美術の窓 No.490 (発売日2024年06月20日) 表紙
  • 雑誌:美術の窓
  • 出版社:生活の友社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月20日
  • 参考価格:1,676円
美術の窓 No.490 (発売日2024年06月20日) 表紙
  • 雑誌:美術の窓
  • 出版社:生活の友社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月20日
  • 参考価格:1,676円

美術の窓 No.490 (発売日2024年06月20日)

生活の友社
物語を描く 心躍るファンタジー

美術の窓 No.490 (発売日2024年06月20日)

生活の友社
物語を描く 心躍るファンタジー

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
美術の窓のレビューを投稿する
2024年06月20日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
1,650円 / 冊
送料無料
2025年03月19日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料でお届け!

美術の窓 No.490 (発売日2024年06月20日) の目次

【巻頭特集】物語を描く 心躍るファンタジー


◆生命誌の視点から 生きものとして紡ぐ物語の大切さ
文・中村桂子(生命誌研究者)

◆グラビア 現代作家が紡ぐファンタジー
I 神秘的な女性たち
II 伝承から創造へ
III 幻想的世界観

◆神話と美術
文・池上英洋(美術史家・東京造形大学教授)

◆神話を深堀り!~ギリシャ編~
古代ギリシャ人と神々のリアルな関係
談・藤村シシン(古代ギリシャ研究家)

◆神話を深堀り!~インド編~
インドで愛され続ける聖なる物語
談・沖田瑞穂(和光大学教授)

◆インタビュー 小灘一紀
日本人のこころ 古事記を描き続ける

◆北欧神話から『指輪物語』へ
─J・R・R・トールキンの物語創造
文・伊藤尽(信州大学教授)

◆ファンタジーを楽しむ心のしくみ ~ホラー漫画家・伊藤潤二の作品を例に~
文・阿部幸弘(漫画評論家・精神科医)

◆グラビア 展覧会で見られる日本の妖(アヤカシ)
~絵師たちの想像力~


【技法講座】舩岳紘行 色彩対比を用いて世界のまぶしさを表現する〈前編〉
【好評連載】墨縁談議(島尾新)/知られざる傑作(鹿島茂)/作家行路(立島惠) ほか
【公募展便り】東光展/現代パステル協会展/大調和展/彩美展/国展/新世紀展/美術文化展/純展/日本新工芸展/太平洋展/三軌展/旺玄展/新興展/日府展/創造展/創型展


《総頁数》370頁

美術の窓の内容

  • 出版社:生活の友社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月20日
旬のアートを追い続けて36年、現代作家のパートナー雑誌。
人気作家が自作の秘密を明かす技法講座に加え、国立新美術館と東京都美術館における毎月の公募展レビューや、日本美術や現代美術の連載も充実。他にも話題の展覧会や月間の展覧会スケジュールなど毎月盛りだくさん…にアート情報をお届けします。

美術の窓の目次配信サービス

美術の窓最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

美術の窓の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.