I LOVE MAGAZINES!キャンペーン |500誌以上の雑誌が最大50%OFF!

映像情報メディカル 発売日・バックナンバー

全166件中 91 〜 105 件を表示
【特集1】心臓イメージング2017

・心血管MRIの新しい展開
 /奥田茂男(慶應義塾大学医学部 放射線診断科)ほか

・CT心筋遅延造影―逐次近似法、dual energy撮像を用いて―
 /太田靖利(鳥取大学医学部 病態解析医学講座 画像診断治療学分野)

・不整脈治療における心臓マッピングの自動化、柔軟性、
 高精度を実現するEnSite Precisionカーディアックマッピング・システム
 /セント・ジュード・メディカル株式会社


【特集2】内視鏡イメージング

・8K映像技術を応用した硬性内視鏡システムの最新動向
 /山下紘正(日本大学総合科学研究所/一般社団法人メディカル・イメージング・コンソーシアム)

・映像配信の概念を変える『超高精細ディスプレイと映像配信管理システム』の紹介
 /バルコ株式会社

・動画DICOM対応GATEWAY「MP DICOM SYSTEM」の紹介
 /株式会社小沢医科器械


【特別企画】小児国際医療支援と遠隔医療

・ベトナムの小児がん医療に対する国際医療支援の経緯と概要
 /七野浩之(国立研究開発法人 国立国際医療研究センター 小児科)ほか

・日本小児がん研究グループ(JCCG)における画像診断委員会の役割と取り組み
 /野澤久美子(神奈川県立こども医療センター 放射線科)ほか

・ベトナムの小児医療の現状
 /松井基浩(東京都立小児総合医療センター 血液・腫瘍科)ほか

・国際医療支援を可能にするクラウド型遠隔画像診断システムの現状
 /大野 孝(イーサイトヘルスケア株式会社)


【原著論文】
「急性冠症候群の初期診断における心電図非同期造影CTの有用性」
 吉原 修(磐田市立総合病院 放射線診断科)ほか


【連載】
こだわりのCT画像処理
「3D-Labで作成する脳神経外科領域の3 次元画像処理」
 平野 透(札幌医科大学附属病院 放射線部)

【特集1】フラットパネルディテクタ2017

・FPD搭載X線透視診断装置における
 フレームレート変換技術の基礎的評価と使用経験/境 紀行

・時計台記念病院におけるX線循環器診断システム
 Infinix Celeve-i RiteEditionの臨床活用/岡 尚求

・整形に必須の長尺撮影の臨床の実際
 ~X線撮影装置ZEXIRAの活用/由井睦樹 ほか

・乳がん診療におけるFPD搭載
 デジタルマンモグラフィ装置の導入と使用実感/末次弘実

・FPD搭載透視台『SONIALVISION G4』導入、
 そして骨密度オプション増設後の運用について/石黒徹也

・ハイブリッドカテ室の運用方法
 ―島津製作所社製Trinias B8 packageを用いて―/小林俊博 ほか

・脊柱変形診療におけるワンショットFPDシステムの有用性/土田拓治 ほか

・X線透視撮影装置『VISTAシリーズ』一歩先を行く新高速画像処理エンジン
 “FAiCE-V NEXT STAGE1+”/株式会社日立製作所

・最新型X線循環器診断装置『Infinix Celeve-i Rite Edition 』による
 「画質、被ばく、操作性」の最適化/東芝メディカルシステムズ株式会社

・「MAMMOMAT Inspiration、MAMMOMAT Fusion」
 各検出器がもたらすテクノロジー/シーメンスヘルスケア株式会社

・デジタル式回診用X線撮影装置
 『MobileDaRt Evolution MX7 バージョン』/株式会社島津製作所

・大きな進化を遂げた長尺FPD『CALNEO GL』~Virtual Grid、
 ダイナミック処理適用、立臥位兼用撮影台開発~/富士フイルムメディカル株式会社

・最新のGEデジタルマンモグラフィシステム『Senographe Pristina』
 /GEヘルスケア・ジャパン株式会社

・「高解像・高感度・高画質」コニカミノルタの新しい可搬型DR『AeroDR fine』
 /コニカミノルタジャパン株式会社


【特集2】
RSNA2016印象記

・RSNA2016におけるMRIを中心としたトピックス
 /原田雅史(徳島大学大学院医歯薬学研究部 放射線医学分野)

