翼の王国・TSUBASA -GLOBAL WINGS- 発売日・バックナンバー

全100件中 61 〜 75 件を表示
【翼の王国】
CONTENTS
ストックホルム 金曜日のコーヒーカップ
ストックホルム テーブル探訪日記
文・絵=前田ひさえ 写真=関 めぐみ

宮崎
宮崎だってうどん県!
文=石田エリ 写真=相馬ミナ

今月の連載

ANA’S WORLD SCOPE
私の歌のグル 
文=コムアイ
オーロラ村を知っているかい? 
文・写真=高須勇人
バリでの日々 
文・写真=RIP ZINGER

JOY OF LIVING
あの空とプレイリスト タブゾンビ 
文=高橋有紀 絵=小笠原 徹
ワイン・カリフォルニア ロキオリ 
文=岡田カーヤ 絵=nakaban 選者=中川誠一郎
京都の流儀 春の風物詩、都をどり 
文=徳力龍之介 写真=福森クニヒロ

ニッポン新風景 若草山 
写真=本城直季

天然記念物のいきもの図鑑 富山県 ホタルイカ 
文=島 泰三 写真=阿部雄介

東京もん 酒もん 
文=マドモアゼル・ユリア/戌井昭人 写真=吉次史成

Ready For Takeoff 
永原和可那 松本麻佑

旅育日記〜親子で飛ぶ日〜 アイスランディック・アドベンチャー 
文=トモカ・ウェストウッド

おべんとうの時間 高平和子さん 
文=阿部直美 写真=阿部 了

みやげ遊覧絵図 対馬 
文・絵=得地直美

空の冒険 トザン、ツクバサン 
文=吉田修一 絵=坂内 拓

馬と空 十勝の馬天国 
文・絵=ほしよりこ

シリーズ「三度の至福」仙台の三食 
文=門上武司 写真=三神夏雄

MY SWEET HOME TOWN ぼくの熊取 
文=山本 梓 絵=ミヤタチカ

くらべる迷路 
作・絵=香川元太郎

郵便飛行

Tastes of JAPAN 宮城県・福島県 
文=井上英樹 写真=斉藤有美

ANA GROUP INFORMATION 
ANAグループからのお知らせ

【TSUBASA GLOBAL WINGS】
CONTENTS
THIS MONTH’S DESTINATION

STOCKHOLM, SWEDEN
Friday’s
Coffee Cups
text & illustrations: Hisae Maeda photographs: Megumi Seki

MIYAZAKI
MIYAZAKI: ANOTHER
UDON PREFECTURE
text: Eri Ishida photographs: Mina Soma

THIS MONTH’S FEATURES

Exclusive to TOKYO
Exclusive DRINKS
text: Mademoiselle Yulia / Akito Inui photographs: Fuminari Yoshitsugu

FIELD GUIDE TO JAPAN’S LIVING NATURAL MONUMENTS
Firefly Squid, Toyama
text: Taizo Shima photographs: Yusuke Abe

Ready For Takeoff
Wakana Nagahara and Mayu Matsumoto,
Badminton Doubles Player

KYOTO STYLE
MIYAKO ODORI: DANCING IN THE SPRING
text: Ryunosuke Tokuriki

TO/RI/SE/TSU
illustrations: Adrian Hogan

TIME FOR OBENTO
KAZUKO TAKAHIRA
text: Naomi Abe photographs: Satoru Abe

“THREE JOYS”
THREE MEALS IN SENDAI
text: Takeshi Kadokami photographs: Natsuo Mikami

MEMENTOS ILLUSTRATED
TSUSHIMA
text & illustrations: Naomi Tokuchi

Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions- TOHOKU
YAMAGATA / IWATE

ANA GROUP INFORMATION
 
【翼の王国】

ウラジオストク ウラジオストクの海の幸はハラショーだった
文=井上英樹 写真=ベラ・ザルビナ

仙台 駄菓子を買いに仙台へ
文=柏木光大郎 写真=相馬ミナ


中国 博士が愛したきのこの旅 雲南編 [前編]美味牛肝菌
文=江口文陽 写真=阿部雄介

今月の連載

ANA’S WORLD SCOPE
100マイル、36時間 
文=志村裕貴
地図も持たずに 
文・写真=エーブルソン・友理
競走馬譚 やっぱり「永遠の好敵手」 
文=街風隆雄 写真=福田淳司

JOY OF LIVING
あの空とプレイリスト 
中川龍太郎 文=山瀬まゆみ 絵=小笠原 徹
ワイン・カリフォルニア プリド〜ウォーカー 
文=岡田カーヤ 絵=nakaban 選者=中川誠一郎
京都の流儀 髪結いさん 
文=徳力龍之介 写真=福森クニヒロ

ニッポン新風景 三溪園 
写真=本城直季

天然記念物のいきもの図鑑 沖縄県 ケナガネズミ 
文=島 泰三 写真=阿部雄介

東京もん お茶もん 
文=マドモアゼル・ユリア/戌井昭人 写真=吉次史成

旅行鞄のガラクタ 『レ・ヴァプール』のお手拭き 
文=伊集院 静 写真=宮澤正明

Ready For Takeoff 
野村萬斎

旅育日記〜親子で飛ぶ日 今も解けない「シルブプレの魔法」
文=アサイアサミ

みやげ遊覧絵図 徳島・鳴門 
文・絵=得地直美

おべんとうの時間 野村好生さん 
文=阿部直美 写真=阿部 了

空の冒険 ランニング、コウキョ 
文=吉田修一 絵=坂内 拓

水と人とが出合うところ 屈斜路湖 
文・写真=石塚元太良

シリーズ「三度の至福」別府の三食 
文=門上武司 写真=三神夏雄

MY SWEET HOME TOWN わたしの尾道 
文=山本 梓 絵=ミヤタチカ

郵便飛行

Tastes of JAPAN 青森県・秋田県 
文=井上英樹 写真=斉藤有美

ANA TOMORROW 
ANA Blue Base

ANA GROUP INFORMATION 
ANAグループからのお知らせ


【TSUBASA GLOBAL WINGS】

RUSSIA THE SEAFOOD IN VLADIVOSTOK IS“ХОРОШО”! (FANTASTIC!)
text: Hideki Inoue photographs: Vera Zarubina

MIYAGI A Trip to Sendai for Dagashi
text: Kotaro Kashiwagi photographs: Mina Soma

THIS MONTH’S FEATURES
Exclusive to TOKYO Exclusive GREEN TEA
text: Mademoiselle Yulia / Akito Inui photographs: Fuminari Yoshitsugu

