脳神経外科速報 発売日・バックナンバー

全202件中 31 〜 45 件を表示
4,180円
CONTENTS

<Top-Feature>
脳血管内治療専門医への道
─知と技を兼ね備えた専門医へ
プランナー:西湘病院 竹内昌孝


■総論
脳血管内治療の魅力・専門医の意義
西湘病院 竹内昌孝

■疾患解説
専門医取得に向けた「知」と「技」
① 血管解剖
済生会滋賀県病院 武澤秀理
② 診断脳血管撮影
兵庫県立姫路循環器病センター 今堀太一郎
③ 頚動脈ステント留置術(CAS)
京都第一赤十字病院 徳田直輝 他
④ 腫瘍塞栓
東京医科大学 新井佑輔 他
⑤ 血栓回収療法
岩手県立中央病院 木村尚人
⑥ 破裂脳動脈瘤
社会医療法人財団池友会福岡新水巻病院 角本孝介
⑦ 未破裂脳動脈瘤
東京慈恵会医科大学 長山剛太
⑧ 脳動静脈奇形
土浦協同病院 芳村雅隆
⑨ 硬膜動静脈瘻(dAVF)
東邦大学医療センター大橋病院 藤田聡 他
⑩ 脊髄疾患
信州大学 花岡吉亀 他

■専門医合格体験記
① 脳神経外科から専門医への道
西湘病院 松本崇
② 脳神経内科から専門医への道
東京医科歯科大学 藤田恭平

<Next-Feature>
AIS高難度病変
─私はこう治療する!
プランナー:兵庫医科大学 吉村紳一

■大型血栓の治療戦略
① 大型血栓を安全確実に回収するコツ
虎の門病院 鶴田和太郎
② 内頚動脈閉塞に対する血栓回収療法の治療戦略
—“non-T occlusion”での工夫—
西湘病院 鵜山淳 他
③ 血栓性状を考慮した効果的な併用テクニック
国立循環器病研究センター 田中寛大 他
④ 頚動脈近位部巨大血栓に対するパラレルステントリトリーバーテクニック
筑波大学 日野天佑 他

■末梢血管の治療戦略
① Distal combined technique(DCT)を用いた末梢病変へのアプローチ
熊本赤十字病院 長尾洋一郎 他
② 脳動脈遠位部閉塞に対する血栓回収療法:mTICI2c-3を安全に得るために
横浜新都市脳神経外科病院 山㟢英一 他
③ 中血管閉塞(MeVOs)に対する急性期再開通療法
山口大学 石原秀行 他
④ 適切な症例選択の重要性
兵庫医科大学 別府幹也

<Arts & Science>
高精細イラスト・動画で理解する
脳動脈瘤 手術解剖・テクニック
■MCA動脈瘤の基本手技
─Distal trans-sylvian approachのコツ

札幌禎心会病院 野田公寿茂


専門医に求められる最新の知識
■覚醒下手術の基礎と実践
奈良県立医科大学 松田良介 他


かんたんPsychotropica Treatment
行列ができる診療所外来の実際と「さじ加減」
■嫉妬地獄に取り憑かれた会長夫人
おくむらmemoryクリニック 奥村歩


Dr.間中の「目からウロコ」の続・頭痛学
■新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と頭痛
綾和会間中病院 間中信也

<Contribution>
投稿論文
■特発性浅側頭動脈瘤の1例
帝京大学 川口愛 他


<Life & Education>
■ピックアップ海外文献
金沢大学 平井希,大石正博

■My Best, My Taste, My Favorite
Book 富士脳障害研究所附属病院 田村晃
Picture 新潟大学 長谷川仁
Music 関西ろうさい病院 豊田真吾
Food 愛媛大学 重川誠二
Alcohol 兵庫県災害医療センター/神戸赤十字病院 原淑恵


■Monthly View
近畿大学 髙橋淳
慶應義塾大学 戸田正博


■Editor’s View
日本医科大学千葉北総病院
金 景成


・新装刊のごあいさつ
・専用WEBページのお知らせ
・投稿募集のお知らせ
・学会・研究会 掲示板
・投稿ならびに執筆規定
・次号予告


<Advertising>
・オーベン(株)
・(株)東機貿
・ジョンソン・エンド・ジョンソン(株)
・日本ベーリンガーインゲルハイム(株)
・(株)島津製作所
・(株)南江堂
2,750円
2020 12[December]
Vol.30

CONTENTS

<Techniques & Arts>
◆私の手術論
・人生を賭けるに値する仕事
脳神経外科の魅力
富士脳障害研究所附属病院 小野秀明×岡山大学 菱川朋人

WEB◆How do you teach/master Neurosurgicalテクニック?急性期再開通療法編
・はじめての吸引カテーテル比較
―各論編:それぞれのカテーテルってどうちがうの?
昭和大学 奥村浩隆他/[マンガ・イラスト]蛇蔵

<Current Knowledge>
◆専門医に求められる最新の知識
●脳血管障害● 内頚動脈前壁動脈瘤治療の過去,現在,未来
東邦大学 近藤康介他

●脳血管障害● 大型・巨大血栓化椎骨動脈瘤に対する治療
虎の門病院 原貴行

◆かんたんPsychotropica Treatment
・行列ができる診療所外来の実際と「さじ加減」
認知症の正体
おくむらmemoryクリニック 奥村歩

<Contribution>
◆投稿論文
●Case Report● 摘出手術を要した
背側脱出型巨大腰椎椎間板ヘルニアの1例
岩手医科大学 千葉貴之他

●Case Report● COVID-19患者に合併した皮質下出血の1例
北九州総合病院 鳥居里奈他

●Case Report● 緩徐に増大する脳内血腫を呈した
心臓粘液腫脳内転移の1例
市立長浜病院 松川爽他

<Journal in Journal>
・合格したての先輩が指南する脳神経外科専門医への道
プランナー/Expert’s Comment:埼玉医科大学国際医療センター 白畑充章

◆専門医を目指す君にQ&A+詳細解説でわかる脳神経外科疾患ベーシック
●悪性脳腫瘍(遺伝子)編● 上衣腫
埼玉県立小児医療センター 福岡講平

●悪性脳腫瘍(遺伝子)編● 星細胞系腫瘍,乏突起膠細胞系腫瘍
神戸市立医療センター中央市民病院 福井伸行

<Lecture & General Information>
◆脳外科医的365日
・お仕事向上計画
医療法人社団涼風会佐藤脳神経外科 佐藤透

<World Report>
・今月の海外文献
大阪医科大学 金光拓也,平松亮,柏木秀基/大阪府三島救命救急センター 小畑仁司

●新・私のおすすめ!!●
・ブックコンシェルジュが選ぶおすすめの一冊
富士脳障害研究所附属病院 田村晃

・Rockhard in a Funky PLACE音楽と生きる医師のためのRock’n’ Roll
関西ろうさい病院 豊田真吾

・ホッと一息・グッと至福の一杯My favorite Sake
兵庫県災害医療センター/神戸赤十字病院 原淑恵

◆コラム
・Monthly View 国立循環器病研究センター 片岡大治
・Editor’s View 大阪医科大学 鰐渕昌彦

◆Campanio! カンパニオ2020 12
●Jin’s monologue Monochrome Moment
新潟大学 長谷川仁
医療・看護・介護のトピック9本!