・CT装置のBeyond Imaging
 /辻岡勝美(藤田保健衛生大学 医療科学部)

・RSNA2016:Informaticsを中心としたトピックス
 /江本 豊(京都医療科学大学 医療科学部)

【Technical Exhibits Report】
・Carestream Health
・FUJIFILM
・Hitachi Healthcare Group
・JVCKENWOOD
・Philips
・SHIMADZU
・SIEMENS
・TOSHIBA MEDICAL


【連載】
こだわりのCT画像処理
「絞扼性腸閉塞におけるsliding法を用いた最適断面表示
 ―2層式検出器搭載IQon spectral CTによる新たな展開を併せて―」
 本田恵一(国家公務員共済組合連合会 熊本中央病院 放射線部)
【特集1】手術映像システムの現状と動向

・脳神経外科領域における内視鏡手術映像の現状と動向/高野昌平 ほか

・手術顕微鏡における、高解像カメラの重要性と将来展望について
 /パナソニック システムネットワークス株式会社

・『ADMENIC』の最新導入事例と、進化する周辺機器群
 /カリーナシステム株式会社

・手術映像支援システム「OPELIO」の紹介
 /株式会社セブンスディメンジョンデザイン

・映像表示ノウハウを駆使した、手術室の安心・安全・清潔を実現する
 手術映像システム~EIZO CuratOR~/EIZO株式会社

・手術室の生産性向上に貢献する医療映像ソリューション
 ORTIS<オルティス>/電音エンジニアリング株式会社

・手術部門システムと映像管理配信システムとの相互連携
 /富士フイルムメディカルIT ソリューションズ株式会社

・術前カンファレンス支援システム「メディカル カンファレンス ポータル」の
 概要とその実践活用/キヤノンITSメディカル株式会社

・安全で円滑な医療施設の計画における3Dコンピュータグラフィックの役割―医療施設レイアウトシミュレーションソフト「3D 医療施設プランナーPlus」―/メガソフト株式会社


【特集2】第4回 泌尿器画像診断・治療技術研究会(JSURT)報告

◆セッション1「前立腺癌治療の新たな展開」
・ロボット支援前立腺全摘術における拡大リンパ節郭清術
 /服部一紀(聖路加国際病院 泌尿器科)

・去勢抵抗性前立腺癌に対する薬物療法の現況と展望
 /三宅秀明(浜松医科大学 泌尿器科学講座)ほか

・Brachytherapy-Trimodalityの新たな展開
 /萬 篤憲(東京医療センター 放射線科)ほか

◆セッション2「腎生検の意義」
・基調講演「腎腫瘍生検の現状」
 /陣崎雅弘(慶應義塾大学医学部 放射線診断科)

・腎生検:条件付き賛成の立場から
 /藤井靖久(東京医科歯科大学 腎泌尿器外科)

・腎生検反対の立場から
/冨田善彦(新潟大学大学院医歯学総合研究科 腎泌尿器病態学 分子腫瘍学)

・ディスカッション

◆ランチョンセミナー
・骨転移に対する新しい放射性治療薬 Ra-223
 /木村 剛(日本医科大学 泌尿器科)


【特別企画】第80回 東海総合画像医学研究会講演論文集

・2種類の多孔質媒体モデル数値流体力学(CFD)による
 Stent-assisted coiling のシミュレーション
 /辻 正範(独立行政法人国立病院機構 三重中央医療センター 脳神経外科)ほか

・インフルエンザ脳症から脳死に至った小児例の画像の検討
 /田中祥裕(刈谷豊田総合病院 放射線診断科)