FIELD GUIDE TO JAPAN’S LIVING NATURAL MONUMENTS Ryukyu Rat, OKINAWA
text: Taizo Shima photographs: Yusuke Abe

Ready For Takeoff
Mansai Nomura, Kyogen Actor

KYOTO STYLE KAMIYUI-SAN
text: Ryunosuke Tokuriki photograph: Kunihiro Fukumori

TIME FOR OBENTO YOSHIO NOMURA
text: Naomi Abe photographs: Satoru Abe

“THREE JOYS”THREE MEALS IN BEPPU
text: Takeshi Kadokami photographs: Natsuo Mikami

MEMENTOS ILLUSTRATED TOKUSHIMA & NARUTO
text & illustrations: Naomi Tokuchi

Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions- TOHOKU
Aomori / Iwate / Miyagi / Akita / Yamagata / Fukushima


ANA GROUP INFORMATION
【翼の王国】

イギリス植物ワンダーランド、イギリスへ
文・写真=NUMA

沖縄 きょうのムーチー、あしたのまんじゅう。
文=晴山香織 写真=阿部 健

アメリカ文学と旅するサンフランシスコ ビート・ジェネレーション編 ―後編
文=戌井昭人 写真=渋谷ゆり

今月の連載

ANA’S WORLD SCOPE
共通言語 
文=ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)
シークレット・ガーデンパーティ 
文=有元くるみ
初めて見る地球 
文・写真=大竹英洋

JOY OF LIVING
あの空とプレイリスト 
森山未來 文=山瀬まゆみ 絵=小笠原 徹

ワイン・カリフォルニア キャノンボール・ワインズ 
文=岡田カーヤ 絵=nakaban 選者=中川誠一郎

京都の流儀 節分のお化け 
文=徳力龍之介 写真=福森クニヒロ

ニッポン新風景 
天保山大観覧車 写真=本城直季

天然記念物のいきもの図鑑 北海道 タンチョウ 
文=島 泰三 写真=阿部雄介

東京もん 温まるもん 
文=マドモアゼル・ユリア/戌井昭人 写真=吉次史成/三木匡宏

旅行鞄のガラクタ メタセコイアのマツカサ 
文=伊集院 静 写真=宮澤正明

Ready For Takeoff 野村萬斎

旅育日記〜親子で飛ぶ日 
〜台風の日の沖縄 文=奥村 忍

みやげ遊覧絵図 秋田 
文・絵=得地直美

おべんとうの時間 岡野章一さん 
文=阿部直美 写真=阿部 了

空の冒険 ロサンゼルス、ショッピングモール 
文=吉田修一 絵=坂内 拓

宿と一日 篠山城下町ホテル NIPPONIA 
文・絵=山下アキ

シリーズ「三度の至福」高松の三食 
文=門上武司 写真=三神夏雄

MY SWEET HOME TOWN わたしの猫洞通 
文=山本 梓 絵=ミヤタチカ

郵便飛行

Tastes of JAPAN 神奈川県・栃木県 
文=山瀬まゆみ 写真=斉藤有美

ANA TOMORROW ANA Business Jet

ANA GROUP INFORMATION ANAグループからのお知らせ

【TSUBASA GLOBAL WINGS】

UK A BOTANICAL WONDERLAND
text & photographs: NUMA

Muchi today, manju tomorrow
text: Kaori Hareyama photographs: Takeshi Abe

THIS MONTH’S FEATURES

Exclusive to TOKYO

Exclusive WARMTH
text: Mademoiselle Yulia / Akito Inui photographs: Fuminari Yoshitsugu

FIELD GUIDE TO JAPAN’S LIVING NATURAL MONUMENTS
Red-Crowned Crane, HOKKAIDO
text: Taizo Shima photographs: Yusuke Abe

Ready For Takeoff
Mansai Nomura, Kyogen Actor

KYOTO STYLE
SETSUBUN OBAKE
text: Ryunosuke Tokuriki photograph: Kunihiro Fukumori

TIME FOR OBENTO
SHOICHI OKANO
Naomi Abe photographs: Satoru Abe

“THREE JOYS”
THREE MEALS IN TAKAMATSU
Takeshi Kadokami photographs: Natsuo Mikami

MEMENTOS ILLUSTRATED
AKITA
text & illustrations: Naomi Tokuchi

Tastes of JAPAN
Ibaraki / Kanagawa

ANA GROUP INFORMATION













【翼の王国】

富士山
富士山の四季
文=柏木光大郎 写真=吉次史成

オーストリア
滑って、冷えたら、温まって オーストリア、アルプスの冬
文=井上英樹 写真=斉藤有美

アメリカ
文学と旅する
サンフランシスコ ビート・ジェネレーション編 ―前編
文=戌井昭人 写真=渋谷ゆり


二〇二〇年 風水暦十二支占い 
占い=蔡 志賢 文=葛西玲子 絵=マメイケダ

JOY OF LIVING
あの空とプレイリスト 
青葉市子 文=山瀬まゆみ 絵=小笠原 徹

ワイン・カリフォルニア プロモントリー 
文=岡田カーヤ 絵=nakaban 選者=中川誠一郎

京都の流儀 履物の音 
文=徳力龍之介 写真=福森クニヒロ

ニッポン新風景 川崎大師 
写真=本城直季

天然記念物のいきもの図鑑 青森県 オオハクチョウ 
文=島 泰三 写真=阿部雄介

東京もん 縁起もん 
文=マドモアゼル・ユリア/戌井昭人 写真=吉次史成/三木匡宏

旅行鞄のガラクタ キリンの木偶 
文=伊集院 静 写真=宮澤正明

Ready For Takeoff 
伊藤美誠

旅育日記〜親子で飛ぶ日〜 Keep exploring! 
文=乙部 咲

みやげ遊覧絵図 名古屋 
文・絵=得地直美

おべんとうの時間 藤川晴貴さん 
文=阿部直美 写真=阿部 了

空の冒険 サンネンブリノタイワン 
文=吉田修一 絵=坂内 拓

馬と空 南部駒の生まれ故郷へ 
文・絵=ほしよりこ

シリーズ「三度の至福」鎌倉の三食 
文=門上武司 写真=三神夏雄

MY SWEET HOME TOWN ぼくの石山 
文=山本 梓 絵=ミヤタチカ

郵便飛行

Tastes of JAPAN 茨城県・埼玉県 
文=山瀬まゆみ 写真=斉藤有美

ANA TOMORROW CARGO+

ANA GROUP INFORMATION ANAグループからのお知らせ


【Tsubasa Global Wings】

The Four Seasons of MOUNT FUJI
text: Kotaro Kashiwagi photographs: Fuminari Yoshitsugu

