現代ギター 発売日・バックナンバー

全182件中 91 〜 105 件を表示
特集 ギタリストのためのクールダウン/荻山悟史(解説)
特集 ギタリストのためのクールダウン~ギタリストへのアンケート調査
コンサート・フォト・レポート
福田進一マスタークラス
コンサート・フォト・レポート
表紙インタビュー/河野智美
インタビュー/スクイッランテ&トゥルジ
Jiro's Bar~濱田滋郎対談/奥村 浩(アルペジョーネ研究家)
ギター工房訪問/横尾俊佑・真人
ポインツ・オブ・ギターテクニック/池田慎司
第42回ギター音楽大賞
第25回山陰ギターコンクール
第12回シニアギターコンクール
新刊案内
新譜案内
外盤案内
新作映画 伝説のギタリスト「マンゴレ」愛と芸術の果てに
ギター弦測定
ブリリアント・クラシックス
レパートリー充実講座/音楽のエッセイ~ギターソロのための24の小品集①(佐藤弘和)
第2特集 アンドレス・セゴビア没後30年~セゴビアの音階練習
第2特集 アンドレス・セゴビア没後30年~カルロス・セゴビア・インタビュー
変奏曲から探る19世紀のヒット・メロディー
めもらんだむ
あなたの街のギター教室紹介
オールド・ポップス・コレクション/ロコ・モーション(キャロル・キング)
コンクールインフォメーション
ポピュラー・ヒット・レパートリー/あずさ2号(都倉俊一)
a Tempo日記
20世紀のギター黄金期
ロンドン便り
アンサンブルの広場
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
カルッリ/“うつろな心”の主題による変奏曲Op.107
カルッリ/35のメロディーより第9番
リソット/カルナバリート
特集 19世紀“失われたギター”の黄金期~没後200年ジェイン・オースティン時代のギター音楽
特集 19世紀“失われたギター”の黄金期~テルツギターとその世界
コンサート・フォト・レポート
表紙インタビュー/朴 葵姫
インタビュー/ペペ・ロメロ
インタビュー/沖 仁
インタビュー/山下紅弓
Jiro's Bar~濱田滋郎対談/三舩優子(ピアニスト)
Hakujuギターフェスタ告知
ギター工房訪問/黒澤澄雄・哲郎
ポインツ・オブ・ギターテクニック/イグナシオ・ローデス
ムジークメッセ2017(フランクフルト・メッセ)滞在記
新譜案内
外盤案内
新刊案内
第48回クラシカルギター・コンクール
コンクール&演奏会通信2017
ギター弦測定
ブリリアント・クラシックス
あなたの街のギター教室紹介
GGショップ案内
変奏曲から探る19世紀のヒット・メロディー
オールド・ポップス・コレクション/あなたのとりこ(シルヴィ・バルタン)
めもらんだむ
ポピュラー・ヒット・レパートリー/駅(竹内まりや)
レパートリー充実講座/ソナタ・ジョコーサ(ロドリーゴ)
a Tempo日記
20世紀のギター黄金期
ロンドン便り
アンサンブルの広場
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
沖 仁/マドリードの花市場
マティーカ/24の漸進的な小品集Op.20より第13番
カルッリ/35のメロディーより第8番
佐藤英敏(平倉信行編曲)/残酷な天使のテーゼ ※ギター二重奏
現代ギター社創立50周年記念ガラ・コンサート 曲目紹介
特集 ダウランド/リュート作品全テーマ・カタログ
50周年記念イベント告知
GGマスタークラスシリーズ
表紙インタビュー/金 庸太
インタビュー/山下和仁
コンサート・フォト・レポート
ギター工房訪問/禰寝孝次郎・碧海
Jiro's Bar~濱田滋郎対談/望月哲也(テノール)
ポインツ・オブ・ギターテクニック/リカルド・ガジェン(後編)
めもらんだむ
新譜案内
外盤案内
新刊案内
マヌエル・バビローニ追悼イベント
第15回日本ギターアンサンブルフェスティバル
ギター弦測定
ブリリアント・クラシックス
あなたの街のギター教室紹介
オールド・ポップス・コレクション/砂に消えた涙(ピエロ・ソフィッチ)
コンクール・インフォメーション
ポピュラー・ヒット・レパートリー/きよしのズンドコ節(氷川きよし)
変奏曲から探る19世紀のヒット・メロディー
レパートリー充実講座/ソナタ・ジョコーサ(ロドリーゴ)
a Tempo日記
20世紀のギター黄金期
ロンドン便り
コンクール&演奏会通信2017
アンサンブルの広場
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
