月刊おりがみの読者レビュー

総合評価: ★★★★☆4.32
全てのレビュー:117件
★★★★★63件
★★★★☆28件
★★★☆☆26件
★★☆☆☆0件
★☆☆☆☆0件
全117件中 91 〜 105 件を表示
毎月届く折り紙紀行
★★★☆☆ 2008年08月16日 D 大学院生
伝統的な作品から最近のキャラまで、幅広い折り紙の世界を見られます。級が欲しかったり、講師資格が欲しい人には必須なので、値段も妥当に思えるのでは・・・。
おりがみ楽しー
★★★★★ 2008年07月30日 民田茄子 学生
ぼくは折紙好きな小学生です。お母さんにお願いして、やっと月刊おりがみを買ってもらいました。レベルの高い折紙の作品がいっぱいのっていて、すごいです。難しくて折れないのもあります。
無我の時間
★★★★☆ 2008年06月02日 さくら 専業主婦
月刊おりがみを取り始めて4ヶ月、次号が届くまでの間、本当に楽しんで折っています。折れた作品は、各号毎にサンプルとして本の間に、挟んでいます。テレビを見ながらでも楽しめる趣味としては最高ですね。
楽しいですよ
★★★★★ 2008年06月02日 くまくま 専業主婦
子どもができて再び折り紙にはまっています。子ども向けの本には載っていない、大人をうならせる作品もたびたび載っていて折ってて楽しくなります。特に季節もの(クリスマス、春)の特集は嬉しいです。いいストレス解消になっています。
感動です
★★★★★ 2008年05月26日 折り紙大好きっ子の母 学生
子どもは男の子ですが、ずっと子供向けの折り紙の本を見て折っていました。この「月刊折り紙」を見つけてからは、毎日、時間を見つけては折っています。ものすごい集中力にわが子ながら感動しました。
子供と楽しんでいます
★★★★★ 2008年05月01日 おりがみパパさん 会社員
昨年、ネットでこの雑誌とおりがみ検定のことを知って購読を始めました。以来、子供と一緒に折り紙に親しんでいます。毎月、いろいろ新しい作品を知ることがとても楽しみです。子供もやっと小学生になったばかりですが、検定を励みにせっせと折り紙を折っています。
きれいに仕上がります
★★★★★ 2008年04月28日 mm 専業主婦
月間おりがみの作品は、簡単そうに見えて結構難しいものも、簡単に素敵な形が出来上がるものもありますが、どれも、折り目正しく美しく仕上がるものばかりです。とてもたくさん折る、いかにも難解な折り紙も好きですが、月間おりがみの作品の数々は、折っていくうちに自然に基本が身に付くのが良いです。
15年ぶりですかね。
★★★☆☆ 2008年04月13日 あきら 会社員
以前、子供と一緒に読んでいました。子供と一緒におりがみができて楽しかったです。また、この雑誌の購読を再開しました。今度は自分のためにおりがみしてみます。
母への
★★★★☆ 2008年04月01日 のり 会社員
プレゼントとして購読しています。非常に喜ばれているようで購読2年目となりました。
たのしい!
★★★★☆ 2008年02月14日 かとう 会社員
日本人の文化でもあるおりがみ。子ども達と季節の折り紙をする時にはとてもぴったりな1冊です。また、ちょっと室内を折り紙で飾りたい時にも参考になる1冊です。
届くのが楽しみです
★★★★☆ 2008年01月31日 りんりん 主婦
その月ごとの行事、季節にあった折り紙が折れるので、とても楽しみです。一枚の紙がこんなに素敵な物になるなんて、折り紙の奥深さを知りました。飾って楽しんでます。
子供と楽しんでます。
★★★★☆ 2007年12月10日 jyunta 専業主婦
毎月楽しみにしております。季節の折り紙は子供に折ってあげるととても喜んでます。折り紙を始めてから物忘れがなくなってきたかも....脳の活性化に大変役立ってます。
毎月の楽しみです
★★★☆☆ 2007年12月08日 YKUMA 会社員
毎月毎月届くのが楽しみです。季節おりおりのおりがみを折っても、また見ても楽しめます。
指先で季節を創る楽しみ
★★★☆☆ 2007年12月05日 ぶんろく 経営者
高齢者の方々とともに、毎号、季節感のある、折り紙を楽しんでいます。高齢者には少々難易度の高い(細かさや手順の複雑さ)ものもありますが、出来上がりの感激はひとしお、みなさん熱心に取り組まれ、喜んで持ち帰っています。
ボケ防止になるかも・・・
★★★★★ 2007年12月02日 もっちっち 会社員
毎号毎号四季折々のお手本が色彩豊かに満載されており楽しみにしています。いろいろな折り図から頭と指先を使い完成を目指すことは、きっとボケ防止になることでしょう。また、むずかしい折り図を悪戦苦闘しながら折り上げたときには心からすがすがしさを感じます。「おりがみ」は知れば知るほど奥深さを感じますし、大事にしたい日本文化の一つであると思います。いつか「創作おりがみ」ができる日を夢見てチャレンジしています。

月刊おりがみの内容

季節にあった折り紙の折り方がたくさん載った楽しい雑誌「月刊おりがみ」毎年の行事にあわせた内容を特集します
幼稚園、保育園の壁紙飾りや教材として、また、四季折々の暮らしを飾り、ゆとりある豊かな気持ちを育み子どもから大人まで楽しめます。

月刊おりがみの無料サンプル

436号 (2011年11月01日発売)
436号 (2011年11月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

月刊おりがみの目次配信サービス

月刊おりがみ最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

月刊おりがみの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.