I LOVE MAGAZINES!キャンペーン |500誌以上の雑誌が最大50%OFF!

ノジュール(nodule) 発売日・バックナンバー

全214件中 1 〜 15 件を表示
1,050円

【大特集】

 「和を学ぶひとり旅」

●巻頭インタビュー
 ロバート キャンベルさんに聞く
 「日本文化を旅する醍醐味」

●和を学ぶひとり旅
 1.日本の香×京都
 2.日本庭園×島根
 3.金継ぎ×鎌倉・東京
 4.おくのほそ道×山形
 5.そば・日本酒×戸隠
 6.日本茶×掛川
 
●ノジュール読者の「ひとり旅」事情


【特集】

 「一度は見たい!美しき逆さ紅葉」

●緊急アンケート実施!
 地元の人が推す、紅葉の穴場


【特集】
 進化し続ける日本の大動脈
 「東海道新幹線60年の歩み」

【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第48回
 ミストラ遺跡  写真:富井義夫
●河合 敦の日本史の新常識 第49回
 古代からの一大産地
 紫式部ゆかりの越前と和紙の歴史
●東西高低差を歩く 第59回 関東編 皆川典久
 霊厳島~高低差の基準となった江戸湊
●巨匠の名画を訪ねて 第6回 野地秩嘉
 グスタフ・クリムト 
 『オイゲニア・プリマフェージの肖像』
●保存鉄道紀行 第28回 杉﨑行恭
 播磨の田んぼに現れたみちのく
 スタイルのキハで初秋を楽しむ
●老後に備えるあんしんマネー学 第48回 畠中雅子
 高齢期の住み替え候補となる
 サービス付き高齢者向け住宅とは?
●心ときめく今月の名作 第49回
 トラムパム霊園のお祭り 北川民次
●見つけてきました! 第61回
 編み物のがま口ポーチ
●読者の本音60回
 Instagram
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
1,050円
【大特集】

 「路面電車と城下町」

●路面電車×お城 MAP

●対談 
 路面電車通×お城通「路面電車でもっと楽しむ城下町」


●路面電車で城下町めぐり
 1.熊本市電×熊本城
 2.伊予鉄市内電車×松山城
 3.岡山電気軌道×岡山城
 4.東急世田谷線×世田谷城
 5.京阪石山坂本線×大津城・膳所城
 6.豊橋鉄道市内線×吉田城
 
●次世代型の路面電車LRTを知っていますか?

●鉄道写真家・櫻井寛さんが選ぶ 世界の路面電車


【特集】

 「秋の味覚を探しにあの街へ」

●香り高き山の幸を探しに松本へ
●とれたての海の幸を探しに八戸へ
●世界的賞を受賞した登美の丘のワインを探しに甲斐へ
●知ってた?意外と知らない?第二都市のココがスゴイ!


【特集】
 想像を超える出合いと発見がある
 「この秋訪れたい芸術祭」

【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第47回
 ブルーム  写真:竹沢うるま
●河合 敦の日本史の新常識 第48回
 乱世の築城技術の粋
 大坂城を自ら案内した豊臣秀吉
●東西高低差を歩く 第59回 関西編 梅林秀行
 源氏物語「夕顔」
 鴨川を渡る光源氏
●巨匠の名画を訪ねて 第5回 野地秩嘉
 東山魁夷 『満ち来る潮』
●保存鉄道紀行 第27回 杉﨑行恭
 みちのくの保存鉄道で少しだけ
 走る寝台特急に宿泊体験
●老後に備えるあんしんマネー学 第47回 畠中雅子
 50代以降の資産運用は
 余裕資産を知ってから始めよう
●心ときめく今月の名作 第48回
 アダンの海辺 田中一樹
●見つけてきました! 第60回
 シオルーペ
●読者の本音59回
 連載
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
1,050円