ジュリアーニ/“うつろな心”による6つの変奏Op.4
カルッリ/35のメロディーより第4番~第7番
ダウランド(永島志基移曲)/ファンタジーP.71
GGマスタークラスシリーズ
50周年記念イベント告知
特集 バルエコ版ソル作品を検証する
ブリリアント・クラシックス
第2特集 ヤマンドゥ・コスタ 大いに語る
コンサート・フォト・レポート
第7回イーストエンド国際ギターフェスティバル
ギター工房訪問/松井邦義・啓泰
Jiro's Bar~濱田滋郎対談/安藤初代(ギタリスト)
ポインツ・オブ・ギターテクニック/リカルド・ガジェン(前編)
第5回レイク・コンスタンツ・ギター・リサーチ国際会議
新譜案内
外盤案内
新刊案内
ギター弦測定
コンクール&演奏会通信2017
めもらんだむ
オールド・ポップス・コレクション/男と女(フランシス・レイ)
あなたの街のギター教室紹介
ポピュラー・ヒット・レパートリー/大阪しぐれ(都はるみ)
変奏曲から探る19世紀のヒット・メロディー
レパートリー充実講座/ソナタ・ジョコーサ(ロドリーゴ)
a Tempo日記
20世紀のギター黄金期
ロンドン便り
アンサンブルの広場
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
福田進一マスタークラス告知
コンクール・インフォメーション
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
シューベルト(安藤初代編曲)/あふるる涙
カルッリ/35のメロディーより第1番~第3番
久石 譲(平倉信行編曲)/風の伝説※ギター二重奏
大野雄二(岡崎 誠編曲)/ルパン三世のテーマ'80※ギター三重奏
福田進一マスタークラス告知
50周年記念イベント告知
巻頭言/株式会社現代ギター社 代表取締役社長 倉田一秀
創刊50年を祝して/濱田滋郎(音楽評論家、スペイン文化研究家)
ギタリストからのメッセージ~現代ギター創刊50周年に向けて
インタビュー/桜井正毅 『本誌創刊当時のこと』
現代ギターは何を伝えてきたか~誌上アーカイブス
コンサート・フォト・レポート
新刊案内
外盤案内
新譜案内
オールド・ポップス・コレクション/ターン ターン ターン(ピート・シガー)
ポピュラー・ヒット・レパートリー/ふるさと(嵐)
ギター界50年の歩み
現代ギター1967年~2017年 バックナンバー総索引~記事
現代ギター1967年~2017年 バックナンバー総索引~楽譜
めもらんだむ
アンサンブルの広場
コンクール・インフォメーション
GGショップ案内
イベント&コンサートガイド
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
メルツ/祖国の花Op.1
ガウ(天満俊秀編曲)/ウィスキーよさらば
スコットランド民謡(天満俊秀編曲)/ザ・スウィートネス・オブ・メアリー
久石 譲(平倉信行編曲)/晴れた日に※ギター二重奏
久石 譲(莉燦馮編曲)/もののけ姫※二胡とギター
カルッリ/3つのやさしいソナタ第1番
50周年記念イベント告知
福田進一マスタークラス告知
特集 朴 葵姫~写真で巡るスペインの旅
第2特集 追悼:佐藤弘和~未来への歌
表紙インタビュー/原 善伸
佐藤弘和未発表作品 HINATA~ひなた(日向)
コンサート・フォト・レポート
愛器を語る/中根康美(カズオ・サトー 1988)
Jiro's Bar~濱田滋郎対談/りょうすけ(くちぶえ奏者)
ポインツ・オブ・ギターテクニック/熊谷俊之
新刊案内
新譜案内
外盤案内
第5回ウラジオストク国際ギターフェスティバル
めもらんだむ
12のエチュード
あなたの街のギター教室紹介
オールド・ポップス・コレクション/メロディー・フェア(ビージーズ)
ポピュラー・ヒット・レパートリー/夜桜お七(三木たかし)
名曲・名演 聴き比べ~ナクソス・ミュージック・ライブラリーで聴くギタリストたち
時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー
ICHIROのギターの宝箱
a Tempo日記
ロンドン便り
レパートリー充実講座/ナイトクラブ1960~タンゴの歴史より(ピアソラ)
アンサンブルの広場
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
コンクール・インフォメーション