COLD SLOPES, WARM BATHS Austria
text: Hideki Inoue photographs: Yumi Saito

Exclusive to TOKYO Exclusive LUCKY CHARMS
text: Mademoiselle Yulia / Akito Inui photographs: Fuminari Yoshitsugu

FIELD GUIDE TO JAPAN’S LIVING NATURAL MONUMENTS Whooper Swan, AOMORI
text: Taizo Shima photographs: Yusuke Abe

Ready For Takeoff Mima Ito, Table Tennis Player

KYOTO STYLE THE SOUND OF FOOTWEAR
text: Ryunosuke Tokuriki photograph: Kunihiro Fukumori

TIME FOR OBENTO HARUKI FUJIKAWA
text: Naomi Abe photographs: Satoru Abe

“THREE JOYS” THREE MEALS IN KAMAKURA
text: Takeshi Kadokami photographs: Natsuo Mikami

MEMENTOS ILLUSTRATED NAGOYA
text & illustrations: Naomi Tokuchi

Tastes of JAPAN Tokyo

ANA GROUP INFORMATION










翼の王国

CONTENTS

ニューヨーク 思い出のアメリカン・ベースボール
文=村岡俊也 写真=平野太呂


北海道 FROZEN LAKES DIARY
文=石田エリ 写真=黄瀬麻以

ハワイ 音の都 ハワイ編 ―後編 MUSIC of HAWAII
文=青柳拓次 写真=黄瀬麻以


ANA’S WORLD SCOPE
17歳のジャマイカ 
文=キッタ ユウコ

新しい冬 
文・写真=沼尻賢治

満を持しての見切り発車 
文=塩川いづみ

JOY OF LIVING
角幡唯介
文=山瀬まゆみ 絵=小笠原 徹

ワイン・カリフォルニア パルメイヤー 
文=岡田カーヤ 絵=nakaban 選者=中川誠一郎

京都の流儀 花街の年末 
文=徳力龍之介 写真=福森クニヒロ

ニッポン新風景 二見興玉神社 
写真=本城直季

天然記念物のいきもの図鑑 奈良県 ホンシュウジカ 
文=島 泰三 写真=阿部雄介

東京もん ひかりもん 
文=マドモアゼル・ユリア/戌井昭人 写真=吉次史成/三木匡宏

旅行鞄のガラクタ 競団連のピンバッヂ 
文=伊集院 静 写真=宮澤正明

Ready For Takeoff 
伊藤美誠

旅育日記〜親子で飛ぶ日〜 ロンドンの優しさ
文=窪塚優香(PINKY)

みやげ遊覧絵図 仙台 
文・絵=得地直美

おべんとうの時間 川下 藍さん 
文=阿部直美 写真=阿部 了

空の冒険 ジンセイハツノトークショー 
文=吉田修一 絵=坂内 拓

宿と一日 光の館 
文・絵=山下アキ

シリーズ「三度の至福」島原の三食 
文=門上武司 写真=三神夏雄

MY SWEET HOME TOWN わたしの草加 
文=山本 梓 絵=ミヤタチカ

郵便飛行

Tastes of JAPAN 千葉県 
文=井上英樹 写真=斉藤有美

ANA TOMORROW 
ANA Virtual Hollywood

ANA GROUP INFORMATION 
ANAグループからのお知らせ


TGW

HOKKAIDO FROZEN LAKE DIARY
An Eastern Hokkaido Travelogue
text: Eri Ishida photographs: Mai Kise


ANOTHER SIDE OF JAPAN
Meoto-Iwa Rocks at Futami Okitama Shrine (Ise, Mie)
photograph: Naoki Honjo

Exclusive to TOKYO
Exclusive ILLUMINATIONS
text: Mademoiselle Yulia / Akito Inui photographs: Fuminari Yoshitsugu / Masahiro Miki
文=Mademoiselle Yulia

FIELD GUIDE TO JAPAN’S LIVING NATURAL MONUMENTS
Honshu Sika Deer, NARA
text: Taizo Shima photographs: Yusuke Abe

Ready For Takeoff
Mima Ito, Table Tennis Player

KYOTO STYLE
PREPARING FOR THE NEW YEAR
text: Ryunosuke Tokuriki photograph: Kunihiro Fukumori
Kunihiro

TIME FOR OBENTO
RAN KAWASHIMO
text: Naomi Abe photographs: Satoru Abe

“THREE JOYS”
THREE MEALS IN SHIMABARA 岛原三餐
text: Takeshi Kadokami photographs: Natsuo Mikami