【大特集】

 「スマホをお供に、ひとり旅」

●人気ブロガー中道あんさんがスマホをお供に行く
 「京の奥座敷、亀岡」

●スマホをお供に、ひとり旅
 1.手仕事×盛岡
 2.アート×富山
 3.大内文化×山口
 4.北斎と栗×小布施
 
●これさえあればあなたも旅上手!
 「ひとり旅に役立つ!アプリガイド」

●いまさら聞けない ひとり旅こそ知っておきたい!
 「スマホ活用術」


【特集】

 ナイト営業から興味深いバックヤードツアーまで
 「おとなが楽しむ水族館」

●6月1日グランドオープン?神戸須磨氏―ワールド
●夜の水族館、バックヤード、特化型、都市型の水族館
●まだあるおとなの水族館
●会いに行きたい!水族館アイドル図鑑


【特集】
 野球の聖地はこうして生まれた
 「阪神甲子園球場生誕100年」

【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第46回
 ツァーラン  写真:竹沢うるま
●河合 敦の日本史の新常識 第47回
 世界中を駆け巡った虫捕御用
 日本の博物館の父、田中芳男の人生
●東西高低差を歩く 第58回 関東編 皆川典久
 不忍池~江戸先住民の水利施設という仮説
●巨匠の名画を訪ねて 第4回 野地秩嘉
 クロード・モネ『睡蓮、柳の反影』
●保存鉄道紀行 第26回 杉﨑行恭
 本州最北の駅に響く旧国鉄キハのエンジン音
 のんびり構内の往復
●老後に備えるあんしんマネー学 第46回 畠中雅子
 親戚が集まるお盆のときこそ
 未来のお墓を考えてみませんか?
●心ときめく今月の名作 第47回
 白梅孔雀図 岡本秋暉
●見つけてきました! 第59回
 青森ヒバのキューブS
●読者の本音58回
 スマートフォンと旅
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
1,050円
【大特集】

 暑さも愉しむ、体感マイナス5℃の旅
 「五感で涼むニッポンの夏旅」

●この夏見たい!日本の青の風景

●五感で涼むニッポンの夏旅5選
 1.北海道 小樽 
 2.長野県 軽井沢
 3.新潟県 佐渡島
 4.愛知県 犬山・名古屋
 5.佐賀県 伊万里・有田
 
●エリア別 
 東名阪から日帰りで楽しめる“涼体験10”

●猛暑を乗り切る!
 夏旅快適グッズ12選

【特集】

 新紙幣発行!
 「お金について今、改めて学ぶ」

●お金にまつわるギモン お金を知るQ&A
●お金の歴史
●お金を知るおとなの社会科見学
●新紙幣の顔 3偉人を知る


【特集】
 気軽に始めるアウトドア
 「おとなのチェアリング」

【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第45回
 モルドヴァ地方の教会群 写真:富井義夫
●河合 敦の日本史の新常識 第46回
 背筋も凍る江戸時代の怪談話
 個性豊かな妖怪が登場する甲子夜話
●東西高低差を歩く 第57回 関西編 梅林秀行
 京都・一口巨椋池干拓地に浮かぶ
 旧漁村集落
●巨匠の名画を訪ねて 第3回 野地秩嘉
 藤田嗣治「秋田の行事」
●保存鉄道紀行 第25回 杉﨑行恭
 いくつもの名山を車窓に
 わずかに残る国鉄電車で信濃路を走る
●老後に備えるあんしんマネー学 第45回 畠中雅子
 リバースモーゲージと
 リバースバック、どう違うの?
●心ときめく今月の名作 第46回
 ディヴィアン・ジャポネ
●見つけてきました! 第58回
 高知のハーブの標本
●読者の本音57回
 運動
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
1,050円

【大特集】

 「2024 国宝と世界遺産の旅」

●山下裕二先生に聞く
 「今、逢いに行きたい国宝10」

●今行きたい!国宝×世界遺産の旅
 1.奈良  約1300年紡がれる奇跡の仏教美術群を歩く 
 2.西ノ京 古都・奈良の建築・仏像史を紐解く
 3.広島  原爆ドームで平和を思い 厳島神社の建築美を堪能
 4.平泉  奥州藤原氏が希求したこの世の極楽浄土
 5.高野山 世界遺産登録20周年を迎える真言密教の聖地へ
 