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
高 昌帥/六絃琴散調
ジュリアーニ/別れ※歌とギター伴奏
小関佳宏/結び
ダール/アンダンテ
斉藤和義(岡崎 誠編曲)/歩いて帰ろう
50周年記念イベント告知
福田進一マスタークラス告知
特集 第59回東京国際ギターコンクール
第62回九州ギター音楽コンクール
第24回名古屋ギターコンクール
インタビュー/猪居亜美
インタビュー/リカルド・ガジェン
コンサート・フォト・レポート
愛器を語る/小林 徹(黒澤澄雄)
Jiro's Bar~濱田滋郎対談/谷本綾香(メゾ・ソプラノ)
第2特集 世界の主要ギターコンクール歴代入賞者
ヴィダル国際ギターコンクール
パリ国際ギターフェスティバル
コンクール&演奏会通信2016
新譜案内
外盤案内
新刊案内
ラファエラ・スミッツ マスタークラス
ポインツ・オブ・ギターテクニック/露木達也
12のエチュード
あなたの街のギター教室紹介
オールド・ポップス・コレクション/恋はみずいろ(アンドレ・ポップ)
めもらんだむ
ポピュラー・ヒット・レパートリー/小樽のひとよ(鶴岡雅義)
名曲・名演 聴き比べ~ナクソス・ミュージック・ライブラリーで聴くギタリストたち
時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー
ICHIROのギターの宝箱
a Tempo日記
ロンドン便り
レパートリー充実講座/ギターとヴァイオリンのためのソナタ・コンチェルタータ(パガニーニ)
アンサンブルの広場
コンクール・インフォメーション
GGショップ案内
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
マティーカ(植木和輝編曲)/ソナタ第2番
イベール(新井伴典編曲)15の絵画による小組曲よりそりに乗ってひと回り、ロマンス※ギター二重奏
久石 譲(平倉信行編曲)/海の見える街※ギター二重奏
ダウランド(ダヴィデ・トマジ編曲)/プレリューディアムP.98
特集 カーボン弦はお好き?
50周年記念イベント告知
福田進一マスタークラス告知
コンサート・フォト・レポート
第2特集 次世代のトップギタリスト・プロフィール
愛器を語る/松田 弦(カール=ハインツ・レーミッヒ)
Jiro's Bar~濱田滋郎対談/林 そよか(作曲家、編曲家、ピアニスト)
ポインツ・オブ・ギターテクニック/ラファエラ・スミッツ
第7回セビーリャ国際ギターフェスティバル
第28回日本ギター合奏フェスティバル
岩永善信 in 南京
第59回弦楽器フェア
コンクール&演奏会通信2016
新譜案内
外盤案内
新刊案内
ローラン・ディアンスへの最後の手紙(オスカー・ギリア)
12のエチュード
あなたの街のギター教室紹介
オールド・ポップス・コレクション/シェリーに口づけ(ポルナレフ)
めもらんだむ
ポピュラー・ヒット・レパートリー/喝采(ちあきなおみ)
名曲・名演 聴き比べ~ナクソス・ミュージック・ライブラリーで聴くギタリストたち
時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー
ICHIROのギターの宝箱
a Tempo日記
ロンドン便り
レパートリー充実講座/ギターとヴァイオリンのためのソナタ・コンチェルタータ(パガニーニ)
アンサンブルの広場
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
コンクール・インフォメーション
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
イベール(新井伴典編曲)15の絵画による小組曲より呑気な騎手、閲兵式※ギター二重奏
久石 譲(平倉信行編曲)/人生のメリーゴーランド※ギター二重奏
ザンボーニ(劉明睿編曲)/ソナタ第8番Op.1-8
表紙インタビュー/村治佳織
50周年記念イベント告知
インタビュー/ガジャルド・デル・レイ
コンサート・フォト・レポート
熊本震災支援チャリティー・ギターコンサート
フォレストヒル創業30周年記念コンサート
特集 Fuoco~ローラン・ディアンスよ永遠に……
めもらんだむ
愛器を語る/足立江美子(水原 洋ラコート・レプリカ)
Jiro's Bar~濱田滋郎対談/池田由利子(ギター文化館館長)
ポインツ・オブ・ギターテクニック/高田元太郎
韓国スーパーライトケース工場を訪ねて
