情報源☆
★★★☆☆
2011年02月20日 なんちゅ 大学生
初めて購入した時、今まで本書の存在を知らなかったことにショックを受けました。そのくらい音楽好きには必須な情報源です!!内容も充実していますし、とにかく鹿野氏の対談が大好きで、毎号楽しみにしています!!
音楽好きのための雑誌
★★★★☆
2011年01月13日 ガチャピン アルバイト
数ある音楽雑誌の中でここまでオーラを放つものはないです。個性を持った雑誌。MUSICAという一人の音楽ファンだと思ってます。濃い。載ってるアーティストさんの音楽はどれもかっこい。その魅力を余すとこなく伝えてくれるので毎月発売日を楽しみにしています。読んだら無性に音楽が聴きたくなる…そんな雑誌。『大泉洋のYO!食うわ』も大好きな連載の1つで読んだら無性にお腹が減る…そんな連載。音楽好きにはオススメの1冊です。
musica
★★★★★
2010年12月19日 みゆ 大学生
鹿野さんの記事のファンです。エレファントカシマシをたくさん取り扱ってもらって嬉しいです。宮本さんが一番素直にインタビューされている感じがします。鹿野さんのインタビューはとっても優しい。アーティストさんを包み込むような優しいインタビューで、絶対いいところを引き出してくれるので、安心して読めます。自分の意見の押し付けをしないし、とことんアーティストさんを生かしてくれていると思います。
さすがです
★★★★★
2010年11月29日 サラ 会社員
数いるライターの中でも鹿野さんの書く文章はとても素敵で読んでいて楽しいのはもちろん、その時の様子が浮かんできます。質問や話し方もアーティストの魅力をたくさん引き出してくれていると思います。
出たっ!かまってちゃん
★★★★☆
2010年11月23日 たっくすまん 出版業界人
かまってちゃん、表紙かぁ…インパクトあるなぁという印象。の子もこの雑誌ならちゃんと出るのね。みんな読め! ってことか。個人的には、THE BAWDIESのソロインタビューがよかった!もっともっとトランプに絡めた写真だとかわいかったのに……
大好き!
★★★★★
2010年11月14日 トワ 高校生
MUSICAは大好きな雑誌です。特に、鹿野さんと大好きなアーティストとの話は本当に楽しいです!それも、信頼関係の成せるワザですね!
すごい!
★★★★★
2010年11月06日 みるきー 高校生
自分の知らないRADWIMPSが見れてすごいうれしかったです! 桑ちゃんのこと知れました(^o^)
愛読してます!
★★★★★
2010年10月24日 ろこひ 高校生
私はMUSICAの一番の魅力はインタビューだと思います鹿野さんとアーティストの和やかな会話は読んでいて癒されます文字になっても会話が目に浮かびますもう何回読んでも飽きません!!
『 MUSICA 』
★★★★★
2009年12月23日 アリサ 高校生
雑誌の仕様も鹿野さんの文章で作る世界観も他にはないモノですごく素敵に感じます。大好きな音楽雑誌です。
オススメ
★★★★★
2009年05月20日 よう 会社員
とりあげるミュージシャンが多彩で、インタビュー内容も充実しています。とても読み応えがあり、ミュージシャンの本音に触れられると思います。
買ってます
★★★★★
2008年04月20日 まりこ 高校生
編集長の鹿野さんの書く文章がとても素敵で、知らないアーティストの記事でも思わず読みこんでしまいます。歴史は浅いですが、とても大好きな音楽雑誌のひとつです(^O^)/
食獣鹿野さんの雑誌
★★★★☆
2008年04月11日 レスター 大学生
ロッキンオンジャパンを辞めた鹿野氏が創刊した雑誌です。洋邦問わず旬なアーティストを特集しています。今はまだ書店に並ぶ数も少ないですが、今後重要な音楽雑誌としてメジャーになる日もそう遠くないでしょう。
邦ロック好きに!
★★★☆☆
2007年12月23日 えみんこ OL
しっかり“読める”音楽雑誌です。写真とのバランスもいいし、とりあげるアーティストのセンスも好き。かといって変にマニア向けという感じもしないので、おすすめです。これからも楽しみにしていきたい雑誌です。
縛られないロック雑誌
★★★★★
2007年06月28日 妙佳 大学生
“音楽”を活字にする必要性よりも、自由に音の世界を楽しみ合うコミュニティとしての雑誌です。洋楽も邦楽も関係ない、ロック雑誌としていながらも、自由に音の世界を楽しむことが大切である気づかせてくれます。シリアスな文面にも関わらず、エディトリアルデザインも洗練されています。そして、ページ数の多いディスクレヴューは圧巻です。ライターだけでなく、ミュージシャンまで手がけているのがポイントです。