●おとなの国宝&世界遺産偏愛リスト

●知っておきたい
 「国宝」「世界遺産」Q&A


【特集】

 「電動アシスト自転車で絶景旅」

●美瑛
●三浦半島
●淡路島
●はじめてのサイクリング旅 ノウハウ編


【特集】
 50歳からの「目」の健康

【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第44回
 アゼーニャス・ド・マール(ポルトガル共和国)写真:野町和嘉
●河合 敦の日本史の新常識 第45回
 ペリーに続いて入港したロシア
 不幸中の幸いでできた日本との親交
●東西高低差を歩く 第56回 関東編 皆川典久
 都市の欲望?
 ~低平地に生まれた高低差
●巨匠の名画を訪ねて 第2回 野地秩嘉
 エル・グレコ「十字架のキリスト」
●保存鉄道紀行 第24回 杉﨑行恭
 道北の廃線線路をエンジン付き
 トロッコで風を切って走った
●老後に備えるあんしんマネー学 第44回 畠中雅子
 6月の年金支給から増額
 繰下げ受給はおトクなのか?
●心ときめく今月の名作 第45回
 漣 福田平八郎
●見つけてきました! 第57回
 美幌峠のハッカ楊枝
●読者の本音56回
 夏のお出かけ
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
1,050円
【大特集】

 50歳からのひとり旅
 「映えるニッポンのレトロ町」

●おすすめモデルコース
 1.川越 蔵造りの建物が美しい小江戸を巡る日帰りトリップ 
 2.萩 動乱の時を刻んだ海を抱く絶景の城下町
 3.函館 歴史を刻む北の港町で浪漫あふれる建築巡り
 4.丹波篠山 城下で栄えた文化を求めて2つの重伝建
 5.弘前 岩木山を望むりんごの街で和洋建築ぶらり旅
 
●簡単に“映え”スマホ写真の撮影極意

●行ってみたい、遺しておきたい
 ニッポンに風景

●守るべきものとしての文化的景観

●こきげん貯金をためる!ひとり旅へ 文:山脇りこ


【特集】
 のんびり、まったり
 「ローカルバスの日帰り旅」

●多摩川源流から峠越え
 「西東京バス・富士急バス」

●丹波の初夏を楽しむ
 「丹後海陸交通」

●バス専門家・加藤佳一さんに聞く
 ローカルバスのススメ

●まだある!ローカルバスプラン


【特集】
 コンビニ誕生から50年
 「進化するコンビニを使いこなす!」


【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第43回
 セーシェル(セーシェル共和国)写真:竹沢うるま
●河合 敦の日本史の新常識 第44回
 日本の命運を分けた黒船来航
 アメリカをたじろがせた交渉術とは?!
●東西高低差を歩く 第55回 関西編 梅林秀行
 奈良・宇陀松山城
 城を壊した「破城」の意味
●巨匠の名画を訪ねて 第1回 野地秩嘉
 尾形光琳「燕子花図屏風」
●保存鉄道紀行 第23回 杉﨑行恭
 思わず撮り鉄に!
 荒川に沿って走る秩父路の蒸気機関車
●老後に備えるあんしんマネー学 第43回 畠中雅子
 旅行のキャンセルや、停電などを保証する
 少額短期保険
●心ときめく今月の名作 第44回
 バラ色の塔のあるイタリア広場 ジョルジョ・デ・キリコ
●見つけてきました! 第56回
 九谷焼のききちょこ
●読者の本音55回
 習い事
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
1,050円

【大特集】

 日本でも大人気!今年は「モネ」がやってくる
 「巨匠」と出会う美術館

●「巨匠」を知れば美術館はもっと楽し!!
  インタビュー 高橋明也(東京都美術館館長)

●ざっくりおさえる 西洋美術史年表

●一度は見たいあの巨匠の名作
 1.エル・グレコ×大原美術館(岡山県)
 2.ミレー×山梨県立美術館(山梨県)
 3.ルノワール×ポーラ美術館(神奈川県)
 4.モネ×アサヒグループ大山崎山荘美術館(京都府)
 5.ゴッホ×ひろしま美術館(広島県)
 6.ピカソ×山形美術館(山形県)
 7.ダリ×諸橋近代美術館(福島県)
 8.ポロック×DIC川村記念美術館(千葉県) ほか
 
