送料無料で毎号お手元にお届けします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
食楽(しょくらく)のレビューを投稿する

食楽(しょくらく)の内容

大人のための上質生活誌
単なるグルメ&レシピ情報にとどまらず、食へのこだわりから生まれる豊かな暮らしぶり-“クオリティ・ライフスタイル”-を目指す大人のため上質生活誌。食材の生産者から腕を振るう料理人、そして舌鼓を打つ『食楽』読者すべての人々にスポットを当て、「旨い」の理由、バックグラウンドを探り出します。

商品情報

商品名
食楽(しょくらく)
出版社
徳間書店
発行間隔
季刊
発売日
3,6,9,11月の6日
参考価格
[紙版]1,000円 [デジタル版]990円

無料サンプル

2022年冬号 (2022年11月05日発売)
2022年冬号 (2022年11月05日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

2023年12月号 (発売日2023年11月06日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
昭和or令和 Which do you like?東京の新旧酒場地図
東京の新旧酒場地図/SHOCHU NEW WORLD/チーズをめぐる冒険



<連載>江戸の甘味 冬の巻
<連載>SYOKURAKU Aperitivo-食前酒-
<特集>東京の新旧酒場地図
新旧の酒場が共栄する、京成立石の変貌から、東京酒場の有り様を思う。
銀座 偏愛系フ―ドライタ―・小石原はるかが、“ハレの街”で賑わう新旧の酒場を紹介
等々力→尾山台 文筆家・森 一起が、地元の新旧酒場を案内
幡ヶ谷渋谷の隅で今、脚光を浴びる街はキャラの立った新旧酒場の宝庫!
ハムカツで飲みたい。あなたは個性派? 正調派?
中野 再開発で迎えた変革の時 新旧が入り交じる酒場の街へ
秀治郎さんのちょっとクセあり酒場案内。
向島 花街の名残をとどめる下町で昭和と令和の酒場を行き来する
野毛 常連も一言も、チョイ飲みもどっぷりも酒好きを呑み込むハマの下町
<特集>SHOCHU NEW WORLD
焼酎の新しい潮流、クラフト焼酎ってナンだ?セイエイカンが選ぶネクスト焼酎20選
焼酎“LOVE”酒場の進化が止まらない!
最強! 焼酎割りのススメ
<特集>チ―ズをめぐる冒険
真藤舞衣子さんがつくる冬のご馳走チ―ズレシピ
<連載>定期購読のご案内
<連載>食楽インフォメ―ション
<連載>『蟹王府』の夫婦蟹味噌ソ―スかけご飯
<連載>閑話休題 ―編集後記―

食楽(しょくらく)の目次配信サービス

食楽(しょくらく)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 3.82
  • 全てのレビュー: 34件
飲む・食べるが好きならば
★★★★☆2022年12月14日 Taketoshi 無職
飲む・食べるが大好きなので、興味のある特集の時に購入しています。世代的にもあっているかなと思います。
お店探し
★★★★★2022年05月22日 gochan 経営者
新しいお店や知らないお店を探したく拝読しています、知って訪問し良かったと思うばかりで今後もいろんなお店を紹介して頂きたく期待して読ませて頂きます。
雑誌名の通りです
★★★★★2021年05月09日 gocyan 役員
いろんなお店の紹介だけでなく食材や調味料、作り方や器具まで本当に食が楽しくなる要素を上手く掲載されていて、非常に楽しい雑誌です。 今は飲食店にいろんな逆風ですが是非紹介されているお店だけでなく訪れたくなります。
興味がなくなった
★★★☆☆2020年07月07日 kiaidaah 専門職
以前は、てんぷら近藤の近藤文夫さんの連載など興味のある記事が多かったが、連載が終了し、興味を惹かれる記事がなくなった。
バラエティ溢れた食雑誌
★★★★☆2019年05月13日 kiaidaah 専門職
庶民的な視線からのバラエティ溢れる食雑誌なので、気軽だし、読んでて飽きない。
見極めも大事
★★★☆☆2018年12月09日 ともやん 会社員
お店紹介風のPR記事が随所に紛れ込んでます。 よく見極めることが大事です。
マニアック
★★★★☆2015年02月26日 takayan 主婦
どの雑誌にも紹介されているような大手のレストランよりこだわりの小さなお店を探すのに便利な雑誌です。行ってみたいと思うお店ばかりです。取り上げられるテーマもコアな感じで大人のお店探しができます。
気に入っています
★★★☆☆2013年06月12日 くま 主婦
取り上げるテーマが気に入っています。表紙もとても素敵です。
復活
★★★★☆2013年04月19日 GEN 経営者
デジタル版の復活を願う。
ユニークな誌面
★★★★★2011年10月27日 kiaidaah 専門職
ミシュラン2つ星・てんぷら近藤の近藤文夫さんの連載に季節感を感じます。また、決して高級志向ではなく、ほとんどが庶民目線の編集内容で興味深い。
レビューをさらに表示

食楽(しょくらく)をFujisanスタッフが紹介します

食楽(しょくらく)はお勧めの店舗情報だけではなく料理人によるレシピも掲載されているグルメ情報雑誌です。店舗や料理の雰囲気が伝わりやすい写真とポップな文章で気軽に読め、紹介されているお店も決して高級志向のものばかりではないので実際に足を運びやすいです。お勧めの店舗に足を運ぶ楽しみはもちろん、掲載されているレシピをもとに店舗の味を自宅で再現する事が出来るので楽しみ方の幅が広がります。購読者の中には毎号のレシピをファイリングして保存するといった楽しみ方をしている人もいます。

店舗や料理の紹介以外にも、旬の食材や料理人にスポットをあてた記事も掲載されているので既存誌に負けず劣らずの充実した内容となっています。紙媒体とPC、スマートフォン等で楽しめるデジタル版でセット販売されている為、移動中の車内等でも食楽(しょくらく)の記事を楽しめます。また、デジタル版のみの購読プランも用意されているので主にPC、スマートフォンで購読したいという方にはそちらもお勧めです。

年間に4度発行されており、毎号違った特集が組まれている為定期購読で自宅に届くのを楽しみにしているという購読者の人も多いです。
また、定期購読なら食楽(しょくらく)のバックナンバーが読み放題なのでこれから定期購読を始める方も今までの食楽(しょくらく)を余すことなく楽しめます。

食楽(しょくらく)の所属カテゴリ一覧

今すぐ読める無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.