新刊案内
新譜案内
外盤案内
第34回スペインギター音楽コンクール
コンクール&演奏会通信2016
宮下祥子フィリピンツアー2016
第2特集 特別座談会「THE ギター女子会 オフラインミーティング」
12のエチュード
あなたの街のギター教室紹介
オールド・ポップス・コレクション/ナイトポーター(シルヴィアン)
コンクール・インフォメーション
ポピュラー・ヒット・レパートリー/雪の華(松本良喜)
名曲・名演 聴き比べ~ナクソス・ミュージック・ライブラリーで聴くギタリストたち
時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー
ICHIROのギターの宝箱
a Tempo日記
ロンドン便り
レパートリー充実講座/リキアの王女(サイ)
アンサンブルの広場
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
イベール(新井伴典編曲)15の絵画による小組曲より陽気なブドウ作り、星たちへの子守歌※ギター二重奏
シューベルト(タレガ編曲)/楽興の時 第3番
いずみたく(莉燦馮編曲)/見上げてごらん夜の星を※二胡とギターの二重奏
藤井謙二&小林武史(岡崎 誠編曲)/Hello, Again~昔からある場所~
カルカッシ(原 善伸編曲)/50の漸進的な小品Op.59より第49番~第50番
50周年記念イベント告知
特集 正しい爪の削り方、磨き方:新井伴典
特集 正しい爪の削り方、磨き方~実演!プロ・ギタリストが作る爪:松尾俊介
インタビュー/福田進一&ライナー・キュッヒル
インタビュー/朴 葵姫
第11回Hakujuギターフェスタ2016
名古屋ギターフェスティバル2016
大阪ギターサマー2016
コンサート・フォト・レポート
愛器を語る/大坪純平(ペドロ・バルブエナ)
Jiro's Bar~濱田滋郎対談/猿谷紀郎(作曲家)
ポインツ・オブ・ギターテクニック/ミゲル・トラパガ
新譜案内
外盤案内
新刊案内
第17回全日本アマチュアギターコンクール
第27回JGAギター音楽祭
コンクール&演奏会通信2016
第2特集 アントニオ・ヒメネス・マンホン生誕150周年
時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー
あなたの街のギター教室紹介
12のエチュード
めもらんだむ
オールド・ポップス・コレクション/夢見るシャンソン人形(ゲンスブール)
コンクール・インフォメーション
ポピュラー・ヒット・レパートリー/千曲川(猪俣公章)
名曲・名演 聴き比べ~ナクソス・ミュージック・ライブラリーで聴くギタリストたち
ICHIROのギターの宝箱
a Tempo日記
ロンドン便り
レパートリー充実講座/サーカス・ミュージック(ドメニコーニ)
アンサンブルの広場
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
イベール(新井伴典編曲)15の絵画による小組曲よりプレリュード、ロンド※ギター二重奏
カルカッシ(原 善伸編曲)/50の漸進的な小品Op.59より第46番~第48番
カタルーニャ民謡(莉燦馮編曲)/アメリアの遺言※二胡とギターの二重奏
小室哲哉(岡崎 誠編曲)/マイ・レボリューション
永島志基/美味しい舞曲第3番“ワルツ”
50周年記念イベント告知
特集 バッハ/無伴奏チェロ組曲第6番BWV1012編曲の真相
第2特集 特別対談:鈴木大介×松尾俊介 没後20年~武満 徹・ギター音楽の世界
コンサート・フォト・レポート
愛器を語る/石原圭一郎(コルヤ・パンヒューゼン)
Jiro's Bar~濱田滋郎対談/小川美香子(ハックブレット、サルテリオ)
ポインツ・オブ・ギターテクニック/ジェレミー・ジューヴ
インタビュー/パブロ・サインス・ビジェガス
新譜案内
外盤案内
新刊案内
第43回日本ギターコンクール
第41回GLC学生ギターコンクール
2016年台湾国際ギターフェスティバル&コンクール
コンクール&演奏会通信2016
12のエチュード
あなたの街のギター教室紹介
オールド・ポップス・コレクション/朝日のあたる家(トラディショナル)
めもらんだむ
ポピュラー・ヒット・レパートリー/竹田の子守歌(京都府民謡)
名曲・名演 聴き比べ~ナクソス・ミュージック・ライブラリーで聴くギタリストたち
時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー
