食と医療 30 (発売日2024年07月25日) 表紙
食と医療 30 (発売日2024年07月25日) 表紙

食と医療 30 (発売日2024年07月25日)

講談社エディトリアル
特集 魚と健康 シーフード・パワーの秘密に迫る

食と医療 30 (発売日2024年07月25日)

講談社エディトリアル
特集 魚と健康 シーフード・パワーの秘密に迫る

ご注文はこちら

2024年07月25日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
10%
OFF
1,800円 / 冊
送料無料
2025年04月25日発売号から購読開始号が選べます。
定期購読なら割引ありでお得!さらに送料も無料です。

食と医療 30 (発売日2024年07月25日) の目次

特集
魚と健康
シーフード・パワーの秘密に迫る

魚をほとんど食べていない人は大動脈疾患死亡リスクが高い 006
順天堂大学大学院医学研究科公衆衛生学/筑波大学医学医療系社会健康医学
山岸良匡

魚の摂取と認知症発生との関連 010
神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部栄養学科/神奈川県立保健福祉大学大学院保健福祉学研究科
遠又靖丈

魚油による熱産生脂肪細胞の活性化とそのメカニズム 017
京都大学大学院農学研究科/京都大学学際融合教育研究推進センター
川原﨑聡子、Jungin Kwon、Zheng Ni、高橋春弥、後藤 剛

スケソウダラ速筋由来タンパク摂取による筋肉増強作用 026
株式会社ニッスイ 食品機能科学研究所機能性素材開発課
内田健志
愛媛大学大学院農学研究科
岸田太郎

魚介類に含まれるオメガ3長鎖高度不飽和脂肪酸と脳の健康 034
国立長寿医療研究センター 老化疫学研究部
得田久敬、大塚 礼

魚の過剰摂取は血清ヒ素濃度増加を介して高血圧有病率を増加させる? 041
名古屋大学大学院医学系研究科環境労働衛生学/中部大学生命健康科学部
加藤昌志
名古屋大学大学院医学系研究科環境労働衛生学
香川匠
名古屋大学大学院医学系研究科環境労働衛生学/藤田医科大学医学部衛生学
何 婷超、大神信孝

魚と体内時計 049
愛国学園短期大学
古谷彰子

妊娠適齢期の女性の魚介類摂取について 057
地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所
油谷藍子

動物実験にみるつみれ連続摂取の肝機能への影響 064
株式会社紀文食品 マーケティング本部 研究開発部
門倉一成

魚介類に含まれる栄養素・機能性成分 072
摂南大学農学部食品栄養学科
岸本良美

投稿論文
住民主導による減塩・増カリウムの取り組み
ひびきのシオチェックプロジェクト 079
製鉄記念八幡病院 循環器・高血圧内科
土橋卓也
北九州市若松区第40区自治会
西之原鉄也
北九州市若松区役所 保健福祉課
廣中深雪、辻原依寿美

TOPICS 085
断食、特にTime-Restricted Eating(食事時間制限法)の体重
および生活習慣病リスクへの効果
名古屋鉄道健康保険組合 名鉄病院
葛谷雅文

注目論文紹介 088
石巻赤十字病院医療技術部栄養課 管理栄養士
後藤美紅


食事ガイドライン 093
健康に配慮した飲酒に関するガイドライン
名古屋学芸大学大学院栄養科学研究科
下方浩史
愛知淑徳大学健康医療科学部
安藤富士子
投稿規定 096

食と医療の内容

医療のための“食”と“栄養”情報、ここに集結
近年の栄養学の進歩は目覚ましく、今まで不明であった食や栄養の我々の体や疾病への影響が次々と明らかになりつつあります。しかし、これらの情報が医療者、また一般の方々に十分理解、浸透していないことに驚く部分もあります。今回、主に医療にかかわる専門家に食、栄養の正しい情報を提供することを目的として「食と医療」を創刊いたします。本誌は食、栄養の正しい理解の浸透と、栄養学の啓発につなげることを目的といたします。取り上げる分野は幅広く、食の機能、疾病との関係、栄養の摂取法、アレルギー、老年医療における食の在り方など、食と医療について、医療現場で必ず役立つ特集、論文をわかりやすく、精力的に紹介していきます。

食と医療の目次配信サービス

食と医療最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

食と医療の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.