MEMENTOS ILLUSTRATED SENDAI
text & illustrations: Naomi Tokuchi

Tastes of JAPAN Saitama

ANA GROUP INFORMATION






【翼の王国】

CONTENTS

チェンナイ/南インドのいいものほしいもの
文=しまおまほ 写真=阿部雄介

滋賀/そして川端は水を湛える
文・写真=NUMA

ハワイ/音の都 ハワイ編 ―前編
MUSIC of HAWAII
文=青柳拓次 写真=黄瀬麻以

今月の連載

ANA’S WORLD SCOPE
ややこしいことは抜きにして感じてみよう 
文=佐々木 明

カンパリソーダ 
文=野村訓市

競走馬譚 ディープインパクト 
文=街風隆雄 写真=福田淳司

JOY OF LIVING
あの空とプレイリスト 
ハマ・オカモト 文=山瀬まゆみ 絵=小笠原 徹

ワイン・カリフォルニア ケイマス・ヴィンヤーズ 
文=岡田カーヤ 絵=nakaban 選者=中川誠一郎

京都の流儀 舞妓になるには 
文=徳力龍之介 写真=福森クニヒロ

ニッポン新風景 仁賢天皇 埴生坂本陵 
写真=本城直季

天然記念物のいきもの図鑑 千葉県 マダイ 
文=島 泰三 写真=阿部雄介

東京もん かぶりつくもん 
文=マドモアゼル・ユリア/戌井昭人 写真=吉次史成

旅行鞄のガラクタ トリニティ・カレッジのクマのぬいぐるみ 
文=伊集院 静 写真=宮澤正明

Ready For Takeoff 
河瀨直美

旅育日記〜親子で飛ぶ日〜 もうひとつの故郷 
文=杉本雅代

みやげ遊覧絵図 境港・米子 
文・絵=得地直美

おべんとうの時間 和田雄二さん 
文=阿部直美 写真=阿部 了

空の冒険 ミズウミノミリョク 
文=吉田修一 絵=坂内 拓

ハレとケの神楽 八木巻神楽 
文=吉田知未 写真=五十川 満
シリーズ「三度の至福」余市の三食 
文=門上武司 写真=三神夏雄

MY SWEET HOME TOWN ぼくの波佐見町 
文=山本 梓 絵=ミヤタチカ

郵便飛行Tastes of JAPAN 山梨県 
文=井上英樹 写真=斉藤有美

ANA TOMORROW 
ANAC

ANA GROUP INFORMATION 
ANAグループからのお知らせ


TSUBASA GLOBAL WINGS
【CONTENTS】

SHIGA/My Kabata Runneth Over
text & photographs: NUMA

THIS MONTH’S FEATURES

ANOTHER SIDE OF JAPAN/Mausoleum of Emperor Ninken (Fujiidera, Osaka
photograph: Naoki Honjo 摄影=本城直季

Exclusive to TOKYO
Exclusive BITES
text: Mademoiselle Yulia / Akito Inui photographs: Fuminari Yoshitsugu

FIELD GUIDE TO JAPAN’S LIVING NATURAL MONUMENTS/Red Sea Bream, CHIBA
text: Taizo Shima photographs: Yusuke Abe

Ready For Takeoff
Naomi Kawase, Film Director

KYOTO STYLE BECOMING A MAIKO
text: Ryunosuke Tokuriki photograph: Kunihiro Fukumori

TIME FOR OBENTO
YUJI WADA
text: Naomi Abe photographs: Satoru Abe

“THREE JOYS” / THREE MEALS IN YOICHI
text: Takeshi Kadokami photographs: Natsuo Mikami

MEMENTOS ILLUSTRATED SAKAIMINATO & YONAGO
text & illustrations: Naomi Tokuchi

Tastes of JAPAN Chiba / Yamanashi

ANA GROUP INFORMATION



【翼の王国】
CONTENTS

バンクーバー/アウトドア・タウンのABC
文・絵=山瀬まゆみ 写真=志津野 雷

大分/湯けむりの街・別府 ジモセンに誘われて
文=井上英樹 写真=本城直季

ニューヨーク/宇都宮/箱根
トランス・ジャパン、シス・ジャパン Kobo ABE
文=福岡伸一 写真=大野早苗/阿部雄介


今月の連載

ANA’S WORLD SCOPE
ロックフェス 
文・写真=長島有里枝

ラチャ違い 
文・写真=スミマサノリ

涸沢ヒュッテとラーメン 
文・絵=マメイケダ

JOY OF LIVING
あの空とプレイリスト 
シシド・カフカ 
文=山瀬まゆみ 絵=小笠原 徹

ワイン・カリフォルニア ターリー・ワイン・セラーズ 
文=岡田カーヤ 絵=nakaban 選者=中川誠一郎

京都の流儀 芸舞妓の髪形 
文=徳力龍之介 写真=福森クニヒロ

ニッポン新風景 茶室麟閣 
写真=本城直季

天然記念物のいきもの図鑑 鹿児島県 ルリカケス 
文=島 泰三 写真=阿部雄介

東京もん 文具もん 
文=マドモアゼル・ユリア/戌井昭人 写真=吉次史成

旅行鞄のガラクタ スコティッシュ・ブルーベルの押し花 
文=伊集院 静 写真=宮澤正明

Ready For Takeoff 
河瀨直美

旅育日記〜親子で飛ぶ日〜 真夏のロードトリップ
文=チボー紀子

水と人とが出合うところ 白神山地 
文・写真=石塚元太良

みやげ遊覧絵図 帯広 
文・絵=得地直美

おべんとうの時間 中塚康子さん 
文=阿部直美 写真=阿部 了

空の冒険 ネコ、ヘイワナナツ 
文=吉田修一 絵=坂内 拓

シリーズ「三度の至福」草津の三食 
文=門上武司 写真=三神夏雄

MY SWEET HOME TOWN わたしの釜石
文=山本 梓 絵=ミヤタチカ

郵便飛行

Tastes of JAPAN 群馬県 
文=井上英樹 写真=斉藤有美

ANA TOMORROW 
SDGs

ANA GROUP INFORMATION 
ANAグループからのお知らせ


【TSUBASA GLOBAL WINGS】
CONTENTS

THIS MONTH’S DESTINATION

OITA
Beppu: The City of Steam
The Call of the Jimosen
text: Hideki Inoue photographs: Naoki Honjo

New York—Utsunomiya—Hakone
Kobo ABE
text: Shin-Ichi Fukuoka photographs: Sanae Ono & Yusuke Abe

THIS MONTH’S FEATURES

ANOTHER SIDE OF JAPAN
Rinkaku Tea House (Aizuwakamatsu, Fukushima)
photograph: Naoki Honjo

Exclusive to TOKYO
Exclusive STATIONERY
text: Mademoiselle Yulia / Akito Inui photographs: Fuminari Yoshitsugu

FIELD GUIDE TO JAPAN’S LIVING NATURAL MONUMENTS
Amami Jay, KAGOSHIMA
text: Taizo Shima photographs: Yusuke Abe

Ready For Takeoff
Naomi Kawase, Film Director

KYOTO STYLE
HAIRSTYLES OF THE HANAMACHI
text: Ryunosuke Tokuriki photograph: Kunihiro Fukumori

TIME FOR OBENTO
YASUKO NAKATSUKA
text: Naomi Abe photographs: Satoru Abe

“THREE JOYS”
THREE MEALS IN KUSATSU
text: Takeshi Kadokami photographs: Natsuo Mikami