●日本の「巨匠」のふるさとへ
 ・風景画と前衛、信州に緑のふたりの大家
  東山魁夷×長野市・草間彌生×松本市
 ・歌川広重の浮世絵から往時を思い中山道を歩く
  歌川広重×中山道
 ・相模湾を見晴らす屋外型の体験美術館
  杉本博司×小田原市

●上野恩賜公園で「巨匠」にひたる1日
●新しくなった皇居三の丸尚蔵館
●2024年必見の「巨匠」展覧会


【特集】
 ストーリーを楽しむ旅
 「日本遺産」の歩き方

●政宗公が築いた“伊達”な文化に出合う
●潮流を感じて上陸する村上海賊の二大海城へ
●幽玄な美林連なる吉野の森林文化を訪ねて
●まだある!旅して楽しい日本遺産

【特集】

雑誌『旅』の表紙でたどる日本の昭和旅行史


【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第42回
 グアナファト(メキシコ合衆国)写真:野町和嘉
●河合 敦の日本史の新常識 第43回
 日本遺産として語り継がれる
 織田信長の“おもてなし力”
●東西高低差を歩く 第54回 関東編 皆川典久
 溜池・桜川
 ~城南を潤した上水施設
●ゴッホと巡る旅 第22回 野地秩嘉
 ゴッホの最晩年を見守った恩人
 ガシェへ贈った肖像画
●保存鉄道紀行 第22回 杉﨑行恭
 関東最東端の小電鉄
 湘南顔のハンサム電車をキャベツ畑で見送る
●老後に備えるあんしんマネー学 第42回 畠中雅子
 大災害の備えは
 どのくらいできていますか?
●心ときめく今月の名作 第43回
 花魁 高橋由一
●見つけてきました! 第55回
 鰹の肩たたき
●読者の本音54回
 余暇の楽しみ
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
1,050円

【大特集】

 新しい駅から始まる“再発見”の旅
 「その先の北陸へ」

●新規開業~北陸新幹線のトリセツ
 周辺早わかりMAP/新規停車駅ガイド/開業までの軌跡

●新駅から始まる北陸再発見の旅プラン
 1.「えち鉄」に乗り継ぎ 港町三国と湯の町へ
 2.恐竜と禅宗寺院のジオ警告を旅する
 3.加賀文化の原点に触れ 芭蕉も愛した温泉に憩う
 4.港が育んだ食文化と海の恵みのごちそう
 5.ここでしか味わえない福井の「口福美食」
 6.手仕事の今を訪ね むかし町てくてく

●福井県池田町
 「山懐に抱かれた日本のふるさとへ」

●5回連続幸福度日本一 
 福井県の魅力に迫る!

●地元ライターが推す 知られざる福井名物


【特集】
 写真家が収めた一瞬の美
 「桜が告げる日本の春」


【特集】
 家じゅうの書類をすべて片づけきる
 「紙片づけ」のすすめ


【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第41回
 バンコク(タイ王国)写真:富井義夫
●河合 敦の日本史の新常識 第42回
 桜ではなく“梅見”で始まった?!
 日本伝統文化、お花見
●東西高低差を歩く 第53回 関西編 梅林秀行
 京都・北野 
 平安京北方に生まれた聖地の理由
●ゴッホと巡る旅 第21回 野地秩嘉
 自画自賛した油彩の傑作
 机の“赤いⅤ”に秘められた思い
●保存鉄道紀行 第21回 杉﨑行恭
 三河湾を見下して走る
 絶景の蒸気列車
●老後に備えるあんしんマネー学 第41回 畠中雅子
 60歳以降も働く人が受け取れる
 高年齢雇用継続基本給付金
●心ときめく今月の名作 第42回
 夜桜美人図 葛飾応為
●見つけてきました! 第54回
 スライドループインソール
●読者の本音53回
 旅行会社のツアー
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
1,050円

【大特集】

 世界最古の長編小説
 『源氏物語』の世界を旅する

●『源氏物語』が生まれた平安時代の貴族文化
  特別寄稿:河合 敦

【第一章】
 『源氏物語』を知る
 
●紫式部と『源氏物語』

●あらすじ
 1.「光る君」の誕生と結婚
 2.若き日の恋の数々
 3.挫折から栄光の日々へ
 4.恋に惑う男たち
 5.許されざる恋の苦しみ
 6.悲しみに沈む日々
 7.光る君を継ぐ貴公子

