ポピュラー・ヒット・アレンジメント/べサメ・ムーチョ(ベラスケス)※タブ譜付き
GGショップ案内
オールド・ポップス・コレクション/子守唄(ララバイ)(山口百恵)※タブ譜付き
ヤング・ポピュラー・ミュージック/まちがいさがし(米津玄師)※タブ譜付き
a Tempo日記
ロンドン便り
アンサンブルの広場
イベント&コンサートガイド
今月の見どころ聴きどころ
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
スティング(米阪隆広編曲)/シェイプ・オブ・マイ・ハート
キレゾッティ(山田 岳運指・校訂)/16世紀のリュート曲集より
ムルシア(べラ移曲)/白百合
バッハ(柴田 健編曲)/ポロネーズBWV1067
石丸基司(デュオ・ウエダ運指)/2台のギターのための「15のペルソネ」~15.瞑想※ギター二重奏
北原じゅん(山田直樹編曲)/命くれない
追悼/ジュリアン・ブリーム 素顔のジュリアン・ブリーム(ジョン・ミルズ)
追悼/ジュリアン・ブリーム ジュリアン・ブリームを悼む~ギタリストからの追悼文
追悼/ジュリアン・ブリーム ジュリアン・ブリームの生涯(1933-2020)
追悼/ジュリアン・ブリーム ジュリアン・ブリームの音楽人生とその功績 (テレーズ・ワシリー・サバ)
追悼/ジュリアン・ブリーム ジュリアン・ブリーム来日の記録
追悼/ジュリアン・ブリーム ブリームに捧げられた作品
追悼/ジュリアン・ブリーム ディスコグラフィー
第2特集 ポンセ《スペインのフォリア》の真実(後編)
Jiro’s Bar~濱田滋郎対談/莉燦馮(作曲家、音楽教育者、二胡奏者、歌手)
コンサート・フォト・レポート
動画のすすめ
アルタミラ国際ヴァーチャル・ギターコンクール2020
新刊案内
新譜案内
外盤案内
福田進一/ザ・ギターレッスン
福田進一の現ギdeレッスン
益田正洋のエチュード活用術
ギターのお悩み相談室
めもらんだむ
「ギター前史」斜め読み――私たちはいかにしてギターを手にすることができたのか――
ギターのための12のエチュード/エチュード第7番
ポピュラー・ヒット・アレンジメント/今宵の君は(カーン)
GGショップ案内
オールド・ポップス・コレクション/ガラスの林檎(細野晴臣)
ヤング・ポピュラー・ミュージック/Get Along Together (山根康広)
a Tempo日記
アンサンブルの広場
イベント&コンサートガイド
今月の見どころ聴きどころ
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
ミラン(劉明睿編曲)/ファンタシアIX
キレゾッティ(山田 岳運指・校訂)/16世紀のリュート曲集より
石丸基司(デュオ・ウエダ運指)/2台のギターのための「15のペルソネ」13,14※ギター二重奏
鈴木大介/クヌギの手紙
表紙インタビュー/ショーン・シベ
特集 ポンセ《スペインのフォリア》の真実
第42回ジュニア・ギター・コンクール
動画のすすめ
Jiro’s Bar~濱田滋郎対談/澤 菜穂子(ヴァイオリニスト)
書評 「フェルナンド・ソル」第3版
書評 ラグリマが聞こえる
新刊案内
新譜案内
外盤案内
めもらんだむ
「ギター前史」斜め読み――私たちはいかにしてギターを手にすることができたのか――
福田進一/ザ・ギターレッスン
福田進一の現ギdeレッスン
益田正洋のエチュード活用術
短期連載 トレモロ・トレーニング 後編:応用と実践
ヤング・ポピュラー・ミュージック/Pretender (Official髭男dism)
ポピュラー・ヒット・アレンジメント/カミニート(フィリベルト)
コンクール・インフォメーション
オールド・ポップス・コレクション/八月の濡れた砂(石川セリ)
ギターのための12のエチュード/エチュード第6番
ギターのお悩み相談室
a Tempo日記
アンサンブルの広場
GGショップ案内
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
乙川利夫/自作主題による変奏曲ニ長調Op.37
ジョビン(関根彰良編曲)/トリステ
石丸基司(デュオ・ウエダ運指)/2台のギターのための「15のペルソネ」Ⅺ,Ⅻ※ギター二重奏
キレゾッティ(山田 岳運指・校訂)/16世紀のリュート曲集より
特集 ギターの支持具を検証する
表紙インタビュー/カニサレス
Jiro’s Bar~濱田滋郎対談/桜田ゆみ(一般社団法人 日本サルスエラ協会代表理事)
新刊案内
新譜案内
外盤案内
めもらんだむ
動画のすすめ
福田進一の現ギdeレッスン
益田正洋のエチュード活用術
「ギター前史」斜め読み――私たちはいかにしてギターを手にすることができたのか――
ギターのお悩み相談室
短期連載 トレモロ・トレーニング 前編:理論と基礎
ギターのための12のエチュード/エチュード第5番