MEMENTOS ILLUSTRATED
OBIHIRO
text & illustrations: Naomi Tokuchi

Tastes of JAPAN
Tochigi /Gunma

ANA GROUP INFORMATION


【翼の王国】
CONTENTS

パース / 大地の、内なる旅
文=村岡俊也 写真=石塚元太良

広島 / 鉄板とカウンターと私
文=三原寛子 写真=馬場わかな 絵=マメイケダ

アメリカ /BAUをめぐる冒険 フランク・ロイド・ライト編 ―後編ペンシルヴァニア、ニューヨーク
文・絵=坂口恭平 写真=石塚元太良

今月の連載

ANA’S WORLD SCOPE
お腹を壊しても「マイペンライ」 
文=束芋

エネルギーに満ちた深圳 
文=森岡督行

競走馬譚 ドゥラメンテ 
文=街風隆雄

JOY OF LIVING
あの空とプレイリスト/ユザーン 
文=山瀬まゆみ 絵=小笠原 徹

ワイン・カリフォルニア/アミューズ・ブーシュ 
文=岡田カーヤ 絵=nakaban 選者=中川誠一郎

京都の流儀/女将さんのお仕事 
文=徳力龍之介 写真=福森クニヒロ


ニッポン新風景 国立民族学博物館 
写真=本城直季
022 天然記念物のいきもの図鑑 北海道 シマフクロウ 
文=島 泰三 写真=阿部雄介

東京もん 喫茶もん 
文=マドモアゼル・ユリア/戌井昭人 写真=吉次史成

旅行鞄のガラクタ フェザリーボールのカードホルダー 
文=伊集院 静 写真=宮澤正明

Ready For Takeoff 
池 あいり

旅育日記〜親子で飛ぶ日〜 ベルリンの空 
文=エーブルソン友理

みやげ遊覧絵図 内子 
文・絵=得地直美

おべんとうの時間 佐々木智輝さん 
文=阿部直美 写真=阿部 了

空の冒険 ゴカンヲシゲキスルバショ 
文=吉田修一 絵=坂内 拓

シリーズ「三度の至福」伊勢の三食 
文=門上武司 写真=三神夏雄

MY SWEET HOME TOWN ぼくの北秋田
文=山本 梓 絵=ミヤタチカ

郵便飛行

Tastes of JAPAN 東京都 
文=井上英樹 写真=斉藤有美

ANA TOMORROW THE Room

ANA GROUP INFORMATION ANAグループからのお知らせ


【TUBASA GLOBAL WINGS】
THIS MONTH’S DESTINATION 本月目的 9

018
HIROSHIMA THE GRIDDLE,THE COUNTER,AND US
text: Hiroko Mihara photographs: Wakana Baba illustrations: Mame Ikeda

THIS MONTH’S FEATURES

ANOTHER SIDE OF JAPAN
National Museum of Ethnology (Suita, Osaka)
photograph: Naoki Honjo

Exclusive to TOKYO Exclusive CAFÉS
text: Mademoiselle Yulia / Akito Inui photographs: Fuminari Yoshitsugu

FIELD GUIDE TO JAPAN’S LIVING NATURAL MONUMENTS
Blakiston’s Fish-Owl, HOKKAIDO
text: Taizo Shima photographs: Yusuke Abe

Ready For Takeoff
Airi Ike

Tastes of JAPAN
Tokyo and the prefectures of Chiba, Saitama,
Kanagawa, Ibaraki, Tochigi, Gunma, and Yamanashi.

KYOTO STYLE
AN OKAMI-SAN’S WORK IS NEVER DONE
text: Ryunosuke Tokuriki photograph: Kunihiro Fukumori

TIME FOR OBENTO
TOMOAKI SASAKI
text: Naomi Abe photographs: Satoru Abe

“THREE JOYS”
THREE MEALS IN ISE
text: Takeshi Kadokami photographs: Natsuo Mikami

MEMENTOS ILLUSTRATED
UCHIKO
text & illustrations: Naomi Tokuchi

ANA GROUP INFORMATION












【翼の王国8月号】
CONTENTS

杭州 / 天南海北、龍井茶中国・杭州 徒然茶譚
文=奥村 忍 写真=相馬ミナ

岐阜 / 半弓の夜はふけて
文=戌井昭人 写真=平野太呂

アメリカ / BAUをめぐる冒険 フランク・ロイド・ライト編 ―前編 落水荘
文・絵=坂口恭平 写真=石塚元太良

今月の連載

ふたり旅 
文=しまおまほ

橇作り 
文・写真=角幡唯介

Jamnesia 
文・写真=渋谷ゆり


あの空とプレイリスト 小畑多丘 
文=山瀬まゆみ 絵=小笠原 徹

ワイン・カリフォルニア /ホーニッグヴィンヤード&ワイナリー 
文=岡田カーヤ 絵=nakaban 選者=中川誠一郎

京都の流儀 / 夏の装い
文=徳力龍之介 写真=福森クニヒロ

ニッポン新風景 / 台場公園周辺 
写真=本城直季

天然記念物のいきもの図鑑 / 島根県 オオサンショウウオ 
文=島 泰三 写真=阿部雄介

東京もん / 夏の食べもん 
文=マドモアゼル・ユリア/戌井昭人 写真=吉次史成

旅行鞄のガラクタ / グッゲンハイム美術館のメモ帳 
文=伊集院 静 写真=宮澤正明

Ready For Takeoff / 池 あいり

旅育日記〜親子で飛ぶ日〜 / 娘との旅 
文=アキコ・マーシャント

夏休み子ども企画 / しりとりめいろ 
絵=ヒラノトシユキ

みやげ遊覧絵図 / 奈良 
文・絵=得地直美

おべんとうの時間 / 宇佐美守峰さん 
文=阿部直美 写真=阿部 了

空の冒険 / ランプノヤド、ナガノ 
文=吉田修一 絵=坂内 拓

馬と空 / 対馬で天然記念物とふれ合う 
文・絵=ほしよりこ

シリーズ「三度の至福」 /小田原の三食  
文=門上武司 写真=三神夏雄

MY SWEET HOME TOWN / ぼくの西表島
文=山本 梓 絵=ミヤタチカ

郵便飛行

Tastes of JAPAN 三重県・静岡県 
文=井上英樹 写真=斉藤有美

ANA TOMORROW / ユニバーサルなサービス

ANA GROUP INFORMATION ANAグループからのお知らせ


【TSUBASA GLOBAL WINGS】

THIS MONTH’S DESTINATION  
GIFU /A NIGHT OF SHORTBOW ARCHERY
text: Akito Inui photographs: Taro Hirano

THIS MONTH’S FEATURES 本月连载

ANOTHER SIDE OF JAPAN
Daiba Park area (Minato, Tokyo)
photograph: Naoki Honjo

Exclusive to TOKYO
Exclusive SUMMER TASTES
text: Mademoiselle Yulia / Akito Inui photographs: Fuminari Yoshitsugu

FIELD GUIDE TO JAPAN’S LIVING NATURAL MONUMENTS
Japanese Giant Salamander, SHIMANE
text: Taizo Shima photographs: Yusuke Abe