・専用WEBページのお知らせ
・リニューアルのお知らせ
・投稿募集のお知らせ
・学会・研究会掲示板
・投稿ならびに執筆規定
・次号予告

■掲載広告
(株)東機貿
2,750円
CONTENTS

<Techniques & Arts>
◆私の手術論
●脳血管内治療 臨床・研究の二刀流
埼玉医科大学総合医療センター 庄島正明×昭和大学藤が丘病院 津本智幸

WEB◆手術のコツとピットフォール 一流術者のココが知りたい
●内視鏡下血腫除去術標準的手術手技とそのコツ
順天堂大学医学部附属静岡病院 山本拓史

◆How do you teach/master Neurosurgicalテクニック?急性期再開通療法編
●はじめての吸引カテーテル比較─カテーテルの基本構造と特徴
昭和大学 奥村浩隆他/[マンガ・イラスト]蛇蔵

<Current Knowledge>
◆専門医に求められる最新の知識
●脳血管障害●コイル塞栓術後再発脳動脈瘤に対するOptimal Treatment
関西ろうさい病院 豊田真吾

●脳血管障害●脊髄シャント疾患の診断の基本と治療:アップデート
東海大学 重松秀明他

●脳腫瘍●転移性脳腫瘍アップデート─分子標的/免疫治療時代における転移性脳腫瘍の個別化治療─
静岡県立静岡がんセンター 三矢幸一

◆かんたんPsychotropica Treatment
●行列ができる診療所 外来の実際と「さじ加減」
腰痛が治ったら,恐怖のスーパーマンになった研究者
おくむらmemoryクリニック 奥村歩

<Contribution>
◆投稿論文
●Original Article●てんかん診療における遠隔外来と包括的入院精査の相補的利用
東北大学 柿坂庸介他

●Original Article●当科における足根管症候群に対する初期手術症例の検討
香川労災病院 多々納幹貴他

<Journal in Journal>
◆合格したての先輩が指南する脳神経外科専門医への道
プランナー/Expert’s Comment:大手前病院 圓尾知之
●専門医を目指す君にQ&A+詳細解説でわかる脳神経外科疾患ベーシック
●定位機能編●パーキンソン病
東京都立神経病院 上利崇

●定位機能編●振戦,ジストニア
関西ろうさい病院 清水豪士

●定位機能編●痙縮・疼痛
名古屋セントラル病院 竹林成典

<Lecture & General Information>
◆World Report
●今月の海外文献
大阪医科大学 福尾祐介,川端信司,高井聡,矢木亮吉

◆脳外科医的365日
●新・私のおすすめ!!●ブックコンシェルジュが選ぶおすすめの一冊
広島大学病院 杉山一彦

●Rockhard in a Funky PLACE 音楽と生きる医師のためのRock’n’ Roll
関西ろうさい病院 豊田真吾

●食いしん坊バンザイ!Dr.重川の全国グルメ紀行
愛媛大学 重川誠二

◆コラム
●Monthly View 大阪市立大学 後藤剛夫
●Editor’s View 国立病院機構仙台医療センター 遠藤英徳

<Campanio! カンパニオ2020 11>
◆Jin’s monologue Monochrome Moment
新潟大学 長谷川仁
●医療・看護・介護のトピック9本!

●専用WEBページのお知らせ
●学会・研究会掲示板
●投稿ならびに執筆規定
●次号予告
■掲載広告
●(株)東機貿
2,750円
【Feature】下垂体腫瘍ベーシック&アドバンスト ─若手×エキスパート
鳥取大学 黒﨑雅道

<1.内視鏡下経鼻的下垂体腫瘍摘出術(1)>
◆A.〔若手脳神経外科医による手術〕 下垂体卒中の1例
愛媛大学 末廣 諭

◆B.〔エキスパートによる手術〕 経鼻的下垂体腫瘍摘出術
千葉大学 堀口健太郎

<2.内視鏡下経鼻的下垂体腫瘍摘出術(2)>
◆A.〔若手脳神経外科医による手術〕 硬かった下垂体腺腫の1例
愛媛大学 末廣 諭

◆B.〔エキスパートによる手術〕 下垂体腺腫の摘出 ─硬い腫瘍における摘出戦略
東京慈恵会医科大学 石井雄道

<3.内視鏡下経鼻的下垂体腫瘍摘出術(拡大法)>
◆A.〔若手脳神経外科医による手術〕 頭蓋咽頭腫の1例
愛媛大学 末廣 諭

◆B.〔エキスパートによる手術〕 助言,私の工夫,頭蓋咽頭腫症例
東京女子医科大学 天野耕作

◆C.〔エキスパートによる手術〕 拡大蝶形骨洞法(脊索腫)
筑波大学 阿久津博義



【Techniques & Arts】
<基本をマスター 脳神経外科手術のスタンダード>
◆低侵襲性を追求した神経内視鏡下脳内血腫除去術
近森病院 松岡賢樹

<How do you teach/master Neurosurgicalテクニック? 急性期再開通療法 編>
◆はじめての遠位部病変 M3,ACA,PCA
昭和大学 奥村浩隆 他/[マンガ・イラスト]蛇蔵



【Current Knowledge】
<専門医に求められる最新の知識>
〔リハビリ〕脳卒中後重症片麻痺患者の歩行再建治療に長下肢装具療法が必須である根拠とは
ねりま健育会病院 酒向正春 他

<かんたんPsychotropica Treatment>
◆行列ができる診療所 外来の実際と「さじ加減」 半年にわたって誤診を繰り返した健忘症
おくむらmemoryクリニック 奥村 歩