●『源氏物語』登場人物相関図

●『源氏物語』をさまざまに読む


【第二章】
 『源氏物語』を訪ねる
 
●『源氏物語』と紫式部ゆかりの地

●『源氏物語』とともに京都を歩く 文:酒井順子

 1.京都:平安京雅をもとめて 洛中から嵯峨嵐山へ
 2.京都・宇治:眼下には夢幻の水風景 平安の雅な世界に浸る
 3.奈良:平安の女人も憧れた参詣道 観音さまの御座す初瀬へ
 4.兵庫:都びとには初体験だった 須磨・明石の海風景
 5.滋賀:逢坂山関から琵琶湖へ 石山詣の道を辿る

●『源氏物語』の世界を感じる美術館・博物館

●京都・南山城で古寺と美仏めぐり


【特集】
 神秘なる絶景!
 「雪と氷の国へ」

 青森/北海道/富山・新潟・長野


【特集】
 凍てつく白銀の世界へ
 「スイス」


【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第40回
 ウユニ塩原(ボリビア多民族国)写真:竹沢うるま
●河合 敦の日本史の新常識 第41回
 “くだらない”の由来にもなった?!
 日本の歴史に欠かせないお酒のはなし
●東西高低差を歩く 第52回 関東編 皆川典久
 神田上水~
 高低差から読み解く流路の謎
●ゴッホと巡る旅 第20回 野地秩嘉
 新たな挑戦を続ける姿勢がにじむ
 晩年の1か月に描かれた花の絵
●保存鉄道紀行 第20回 杉﨑行恭
 期間限定でSLも走る
 手作り鉄道公園の軽便風景
●令和版 東海道中記 最終回 鈴木和平
 歩きはじめて約3年
 いよいよ三条橋へ
●老後に備えるあんしんマネー学 第40回 畠中雅子
 年金生活でも確定申告が
 必要な人と不要な人とは?
●心ときめく今月の名作 第41回
 プリンス達
 マリー・ローランサン
●見つけてきました! 第53回
 秋田銀線細工のペンダント
●読者の本音52回
 美術館
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
1,050円

【大特集】

 混雑を回避してまだ見ぬ古都へ
 「ほんまに穴場の京都、おしえます。」

●冬の京都 穴場の旅プラン
 1.京都の田舎へ 大原
 2.ちょっと郊外へ 嵯峨野
 3.電車でコトコト 嵐山・太秦
 4.早起きが吉 下鴨・御所周辺
 5.早起きが吉 清水

●まだあるおススメ朝活

●冬こそ訪ねたい穴場の社寺

●「京の冬の旅」非公開文化財特別公開

●地元ライター・編集者・カメラマンが教える
 「とっておきプライベート京都」

●京都人が案内 いつもの“おいしいもん”
 街場の1500円食堂/レトロ建築喫茶/立ち飲み&角打ち/番外編:ローカル銭湯

●ひとりでも安心「大人の夜遊びプラン」

●浦島茂世さんおすすめ「京都の小さな美術館」

●蚤の市で見つける普段使いのうつわ

●ほんまの京町家に方泊り

●どこが?いつが?混んでる?冬の京都混雑回避の術


【特集】
 
 「熟成日本酒」の浪漫を訪ねて

●月の桂 増田徳兵衛商会(京都府)
●島崎酒造(栃木県)


【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第39回
 ペリト・モレノ氷河(アルゼンチン共和国)写真:竹沢うるま
●河合 敦の日本史の新常識 第40回
 室町時代から酒税はよい税源だった?!
 にごり酒から始まった日本のお酒
●東西高低差を歩く 第51回 関西編 梅林秀行
 京都・宇治 
 紫式部が想像した物語の地形
●ゴッホと巡る旅 第19回 野地秩嘉
 農民への尊敬と愛情から描かれた農婦の日常
●保存鉄道紀行 第19回 杉﨑行恭
 北関東の里山を走るC12系
 蒸気機関車とSLの博物館
●令和版 東海道中記 第34回 鈴木和平
 草津宿から大津宿の東海道は“急がば回れ”
●老後に備えるあんしんマネー学 第39回 畠中雅子
 生前贈与の仕組みが変わったことをご存知ですか?
●心ときめく今月の名作 第40回
 ウォータールー橋、ロンドン、夕暮れ
 ウォータールー橋、ロンドン、日没
●見つけてきました! 第52回
 みつろうキャンドル
●読者の本音51回
 北陸旅行
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
1,050円
【大特集】