【連載】こだわりのCT画像処理

「下肢3D-CTVenography の画像処理について~Klippel-Trenaunay 症候群における
 深部静脈の画像表示法~」
 杉野泰教(社会医療法人 大雄会第一病院 技術放射線科)


【原著論文】
・ガンマナイフ治療における頭部人体ファントムを用いた線量分布の評価
 中澤寿人(福井県立病院 陽子線がん治療センター)ほか
2,090円
【特集1】
線量管理システム「Radimetrics」使用経験

・線量を管理するということ/奥田保男

・CT撮影におけるRadimetricsの導入と外れ値の検討/福島康宏

・放射線装置線量の一元管理を目指して/中屋良宏

・線量管理ソフトウェアの使用経験/小澤 聡 ほか

・データ自動蓄積型線量管理システム「Radimetrics」の特長と
 使用経験/佐藤和彦 ほか

・CTにおける線量管理システム「Radimetrics」の使用経験  /今里貴彰 ほか

・Radimetricsによる線量管理システムの構築/吉武貴康 ほか

・線量管理システム「Radimetics」の導入経験について/山下裕輔

・被ばく線量情報管理の標準化に対応したシステム構築/栃原秀一


【特集2】
在宅医療を支えるポータブル診断機器/ネットワークシステム

◆X線検査装置
・在宅医療用X 線装置の開発/株式会社ケンコー・トキナー

・在宅医療用乾電池駆動ポータブル冷陰極X線撮影装置の開発/
 つくばテクノロジー株式会社

◆超音波診断装置
・携帯型超音波診断装置『SONIMAGE P3』/コニカミノルタジャパン株式会社

・ポケットエコーが果たす在宅医療への責務
 /GEヘルスケア・ジャパン株式会社

・タブレット型超音波画像診断装置『SonoSite iViz』
 /富士フイルムメディカル株式会社

◆地域連携
・医療と介護をつなぎ患者に寄り添うメディカルケアステーション/
 株式会社日本エンブレース

・コメディカル活性化に寄与するテレビ会議・Web会議の技術と活用事例/
 ViewSend ICT株式会社


【連載】
こだわりのCT画像処理
「PhyZiodynamicsを用いた新たな冠動脈血流イメージング」
 小島 宰(九州大学病院 医療技術部 放射線部門)ほか
2,090円
【特集】放射線治療最新動向2016

・広島大学病院における放射線治療/河原大輔 ほか

・東京医大茨城医療センターでの放射線治療の現状/菅原信二

・放射線治療における医学物理士の貢献/西尾禎治

・Aworld without fear of the cancer~がんの脅威に負けない世界へ~
 高精度放射線治療装置『TrueBeamTM』の最新機能紹介/
 株式会社バリアンメディカルシステムズ

・放射線治療計画システムMonaco 5―高速化の背景―/エレクタ株式会社

・次世代高精度放射線治療装置システムの開発/株式会社アキュセラ

・LAP社製MRI用可動式患者アライメントレーザー『DORADOnova MR3T』
 /メディカル・エキスパート株式会社

・電子カルテ端末向け放射線治療計画ビューア『iVAS PRIM RT Viewer』
/イーグロース株式会社


【特別企画】
1年が経過した医療事故調査制度―運用の実際と課題―

■支援団体に聞く
・埼玉県医師会、この1年の取り組み

■Ai学会シンポジウム
・医療事故調査制度とAi~病院内弁護士が考えるこれからの医療事故調査~/水沼直樹

・救急医療と医療事故調査制度~Aiが明らかにするものは何か?~/七戸康夫

・新潟県における医療事故調査制度の現状/堂前洋一郎

・医療事故調査制度における解剖とAiの役割/山内春夫

・医療事故調査制度における第3者機関としてのAi情報センターの役割/山本正二


【連載】
こだわりのCT画像処理
「TAVI治療に対するCT撮影と画像解析技術」
 望月卓馬(社会福祉法人 聖隷福祉事業団 聖隷浜松病院 放射線部)
2,090円
【特集】Breast Imagingの新展開