【Journal in Journal】合格したての先輩が指南する脳神経外科専門医への道
虎の門病院 福原紀章

<専門医を目指す君にQ&A+詳細解説でわかる脳神経外科疾患ベーシック>
〔間脳下垂体 編〕下垂体腺腫
東京都立大塚病院 福原宏和

〔間脳下垂体 編〕内視鏡下経蝶形骨洞手術(TSS)
一宮市立市民病院 石川隆之



【Contribution】
<TOPICS>
◆第17回脳神経外科速報優秀論文賞発表

<投稿論文>
〔Case Report〕脊髄癒着性くも膜炎の1手術例
帝京大学 小野田惠介 他

〔Case Report〕巨大な頭皮下腫瘤により発見された,胃がん原発転移性頭蓋骨腫瘍・転移性脳腫瘍の1例
岩手県立二戸病院 福田健志 他



【Lecture & General Information】
<World Report>
◆今月の海外文献
畷生会脳神経外科病院 山下太郎/大阪医科大学 松原功明,酒井宏介,野々口直助

<脳外科医的365日>
〔新・私のおすすめ!!〕
◆ブックコンシェルジュが選ぶ おすすめの一冊
富士脳障害研究所附属病院 田村 晃

◆Rockhard in a Funky PLACE 音楽と生きる医師のためのRock’n’ Roll
関西ろうさい病院 豊田真吾

◆ホッと一息・グッと至福の一杯 My favorite Sake
兵庫県災害医療センター/神戸赤十字病院 原 淑恵

<コラム>
◆Monthly View
信州大学 堀内哲吉

◆Monthly View
クリニックいわた 安井敏裕

◆Editor’s View
鳥取大学 黒﨑雅道



【Campanio!】医療・看護・介護のトピック9本!
●Jin’s monologue Monochrome Moment
新潟大学 長谷川 仁



【その他】
・専用WEBページのお知らせ
・投稿募集のお知らせ
・学会・研究会 掲示板
・投稿ならびに執筆規定
・次号予告
8,800円
・序文
・執筆者一覧



【I章 総論】
◆1 悪性脳腫瘍治療に必要な分子標的療法の理解のために



【II章 遺伝子異常】
◆1 グリオーマにおける遺伝子異常
◆2 小児脳腫瘍における遺伝子異常



【III章 画像診断】
◆1 画像診断(MRI)
◆2 画像診断(CTとPET)



【IV章 病理診断(分子診断)】
◆1 成人グリオーマの分子分類
◆2 小児脳腫瘍の分子分類



【V章 手術】
◆1 膠芽腫(GBM)の手術 ─ 我々の流儀1:側頭葉内側膠芽腫を中心に
◆2 膠芽腫(GBM)の手術 ─ 我々の流儀2:迅速な術前準備と安全・確実な腫瘍摘出
◆3 膠芽腫(GBM)の手術 ─ 我々の流儀3:分子遺伝学的機序に基づくグリオーマの治療戦略
◆4 膠芽腫(GBM)の手術 ─ カルムスチンを用いた治療
◆5 Lower grade glioma の手術 ─ 我々の流儀1:個別性を考慮した最善の治療法の選択
◆6 Lower grade glioma の手術 ─ 我々の流儀2:予後と摘出
◆7 Lower grade glioma の手術 ─ 我々の流儀3:maximal safe resection を目指して
◆8 Insular glioma の手術
◆9 覚醒下手術(Awake surgery)
◆10 脳室内腫瘍の手術
◆11 中枢神経系原発悪性リンパ腫の手術 ─ 鑑別診断と生検の重要性
◆12 胚細胞腫瘍(germ cell tumor)の手術
◆13 髄芽腫の手術
◆14 転移性脳腫瘍の手術



【VI章 補助療法】
◆1 放射線治療
◆2 ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)
◆3 陽子線治療
◆4 化学療法1(グリオーマ)
◆5 化学療法2(中枢神経系胚細胞腫瘍)
◆6 化学療法3(中枢神経系原発悪性リンパ腫)
◆7 化学療法4(転移性脳腫瘍)
◆8 膠芽腫に対する新しい治療法 ─ オプチューン(R)(NovoTTF-A100)
◆9 悪性神経膠腫に対するワクチン療法



・WEB動画の視聴方法
・索引
2,750円
【Techniques & Arts】
<私の手術論>
◆理論に基づく脳血管内治療
京都大学 石井 暁×兵庫医科大学 吉村紳一

<基本をマスター 脳神経外科手術のスタンダード>
◆ステントをできるだけ使用しない破裂脳動脈瘤塞栓術
鳥取大学 坂本 誠

<手術のコツとピットフォール 一流術者のココが知りたい>
◆局所麻酔でもできる 再発慢性硬膜下血腫と急性硬膜下血腫に対する神経内視鏡下小開頭血腫除去術
医療法人社団康久会 川崎中央クリニック 市村真也

<How do you teach/master Neurosurgicalテクニック? 急性期再開通療法 編>
◆はじめての再開通困難 病態の種類と対策
昭和大学 奥村浩隆 他/[マンガ・イラスト]蛇蔵



【Current Knowledge】
<専門医に求められる最新の知識>
〔脳腫瘍〕がん遺伝子パネル検査結果に基づく脳腫瘍治療の展望
東京大学 高柳俊作 他

〔認知症〕かなひろいテストによる軽度認知障害のスクリーニング ─MRI画像のVBM解析による脳局所領域との相関性─
医療法人社団涼風会 佐藤脳神経外科 佐藤 透 他

<かんたんPsychotropica Treatment>
◆行列ができる診療所 外来の実際と「さじ加減」 Virtual TIA(!?)を繰り返す脳卒中罹患者
おくむらmemoryクリニック 奥村 歩



【Contribution】
<投稿論文>
〔Case Report〕頭蓋内胚腫放射線後治療長期観察期間中におけるピットフォール:第1頚神経神経鞘腫の1診断遅延例
北里大学 井上智夫 他

〔Case Report〕止血弁脱着タイプ4Fシースを用いて総頚動脈直接穿刺で血栓回収を行った急性期脳梗塞の1例
帝京大学 川口 愛 他



【Journal in Journal】合格したての先輩が指南する脳神経外科専門医への道
国立病院機構仙台医療センター(現籍:北里大学) 井上智夫

<専門医を目指す君にQ&A+詳細解説でわかる脳神経外科疾患ベーシック>
〔脊椎脊髄 編〕脊髄腫瘍
愛知県がんセンター 灰本章一

〔脊椎脊髄 編〕脊髄血管障害
大崎市民病院 庄司拓大



【Lecture & General Information】
<World Report>
◆今月の海外文献
多根総合病院 三木義仁,小川竜介/大阪医科大学 蒲原明宏,松原功明