 これぞ究極の地元体験
 「郷土料理バンザイ!」

●〈寄稿〉郷土料理は永遠に 向笠千恵子

●郷土料理に出会う旅
 1.金沢 加賀百万石の郷土料理
 2.魚沼 ごはんとおかずと温泉と
 3.標津 鮭とともに一万年
 4.高知 “おきゃく”で賑やかに酒と皿鉢と
 5.鹿角・大館 我が故郷のきりたんぽ鍋
 6.広島 広島で学ぶお好み焼きレッスン
 7.沖縄 鳴き声以外は食べる豚料理

●全国郷土料理図鑑

●金沢・前田家ゆかりの料亭で「七草行事」体験

●鳥取・冬の味覚の王様「松葉がに」と温泉の旅

●福島・相馬の新たな冬の味覚「福とら」を味わう


【特集】
 
 NHK大河ドラマ60周年
 記憶に残る「あの場面、あの場所へ」

●読者が選んだ名作の舞台へ


【特集】
 1世紀の歴史を刻む
 「箱根駅伝ヒストリー」

【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第38回
 ヴィッテンベルク(ドイツ連邦共和国)写真:富井義夫
●河合 敦の日本史の新常識 第39回
 古代では“保存食”だった?! 知られざる日本のすしの成り立ち
●東西高低差を歩く 第50回 関東編 皆川典久
 小石川上水~江戸最古の上水施設
●ゴッホと巡る旅 第18回 野地秩嘉
 リアルとファンタジーの融合で
 描かれた想像の世界に暮らす家族
●保存鉄道紀行 第18回 杉﨑行恭
 蒸気機関車と電気機関車で
 昭和のブックレストとブックカバー
●令和版 東海道中記 第33回 鈴木和平
 東海道と中山道が分岐・合流する草津宿へ
●老後に備えるあんしんマネー学 第38回 畠中雅子
 年末年始の帰省費用について
 親側は援助していますか?
●心ときめく今月の名作 第39回
 パリ市 ロベール・ドローネー
●見つけてきました! 第51回
 五箇山和紙の合掌ブックレストとブックカバー
●読者の本音50回
 冬の旅行
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
1,050円

【大特集】

 読者の皆さんと作りました!
 いま、本当に行きたい温泉宿2023

●読者の皆さんに聞きました!
 いま行きたい温泉地、行ってよかった温泉地

●読者と編集部で選ぶ、いま行きたい温泉宿
 1.群馬県 草津温泉 奈良屋
 2.大分県 由布院温泉 草庵秋桜
 3.山形県 銀山温泉 伝統の宿古山閣
 4.兵庫県 有馬温泉 陶泉御所坊

●温泉達人がコンシェルジュ
 いま行きたい温泉宿
 1.紅葉露天の宿
 2.秋冬が旬!味覚の宿
 3.お湯自慢の宿
 4.文化財の宿
 5.温泉+αの楽しみがある宿