Ready For Takeoff
Airi Ike

KYOTO STYLE
SUMMER FINERY
text: Ryunosuke Tokuriki photograph: Kunihiro Fukumori

TIME FOR OBENTO
MORIO USAMI
text: Naomi Abe photographs: Satoru Abe

“THREE JOYS”
THREE MEALS IN ODAWARA
text: Takeshi Kadokami photographs: Natsuo Mikami

MEMENTOS ILLUSTRATED
NARA
text & illustrations: Naomi Tokuchi

Tastes of JAPAN
MIE / SHIZUOKA

ANA GROUP INFORMATION









【翼の王国】

イタリア / うちの村がホテルだよ 南イタリア、アルベルゴ・ディフーゾ滞在記
文=戌井昭人 写真=今津聡子

鹿児島 / 水とからくり 少年(おやじ)たちの夏
文=岡田カーヤ 写真=大沼ショージ

インドネシア 音の都 /インドネシア・バリ島編 ―後編 Music of BALI
文=青柳拓次 写真=志津野 雷


今月の連載
<ANA’S WORLD SCOPE>
旅は思いどおりにいかないのがおもしろい 
文=本間良二

TASTY TRIP 
文=野村友里

サウナからのオーロラ浴 
文=タナカカツキ

<JOY OF LIVING>
あの空とプレイリスト / 柄本 佑 
文=高橋有紀 絵=小笠原 徹

ワイン・カリフォルニア / ヘス・コレクション 
文=岡田カーヤ 絵=nakaban 選者=中川誠一郎

京都の流儀 /芸舞妓の休日 
文=徳力龍之介 写真=福森クニヒロ

ニッポン新風景 /  賢島エスパーニャクルーズ 
写真=本城直季

天然記念物のいきもの図鑑 / 佐賀県 カブトガニ 
文=島 泰三 写真=阿部雄介

東京もん / 観るもん 
文=マドモアゼル・ユリア/戌井昭人 写真=吉次史成

旅行鞄のガラクタ 大聖堂のスノードーム 
文=伊集院 静 写真=宮澤正明

Ready For Takeoff 
大坂なおみ

旅育日記~親子で飛ぶ日~ 
バランス 文=小口大介

みやげ遊覧絵図 /伊東 
文・絵=得地直美

おべんとうの時間 / 田中美佳さん
文=阿部直美 写真=阿部 了

空の冒険 /トルコニナジム 
文=吉田修一 絵=坂内 拓

宿と一日 /町屋金沢 菊乃や 
文・絵=山下アキ

シリーズ「三度の至福」/ 岡山の三食 
文=門上武司 写真=三神夏雄

MY SWEET HOME TOWN / ぼくの諏訪 
文=山本 梓 絵=ミヤタチカ

郵便飛行

Tastes of JAPAN / 新潟県・福井県 
文=井上英樹 写真=斉藤有美

ANA TOMORROW / ASEC

ANA GROUP INFORMATION 

【TSUBASA GLOBAL WINGS】
KAGOSHIMA / FOR THESE “YOUNGSTERS,” SUMMER MEANS WATER WHEELS AND TINKERING
text: Kaya Okada photographs: Shoji Onuma


ANOTHER SIDE OF JAPAN / Kashikojima España Cruise (Shima, Mie)
photograph: Naoki Honjo

Exclusive to TOKYO / Exclusive SIGHTS
text: Mademoiselle Yulia / Akito Inui photographs: Fuminari Yoshitsugu

FIELD GUIDE TO JAPAN’S LIVING NATURAL MONUMENTS / Horseshoe Crab, SAGA
text: Taizo Shima photographs: Yusuke Abe

Ready For Takeoff / Naomi Osaka

KYOTO STYLE / GEIKOS AND MAIKOS OFF THE CLOCK
text: Ryunosuke Tokuriki photograph: Kunihiro Fukumori

TIME FOR OBENTO / MIKA TANAKA
text: Naomi Abe photographs: Satoru Abe

“THREE JOYS” / THREE MEALS IN OKAYAMA
text: Takeshi Kadokami photographs: Natsuo Mikami

MEMENTOS ILLUSTRATED
text & illustrations: Naomi Tokuchi

Tastes of JAPAN / NIIGATA / FUKUI

ANA GROUP INFORMATION

【翼の王国】

ベトナム / ベトナム温故「使」新 物と紡ぐ物語を探しに
文・絵=島津冬樹 写真=阿部 健


愛媛 / 宇和島の牛角力 山間の小さな闘牛場
文・写真=浅田政志

インドネシア / 音の都 インドネシア・バリ島編 ―前編 Music of BALI
文=青柳拓次 写真=志津野 雷


ブルックリンハイツから眺める 
文・写真=蓮沼執太

シャイなおじさんが搾るオレンジジュース 
文・写真=有元くるみ

スケートスポット 
文・絵=山口幸士


あの空とプレイリスト/ 渡辺大知 
文=山瀬まゆみ 絵=小笠原 徹

ワイン・カリフォルニア / オーベール・ワインズ 
文=岡田カーヤ 絵=nakaban 選者=中川誠一郎

京都の流儀 / 白塗りの化粧 
文=徳力龍之介 写真=福森クニヒロ

ニッポン新風景 千里インターチェンジ 
写真=本城直季

天然記念物のいきもの図鑑 沖縄県 ヤンバルクイナ 
文=島 泰三 写真=阿部雄介

東京もん 梅雨もん 
文=マドモアゼル・ユリア/戌井昭人 写真=吉次史成

旅行鞄のガラクタ インジケーター 
文=伊集院 静 写真=宮澤正明

旅育日記〜親子で飛ぶ日〜 マッターホルンと羊のウーリー 
文=吉田直子

みやげ遊覧絵図 長崎『万月堂』の桃カステラ 
文・絵=得地直美

おべんとうの時間 瀬尾豊明さん 
文=阿部直美 写真=阿部 了

空の冒険 セカイノスープ 
文=吉田修一 絵=坂内 拓

水と人とが出合うところ 西伊豆 
文・写真=石塚元太良

Ready For Takeoff 
髙橋 巧

シリーズ「三度の至福」 秋田の三食 
文=門上武司 写真=三神夏雄

MY SWEET HOME TOWN わたしの牧之原 
文=山本 梓 絵=ミヤタチカ

郵便飛行

Tastes of JAPAN 岐阜県・石川県 
文=井上英樹 写真=斉藤有美

ANA TOMORROW ホノルル新ラウンジ

ANA GROUP INFORMATION ANAグループからのお知らせ

【TSUBASA -GLOBAL WINGS-】
Ehime Prefecture / BULLFIGHTING on UWAJIMA A little bull ring in the mountains
text & photographs: Masashi Asada

