UMA LIFE(ウマライフ) 発売日・バックナンバー

全245件中 46 〜 60 件を表示
誌面リニューアル
 
巻頭大特集
それぞれの
TOKYO2020オリンピック馬術馬場・総合・障害飛越
夢の舞台で見たものは
・馬場馬術 
・総合馬術 
・障害飛越 
・TOKYO2020オリンピックレポート from UK

The Live Horses 
・太陽の麓に生きる馬たち
写真=大岩友理 Location=沖縄県 与那国島
・馬探訪NEO  File.149 プロフェット

シーズン企画
秋乗馬を快適に楽しもう!
乗馬スポット&グッズガイド 
・フロンティアホースグループ 
・カナディアンキャンプ大島牧場 
・にいかっぷホロシリ乗馬クラブ 
・BIG MOUNTAIN RANCH(自然体験活動の牧場) 
・アダージョ 
・ataraina 
・日本馬事普及ショールーム 
・乗馬サロン ピアッフェ 
安全に乗馬を楽しむための必須アイテム
・エアバッグシステムプロテクター 

新連載スタート
・エッセイ 馬耳東風 馬ライフ版(西村修一) 
・馬と香りでつながろう! 知識ゼロからの
アロマテラピー for 愛馬
第1回アロマテラピーについて考える(大森かずえ) 
・馬といっしょに進化しよう! 駈歩への道
第1回 進んでみると奥が深い! 駈歩への道(菊澤大助) 

馬に関する旬な話題満載!
UMAMIMI情報局
・北海道ポロクラブ」が北海道安平町にオープン!
北海道ポロクラブ代表 フウ・フェイフェイさん 
・Dreams come true ~ 夢が集まる養老牧場
新潟県・松原ステーブルス 
・「馬と一緒に過ごせる時間は、最大限の
理解と愛情で接する」。父の教えです
馬事文化応援アイドル 桜花のキセキ 成瀬 琴さん 
・乗り物模型と同じ馬体の流線形に惹かれて
模型パッケージのイラストレーター 成田和紀さん 
・装蹄師YouTuber、現る!!
馬の靴屋さんotake japanese farrier 
・交代制の遠征合宿で生徒たちの成長に期待
馬の学校馬事学院 

役にたつ情報コーナー
・CLUB GUIDE クラブガイド   
・Recruitment 馬のお仕事・リクルート
・UMA LIFE CLUB   
・UMA LIFE CROSSWORD PUZZLE 
・UMA LIFE Collection   
・UMA LIFE Information 
・読者プレゼント 


1,100円
速報 東京オリンピック2020+1
馬場馬術 団体 ドイツチームが圧倒的な強さで金メダル!

フレンドリーの夏
・馬術の“甲子園” 全日本高等学校馬術競技大会 1年ぶりに開催!
・もっと馬に乗ろう ジャパンホースフェスティバル
・モンタナで牧場ステイ ビッグ・スカイ・カントリーの至福

水辺の風景
・琵琶湖 由緒ある湖で、馬と一緒に水浴びを楽しむ
・水濠障害 総合馬術クロスカントリー競技の勝敗を分けるポイント
・沖縄 ヨナグニウマとエメラルドの海の中へ
・マジック先生の目からうろこレッスン 馬術入門編3
・MADE IN JAPANの馬たち 競技の活躍馬を送り出した母馬ショコラ

TOPIX
・オピニオンリーダーを発掘する「ミスユニバーシティ」
・千葉県代表は法政大学馬術部員
・戦争に翻弄された馬たち 木曽馬の行方
・エフフォーリアでGⅠを制した鹿戸雄一調教師に聞く

感度は360° 人&馬ナビ
・オランダ暮らし、馬暮らし 70歳の現役女性ライダーへの憧れ
・馬たちを友として描く芸術家・作家ウィンザー・ジョー・イニス
・地方競馬教養センター 騎手候補生が現役騎手と競走!
・ピアッフェ通信 広げよう“馬友”の輪! 後藤浩二朗さん
・馬事学院 「引退馬の森」でポニーとお散歩を楽しむ
・2021年度 エルメス賞贈呈式 ヤングライダー選手権の優勝者に!