<脳外科医的365日>
〔新・私のおすすめ!!〕
◆ブックコンシェルジュが選ぶ おすすめの一本(特別編)
広島大学病院 杉山一彦

◆Rockhard in a Funky PLACE 音楽と生きる医師のためのRock’n’ Roll
関西ろうさい病院 豊田真吾

◆食いしん坊バンザイ! Dr. 重川の全国グルメ紀行
愛媛大学 重川誠二

<コラム>
◆Monthly View
浜松医科大学 黒住和彦

◆Editor’s View
岩手医科大学 小笠原邦昭



【Campanio!】医療・看護・介護のトピック9本!
●Jin’s monologue Monochrome Moment
新潟大学 長谷川 仁



【その他】
・専用WEBページのお知らせ
・投稿募集のお知らせ
・学会・研究会 掲示板
・投稿ならびに執筆規定
・次号予告
2,750円
【Techniques & Arts】
<特別座談会>
◆脳神経領域の意義とやりがい 神経科学に必要な知識・技術・夢
岡山大学 阿部康二,伊達 勲,山下 徹,杉生憲志
岩手医科大学病院 小笠原邦昭

<基本をマスター 脳神経外科手術のスタンダード>
◆“一筋縄では再開通できない”脳主幹動脈の急性閉塞病変 動脈硬化性急性閉塞病変の再開通治療としての緊急経皮的脳血管形成術
京都第一赤十字病院 徳田直輝 他

<手術のコツとピットフォール 一流術者のココが知りたい>
◆重症頭部外傷治療における代用硬膜としての多孔質コラーゲンマトリックスの可能性
りんくう総合医療センター 萩原 靖

<How do you teach/master Neurosurgicalテクニック? 急性期再開通療法 編>
◆はじめての動脈硬化性病変 後編:ATBIに対する治療選択
昭和大学 奥村浩隆 他/[マンガ・イラスト]蛇蔵



【Current Knowledge】
<専門医に求められる最新の知識>
〔脳腫瘍〕成人低悪性度神経膠腫に対する分子分類のアップデート
藤田医科大学 大場茂生

<かんたんPsychotropica Treatment>
◆行列ができる診療所 外来の実際と「さじ加減」 ドクターショッピングにて,薬が増えるたびに悪化した会社役員
おくむらmemoryクリニック 奥村 歩

<脳外科日常診療 私の工夫>
◆血管撮影用シースを利用した神経内視鏡イリゲーションシステム
安城更生病院 加野貴久 他



【Contribution】
<投稿論文>
〔Case Report〕鍵による穿通性頭蓋内異物の1例
帝京大学 川口 愛 他

〔Case Report〕外傷性第5頚椎前方脱臼に伴う右椎骨動脈閉塞に対して血管内治療による母血管閉塞術を施行した1例
脳神経疾患研究所附属総合南東北病院 藤森大智 他



【Journal in Journal】合格したての先輩が指南する脳神経外科専門医への道
静岡てんかん・神経医療センター 近藤聡彦

<専門医を目指す君にQ&A+詳細解説でわかる脳神経外科疾患ベーシック>
〔てんかん外科 編〕海馬硬化を伴う内側側頭葉てんかん
名古屋第一赤十字病院 藤谷 繁

〔てんかん外科 編〕皮質形成異常
国立精神・神経医療研究センター病院 高山裕太郎

〔てんかん外科 編〕視床下部過誤腫
国立病院機構西新潟中央病院 白水洋史

<専門医合格に向けた 私の勉強法>
◆合格への鍵は日常診療にあり
広南病院 鹿毛淳史



【Lecture & General Information】
<World Report>
◆今月の海外文献
大阪医科大学 池田直廉/東住吉森本病院 礒野直史/大阪医科大学 吉村亘平,古瀬元雅

<脳外科医的365日>
〔新・私のおすすめ!!〕
◆ブックコンシェルジュが選ぶ おすすめの一冊
穂翔会村田病院 中村一仁

◆ホッと一息・グッと至福の一杯 My favorite Sake
兵庫県災害医療センター/神戸赤十字病院 原 淑恵

◆Rockhard in a Funky PLACE 音楽と生きる医師のためのRock’n’ Roll
関西ろうさい病院 豊田真吾

<コラム>
◆Monthly View
藤田医科大学 森田 功

◆Editor’s View
兵庫医科大学 吉村紳一



【Campanio!】医療・看護・介護のトピック9本!
●Jin’s monologue Monochrome Moment
新潟大学 長谷川 仁



【その他】
・専用WEBページのお知らせ
・投稿募集のお知らせ
・学会・研究会 掲示板
・投稿ならびに執筆規定
・次号予告
2,750円
【Feature】Neuroscienceの魅力と将来 脳神経領域の人材育成・臨床教育
岡山大学 菱川朋人/岡山大学 山下 徹

<脳神経領域を志す医師のための指南書>
◆(1)脳神経分野における英語教育
埼玉医科大学総合医療センター 大宅宗一

◆(2)臨床研究 ―身近なデータを駆使して
奈良県立医科大学 中川一郎

◆(3)神経再生研究の醍醐味
岡山大学 安原隆雄 他

◆(4)トランスレーショナル・リサーチの実践
岐阜大学 下畑享良

◆(5)脳梗塞に対するドラッグ・リポジショニングと細胞治療
日本医科大学 須田 智 他

◆(6)脳梗塞と神経変性に共通した病態とは?
山形大学(前:岡山大学) 太田康之



【Techniques & Arts】
<How do you teach/master Neurosurgicalテクニック? 急性期再開通療法 編>
◆はじめての動脈硬化性病変 前編:やっぱり難しい! ATBIの見分け方と病態の理解
昭和大学 奥村浩隆 他/[マンガ・イラスト]蛇蔵



【Current Knowledge】
<HOT TOPICS>
◆[特別寄稿] 日本版Protected Code Stroke(PCS)の要点
杏林大学 平野照之

<専門医に求められる最新の知識 脳腫瘍>
◆[緊急寄稿] COVID-19と脳腫瘍 現状でのエビデンスと今後への課題
アラバマ大学バーミンガム校 大須賀 覚

◆[緊急寄稿] COVID-19大流行下の脳腫瘍臨床と研究の現況 米国ボストンより
マサチューセッツ総合病院 長嶋宏明 他

<かんたんPsychotropica Treatment>
◆行列ができる診療所 外来の実際と「さじ加減」 「もの忘れ」と「不定愁訴」の 元校長先生
おくむらmemoryクリニック 奥村 歩



