栄養経営エキスパート 2020年11・12月号 №28 (発売日2020年10月08日) 表紙
  • 雑誌:栄養経営エキスパート
  • 出版社:日本医療企画
  • 発行間隔:隔月刊
栄養経営エキスパート 2020年11・12月号 №28 (発売日2020年10月08日) 表紙
  • 雑誌:栄養経営エキスパート
  • 出版社:日本医療企画
  • 発行間隔:隔月刊

栄養経営エキスパート 2020年11・12月号 №28 (発売日2020年10月08日)

日本医療企画
-------------------------------------------------------------
最 新 内 容 2020年11-12月号 No.28(2020年10月8日 発行)
-------------------------------------------------------------
◆特集◆
...

栄養経営エキスパート 2020年11・12月号 №28 (発売日2020年10月08日)

日本医療企画
-------------------------------------------------------------
最 新 内 容 2020年11-12月号 No.28(2020年10月8日 発行)
-------------------------------------------------------------
◆特集◆
...

ご注文はこちら

2020年10月08日発売号単品
  • 売り切れ
この商品は現在休刊となっております。

栄養経営エキスパート 2020年11・12月号 №28 (発売日2020年10月08日) の目次

-------------------------------------------------------------
最 新 内 容 2020年11-12月号 No.28(2020年10月8日 発行)
-------------------------------------------------------------
◆特集◆
ウイルス感染症の栄養管理

新型コロナウイルス感染症のパンデミックによって、これまで以上に国民がウイルス感染症に対する予防意識を高めている。
そのなかでも免疫能の向上につながる栄養管理は広く注目を集めており、「○○を食べると免疫が高まる」といった根拠のない情報があふれている。
本特集では、今注目を集めるウイルス感染症の病態と栄養管理について、医療の最前線でその治療に取り組む医師が解説する。

【概論】
ウイルス感染症の病態とリスク管理
COVID-19の感染拡大を受けて
今、医療者が行うべき感染対策
中澤 靖 氏 ほか
(東京慈恵会医科大学 感染制御科)

【解説1】
周術期の感染対策と栄養療法
消化器外科手術後の感染症と栄養管理
荒川和久 氏
(前橋赤十字病院 外科部長/NSTチェアマン)

【解説2】
肝炎の病態と栄養管理
肝炎ウイルス制御時代と高齢化を受けた
肝臓病の栄養管理に知っておくべき肝病態
岩渕省吾 氏
(医療法人徳洲会 湘南藤沢徳洲会病院 肝胆膵消化器病センター)

-------------------------------------------------------------
◆栄養経営特集◆
 新型コロナウイルス感染症対応と
 栄養部門運営

新型コロナウイルス感染症患者の受け入れ医療施設の栄養部門においては、その運営に苦労していることだろう。その一方、感染症患者を受け入れていない医療機関では、クラスターへの不安を抱く管理栄養士もいると考えられる。本特集では、感染症患者の受け入れ医療施設の栄養部門の管理栄養士が、実際の感染予防対策と部門運営について発信する。

Case1
重症化が懸念される感染症患者に対する
栄養管理のチームアプローチの事例
小倉麻栄さん ほか
(東京歯科大学市川総合病院 栄養管理室)

Case2
感染症対策の徹底と正しい知識の周知で
栄養部門の業務を遂行
中村芽以子さん ほか
(東邦大学医療センター大森病院 栄養部)

Case3
新型コロナウイルス感染症対策における
日本赤十字社医療センター栄養部門の取り組み
山邊志都子さん
(日本赤十字社医療センター 栄養課 課長)

-------------------------------------------------------------
その他の記事
-------------------------------------------------------------
●The 症例 ~病態を読み解くエッセンス~
 テーマ
 胸部食道がんに対する周術期栄養管理
 千葉県済生会習志野病院(千葉県習志野市)

●Breakthrough リーダーの条件 特別編03
 専門病院に働く管理栄養士として
 存在意義を示すために歩み続ける
 嶺 孝雄 さん 医療法人社団愛宝会 浜田山病院(東京都杉並区)
栄養科/栄養経営士

●実践!管理栄養士を磨くロールプレイ講座
 今回のテーマ
 「スキン‐テア」を知っていますか? 予防・管理のために栄養支援が必要です。
 真壁 昇 氏  関西電力病院 栄養管理室 室長/関西電力医学研究所
がん病態栄養専門管理栄養士/(一社)日本栄養経営実践協会 理事/美作大学客員准教授

●特別セミナーレポート
 2020年度診療報酬改定セミナー
 慢性期医療における経腸栄養の意義と実践リスク管理

●Bookmark 半固形化法の活用
 回復期リハにおける経管栄養注入時間短縮と逆流防止の取り組み

-------------------------------------------------------------
次 号 予 告  2021年1-2月号 No.29(2020年12月8日 発行)
-------------------------------------------------------------
◆特集◆
感染拡大下でも足を止めない
早期栄養介入の工夫と実践

栄養経営エキスパートの内容

病態を学び、栄養管理のアウトカムを導き出す、栄養士・管理栄養士・栄養経営士を応援するスキルアップマガジン
病院や高齢者施設に勤務し栄養管理にたずさわる方々は、学会や勉強会に参加し、知識の習得に努めています。しかし、「その習得した知識をどう活かせばいいのか?」「どうすればその知識を患者や利用者の栄養管理に還元できるのか?」と、悩んでいるのではないでしょうか。本誌は「その先の進み方」──つまり、臨床栄養管理の結果をしっかりと出せる、管理栄養士のマネジメントリーダーの育成をめざした隔月刊誌です。

栄養経営エキスパートの無料サンプル

2017.11-12月号 (2017年10月08日発売)
2017.11-12月号 (2017年10月08日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

栄養経営エキスパートの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.