連載
・馬がいる場所 海風と水遊び(青森県・尻屋崎)
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 総集編
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 久しぶりのビッグ競技会
・Horse Talk 自由に乗ろう
・今こそ地上作業 いつも初心を忘れずに
・馬乗りのためのピラティス入門 健康の源は歩くこと
・馬探訪NEO バクシンオー

・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・馬ちがい探し7/うまうまVOICE
・UMA LIFE Collection / Information /読者プレゼント

1,100円
特集 にっこり ほっこり 家族で乗馬
・淡路島で過ごす豊かな馬時間 シェアホースアイランド
・神戸の避暑地で動物たちと牧場体験 神戸市立 六甲山牧場
・木曽馬のふるさとで癒しのひととき 木曽馬の里 乗馬センター
・家族で馬合戦! ジャパンホースフェスティバル
・カウボーイキャンプ 輝け、子どもたち! BIG MOUNTAIN RANCH
・都会にある牧場 こどもの国で馬遊び  雪印こどもの国牧場

・馬と一緒に暮らすカウボーイライフを目指す ホワイトストーンランチ

特集2 Let’s 国際交流! 世界の仲間と馬に乗る!
・スポーツ流鏑馬に夢中! ゲリティー・ジェシカさん(タレント)
・英語によるレッスンが大好評! 岡本ライディングクラブJAPAN
・外国人を引き寄せるリゾート乗馬 カナディアンキャンプ八ヶ岳
・インバウンドを乗馬クラブに導く3つのコツ

感度は360° 人&馬ナビ
・オランダ暮らし、馬暮らし 高級住宅地にある名門乗馬教室
・地方競馬教養センター 第103期騎手候補生 中間査閲
・岩手県・遠野馬の里 馬の調教場を人が走る!
・ノーザンホースパークマラソン 今年はオンライン開催
・馬を介した児童支援に尽力 一般社団法人ヒポトピア
・大人気のYouTubeチャンネル「シャムロック乗馬TV」
・ピアッフェ通信 広げよう“馬友”の輪! 谷戸安里さん

 REPORT
・全日本総合馬術ヤングライダー選手権競技
・全日本内国産馬場馬術選手権

好評連載
・鞍のこと、もっとよく知りたいっス 鞍まわりの必需品を調査!
・馬がいる場所 トカラ馬の園(鹿児島県)
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう ハミ受け(後編)
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 人気のポニークラブ
・Horse Talk「 My Kingdom for a horse!」の使い方
・今こそ地上作業 馬の多様性を考える
・馬乗りのためのピラティス入門 左右のバランス
・馬探訪NEO セカンドテーブル

・馬ちがい探し7
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE
・UMA LIFE Collection /Information/読者プレゼント

・特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアートカレンダー
1,100円
 特集 東京五輪・パラリンピック
その時に備えて
・出場の意思表明した選手たちをピックアップ
・障害飛越=桝井俊樹/福島大輔/吉澤 彩
・馬場馬術=黒木 茜/佐渡一毅
・総合馬術=大岩義明/田中利幸/根岸 淳/北島隆三
・パラ馬術=稲葉 将/宮路満英
・馬術競技会場 JRA馬事公苑は今、こんな感じ!
・観戦前後はショッピングを楽しむ
・日本馬事普及のパッシェサドルを乗り比べ!

夏乗馬を快適に楽しむ お役立ちInformation
注目のアイテムを紹介 
・マツバラプロジェクトチーム/ataraina/乗馬サロン ピアッフェ/日本馬事普及ショールーム
・乗馬スポットはここ! 
カナディアンキャンプ大島牧場(福岡県)/BIG MOUNTAIN RANCH(静岡県)

・MADE IN JAPANの馬たち ただいま成長途上のスポーツホース
・マジック先生の目からうろこレッスン 美しい騎乗姿勢は足指が作る
・今こそ地上作業 馬を従わせるコツ
・東日本大震災と木曽馬「松風号」 今を生きる
・疫病コロナの終息を願う流鏑馬イベントが開催

感度は360° 人&馬ナビ
・暮らしに馬を実践するシェアホースアイランド(淡路島)
・ライダー待望の教本『乗馬のガイドライン』が刊行!
・みんなが主役! 東武乗馬クラブ&クレインの部内大会
・オンライン開催 ソフト競馬に注目!!
・馬医者Shunさんが、馬の医療情報を分かりやすく公開中!
・ピアッフェ通信 広げよう“馬友”の輪 斎藤久絵さん
・馬事学院の学生が「うまのまち」南相馬を訪れた

好評連載
・馬がいる場所 ひとときの異世界(滋賀県)
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう ハミ受け(前編)
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて ポリスホースたち
・Horse Talk アンブロークン・スピリット
・馬乗りのためのピラティス入門 気になる後ろ姿
・馬探訪NEO ダノンシャンティ
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・馬ちがい探し7/うまうまVOICE
・UMA LIFE Collection/Information /読者プレゼント