【Journal in Journal】合格したての先輩が指南する 脳神経外科専門医への道
中村記念病院 木下裕介

<専門医を目指す君にQ&A+詳細解説でわかる 脳神経外科疾患ベーシック>
〔頭蓋底外科 編〕解剖・モニタリング
中村記念病院 旭山聞昭

〔頭蓋底外科 編〕診断・アプローチ
総合東京病院 佐々木裕亮

<専門医合格に向けた 私の勉強法>
◆デジタルデバイスを活用した勉強法
由利組合総合病院 阿部考貢



【Contribution】
<投稿論文>
〔Original Article〕Failed Back Surgery Syndromeへ関与する腰椎周辺疾患治療
釧路労災病院 坂本王哉 他



【Lecture & General Information】
<World Report>
◆海外脳外科最新事情
・NY救急科留学体験(苦労)談 ―その(3):私の学んだこと
ファインスタイン医学研究所 大熊 佑

◆今月の海外文献
西宮協立脳神経外科病院 大村知久/大阪医科大学 梶本宜永/田辺脳神経外科病院 朴 陽太,田辺英紀

<脳外科医的365日>
〔新・私のおすすめ!!〕
◆ブックコンシェルジュが選ぶ おすすめの一冊
広島大学病院 杉山一彦

◆Rockhard in a Funky PLACE 音楽と生きる医師のためのRock’n’ Roll
関西ろうさい病院 豊田真吾

◆食いしん坊バンザイ! Dr. 重川の全国グルメ紀行
愛媛大学 重川誠二

<コラム>
◆Monthly View
セコメディック病院/第一会若葉クリニック 新村 核

◆Editor’s View
岡山大学 菱川朋人



【Campanio!】医療・看護・介護のトピック9本!
●Jin’s monologue Monochrome Moment
新潟大学 長谷川 仁



【その他】
・専用WEBページのお知らせ
・投稿募集のお知らせ
・学会・研究会 掲示板
・投稿ならびに執筆規定
・次号予告
2,750円
【Special Issue】COVID-19下の脳卒中医療 世界の最前線から(第一報)

<世界の最前線より緊急寄稿>
◆(1)From NY:COVID-19パンデミック初期における当院の脳血管内治療体制
Mount Sinai Health System 重松朋芳

◆(2)From LA:ロサンゼルスにおけるCOVID-19の蔓延と脳卒中に対する血管内治療
University of California, Los Angeles 立嶋 智

<世界の最前線より:10 Questions & Answers>
◆United states, New York/Germany, Heidelberg/Italy, Catania/New Zealand, Auckland/India, Gurugram/China, 湖北省武漢市/Korea, Seoul

<日本の脳卒中治療医からのコメント>



【Techniques & Arts】
<手術のコツとピットフォール 一流術者のココが知りたい>
◆MVDの術後髄液漏に対する4つの防御戦略
水戸ブレインハートセンター 畑山 徹

<How do you teach/master Neurosurgicalテクニック? 急性期再開通療法 編>
◆はじめてのcombined technique 後編:combinedの問題点
昭和大学 奥村浩隆 他/[マンガ・イラスト]蛇蔵



【Current Knowledge】
<専門医に求められる最新の知識>
〔リハビリ〕[緊急寄稿] COVID-19の脅威から,濃厚接触が多いリハビリテーション施設が生き残る対応とは?
ねりま健育会病院/ライフサポートねりま 酒向正春

〔脳腫瘍〕膠芽腫の分子機構のまとめと治療戦略の現状
愛仁会高槻病院 有田英之 他

<かんたんPsychotropica Treatment>
◆行列ができる診療所 外来の実際と「さじ加減」
・「めまい」で苦悩する副院長
おくむらmemoryクリニック 奥村 歩



【Contribution】
<投稿論文>
〔Original Article〕当科において環軸椎後方固定術を行った症例の検討
香川労災病院 井本良二 他



【Journal in Journal】合格したての先輩が指南する 脳神経外科専門医への道
埼玉医科大学国際医療センター 白畑充章

<専門医を目指す君にQ&A+詳細解説でわかる 脳神経外科疾患ベーシック>
〔悪性脳腫瘍(遺伝子) 編〕膠芽腫(Glioblastoma)
神戸市立医療センター中央市民病院 福井伸行

〔悪性脳腫瘍(遺伝子) 編〕髄芽腫(Medulloblastoma)
埼玉県立小児医療センター 福岡講平

<専門医合格に向けた 私の勉強法>
◆ITを駆使した専門医試験対策
Northwestern University 冨田祐介



【Lecture & General Information】
<World Report>
◆海外脳外科最新事情
・NY救急科留学体験(苦労)談 ―その(2):生活トラブル編
ファインスタイン医学研究所 大熊 佑

◆今月の海外文献
春秋会城山病院 米田 隆/協和会加納総合病院 中澤和智/畷生会脳神経外科病院 土居 温, 池永 透

<脳外科医的365日>
〔新・私のおすすめ!!〕
◆ブックコンシェルジュが選ぶ おすすめの一冊
富士脳障害研究所附属病院 田村 晃

◆Rockhard in a Funky PLACE 音楽と生きる医師のためのRock’n’ Roll
関西ろうさい病院 豊田真吾

<コラム>
◆Editor’s View
北海道大学 中山若樹



【Campanio!】医療・看護・介護のトピック9本!
●Jin’s monologue Monochrome Moment
新潟大学 長谷川 仁



【その他】
・専用WEBページのお知らせ
・投稿募集のお知らせ
・学会・研究会 掲示板
・投稿ならびに執筆規定
・次号予告
2,750円
【Techniques & Arts】
<私の治療論>
◆Neuro-oncologyのOnとOff
広島大学病院 杉山一彦×京都府立医科大学 橋本直哉

<基本をマスター 脳神経外科手術のスタンダード>
◆前方循環脳動脈瘤に対する2種類のアプローチ
倉敷中央病院 石橋良太

<How do you teach/master Neurosurgicalテクニック? 急性期再開通療法 編>
◆はじめてのcombined technique 前編:手技の特徴とバリエーション
昭和大学 奥村浩隆 他/[マンガ・イラスト]蛇蔵

