美術の窓 No.375 (発売日2014年11月20日) 表紙
  • 雑誌:美術の窓
  • 出版社:生活の友社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月20日
  • 参考価格:1,676円
美術の窓 No.375 (発売日2014年11月20日) 表紙
  • 雑誌:美術の窓
  • 出版社:生活の友社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月20日
  • 参考価格:1,676円

美術の窓 No.375 (発売日2014年11月20日)

生活の友社
【巻頭特集】

光の表情を描く  技法講座vol.38

人気作家5名による実践的な技法講座や、「光」にまつわる作家のインタビュー、エッセイを通して、絵画におけるさまざまな「光」のあり方を探ります。

〈...

美術の窓 No.375 (発売日2014年11月20日)

生活の友社
【巻頭特集】

光の表情を描く  技法講座vol.38

人気作家5名による実践的な技法講座や、「光」にまつわる作家のインタビュー、エッセイを通して、絵画におけるさまざまな「光」のあり方を探ります。

〈...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
美術の窓のレビューを投稿する
2014年11月20日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
1,650円 / 冊
送料無料
2025年03月19日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料でお届け!

美術の窓 No.375 (発売日2014年11月20日) の目次

【巻頭特集】

光の表情を描く  技法講座vol.38

人気作家5名による実践的な技法講座や、「光」にまつわる作家のインタビュー、エッセイを通して、絵画におけるさまざまな「光」のあり方を探ります。

〈技法講座〉
[日本画]松村公太、[油彩]斉藤蕙子、浅村理江、橋本清一(セイ・ハシモト)、[水彩]平澤薫

・〈インタビュー1〉若林文高(国立科学博物館 理工学研究部長)光とは何か……

・〈インタビュー2〉萩原敦子(パナソニック 汐留ミュージアム学芸員)ジョルジョ・デ・キリコ 光と影の謎

・〈インタビュー3〉鈴木力(洋画家)〝光はいかに表現されたか? フラ・アンジェリコの現代性〟

・〈インタビュー4〉山梨絵美子(東京文化財研究所 企画情報部副部長)黒田清輝の光を見る眼

・〈寄稿〉田中久美子(文星芸術大学准教授)中世彩飾写本に見る光の表現

・〈プチ技法講座〉羊皮紙工房 中世彩飾写本の金箔貼り〜ギルディング〜

【Loeil】
赤瀬川原平 現代の利休が観た世界

【連載】
・アートと世界 大村 智
・山下裕二の今月の隠し球
・美の棲むところ  六田知弘(写真家)
・眼と脳がアートを創造る 深作秀春
・漢方 植物ものがたり 山崎光夫 図:安西 大
・日本美術のススメ
・現代美術の歩き方 今月の一品 伊藤匡/現代美術の最前線/異論反論・現代美術 
・二十世紀美術断想 粟津則雄
・アトリエ日記 野見山暁治
・戌も歩けばbeauに当たる 竹田博志
・お悩み解決 立島惠に訊け!
・ワシオ・トシヒコの眼の冒険
・視点

【展覧会プレビュー】
佐々木 豊/西房浩二/井口 優/石川忠一/第3回 都美セレクション グループ展/松平不昧/岡部嶺男/風景解剖学─古今東西、風景画のしくみ/開館50周年記念 特別展 林原美術館 All Stars /美少女の美術史展/前田昭博/幡谷フミコ/「公募─日本の絵画2014」入賞・入選作品展/第8回 北海道現代具象展/山波朋子/米谷和明・斉藤敏文/「花の下にて」/渡辺記世/吉野 毅/菊池治子/須藤美保/タケダアキコ/金丸悠児/河村純正/Tre展/大谷喜男/大塚晶子/第9回 リアリズムの世界展/第16回 グループ域 展/山田守破離/本田正史/並木恒延/浅野輝一/亀山祐介/吉田康弘/久下奈利子/鳥羽佐知子/中村和子/Ange de Noël 9/石井基善/深見まさ子/水戸部千鶴/川畑 太/田島健次/辰巳 寛/第9回 五人展

【公募展便り】
一陽展、自由美術展、一期展、新日美展、版画展、新協展、国画展、21美術展、近代水墨展、日本表現派展、立軌展、中美展、一創会展、大翔展、独立展、二紀展、日本文人画府展、創画展、一線美術会展、青枢展、現水展、蒼樹展

美術の窓の内容

  • 出版社:生活の友社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月20日
旬のアートを追い続けて36年、現代作家のパートナー雑誌。
人気作家が自作の秘密を明かす技法講座に加え、国立新美術館と東京都美術館における毎月の公募展レビューや、日本美術や現代美術の連載も充実。他にも話題の展覧会や月間の展覧会スケジュールなど毎月盛りだくさん…にアート情報をお届けします。

美術の窓の目次配信サービス

美術の窓最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

美術の窓の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.