ポピュラー・ヒット・アレンジメント/霧深き日~ア・フォギー・デイ(ガーシュウィン)
オールド・ポップス・コレクション/シーサイド・バウンド(ザ・タイガース)
特別寄稿/楽譜 ベートーヴェン生誕250周年 ピアノ・ソナタ第17番「テンペスト」より第1楽章
ヤング・ポピュラー・ミュージック/シングルベッド(シャ乱Q)
a Tempo日記
ロンドン便り
アンサンブルの広場
イベント&コンサートガイド
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
キレゾッティ(山田 岳運指・校訂)/16世紀のリュート曲集より
草野華余子(米阪隆広編曲)/紅蓮華
石丸基司(デュオ・ウエダ運指)/2台のギターのための「15のペルソネ」Ⅸ,Ⅹ※ギター二重奏
GReeeeN(小関佳宏編曲)/星影のエール
特集 今、ギターに何ができるのか~ギタリストからのメッセージ~
特集 今、ギターに何ができるのか~セルジオ・アサド〈カレイドキサラ〉とヴァーチャル・ギターオーケストラ
特集 今、ギターに何ができるのか~ギタリストへのアンケート~
特集 今、ギターに何ができるのか~ギターカーニヴァル2020 at STAY HOME~
表紙インタビュー/沖 仁
コンサート・フォト・レポート
誌上アーカイブス 本誌1970年6月号(No.39)掲載 富永対談 ゲスト:濱田滋郎
新譜案内
外盤案内
新刊案内
動画のすすめ
福田進一の現ギdeレッスン
益田正洋のエチュード活用術
「ギター前史」斜め読み――私たちはいかにしてギターを手にすることができたのか――
めもらんだむ
ギターのお悩み相談室
ギターのための12のエチュード/エチュード第4番
ポピュラー・ヒット・アレンジメント/キサス・キサス・キサス(ファレス)
オールド・ポップス・コレクション/長崎の鐘(古関裕而)
コンクールインフォメーション
ヤング・ポピュラー・ミュージック/さよなら 大好きな人(花*花)
a Tempo日記
ロンドン便り
アンサンブルの広場
イベント&コンサートガイド
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
キレゾッティ(山田 岳運指・校訂)/16世紀のリュート曲集より
石丸基司(デュオ・ウエダ運指)/2台のギターのための「15のペルソネ」Ⅶ、Ⅷ※ギター二重奏
服部 正(田嶌道生編曲)/ラジオ体操第一※ギター三重奏
アイルランド伝承曲(天満俊秀編曲)/サリー・ガーデン
アイルランド伝承曲(天満俊秀編曲)/テイラーズ・ツイスト
コンサート・フォト・レポート
表紙インタビュー/宮下祥子
特集 ウォルトン《5つのバガテル》の進化~オーケストラ版への変貌~
インタビュー/マリア・エステル・グスマン
インタビュー/松本大樹
Jiro’s Bar~濱田滋郎対談/レオナルド・ブラーボ(ギタリスト)&近藤久美子(ヴァイオリニスト)
新譜案内
外盤案内
新刊案内
動画のすすめ
特別記事 「家でギターを弾こう」ソル/モーツァルトの『魔笛』の主題による変奏曲Op.9
福田進一の現ギdeレッスン
益田正洋のエチュード活用術
「ギター前史」斜め読み――私たちはいかにしてギターを手にすることができたのか――
めもらんだむ
ギターのお悩み相談室
コンクールインフォメーション
ギターのための12のエチュード/エチュード第3番
ポピュラー・ヒット・アレンジメント/オール・マン・リヴァー(カーン)
オールド・ポップス・コレクション/365日の紙飛行機(AKB48)
ヤング・ポピュラー・ミュージック/traveling(宇多田ヒカル)
a Tempo日記
ロンドン便り
アンサンブルの広場
イベント&コンサートガイド
委託・中古楽器インフォメーション
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
キレゾッティ(山田 岳運指・校訂)/16世紀のリュート曲集より
エヴァンス(関根彰良編曲)/ベリー・アーリー
石丸基司(デュオ・ウエダ運指)/2台のギターのための「15のペルソネ」Ⅴ、Ⅵ※ギター二重奏
岡崎 誠/夜桜
表紙インタビュー/ホルヘ・カバジェロ
インタビュー/福田進一
インタビュー/福田進一ディスコグラフィ
コンサート・フォト・レポート
特集 グラフィック・アナリシス~ポンセ《ソナタ・ロマンティカ》の楽曲構造~
第2特集 ギターを愛したシューベルト――オットー・ドイッチュへの世紀を超えた反論――
愛器を語る/壇 遼(サイモン・アンブリッジ)
Jiro’s Bar~濱田滋郎対談/垂石雅俊(ギタリスト)
新譜案内
外盤案内
新刊案内
動画のすすめ
フローニンゲン・ギターフェスティバル
コンクール&演奏会通信2020
福田進一の現ギdeレッスン
益田正洋のエチュード活用術
ギターのお悩み相談室
めもらんだむ
ギターのための12のエチュード/エチュード第2番