◆概説
・当院の乳癌ドック・検診に対する総合的な画像撮影による取り組み/三上泰徳


◆MRI
・乳がんMRI撮像の新たな試み/森 菜緒子

・シーメンスにおけるBreast MRIソリューション/シーメンスヘルスケア株式会社

・「検査の簡便化」と「高画質」を両立する乳房MRIアプローチ技術
 /東芝メディカルシステムズ株式会社

・日 立超電導MR『I ECHELON OVAL』における
 Breast Imagingアプリケーション/株式会社日立製作所


◆超音波診断
・乳腺超音波検査におけるルーチンワーク/何森亜由美

・自動超音波装置による乳がん検診の取り組み/栗栖美穂

・施行者依存性の少ない乳房超音波検査をめざして
 ~Automated Breast Volume Scanner~/シーメンスヘルスケア株式会社

・乳腺領域における超音波診断装置の現状と当院での使用法について/田中優子

・超音波画像診断装置『Aixplorer』ShearWave Elastography/Angio PL.U.S.
 /コニカミノルタ株式会社

・Auto Strain Ratio Systemの臨床的有用性/中島一毅

・新世代の乳房エラストグラフィの開発/株式会社日立製作所

・カセッテレス・デジタル長尺撮影装置の紹介/株式会社六濤


◆マンモPET
・高解像力乳腺用PET『PEMGPRAH』の臨床的評価/伊藤正敏 ほか

・乳房専用PET装置『Elmammo(エルマンモ)』の臨床経験と今後の展望
 /橋本梨佳子

・リング型乳房専用PET 装置『Elmammo』における高感度・高解像度技術
 /株式会社島津製作所

・乳房専用PET装置『MAMMI』の技術/株式会社メディテックファーイースト


◆ICT
・Breast Solution:乳腺ネットワークシステム
 /東芝メディカルシステムズ株式会社

・AMULET Innovality 新たな次元へ
 ―人工知能技術を利用した、新しい画像処理技術「Excellent-m 2D/3D」
 /富士フイルムメディカル株式会社


【連載】
こだわりのCT画像処理
「Dual Energy CTを用いた大腸癌術前支援画像」
 小林隆幸(北里大学北里研究所病院 診療技術部 中央放射線科)
2,090円
【特集】
整形外科における治療への的確診断

◆超音波
・運動器エコーに生かす最新技術/髙橋 周

・プレミアム超音波診断装置Aplio i seriesに搭載された超高分解能かつ高精度な映像化技術
 /東芝メディカルシステムズ株式会社


◆手術ナビゲーション・医療IT
・3次元術前計画ソフトを用いた整形外科手術
 ~人工股関節全置換術の実際~/伊藤知之

・放射線部が担う整形領域の手術支援
 ―3Dモデル・3DPDFの活用と課題―/谷口直人

・放射線科医のための3Dプリンティング
 ―3Dビジュアライゼーションから3Dプリンティングへの飛躍/マテリアライズジャパン株式会社


◆X線長尺撮影
・整形外科診療における長尺撮影の臨床的意義
 ―高齢者腰椎変性後側彎症を主体として―Ultimax-iの臨床的使用方法/福島和之 ほか

・成人脊柱変形の評価、治療における全脊椎長尺撮影の必要性/中尾祐介 ほか

・EXAVISTAにおけるSLOT/STEP長尺撮影の使用経験/川端卓也

・SLOT Radiographyを用いた全脊椎および全下肢撮影の発展
 /株式会社島津製作所

・X線長尺撮影機能をサポートするUltimax-i/ZEXIRAシステム
 /東芝メディカルシステムズ株式会社

・FPD搭載オーバチューブ透視台HyperVIEW新長尺撮影システムの開発
 /株式会社日立製作所

・カセッテレス・デジタル長尺撮影装置の紹介/株式会社六濤


◆その他
・X線骨密度測定装置『Chorale』のプライマリケア領域での期待
 /GEヘルスケア・ジャパン株式会社

・四肢用MRI装置『イタリアEsaote社 O-scan』の特長
 /株式会社メディテックファーイースト



【連載】
こだわりのCT画像処理
「Dual Energy CTを用いた3D-CT-Angio Subtractionの有用性~Dual Energy Virtual image subtraction~」
 富田博信( 埼玉県済生会川口総合病院 診療放射線部 放射線技術科)