●温泉を100倍楽しむお湯の読み方

●読者の皆さんの「行ってよかった!」が多かった温泉宿

●エピソードを紹介!ノジュール読者の温泉旅事情


【特集】
 
 圧倒的!“人工”絶景
 「大人の社会見学」

●黒部宇奈月キャニオンルート
●首都圏外郭放水路
●中部国際空港セントレア
●広島市環境局中工場


【特集】
 牧野伊三夫さんと歩く
 「池波正太郎の愛した風景 ~上野・浅草~

【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第37回
 ラリベラの岩窟教会群(エチオピア連邦民主共和国) 写真:富井義夫
●河合 敦の日本史の新常識 第38回
 旅行の許されない江戸時代、
 温泉旅行だけは特別に許されていた?
●東西高低差を歩く 第49回 関西編 梅林秀行
 奈良・海石榴市 出会いの回廊地帯
●ゴッホと巡る旅 第17回 野地秩嘉
 天才・広重の忠実な模写に
 見られる浮世絵と日本への憧憬
●保存鉄道紀行 第17回 杉﨑行恭
 巨大ダムに走る軌道自転車
 廃線区間で渓谷美を楽しむ
●令和版 東海道中記 第32回 鈴木和平
 天井川の下を通る 東海道を西へ
●老後に備えるあんしんマネー学 第37回 畠中雅子
 年金生活でもふるさと納税はしたほうが良いですか?
●心ときめく今月の名作 第38回
 牛図 長沢芦雪
●見つけてきました! 第50回
 津屋崎人形のモマ笛
●読者の本音49回
 京都旅行
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
1,050円
【大特集】

 50歳からのひとり旅
 世界が注目する「ニッポンの道」

●風景、生活、ストーリーを探して
 世界の旅人が訪れる日本の“古道”

●日本再発見!古道を歩くひとり旅
 1.中山道・馬籠宿~妻籠宿(岐阜県・長野県))

 2.箱根旧街道(神奈川県)

 3.山の辺の道(奈良県)

 4.萩往還(山口県)

 5.若狭鯖街道(滋賀県・福井県)

●歴史でたどる日本の「古道」

●歩いてみたい歴史の道

●街道ひとり歩きのコツ

●ロングトレイルという
 “新しい街道”のひとり歩き

●みちのく潮風トレイル(青森県)
●あまとみトレイル(長野県)


【特集】
 
 50歳からの初めての「クルーズ旅」

●クルーズの基礎知識Q&A
●おすすめのクルーズ船5


【特集】
 今年で75回目!
 「正倉院展」を知っていますか?


【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第36回
 イースター島(チリ共和国) 写真:三好和義
●河合 敦の日本史の新常識 第37回
 秀吉は有馬温泉がお気に入り⁈
 戦国大名も愛した日本の温泉
●東西高低差を歩く 第48回 関東編 皆川典久
 不動の滝~知られざる名瀑の都2
●ゴッホと巡る旅 第16回 野地秩嘉
 貧困に学び続ける ゴッホの姿を映す花の絵たち
●保存鉄道紀行 第16回 杉﨑行恭
 雄大な仙北平野を走った 郷土の鉄道の記憶
●令和版 東海道中記 第31回 鈴木和平
 近江の茶の産地を 野洲川に沿って西へ
●老後に備えるあんしんマネー学 第36回 畠中雅子
 来年からの新NISAはどのように活用すべき⁈
●心ときめく今月の名作 第37回
 花狩頌 棟方志功
●見つけてきました! 第49回
 能登杉の折り紙
●読者の本音48回
 日本の食(郷土料理)
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
1,050円
【大特集】

 日本の「城」2000年の旅

●日本の美が息づく「城」のある風景

●歴史から読み解く日本の「城」2000年

●時代別「城」探訪
 1.弥生時代
  吉野ヶ里遺跡(佐賀県)

 2.飛鳥~平安時代
  鬼ノ城(岡山県)

 3.戦国時代
  一乗谷朝倉氏遺跡(福井県)

 4.安土桃山~江戸時代
  松本城(長野県)

 5.江戸時代
  名古屋城(愛知県)


●年代ごとに城を読み解こう
 「山城」と「近世の城」

●テーマで歩く城と城下町
 1.大洲城・宇和島城(愛媛県)
 2.駿府城(静岡県)


【特集】
 
 夏の疲れ、たまっていませんか?
 若々しく生きるための「腸活」入門

●腸内細菌が健康と若さを左右する
●腸活のカギは食物繊維
●腸活お悩み相談
●生活習慣の見直しで腸を元気に!