<特別座談会>
◆医局長クラスが語る,脳神経外科医の「働き方改革」(後編:Case Study編)
ゲスト:京都大学 荒川芳輝/岐阜大学 榎本由貴子/東北大学(現籍:国立病院機構仙台医療センター) 遠藤英徳/岡山大学 菱川朋人/一宮西病院 安田宗義
司会:埼玉医科大学総合医療センター 大宅宗一



【Current Knowledge】
<専門医に求められる最新の知識>
〔脳血管障害〕脳梗塞に対する細胞治療の新展開
東北大学 新妻邦泰

〔脳腫瘍〕臨床研究を実施するための知識 ─BeatNF2医師主導治験を実例として─
福島県立医科大学 小早川雅男 他

<かんたんPsychotropica Treatment>
◆行列ができる診療所 外来の実際と「さじ加減」
・頭痛で悩み,ドクターショッピングをする会社員
おくむらmemoryクリニック 奥村 歩



【Contribution】
<投稿論文>
〔Case Report〕前頭蓋底進展したsinonasal teratocarcinosarcomaの1例
滋賀医科大学 丸尾知里 他

〔Case Report〕AICA-involved typeの出血性脳底動脈解離に対し両側椎骨動脈閉塞によるFlow alterationを行った1例
南和歌山医療センター 仲河恒志 他



【Journal in Journal】合格したての先輩が指南する 脳神経外科専門医への道
日本医科大学千葉北総病院 金 景成

<専門医を目指す君にQ&A+詳細解説でわかる 脳神経外科疾患ベーシック>
〔末梢神経 編〕手根管症候群(carpal tunnel syndrome)
釧路労災病院 藤原史明

〔末梢神経 編〕肘部管症候群(cubital tunnel syndrome)
釧路労災病院 藤原史明

<専門医合格に向けた 私の勉強法>
◆時間がなくても最後まで諦めずコツコツと
東北医科薬科大学 亀山昌幸



【Lecture & General Information】
<World Report>
◆今月の海外文献
大阪医科大学 木村誠吾,矢木亮吉/第一東和会病院 藤城高広/田辺脳神経外科病院 田辺英紀

<脳外科医的365日>
〔新・私のおすすめ!!〕
◆ブックコンシェルジュが選ぶ おすすめの一冊
富士脳障害研究所附属病院 田村 晃

◆Rockhard in a Funky PLACE 音楽と生きる医師のためのRock’n’ Roll
関西ろうさい病院 豊田真吾

◆食いしん坊バンザイ! Dr. 重川の全国グルメ紀行
愛媛大学 重川誠二

<コラム>
◆Editor’s View
国立精神・神経医療研究センター 岩崎真樹



【Campanio!】医療・看護・介護のトピック9本!
●Jin’s monologue Monochrome Moment
新潟大学 長谷川 仁



【その他】
・専用WEBページのお知らせ
・投稿募集のお知らせ
・学会・研究会 掲示板
・投稿ならびに執筆規定
・次号予告
2,750円
【Feature】本音で語ろう,脳神経外科のリアルワールド これからの生き方,学び方,働き方を考える
東北大学(現籍:国立病院機構仙台医療センター) 遠藤英徳

<特別座談会>
◆医局長クラスが超・本音で語る,脳神経外科医の「働き方改革」(前編:Q&A編)
ゲスト:京都大学 荒川芳輝/岐阜大学 榎本由貴子/東北大学(現籍:国立病院機構仙台医療センター) 遠藤英徳/岡山大学 菱川朋人/一宮西病院 安田宗義
司会:埼玉医科大学総合医療センター 大宅宗一

<より良く生き,学び,働くための処方箋>
(1)Subspecialtyを志すべきなのか?
東北大学(現籍:国立病院機構仙台医療センター) 遠藤英徳

(2)英語論文の着眼点と書き方
岡山大学 菱川朋人

(3)手術トレーニング
富士脳障害研究所附属病院 小野秀明

(4)大学院/研究の意義
大阪大学 木下 学

(5)海外留学は脳神経外科医にとって大切か?
長崎大学 堀江信貴

(6)シンギュラリティ時代の歩き方 ~Dawn or Dusk? That is the question.~
一宮西病院 安田宗義



【Techniques & Arts】
<基本をマスター 脳神経外科手術のスタンダード>
◆前交通動脈瘤に対するinterhemispheric approachでのクリッピング術
高知大学 福田 仁

<How do you teach/master Neurosurgicalテクニック? 急性期再開通療法 編>
◆はじめてのEmboTrapII:どんな構造? どう使う?
昭和大学 奥村浩隆 他/[マンガ・イラスト]蛇蔵



【Current Knowledge】
<専門医に求められる最新の知識>
〔脳腫瘍〕上衣腫:診断と治療のトピックス
横浜市立大学 三宅勇平 他



【Journal in Journal】合格したての先輩が指南する 脳神経外科専門医への道
宮城県立こども病院 君和田友美

<専門医を目指す君にQ&A+詳細解説でわかる 脳神経外科疾患ベーシック>
〔小児 編〕二分脊椎
都立小児総合医療センター 河野まや

〔小児 編〕頭蓋縫合早期癒合症
神奈川県立こども医療センター 広川大輔

〔小児 編〕水頭症
大阪市立総合医療センター 國廣誉世

<専門医合格に向けた 私の勉強法>
◆専門医試験合格のためのセルフコントロール術
東京医科大学茨城医療センター 青柳 滋



【Contribution】
<投稿論文>
〔Case Report〕頭蓋内外進展型三叉神経鞘腫に対して内視鏡下経鼻的経上顎洞法単独で治療した1例
岩手医科大学 筒井章太 他



【Lecture & General Information】
<World Report>
◆今月の海外文献
医療法人清仁会シミズ病院 辻 優一郎/大西脳神経外科病院 大西宏之/大阪医科大学 福村匡央,古瀬元雅

<脳外科医的365日>
〔新・私のおすすめ!!〕
◆ブックコンシェルジュが選ぶ おすすめの一冊
富士脳障害研究所附属病院 田村 晃

◆Rockhard in a Funky PLACE 音楽と生きる医師のためのRock’n’ Roll
関西ろうさい病院 豊田真吾

◆ホッと一息・グッと至福の一杯 My favorite Sake
兵庫県災害医療センター/神戸赤十字病院 原 淑恵

<コラム>
◆Monthly View
医療法人修誠会 永廣信治

◆Editor’s View
徳島大学 兼松康久



【Campanio!】医療・看護・介護のトピック9本!
●Jin’s monologue Monochrome Moment
新潟大学 長谷川 仁



【その他】
・専用WEBページのお知らせ
・投稿募集のお知らせ
・学会・研究会 掲示板
・投稿ならびに執筆規定
・次号予告
2,750円
【Techniques & Arts】
<激論!直達手術×脳血管内治療>
◆内頚動脈血豆状動脈瘤の治療
秋田県立循環器・脳脊髄センター 石川達哉×愛知医科大学 宮地 茂(司会:岐阜大学 岩間 亨)