ポピュラー・ヒット・アレンジメント/淡き光に(ドナート)
オールド・ポップス・コレクション/待つわ(あみん)
コンクールインフォメーション
ヤング・ポピュラー・ミュージック/スパークル(RADWIMPS)
a Tempo日記
ロンドン便り
アンサンブルの広場
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
キレゾッティ(山田 岳運指・校訂)/16世紀のリュート曲集より
シューベルト/父の聖名祝日のためのカンタータD.80二重奏
石丸基司(デュオ・ウエダ運指)/2台のギターのための「15のペルソネ」Ⅲ、Ⅳ※ギター二重奏
ド・ヴィゼー(コスト編曲)/6つの小品
表紙インタビュー/大萩康司
Jiro’s Bar~濱田滋郎対談/石丸幹二(俳優、歌手)
コンサート・フォト・レポート
特集 ウォルトン《5つのバガテル》作曲秘話~マルコム・アーノルド宛て自筆譜から読み解く制作過程~
愛器を語る/松本富有樹(フランシスコ・シンプリシオ)
福田進一の現ギdeレッスン
益田正洋のエチュード活用術
新譜案内
外盤案内
新刊案内
動画のすすめ
めもらんだむ/コンクールインフォメーション
ギターのお悩み相談室
オールド・ポップス・コレクション/春の歌(草野正宗)
ポピュラー・ヒット・アレンジメント/パリの4月(デューク)
ヤング・ポピュラー・ミュージック/桜坂(福山雅治)
ギターのための12のエチュード/エチュード第1番
a Tempo日記
ロンドン便り
アンサンブルの広場
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
2019~2020バックナンバー一覧
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
キレゾッティ(山田 岳運指・校訂)/16世紀のリュート曲集より
ルービンシュタイン(小山 勝編曲)/メロディーOp.3-1
石丸基司(デュオ・ウエダ運指)/2台のギターのための「15のペルソネ」Ⅰ、Ⅱ※ギター二重奏
フェレール/ナイアデスの踊りOp.35
表紙インタビュー/荘村清志
コンサート・フォト・レポート
特集 近代スペイン文学とギター音楽:濱田滋郎
特集 近代スペイン文学とギター音楽~「プラテーロとわたし」について:富川勝智
インタビュー/ミルタ・アルバレス
インタビュー/鈴木大介
Jiro’s Bar~濱田滋郎対談/ホリプー(漫画家)
ギターのニューフェイス/フェルナンド・ルービン
動画のすすめ
新譜案内
外盤案内
新刊案内
追悼:中川信隆
バッハ「超」実践講座
ピアノ原曲から探るスペイン名曲の旅
楽曲形式から観るギターの歴史
ミドルエイジのためのギター上達講座
めもらんだむ
ギターのための12の讃歌(オマージュ)/追憶~瀧 廉太郎讃
ポピュラー・ヒット・アレンジメント/さくらんぼの実る頃(ルナール)
あなたの街のギター教室紹介
オールド・ポップス・コレクション/鳥の詩(坂田晃一)
ヤング・ポピュラー・ミュージック/3月9日(藤巻亮太)
a Tempo日記
ロンドン便り
アンサンブルの広場
コンクールインフォメーション
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
キレゾッティ(山田 岳運指・校訂)/16世紀のリュート曲集より
フェレール/3つのメロディーOp.42
バッハ(松尾俊介編曲)/カンタータBWV29よりシンフォニア※ギター二重奏
おすすめの購読プラン

現代ギターの内容

  • 出版社:現代ギター社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:[紙版]毎月23日  [デジタル版]毎月末日
クラシック・ギターの専門誌
クラシック・ギターの専門誌、月刊「現代ギター」は、現在国内外のギターを愛する人々に広く読まれており、特に毎月のユニークな特集記事や貴重な楽譜はたいへん好評です。取り上げる記事もルネサンスから現代音楽までと幅広く、フラメンコ、古楽、ウクレレ関係も連載されています。もちろん、国内ニュースや海外の話題、新刊書や新譜CDの案内、コンサートガイドとレビューなど、最新情報も豊富です。

現代ギターの無料サンプル

2024年2月号 No.725 (2024年01月31日発売)
2024年2月号 No.725 (2024年01月31日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

現代ギターの目次配信サービス

現代ギター最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

現代ギターの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.