ANOTHER SIDE OF JAPAN
Senri Interchange (Toyonaka, Osaka)
photograph: Naoki Honjo

Exclusive to TOKYO / Exclusive to the Rainy Season
text: Mademoiselle Yulia / Akito Inui photographs: Fuminari Yoshitsugu

FIELD GUIDE TO JAPAN’S LIVING NATURAL MONUMENTS
Okinawa Rail, OKINAWA PREFECTURE
text: Taizo Shima photographs: Yusuke Abe

Ready For Takeoff
Takumi Takahashi

KYOTO STYLE
WHITE MAKEUP
text: Ryunosuke Tokuriki photograph: Kunihiro Fukumori

TIME FOR OBENTO / TOYOAKI SEO
text: Naomi Abe photographs: Satoru Abe

“THREE JOYS” / THREE MEALS IN AKITA
text: Takeshi Kadokami photographs: Natsuo Mikami

MEMENTOS ILLUSTRATED
Nagasaki: Peach castella from Mangetsudo
text & illustrations: Naomi Tokuchi

Tastes of JAPAN
eiGifu / Ishikawa

ANA GROUP INFORMATION
【翼の王国】
~今月の特集~

ハワイ / ハワイ、ロコフードの思い出
文=石田エリ 写真=水谷太郎


鳥取 / 魚屋さんに行こう!鳥取・弓ヶ浜半島 魚屋めぐり
文=柏木光大郎 写真=福田喜一


秋田 / 博士が愛したきのこの旅【秋田篇】 トンビマイタケ
文=江口文陽 写真=阿部雄介

~今月の連載~

<ANA’S WORLD SCOPE>
ブータンのはなうた 
文・絵=下條ユリ

本当に辛い湖南省 
文・写真=奥村 忍

競走馬譚 「永遠の好敵手」の次の戦い 
文=街風隆雄

<JOY OF LIVING>
あの空とプレイリスト 満島みなみ 
文=山瀬まゆみ 絵=小笠原 徹

ワイン・カリフォルニア シェーファー・ヴィンヤーズ 
文=岡田カーヤ 絵=nakaban 選者=中川誠一郎

京都の流儀 芸舞妓のお仕事 
文=徳力龍之介 写真=福森クニヒロ

ニッポン新風景 御薬園 
写真=本城直季

天然記念物のいきもの図鑑 岩手県 モリアオガエル 
文=島 泰三 写真=阿部雄介

東京もん 散歩もん 
文=マドモアゼル・ユリア/戌井昭人 写真=吉次史成

旅行鞄のガラクタ サグラダ・ファミリアの置き物 
文=伊集院 静 写真=宮澤正明

Ready For Takeoff 
茶田ゆきみ/七野一輝

旅育日記 親子で飛ぶ日 ボゼが出そうだね 
文=清水隆司

みやげ遊覧絵図 倉敷 倉敷遊楽窯の湯呑み 
文・絵=得地直美

おべんとうの時間 仲村美紀さん 
文=阿部直美 写真=阿部 了

空の冒険 ファインプレー! 
文=吉田修一 絵=坂内 拓

馬と空 群「馬」県で馬のレッスン 
文・絵=ほしよりこ

シリーズ「三度の至福」小松の三食 
文=門上武司 写真=三神夏雄

MY SWEET HOME TOWN わたしの札幌・小樽
文=山本 梓 絵=ミヤタチカ

郵便飛行

Tastes of JAPAN 愛知県 
文=井上英樹 写真=斉藤有美

ANA TOMORROW FLYING HONU

ANA GROUP INFORMATION ANAグループからのお知らせ

【TSUBASA -GLOBALWINGS-】


Tottori Prefecture
SEAFOOD ODYSSEY!FISHMONGERS OF YUMIGAHAMA PENINSULA, TOTTORI
text: Kotaro Kashiwagi photographs: Kiichi Fukuda

ANOTHER SIDE OF JAPAN
Oyakuen Garden (Aizuwakamatsu, Fukushima)
photograph: Naoki Honjo

Exclusive to TOKYO
Exclusive WALKS
text: Mademoiselle Yulia / Akito Inui photographs: Fuminari Yoshitsugu

FIELD GUIDE TO JAPAN’S LIVING NATURAL MONUMENTS
Forest Green Tree Frog, Iwate Prefecture
text: Taizo Shima photographs: Yusuke Abe

Ready For Takeoff
Yukimi Chada / Kazuki Shichino

TIME FOR OBENTO
MIKI NAKAMURA
text: Naomi Abe photographs: Satoru Abe

KYOTO STYLE
GEIKO AND MAIKO AT WORK
text: Ryunosuke Tokuriki photograph: Kunihiro Fukumori

“THREE JOYS”
THREE MEALS IN KOMATSU
text: Takeshi Kadokami photographs: Natsuo Mikami

MEMENTOS ILLUSTRATED
Kurashiki: A Teacup from
Kurashiki Yurakugama
text & illustrations: Naomi Tokuchi