<基本をマスター 脳神経外科手術のスタンダード>
◆内頚動脈瘤に対するhigh flow bypass
東北大学 遠藤英徳 他

<How do you teach/master Neurosurgicalテクニック? 急性期再開通療法 編>
◆はじめてのM2閉塞:安全に治療を行うために
昭和大学 奥村浩隆 他/[マンガ・イラスト]蛇蔵



【Current Knowledge】
<専門医に求められる最新の知識>
〔脳腫瘍〕神経線維腫症2型(NF2)の治療─ベバシズマブ医師主導治験を含めて
福島県立医科大学 齋藤 清 他



【Journal in Journal】[NEW]
◆合格したての先輩が指南する 脳神経外科専門医への道
国立病院機構仙台医療センター 井上智夫

<専門医を目指す君にQ&A+詳細解説でわかる 脳神経外科疾患ベーシック>
〔脊椎脊髄 編〕頚椎変性疾患
鈴鹿回生病院 西川拓文

〔脊椎脊髄 編〕腰椎変性疾患
藤枝平成記念病院 兼松 龍

<専門医合格に向けた 私の勉強法>
◆過去問,勉強会,タブレット端末,手書きノートでつかんだ合格
新小文字病院 守本 純



【Contribution】
<投稿論文>
〔Case Report〕化学療法導入直後に急激な嚢胞性増大を示した卵黄嚢腫瘍主体の頭蓋内胚細胞腫瘍の1例
北海道大学病院 澤谷亮佑 他

〔Case Report〕虫部発生Lhermitte-Duclos病の1例
名古屋市立大学 柴田広海 他



【Lecture & General Information】
<World Report>
◆海外脳外科最新事情
・NY救急科留学体験(苦労)談―その(1):留学先決定と渡米準備
ファインスタイン医学研究所 大熊 佑

◆今月の海外文献
大阪医科大学 香山 諒,池田直廉/田附興風会医学研究所北野病院 二村 元/みどりヶ丘病院 高橋一浩

<脳外科医的365日>
〔新・私のおすすめ!!〕
◆ブックコンシェルジュが選ぶ おすすめの一冊
広島大学病院 杉山一彦

◆Rockhard in a Funky PLACE 音楽と生きる医師のためのRock’n’ Roll
関西ろうさい病院 豊田真吾

◆食いしん坊バンザイ! Dr. 重川の全国グルメ紀行
愛媛大学 重川誠二

<コラム>
◆Monthly View
総合東京病院 森 健太郎

◆Editor’s View
埼玉医科大学総合医療センター 大宅宗一



【Campanio!】医療・看護・介護のトピック9本!
●Jin’s monologue Monochrome Moment
新潟大学 長谷川 仁



【その他】
・専用WEBページのお知らせ
・投稿募集のお知らせ
・学会・研究会 掲示板
・投稿ならびに執筆規定
・次号予告
2,750円
【Techniques & Arts】
<私の手術論>
◆二刀流術者より君へ ─若手脳外科医が飛躍するための5カ条
兵庫医科大学 吉村紳一×岐阜大学 榎本由貴子

<基本をマスター 脳神経外科手術のスタンダード>
◆頭蓋内硬膜動静脈瘻に対する開頭手術
北海道大学病院 杉山 拓

<手術のコツとピットフォール 一流術者のココが知りたい>
◆急性期血栓回収術 ─Pre-in-post-hospitalの治療のコツ
獨協医科大学埼玉医療センター 鈴木謙介

<How do you teach/master Neurosurgicalテクニック? 急性期再開通療法 編>
◆はじめてのバルーンガイディングカテーテル比較
昭和大学 奥村浩隆 他/[マンガ・イラスト]蛇蔵



【Current Knowledge】
<専門医に求められる最新の知識>
〔脳腫瘍〕脳神経外科医もできると絶対お得な,実践的ボツリヌス治療
福島県立医科大学 市川優寛 他

〔脳腫瘍〕これであなたも「失語症」のことが話せるようになる! Let’s talk about “aphasia”
福島県立医科大学附属病院 二村美也子

〔脳血管障害〕脳血管障害に対する鏡視下手術の可能性
横浜市東部病院 峯 裕 他



【Contribution】
<投稿論文>
〔Case Report〕蜂刺傷によるアナフィラキシーに続発した急性期脳梗塞の1例
ツカザキ病院 中川智弘 他

〔Case Report〕脳動脈瘤コイル塞栓術後,遅発性に非虚血性白質病変を認めた2例
岡山東部脳神経外科病院 船橋 卯 他



【Lecture & General Information】
<World Report>
◆今月の海外文献
医仁会武田総合病院 横山邦生,川西昌浩/春秋会城山病院 井畑知大,島野裕史

<脳外科医的365日>
〔新・私のおすすめ!!〕
◆ブックコンシェルジュが選ぶ おすすめの一冊
富士脳障害研究所附属病院 田村 晃

◆Rockhard in a Funky PLACE 音楽と生きる医師のためのRock’n’ Roll
関西ろうさい病院 豊田真吾

◆ホッと一息・グッと至福の一杯 My favorite Sake
兵庫県災害医療センター/神戸赤十字病院 原 淑恵

<コラム>
◆Monthly View
大阪医科大学 鰐渕昌彦

◆Editor’s View
九州大学 飯原弘二



【Campanio!】医療・看護・介護のトピック9本!
●Jin’s monologue Monochrome Moment
新潟大学 長谷川 仁



【その他】
・専用WEBページのお知らせ
・投稿募集のお知らせ
・学会・研究会 掲示板
・投稿ならびに執筆規定
・バックナンバー
・次号予告
2,750円
【Feature】続・脳血管内治療 専門医への道 ─そしてその先へ 
東京都立多摩総合医療センター 太田貴裕