2,090円
【特集:医療ICTの進展】

・機械学習を用いた医療機器プログラムとその法規制/鈴木孝司

・ディープラーニングとはなにか?/杉沼浩司 ほか

・統合された診療データの次なる活用を考える統合診療支援プラットフォーム
 『CITA Clinical Finder V2.0』/富士フイルムメディカルIT ソリューションズ株式会社

・高速・セキュアなクラウド型医用動画・画像共用ソリューション
 /NHNテコラス株式会社

・SNSやコミュニケーションツールが医療業界に果たす役割
 /ソフトバンク株式会社/メドケア株式会社

・世界初!排泄予知ウェアラブル『DFree』の展開
 /株式会社トリプル・ダブリュー・ジャパン

・音声入力とタブレットデバイスによる内視鏡検査の問診・所見作成とデータベース管理
 /レイシスソフトウエアーサービス株式会社 ほか

・内視鏡レポートにおける音声入力の実現
 /富士フイルムメディカルIT ソリューションズ株式会社

・医療映像技術の向上に伴うメディカルビデオレコーダと
 画像ファイリングシステムの進化/ティアック株式会社

・裸眼4K3Dモニタの医療分野での利用/三友株式会社

・安心・安全・心地良さを実現するカメラレスセンサ/REVSONIC株式会社


【特別企画:NPOりすシステム 死因究明に関する講演会】
死後画像診断精度の向上に資する死後血管造影の有効性
多相死後血管造影CT(Multi-Phase Postmortem CT Angiography:MPMCTA)について


【連載】
こだわりのCT画像処理
「冠動脈疾患のリスク評価を目的とした単純CTの画像解析」
/望月純二(みなみ野ハートクリニック 放射線科)
2,090円
【特集1】
ITEM2016 超音波探訪

◆紹介装置
・『EPIQ』最上位機種/『Affi niti』小型ハイエンド装置/株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン

・ACUSON S2000 HELX Evolution/ACUSON S2000 ABVS HELX Evolution sUSBAワークステーション/ACUSON NX3 Elite ACUSON SC2000 WPワークステーション/Z6Ms 3D TEEプローブ/シーメンスヘルスケア株式会社

・『ARIETTA Precision』/『ARIETTA S70』/株式会社日立製作所

・『LOGIQ S8 with XDclear』/『LOGIQ E9 with XDclear2.0』『Invenia ABUS』/GEヘルスケア・ジャパン株式会社

・『SonoSite iViz』/富士フイルムメディカル株式会社

・『Aplio series』/東芝メディカルシステムズ株式会社

・『SONIMAGE HS1』/コニカミノルタジャパン株式会社

・下町の超音波『超音波画像診断装置:MUS-P0301』/株式会社フジキン

・『cQuest CicadaTM(シークエスト シケーダ)』/Cephasonic(代理店:株式会社アルティマ)


【特集2】
胸部領域における医療技術

・胸部一般X線撮影における最新画像処理技術/富士フイルム株式会社

・胸部X線画像読影支援ソリューションClearReadシリーズ/株式会社東陽テクニカ

・経時的差分画像による胸部X線画像読影支援/日本ポラデジタル株式会社

・肺がん性状解析ソフトウェアWatchinGGOの紹介/株式会社リジット

・健診/検診向けPACSおよびレポーティングシステムの紹介/キッセイコムテック株式会社

・健診読影に特化したビューア「RadView」を用いたソリューション例/株式会社ユーズテック


【特別企画】
第5回JIRA活動報告会

・薬機法施行後1 年半経過して/古川 浩

・経済部会の活動について―平成28年度 診療報酬改定を踏まえて―/鍵谷昭典

・医用画像システム部会:ヘルスソフトウェア推進協議会(GHS)の活動について /土居篤博

・ヘルスソフトウェア産業に関するビジネスモデル調査について/名波昌治

・国際展開、DITTA、IMDRF活動について/内山 進

・中小企業・IT産業振興委員会活動について/佐藤公悦


【連載】
こだわりのCT画像処理
「4D撮影および加算平均処理を用いた造影剤量低減への挑戦」
 根宜典行(神戸大学医学部附属病院 医療技術部 放射線部門)ほか
2,090円
【特集】
心臓画像診断の最前線