ICHIROのギターの宝箱
a Tempo日記
ロンドン便り
レパートリー充実講座/不良少年(武満 徹)
アンサンブルの広場
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
コンクール・インフォメーション
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム 
奥付
今月の楽譜解説
ボブロヴィッツ/ウクライナ民謡の主題による変奏曲Op.7
カルカッシ(原 善伸編曲)/50の漸進的な小品Op.59より第45番
バッハ(中川祥治 バロック・リュート編曲)/無伴奏チェロ組曲第6番BWV1012よりクーラント 
アルブレヒツベルガー(メルツ編曲)/オルガン・フーガ
コンサート・フォト・レポート
表紙インタビュー/ラファエル・アギーレ
特集 上達のためのスーパースロー活用法
第2特集 追悼・アリリオ・ディアス~その生涯と功績
ポインツ・オブ・ギターテクニック/岩永善信
愛器を語る/坂場圭介(マヌエル・コントレラスII)
Jiro's Bar~濱田滋郎対談/上野由恵(フルーティスト)
新譜案内
外盤案内
新刊案内
ギター弦測定
第41回ギター音楽大賞
第24回山陰ギターコンクール
第45回神奈川新人ギタリストオーディション
第28回日本ギター重奏フェスタ
山下和仁&山下紅弓 inイタリア
コンクール&演奏会通信2016
12のエチュード
あなたの街のギター教室紹介
オールド・ポップス・コレクション/マシュ・ケ・ナダ(ジョルジ・ベン)
めもらんだむ
ポピュラー・ヒット・レパートリー/渡良瀬橋(森高千里)
名曲・名演 聴き比べ~ナクソス・ミュージック・ライブラリーで聴くギタリストたち
時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー
ICHIROのギターの宝箱
a Tempo日記
レパートリー充実講座/スペイン風セレナータ(マラッツ)
アンサンブルの広場
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム 
奥付
今月の楽譜解説
ソル/モーツァルトの「魔笛」の主題による変奏曲Op.9※メッソニエ初版
カルカッシ(原 善伸編曲)/50の漸進的な小品Op.59より第43番~第44番
ショパン/マズルカOp.33-3※ギター二重奏
カラス(石村 洋編曲)/第三の男
特集 ギターのノイズ~その原因と対策
第2特集 新発見のタンスマン〈ソナチネ〉概観
コンサート・フォト・レポート
表紙インタビュー/クアトロ・パロス
愛器を語る/池田慎司(アルカンヘル・フェルナンデス)
Jiro's Bar~濱田滋郎対談/藤木大地(カウンターテナー)
ポインツ・オブ・ギターテクニック/エドゥアルド・フェルナンデス
山下和仁&山下愛陽 in ポルトガル
第38回ジュニアギターコンクール
第11回シニアギターコンクール
新譜案内
外盤案内
新刊案内
コンクール&演奏会通信2016
めもらんだむ
12のエチュード
あなたの街のギター教室紹介
オールド・ポップス・コレクション/星に語れば(カーン)
ポピュラー・ヒット・レパートリー/お祭りマンボ(原 六朗)
名曲・名演 聴き比べ~ナクソス・ミュージック・ライブラリーで聴くギタリストたち
時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー
ICHIROのギターの宝箱
a Tempo日記
レパートリー充実講座/モンテベージョ組曲②(オリーバ)
アンサンブルの広場
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
コンクール・インフォメーション
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
カルカッシ(原 善伸編曲)/50の漸進的な小品Op.59より第41番~第42番
ソル/瞑想WoO
菅野よう子(クアトロ・パロス編曲)/花は咲く
フェレール/サラマンカの学生Op.31
特集 山下和仁ロング・インタビューwith山下紅弓、山下愛陽
コンサート・フォト・レポート
インタビュー/第11回Hakujuギターフェスタ 荘村清志、福田進一
インタビュー/益田正洋
愛器を語る/富川勝智(19世紀テルツギター)
Jiro's Bar~濱田滋郎対談/三田一則(豊島区教育委員会教育長)