<総論(1)>
◆直達術者からみた脳血管内治療の魅力,専門医取得の意義
東京都立多摩総合医療センター 太田貴裕

<疾患解説>専門医取得に向けた知識と実際
◆(1)血管解剖
足利赤十字病院 冨田栄幸

◆(2)診断脳血管撮影
昭和大学江東豊洲病院 宮内淑史 他

◆(3)頚動脈ステント留置術(CAS)
亀田総合病院 齋藤浩史

◆(4)腫瘍塞栓
杏林大学 天野達雄

◆(5)血栓回収療法
西湘病院 竹内昌孝

◆(6)破裂脳動脈瘤
老年病研究所附属病院 宮本直子

◆(7)未破裂脳動脈瘤
土浦協同病院 芳村雅隆

◆(8)脳動静脈奇形(AVM)
独立行政法人国立病院機構災害医療センター 重田恵吾

◆(9)硬膜動静脈瘻(dAVF)
横浜新都市脳神経外科病院 井中康史 他

◆(10)脊髄疾患
慶應義塾大学 秋山武紀

<出身科別・専門医合格体験記>
◆(1)脳神経外科から専門医への道
戸田中央総合病院/獨協医科大学埼玉医療センター 井上佑樹

◆(2)脳神経内科から専門医への道
虎の門病院 勝又雅裕

◆(3)救命医から専門医への道
日本医科大学多摩永山病院 佐藤 慎

<総論(2)>
◆脳血管内治療専門医への道
独立行政法人労働者健康安全機構関東労災病院 根本 繁



【Techniques & Arts】
<手術のコツとピットフォール 一流術者のココが知りたい>
◆脳神経外科術中モニタリング
東北医科薬科大学 佐々木達也

<基本をマスター 脳神経外科手術のスタンダード>
◆脳動脈瘤手術レベルアップ(3) 傍鞍部内頚動脈瘤のクリッピングにおける前床突起削除と硬膜輪開放
埼玉県立循環器・呼吸器病センター 吉川雄一郎

<How do you teach/master Neurosurgicalテクニック? 急性期再開通療法 編>
◆はじめてのガイディングカテーテル 誘導困難:椎骨動脈編
昭和大学 奥村浩隆 他/[マンガ・イラスト]蛇蔵



【Current Knowledge】
<専門医に求められる最新の知識>
〔脳腫瘍〕高次脳機能に関する実践的知識 ─視空間認知障害のみかた─
金沢大学 中嶋理帆 他



【Lecture & General Information】
<World Report>
◆今月の海外文献
大阪医科大学 小坂拓也,野々口直助,吉村亘平,平松 亮

<脳外科医的365日>
〔新・私のおすすめ!!〕
◆ブックコンシェルジュが選ぶ おすすめの一冊
広島大学病院 杉山一彦

◆Rockhard in a Funky PLACE 音楽と生きる医師のためのRock’n’ Roll
関西ろうさい病院 豊田真吾

◆食いしん坊バンザイ! Dr. 重川の全国グルメ紀行
愛媛大学 重川誠二

<コラム>
◆Monthly View
大阪大学高等共創研究院 栁澤琢史

◆Editor’s View
滋賀医科大学 野崎和彦



【Campanio!】医療・看護・介護のトピック9本!
●Jin’s monologue Monochrome Moment
新潟大学 長谷川 仁



【その他】
・専用WEBページのお知らせ
・投稿募集
・学会・研究会 掲示板
・投稿ならびに執筆規定
・次号予告
2,750円
【Techniques & Arts】
<私の手術論>
◆手術は頭脳でする ─日本の脳神経外科の在り方
東京大学 齊藤延人×滋賀医科大学 野崎和彦

<基本をマスター 脳神経外科手術のスタンダード>
◆脳動脈瘤手術レベルアップ(2) OA-PICA bypassを用いたVA・PICA動脈瘤手術
福岡大学 安部 洋

<手術のコツとピットフォール 一流術者のココが知りたい>
◆合併症ZEROを目指した動脈瘤クリッピング術 ─理想的なclosure lineを意識した穿通枝の剥離温存の工夫─
五日市記念病院 坪井俊之 他

<How do you teach/master Neurosurgicalテクニック? 急性期再開通療法 編>
◆はじめてのガイディングカテーテル誘導困難:内頚動脈編
昭和大学 奥村浩隆 他/[マンガ・イラスト]蛇蔵



【Current Knowledge】
<専門医に求められる最新の知識>
〔脳血管障害〕病態理解に基づいた出血型もやもや病の直接バイパス戦略
京都大学 舟木健史

〔脳血管障害〕RNF213遺伝子から読み解くもやもや病の病態
京都大学 峰晴陽平



【Contribution】
<投稿論文>
〔Technical Note〕杉田式ヘッドホルダーによる術中頭部回旋を利用した対側アプローチでの大脳鎌近傍腫瘍摘出例
聖マリアンナ医科大学 佐瀬泰玄 他



【Lecture & General Information】
<World Report>
◆海外脳外科最新事情 19th Congress of the International Headache Society 2019参加報告
筑波大学 石山すみれ 他

◆今月の海外文献
鹿児島大学 米永理法,田中俊一

<コラム>
◆Monthly View
クリニックいわた 安井敏裕

◆Monthly View
アラバマ大学バーミンハム校 大須賀 覚

◆Editor’s View
鹿児島大学 吉本幸司

<脳外科医的365日 >
〔新・私のおすすめ!!〕
◆ブックコンシェルジュが選ぶ おすすめの一冊
富士脳障害研究所附属病院 田村 晃

◆Rockhard in a Funky PLACE 音楽と生きる医師のためのRock ’n’ Roll
関西ろうさい病院 豊田真吾

◆ホッと一息・グッと至福の一杯 My favorite Sake
兵庫県災害医療センター/神戸赤十字病院 原 淑恵



【Campanio!】医療・看護・介護のトピック8本!
●てんかんと社会を考える
ウェイン州立大学 岩城弘隆



【その他】
・専用WEBページのお知らせ
・投稿募集のお知らせ
・学会・研究会 掲示板
・投稿ならびに執筆規定
・バックナンバー
・次号予告
おすすめの購読プラン

脳神経外科速報の内容

臨床医の人生に伴走するLifetime Journal
「特集」では、裾野が広い脳神経外科領域のテーマをピックアップします。最新知識やトピックスを提供することで、生涯学習を支えます。「連載」では、手術の知識・技術、スキル・マインドや、診療のワザ・コツ、現代を生きる臨床医に求められる教養など、脳神経外科医の"人生"に寄り添う情報を紹介します。

脳神経外科速報の無料サンプル

2021年1号 (2020年12月29日発売)
2021年1号 (2020年12月29日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

脳神経外科速報の目次配信サービス

脳神経外科速報最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

脳神経外科速報の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.