Tastes of JAPAN
Tokai / Hokushin’etsu

ANA GROUP INFORMATION











【翼の王国】

~CONTENTS 今月の旅先~

天津 / シャオイーシャオ! 天津相声で笑一笑
文=岡田カーヤ 写真=浅田政志

長崎 / 猫を訪ねて千百キロ
文・絵=山瀬まゆみ 写真=黄瀬麻以

和歌山・イギリス / トランス・ジャパン、シス・ジャパン Kumagusu MINAKATA
文=福岡伸一 写真=富岡秀次/阿部雄介


~今月の連載~

輝きを持ち帰って 
文・写真=伊藤尚美

ハラールの夢想 
文・写真=川瀬 慈

メチャヴニックのジュイカ 
文・写真=長谷井宏紀

<JOY OF LIVING>
あの空とプレイリスト YONCE 
文=山瀬まゆみ 絵=小笠原 徹

ワイン・カリフォルニア メルカ・ワインズ 
文=岡田カーヤ 絵=nakaban 選者=中川誠一郎

京都の流儀 お茶屋の利用法 
文=徳力龍之介 写真=福森クニヒロ

ニッポン新風景 志摩スペイン村 
写真=本城直季

天然記念物のいきもの図鑑 新潟県 トキ 
文=島 泰三 写真=阿部雄介

東京もん 春もん 
文=マドモアゼル・ユリア/戌井昭人 写真=吉次史成

旅行鞄のガラクタ ジャズクラブのマッチ 
文=伊集院 静 写真=宮澤正明

旅育日記〜親子で飛ぶ日〜 子連れにやさしいケララ 
文=リカ・バネッサ

みやげ遊覧絵図 金沢 『室生犀星記念館』のしおり 
文・絵=得地直美

おべんとうの時間 仲田森浩さん
文=阿部直美 写真=阿部 了

空の冒険 ハジマリノシュンカン
文=吉田修一 絵=坂内 拓

水と人とが出合うところ 大隅半島 
文・写真=石塚元太良

Ready For Takeoff 
茶田ゆきみ/七野一輝

シリーズ「三度の至福」西宮の三食 
文=門上武司 写真=三神夏雄

MY SWEET HOME TOWN ぼくの萩 
文=山本 梓 絵=ミヤタチカ

郵便飛行

Tastes of JAPAN 長野県 
文=井上英樹 写真=斉藤有美

ANA GROUP INFORMATION ANAグループからのお知らせ

【CONTENTS 今月の旅先】


メキシコ/オアハカ、サポテカの香り
文・絵=塩川いづみ 写真=五十嵐 真

宮古島/パーントゥがやって来た
文・写真=NUMA


福島/福島、冬の白
文=石田エリ 写真=黄瀬麻以

【CONTENTS 今月の連載】

<ANA’S WORLD SCOPE>
ヤンゴンの街角 
文=島津冬樹

石の声 
文・写真=エレナ・トゥタッチコワ

競走馬譚 牡の一線級も制した最強牝馬
文=街風隆雄

<Joy of Living>
沖縄ぬちぐすい紀行 輝く島桑 
文=長嶺陽子 写真=白木裕紀子

ワインカリフォルニア チョーク・ヒル 
文=岡田カーヤ 絵=nakaban 選者=中川誠一郎

京都の流儀 京菓子 
文=徳力龍之介 写真=福森クニヒロ


ニッポン新風景 東京文化会館 
写真=本城直季

どうぶつ島国紀行 静岡県 富士サファリパークの「ワピチ」 
文=島 泰三 写真=阿部雄介

はなのはなし 安代りんどう 
花飾り・文=大谷幸生 写真=浅田政志

東京もん リッチな立地 
文=柏木光大郎 写真=吉次史成

旅行鞄のガラクタ 琵琶湖のヒシの実 
文=伊集院 静 写真=宮澤正明

稀書探訪 絵入り風刺雑誌『アシエット・オ・ブール』 
文=鹿島 茂 写真=鹿島 直

Ready For Takeoff 
菅原小春

旅育日記~親子で飛ぶ日~ もうひとつの日常 
文=貝塚智子

おべんとうの時間 前野孝弘さん 
文=阿部直美 写真=阿部 了

空の冒険 ヒトニアウ、アワナイ 
文=吉田修一 絵=井筒啓之

宿と一日川島旅館 
文・絵=山下アキ

シリーズ『二度目の』 二度目の木更津 
文=門上武司 写真=三神夏雄

Here I am 知らなかった 
絵=ウィスット・ポンニミット

郵便飛行

Tastes of JAPAN 富山県 文=井上英樹 写真=斉藤有美

ANA GROUP INFORMATION ANAグループからのお知らせ
【CONTENTS 今月の旅先】

ウィーン / What’s “Kaffeehaus”?
文=しまおまほ 写真=阿部 健

熊本 / 八代海、風を受けて
文・写真=NUMA

北海道 / 北海道ロープウェイ・ゴンドラ紀行 ゆらり揺られて空中散歩
文=井上英樹 写真=斉藤有美

スイス / BAUをめぐる冒険 スイス編 ―中編 バーゼル
文・絵=坂口恭平 写真=石塚元太良

【CONTENTS 今月の連載】
<ANA’S WORLD SCOPE>
遠い南の花の王国 
文・写真=宮本 武

別の海 
文=福田春美

私のリスボン
 文=林田夏

<Joy of Living>
北の便り   続・トッカリを追いかけて 
文・写真=沼尻賢治 

ワイン・カリフォルニア  アイズリー・ヴィンヤード 
文=岡田カーヤ 絵=nakaban 選者=中川誠一郎

京都の流儀  節分の楽しみ 
文=徳力龍之介 写真=福森クニヒロ

ニッポン新風景 あべのハルカス 
写真=本城直季

どうぶつ島国紀行 三重県 大内山動物園の「ウマグマ」 
文=島 泰三 写真=阿部雄介

はなのはなし ミモザアカシア 
花飾り・文=大谷幸生 写真=浅田政志

東京もん あつあつ 
文=柏木光大郎 写真=吉次史成

旅行鞄のガラクタ パリのミュージアム パス 
文=伊集院 静 写真=宮澤正明

稀書探訪 『ジェローム・パチュロ』とグランヴィルの挿絵 
文=鹿島 茂 写真=鹿島 直

旅育日記~親子で飛ぶ日~ 地産地食の旅 
文=真鍋太一

おべんとうの時間 松本巳津子さん 
文=阿部直美 写真=阿部 了

空の冒険 ハジメテノオチャカイ 
文=吉田修一 絵=井筒啓之

馬と空 馬上で見る流氷 
文・絵=ほしよりこ
Ready For Takeoff / 菅原小春

シリーズ『二度目の』 二度目の那珂川 
文=門上武司 写真=三神夏雄

Here I am 住みたい街ができた 
絵=ウィスット・ポンニミット

郵便飛行

Tastes of JAPAN 山口県 
文=井上英樹 写真=斉藤有美

ANA GROUP INFORMATION ANAグループからのお知らせ
おすすめの購読プラン

翼の王国・TSUBASA -GLOBAL WINGS-の内容

ANAグループ機内誌「翼の王国・TSUBASA -GLOBAL WINGS-」
昭和35年から創刊、歴史あるANAグループの機内誌「翼の王国・TSUBASA -GLOBAL WINGS-」は、 「旅」をテーマに国内・海外各地の文化・自然・食物・人々の暮らしなどを、独自の取材と美しい ビジュアルで紹介しています。また、ANAグループ社員が発信する各地のおすすめ情報や、ANAのさまざまな取組みもご紹介!ANAグループ機内誌「翼の王国・TSUBASA -GLOBAL WINGS-」を、ぜひご自宅やオフィスでもお楽しみください。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

翼の王国・TSUBASA -GLOBAL WINGS-の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.