ポインツ・オブ・ギターテクニック/上垣内寿光
第47回クラシカルギターコンクール
インタビュー/クピンスキー・ギターデュオ
新井伴典&デュオ・トラサルディ in フィリピン
「中国ギター教育協会」講習会 in 上海
新譜案内
外盤案内
新刊案内
追悼:大島富士子
コンクール&演奏会通信2016
12のエチュード
めもらんだむ
オールド・ポップス・コレクション/悲しき雨音(ザ・カスケーズ)
あなたの街のギター教室紹介
ポピュラー・ヒット・レパートリー/てぃんさぐぬ花(沖縄民謡)
名曲・名演 聴き比べ~ナクソス・ミュージック・ライブラリーで聴くギタリストたち
時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー
ICHIROのギターの宝箱
a Tempo日記
レパートリー充実講座/モンテベージョ組曲①(オリーバ)
コンクール・インフォメーション
アンサンブルの広場
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
カルカッシ(原 善伸編曲)/50の漸進的な小品Op.59より第39番~第40番
ウルクーリュ/カプリチョ
松任谷由実(岡崎 誠編曲)/真夏の夜の夢
山下俊輔(莉燦馮編曲)/あなたの港
特集 ジョン・ウィリアムス生誕75周年―ロングインタビュー
第2特集 特別対談/福田進一×平野啓一郎
インタビュー/エドゥアルド・フェルナンデス
表紙インタビュー/アナ・ヴィドヴィチ
コンサート・フォト・レポート
愛器を語る/エマヌエーレ・セグレ(ブライアン・コーエン)
Jiro's Bar~濱田滋郎対談/樋浦靖晃(ギタリスト)
ポインツ・オブ・ギターテクニック/谷辺昌央
新作映画『パコ・デ・ルシア~灼熱のギタリスト』
新刊案内
新譜案内
外盤案内
第14回日本ギターアンサンブルフェスティバル
神奈川ギターフェスティバル2016
コンクール&演奏会通信2016
カルロス・ホアン・ブスキエール「スペインギターの帰還」
めもらんだむ
12のエチュード
あなたの街のギター教室紹介
オールド・ポップス・コレクション/悲しき天使(メリー・ホプキンス)
コンクール・インフォメーション
ポピュラー・ヒット・レパートリー/瀬戸の花嫁(平尾昌晃)
名曲・名演 聴き比べ~ナクソス・ミュージック・ライブラリーで聴くギタリストたち
時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー
ICHIROのギターの宝箱
a Tempo日記
レパートリー充実講座/ロートレック讃歌(E.S.デ・ラ・マーサ)
アンサンブルの広場
今月の見どころ聴きどころ
イベント&コンサートガイド
GGショップ案内
GGショッピングガイド
定期購読&バックナンバー
オーダーフォーム
奥付
今月の楽譜解説
カルカッシ(原 善伸編曲)/50の漸進的な小品Op.59より第33番~第38番
ラモー(バーケルト編曲)/やさしい訴え(ロンドー)
フェランティ/6つの独創的な夜の旋律Op.4a
中林淳眞/ロマンス、ピアノが聴こえる
おすすめの購読プラン

現代ギターの内容

  • 出版社:現代ギター社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:[紙版]毎月23日  [デジタル版]毎月末日
クラシック・ギターの専門誌
クラシック・ギターの専門誌、月刊「現代ギター」は、現在国内外のギターを愛する人々に広く読まれており、特に毎月のユニークな特集記事や貴重な楽譜はたいへん好評です。取り上げる記事もルネサンスから現代音楽までと幅広く、フラメンコ、古楽、ウクレレ関係も連載されています。もちろん、国内ニュースや海外の話題、新刊書や新譜CDの案内、コンサートガイドとレビューなど、最新情報も豊富です。

現代ギターの無料サンプル

2024年2月号 No.725 (2024年01月31日発売)
2024年2月号 No.725 (2024年01月31日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

現代ギターの目次配信サービス

現代ギター最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

現代ギターの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.