確実にお手元までお届けいたします!

この商品は定期購読の取扱いがございません。

JIEF(ジェフ)のバックナンバー

JIEF(ジェフ)の内容

雑誌界初!―《JIEF月刊誌》日本語・インドネシア語の二ヶ国語・経済専門誌
本誌は、日本とインドネシア両国の経済に焦点をあて、プロのジャーナリストが編集した、日本・インドネシアをつなぐ、経済情報源ジャーナルです。毎号、貿易、新製品情報、不動産、製造業、両国への路線を運行する航空会社、金融、保険、株、健康関連事業、女性関連事業、観光産業、求人情報や環境問題など、毎号特定の産業に焦点を絞り、様々な業界をテーマに紹介しております。日本とインドネシア両国の経済・ビジネス界の専門家との触れ合いを図るために、またの経済協力の可能性を再認識するために、両国の言葉で経済関連情報を伝えること によって、更なる協力と相互理解が得られ、両国の経済の相互強化を目指します。《JIEF月刊誌》は、新しいインスピレーション、創造的なアイデアや様々なビジネス チャンスを日本・インドネシアのビジネス界へ提供し、未来に向けて日本とインドネ シアに新たな経済機会を創造します。☆毎号約40ページ☆A5サイズ☆毎月5万部を発行☆専門誌でありながら、両国でよ り広い普及を目指し低価格での販売に努めています☆

JIEF(ジェフ)の商品情報

商品名
JIEF(ジェフ)
出版社
オフィス・プロモシ
発行間隔
不定期
サイズ
A5

JIEF(ジェフ) 2025年1月号 (発売日2025年01月20日) の目次

JIEF 2025年1月号 目次


《日本語》

◎ インドネシアが 2025 年エキスポへの参加は世界とより良い関係を築く

◎ 在東京インドネシア共和国大使館:インドネシアと日本の協力は引き続き強化

◎ インドネシア共和国は2025年ワールドエキスポ大阪のイベントに挑む準備完了

◎ 2025年ワールドエキスポ大阪のマスコットがインドネシアにやってくる、インドネシアのマスコット・トゥムトゥムもインドネシア館にやってくる

◎ 2025 年ワールドエキスポ大阪のインドネシアのマスコットの名前はトゥムトゥム

◎ 日本だけでなく、ダウド・ヌグラハ氏はインドネシアのアニメーションを世界に 広めたいと考えている





《インドネシア語》

◎ Partisipasi Indonesia di Expo 2025 Bangun Hubungan Lebih Baik Lagi Dengan Dunia

◎ Dibandingkan Warga Jepang, Orang Asing Justru Penuhi Perayaan Haloween di Shibuya

◎ Niat Baik Kota Yokosuka Jepang Menyambut KRI Bima Suci Indonesia Diprotes Anggota Partai Komunis

◎ Perusahaan Daur Ulang asal Jepang Mulai Masuki Ekspansi Bisnis di Pasar Indonesia

◎ Organisasi Korban Bom Atom Jepang Raih Nobel Perdamaian, Tanaka Terumi Prihatin Perang Bermunculan

◎ Uang Tunai dan Emas Bernilai Miliaran Yen Milik Bank MUFG di Jepang Dicuri oleh Orang Dalam

◎ Pengusaha Jepang Ini Ingin Masyarakat Indonesia Rasakan Gaya Tahu Saga

JIEF(ジェフ)の目次配信サービス

JIEF(ジェフ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

JIEF(ジェフ)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.00
  • 全てのレビュー: 2件
インドネシアの興味深い雑誌
★★★★★2007年11月12日 クンチュ-ル 自営業
インドネシアの本屋さんで見かけしました。日本でも定期購読できるインドネシアの唯一の雑誌ではないでしょうか。日本語でインドネシアについて活きた情報を得られ、楽しんで読んでいます。逆に日本の様々なビジネス業界をインドネシアへ紹介しているので、日本企業にとっても、インドネシアへ進出するにあたって、様々な分野で、日本のビジネスを理解してもらう、よいきっかけになることでしょうね。
日本インドネシアの相互理解
★★★☆☆2007年06月02日 アジアの中の日本 経営者
インドネシア要人のインタビューなどが読め、ニュースなどでは得られないインドネシア事情が読める。毎号のテーマに沿ったバリの生活事情などもあり面白い。インドネシア語の記事は、日本の企業トップのアピールにもなっており、多くの優秀な日本企業を取り上げており、日本インドネシアの相互理解に貢献しているのではないかとおもう。

JIEF(ジェフ)の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.