◆心臓CT
・心臓CTの必要造影剤量を決める/小松 誠 ほか
・冠動脈CTを用いた非侵襲的FFRの測定/三好 亨

◆心臓MRI
・冠動脈MRAを用いた心臓検診/横田 元 ほか
・心臓MRIによるびまん性心筋疾患の評価/森田佳明

◆心臓核医学
・虚血性心疾患におけるD-SPECTの有用性/松本直也 ほか
・心筋SPECT“Heart Risk View”の臨床活用/坂谷知彦

◆心エコー図とCT/MRI
・非侵襲的心臓画像診断による血流解析の最前線/板谷慶一

◆心エコー図
・3D心エコーの更なる進歩:
  Structural Heart Disease治療への応用/丸尾 健


【研究会報告】第79回 東海総合画像医学研究会講演論文集
・ひとこと/外山 宏
・成人期に診断された左室心筋緻密化障害の2例/馬越弘泰 ほか
・VP shunt後に第4脳室拡大から脊髄空洞症を呈した1例/大塚崇史 ほか
・拡散画像でわかること:これまでとこれから/田岡俊昭


■特別レポート
【取材記】第89回日本整形外科学会学術総会


【連載】 こだわりのCT画像処理
「手外科領域におけるCT画像」
 風間清子(新潟手の外科研究所病院 放射線科)
2,090円
【特集】
超音波診断装置の新境地―治療に直結する血流イメージング

・序説/畠 二郎

・膵エコーにおけるSMIの有用性/肱岡 範 ほか

・肝臓 3D-SMI(3DSWE)/小川眞広

・PAD治療に直結するSuperb Microvascular Imaging(SMI)の活用/滝村英幸

・脳神経外科術中超音波モニタにおけるSMIの有用性/石川眞実 ほか

・産科領域におけるSMIの臨床有用性/長谷川潤一 ほか

・小児超音波におけるSMIのインパクト/河野達夫


【特別レポート】
・ザックリつかむ!平成28年度診療報酬改定のポイント


【特別企画】
 速報!ITEM in JRC 2016

・GEヘルスケア・ジャパン
・シーメンスヘルスケア
・東芝メディカルシステムズ
・日立製作所
・フィリップス エレクトロニクス ジャパン
・島津製作所
・富士フイルムメディカル
・コニカミノルタジャパン、ケアストリームヘルス
・エレクタ、ザイオソフト
・テラリコン・インコーポレイテッド、東陽テクニカ、
 ジェイマックシステム
・横河医療ソリューションズ
・グッドマン、テクマトリックス・インフィニットテクノロジー
・パナソニックメディカルソリューションズ、バルコ
・EIZO、JVCケンウッド
・フジデノロ、パーキンエルマージャパン/イーグル工業(株)
 ネオプトカンパニー
・アルティマ、ホロジックジャパン


【連載】 こだわりのCT画像処理
 「肝悪性腫瘍における術前シミュレーション」
   原田耕平(札幌医科大学附属病院 放射線部)
2,090円
■特集1■
心臓イメージング2016

・D to P型の背景、国内での現状と今後の可能性/ポート株式会社

・医療費削減を担う遠隔診療/メドケア株式会社

・遠隔診療・健康相談サービス「ポケットドクター」
 /株式会社オプティム

・クラウド時代の遠隔読影 インフラ提供サービスの展望
 /イーサイトヘルスケア株式会社

・ホスピネットの現状、そして未来/セコム医療システム株式会社

・ドクターネットの遠隔読影について/株式会社ドクターネット

・遠隔病理診断の現状/株式会社クラーロ

・ビジュアルコミュニケーション(クラウド型Web会議)を活用した
 遠隔医療と市場動向/エムキューブ株式会社、奈良県立医科大学・放射線腫瘍医学講座

・超音波診断装置『EPIQ7』で実現する3Dエコー検査の技術
 /株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン

・北の大地だから生まれた『使える最新遠隔医療システム』のいま
 /ボーダレス・ビジョン株式会社

・遠隔医療システムの活躍の場/株式会社マクロスジャパン

・非接触・無拘束ベッド見守りシステム/株式会社イデアクエスト

・ドローンが変える遠隔医療の未来/円城寺雄介


【特別レポート】
 「Merlin.netによるペースメーカ/ICD遠隔モニタリング」
  セント・ジュード・メディカル株式会社


【特別寄稿】
 「“音環境”を整えることの意味と意義」


【連載】 こだわりのCT画像処理
 「カテーテル治療を目的とした冠動脈慢性完全閉塞病変に対する
  冠動脈CTA撮影と画像処理技術」
   山口隆義(JCHO北海道病院 放射線部)

【Book in Book】
 ・ITEM2016展示ガイド
2,090円
特集1
心臓イメージング2016

【臨床】
―血管撮影装置―
・当院における「XperSwing」を用いた冠動脈撮影法と
 その臨床成績/林 和孝 ほか

―MRI―
・心筋T1 mapの実際―臨床的有用性―/尾田済太郎

―超音波診断装置―
・最新超音波診断装置の実力/大西俊成

―WS―
・TAVI術前CT 解析/清水一生


【技術】
―血管撮影装置―
・低侵襲治療支援を目指した血管撮影システム
 Trinias series MiX package/株式会社島津製作所
・X線血管撮影装置の心臓イメージングへの取り組み
 /東芝メディカルシステムズ株式会社

―MR―
・心臓MRI技術の開発動向/シーメンスヘルスケア株式会社
・東芝最新アプリケーション 次世代アシスト技術と心機能評価の
 新たな指標~心筋ストレイン~/東芝メディカルシステムズ株式会社

―超音波診断装置―
・超音波診断装置『EPIQ7』で実現する3Dエコー検査の技術
 /株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン
・心血管用超音波診断装置『ProSound F75 Premier CV』に搭載する
 新技術の紹介/日立アロカメディカル株式会社

―CT―
・Yes, DS!広範囲心臓CT撮影におけるDual Source CTの特長
 /シーメンスヘルスケア株式会社

―Imaging IT―
・臨床現場で必要とされる本来の画像処理/シーメンスヘルスケア株式会社
・循環器専用にフォーカスしたPACSソリューション
 /株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン

―WS―
・循環器領域におけるZiostation2の最新アプリケーション
 /ザイオソフト株式会社
・AZE VirtualPlaceによる心臓イメージング/株式会社AZE

―SPECT― ・3検出器型SPECT 装置『GCA-9300R』の特長
 /東芝メディカルシステムズ株式会社

【連載】 CT心臓撮影法
 「心臓CTにおけるFIRSTの初期経験」
  藤岡知加子(広島大学病院 診療支援部 画像診断部門)

2,090円
特集1
フラットパネルディテクタ2016

・一般撮影室にFPD(Flat Panel Detector)を導入して変わったこと!/
 松浦博満(東京慈恵会医科大学附属第三病院)ほか

・一般撮影部門の新棟への移設に伴う、FPDシステムの導入/
 木野村豊(藤田保健衛生大学病院)ほか

・『FUJIFILM DR CALNEO GLTM』と『FUJIFILM DR CALNEO Smart』に搭載
 された技術について/富士フイルムメディカル株式会社

・BoneSuppression画像のFPD診断ワークフローへの融合/
 コニカミノルタ株式会社

・AeroDR OneShot長尺システムの紹介/
 コニカミノルタヘルスケア株式会社

・デジタルX線TVシステム『Raffine-i』/
 東芝メディカルシステムズ株式会社

・Philips FPD搭載一般撮影装置『DigitalDiagnost Rel4.1』&
 移動型デジタルX線撮影装置『MobileDiagnost wDR』/
 株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン

・メディカルイメージングに新たな可能性をもたらす
 リアルタイムビデオ/Pleora Technologies 社ほか


特集2
RSNA2015印象記

・RSNA2015 MRIを中心としたトピックス
 性能至上主義競争からデータ重視への新たな転換点/
 原田雅史(徳島大学大学院)

・2015RSNA、最新のCT技術/辻岡勝美(藤田保健衛生大学)

・RSNA2015 におけるIT 関連のトピックス/
 江本 豊(京都医療科学大学)

【Technical Exhibits Report】
 ・Carestream Health
 ・FUJIFILM
 ・Hitachi Healthcare Group
 ・JVC KENWOOD
 ・Philips
 ・SIEMENS
 ・TOSHIBA


【連載】 CT心臓撮影法
 「心筋Perfusion CTの基礎」
  永澤直樹(三重大学医学部附属病院 中央放射線部)

2,090円
■特集1■ 脳神経外科領域における医療技術

【概説】脳神経外科領域における医療技術の動向
 /正宗 賢(東京女子医科大学)ほか

・日立が考える術中MRIシステムの最適化/株式会社日立メディコ

・手術室映像システム/エア・ウォーター防災株式会社

・メディカルイメージングにおける最適なビデオインタフェイス
 /Pleora Technologies社ほか

・『ADMENIC』による手術映像記録とその利活用/カリーナシステム株式会社

・Opectが手術支援にもたらす革命
 ~医師の手術支援サービスの開発から今後の展望について~/株式会社ニチイ学館

・急性期医療におけるスマートフォンアプリ活用と展望/株式会社アルム

・外科医をサポートする手術支援ロボット「iArmS」/株式会社デンソーほか

・拡張現実感を使ったナビゲーションシステム「Trans-Visible Navigator」
 /株式会社クレッセント

・交流電場を使用した再発膠芽腫における新しい治療機器『オプチューン』
 /Novocure GmbH

・術中迅速フローサイトメトリーシステムの可能性
 ~高DNA量測定装置セルタックPeak&DNA染色試薬FC-220V~/日本光電工業株式会社

・治療困難な大型および巨大ワイドネック型脳動脈瘤に対する新たな選択肢
 「Pipeline Flex フローダイバーターシステム」/日本メドトロニック株式会社


■特集2■ 医療向け高精細ディスプレイの動向

・乳房画像診断における5MP(500万画素)カラーディスプレイ
 TOTOKU『CCL550i2』の優位性について/株式会社JVCケンウッド

・三友が手掛ける医療向け映像ソリューション/三友株式会社

・メディカル・イメージング・コンソーシアムによる
 8Kをはじめ超高精細映像の医療分野への取り組み
 /一般社団法人 メディカル・イメージング・コンソーシアム

・医療向け高精細映像システムの最新動向/川田宏之



◆研究会報告―第78回 東海総合画像医学研究会講演論文集

・膵癌の化学放射線治療後に肝に腫瘤性病変が出現した1例/高瀬裕樹ほか

・脳腫瘍のMolecular Imaging Theranostics /畑澤 順



◆連載―CT心臓撮影法
 「冠動脈疾患におけるDual-energy技術の臨床応用と現在の課題」
  田中 功(東京女子医科大学東医療センター 放射線科)

おすすめの購読プラン

映像情報メディカルの内容

学際的な情報の収集、およびそれらの解説に重点を置き、より確かな情報をより速く読者にお届けいたします
映像情報メディカルは診断・治療に役立たせる総合画像診断学を中心に、実際の臨床診断例や、画像医学の動向、それに画像医学技術に関する諸問題の検討など、ソフトとハードの両面から立体的に紹介しております。

映像情報メディカルの無料サンプル

2011年9月号 (2011年08月27日発売)
2011年9月号 (2011年08月27日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

映像情報メディカルの目次配信サービス

映像情報メディカル最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

映像情報メディカルの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.