【特集】
 交流480年 日本との縁を訪ねて
 「ポルトガル」


【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第35回
 イエローストーン国立公園(アメリカ合衆国) 写真:富井義夫
●河合 敦の日本史の新常識 第36回
 生活の不一致で離婚?! 
 勝気に我が道を歩いた清少納言
●東西高低差を歩く 第47回 関西編 梅林秀行
 彦根城「俺たちの城」から「俺だけの城」へ
●ゴッホと巡る旅 第15回 野地秩嘉
 江戸時代にゴッホのもとへ渡り、
 「近蔵型構図」を西洋へ広めた浮世絵
●保存鉄道紀行 第15回 杉﨑行恭
 奇跡的に里帰りした車両
 美田の軽便鉄道を再現
●令和版 東海道中記 第30回 鈴木和平
 伊勢国から近江国へ 難所、鈴鹿峠を越える
●老後に備えるあんしんマネー学 第35回 畠中雅子
 高齢期の医療費は、健康保険の対象外治療を気にかけましょう
●心ときめく今月の名作 第36回
 三美人図 喜多川歌麿
●見つけてきました! 第48回
 小倉縞縞のリボンバッグ
●読者の本音47回
 温泉旅行
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
1,050円

【大特集】

 非日常の時間が流れる
 「島旅」で日本再発見

●モデルプラン
 1.自然も人も、生きる力に満ちる彩りの島へ
  沖縄 竹富島・石垣島

 2.弥生時代の一大王都 神々が宿る神秘の島
  長崎県 壱岐島 

 3.1泊2日で笠岡諸島 レトロと瀬戸内の幸三昧!
  岡山県 北木島・真鍋島・白石島
  (コラム)だから瀬戸内の島旅はやめられない

 4.圧巻絶景に豪快「わっぱ煮」 日本海の小島で大冒険
  新潟県 粟島

 5.1泊2日で感じる別世界 東京沖の亜熱帯の楽園へ
  東京都 八丈島

●島旅マスター大畠順子さんに聞きました
 まだある!行ってみたい島
 知っておきたい島旅の心得
 
●こちらは夏真っ盛りです!
 島から届いた暑中見舞い

●日本の全有人島に上陸!加藤庸二三さんが案内
 「島旅大国」ニッポン 一度は行きたいニッポンの島々


【特集】
 
 スーパーマーケット研究家・菅原佳己さんが案内
 旅先での強い味方「全国 ご当地スーパー案内」

●ご当地スーパーの最先端「BLANDE研究学園店」
●全国おすすめスーパー16
●全国ローカル食品コレクション


【特集】

 もういちど夢を見せてくれる街
 「ヴェネツィア」


【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第34回
 ミコノス島(ギリシャ共和国) 写真:富井義夫
●河合 敦の日本史の新常識 第35回
 世界最古の長編小説
 『源氏物語』の作者 紫式部の生涯
●東西高低差を歩く 第46回 関東編 皆川典久
 不動の滝~知られざる名瀑の都~その1
●ゴッホと巡る旅 第14回 野地秩嘉
 戦火から逃れ失われた
 ゴッホの全身自画像
●保存鉄道紀行 第14回 杉﨑行恭
 鉱山町の廃線レールを走る
 電動マウンテンバイク
●令和版 東海道中記 第29回 鈴木和平
 町並みの美しさが東海道随一の関宿へ
●老後に備えるあんしんマネー学 第34回 畠中雅子
 老後資金の管理方法を考えたことがありますか?
●心ときめく今月の名作 第35回
 虫豸帖 四帖のうち「夏」 増山雪斎
●見つけてきました! 第47回
 魚の鱗のイヤリング
●読者の本音46回
 街道・宿場歩き
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル
おすすめの購読プラン

ノジュール(nodule)の内容

「ノジュール」は、直接皆さまのご自宅にお届けする “50代からの旅と暮らしの情報雑誌”です。
「ノジュール」とは、鉱物学の専門用語で硬くて丸い石球(団塊)のこと。「団塊の世代」の語源にもなったもので、球の中心にアンモナイトや三葉虫などの化石が入っていることがあります。ご自身の中に眠っている興味・関心の発見や新しい趣味の始め方など、“50代からの自分ライフを3倍楽しく”過ごすための情報をお届けします。毎号美しい写真と共に、ご夫婦やお友達との時間を贅沢に過ごすための大人の旅プラン、暮らし、健康、趣味などの役立つ情報をご提案します。「ノジュール」定期購読でのご予約がおすすめです。

ノジュール(nodule)の無料サンプル

2021年12月号 (2021年11月28日発売)
2021年12月号 (2021年11月28日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

ノジュール(nodule)の目次配信サービス

ノジュール(nodule)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

ノジュール(nodule)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ノジュール(nodule)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.