特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアート


1,100円
特集1 いろんな所で、いろんな馬に乗りたい!
・多彩な馬たちと豊かな時間を過ごす 八王子乗馬倶楽部
・日本一ハードルが低い乗馬施設!? ふれあい牧場 フロンティア
・気立ての良い練習馬でスキルアップを! ライディングクラブ ウインズ
・知らない馬とも上手に付き合って「馬に乗る」から「馬乗り」に
・騎乗スキルを磨きたい 乗馬学校エクイテーションスクールジャパン
・宮田朋典さんのホースマンシップアカデミー講座
・南の島でヨナグニウマと遊ぶ うみかぜホースファーム

シーズン開幕! 総合馬術 CCI2★-L Miki2021
・馬上じゃなくてもウマくなれる! 今こそグランドワーク(地上作業)
・鞍のこと、もっとよく知りたいっス 鞍の手入れ&カビ対策

特集2 愛馬のためのホースヘルス&ケア
・クレインの獣医師がアドバイス! 知っておくべき健康知識
・愛馬の健康維持、免疫力アップに! アロマテラピー講座
・ホースヘルス&ケア アイテム紹介
・エクイマーケット/シナプス/日本農産工業
・ボロライディングショップ/クリエイティブトレーディング
・中江物産/日本馬事普及ショールーム

感度は360° 人&馬ナビ
・斬新なデザインの馬運車を全国に増やす!
・肌の活性化を手助けする「プレミアム馬プラセンタ原液」
・パラ馬術の強化合宿開催! 代表4枠を目指す
・馬事学院の卒業生が働くトレーニング・センター
・ピアッフェ通信 広げよう“馬友”の輪! 軍司妙子さん
・東京オリンピック「近代五種馬術種目」に日本の馬が出場
・三浦裕子作品集『Yuko’s Horses』が発売!
・乗馬系YouTuber おがわ部長の動画が人気上昇中
・チャグチャグ馬コを県外から熱く支援!

好評連載
・馬がいる場所 魔法のステージ in 東京競馬場
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう バランスバック(後編)
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 最も重宝されているコブ種
・Horse Talk 15ハンズのクオーターホース
・馬乗りのためのピラティス入門 股関節が大事
・馬探訪NEO ナカヤマナイト

情報ページ
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE/馬ちがい探し7
・UMA LIFE Collection/Information/読者プレゼント

特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアート



1,100円
 特集1 春になったらファッション乗馬
・ビギナーズホースショー 馬場馬術ドレスアップ班
・春に行きたい乗馬スポット
マザー牧場/にいかっぷホロシリ乗馬クラブ/大和ホースパーク
カナディアンキャンプ八ヶ岳/BIG MOUNTAIN RANCH
フロンティアホースグループ
(エル・パティオ牧場/おきなわ乗馬倶楽部/阿蘇ハイランド乗馬クラブ)
・乗馬ファッション&乗馬用品 ガイド
UoF Helmets /乗馬用品プラス/エクイマーケット
アデルジャパン/アダージョ/マツバラプロジェクトチーム
クリエイティブトレーディング/日本馬事普及ショールーム
乗馬サロン ピアッフェ

特別インタビュー
・レイニング界に君臨するトップライダー
アンドレア・ファッパーニが語る「馬、勝負、家族」

・MADE IN JAPANの馬たち 夢を叶えた馬 ハリー・ベイ

・ばんえい競馬 オレノココロの時代

特集2 学びの春の開眼レッスン
・馬上じゃなくてもウマくなれる! 今こそグランドワーク(地上作業)
・新シリーズ マジック先生の目からうろこレッスン
ライダーは一本の草になれ
・鞍の手入れ&カビ対策(前編)

感度は360° 人&馬ナビ
・馬場馬術 東京オリンピックを目指す原田喜市の覚悟
・馬上のバスケット「ホースボール」に注目!
・「大和絵」に描かれる馬たち
・ピアッフェ通信 広げよう“馬友”の輪 嘉納寛治さん

特別企画(引退競走馬応援企画)
・乗馬クラブの“愛されサラブレッド”の肖像画プレゼント!

v好評連載
・馬がいる場所 寒立馬と碧の情景(青森県・下北半島)
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう バランスバック(前編)
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 窮地の乗馬学校に救いの手
・Horse Talk インプリント・トレーニング
・馬乗りのためのピラティス入門 騎乗姿勢と馬の関係
・馬探訪NEO ウインマーレライ

情報ページ
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE/馬ちがい探し7
・UMA LIFE Collection/Information/読者プレゼント

特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアートカレンダー



1,100円
特集1 引退競走馬を応援!
・セカンドキャリアは競技馬 引退競走馬杯(RRC)
・馬に教え、馬から学ぶリトレーニングという授業
・馬のセカンドキャリアを構築するホースコミュニティ
・引退競走馬調教の名門一家
・子どもたちとのふれあいを通して
・乗馬クラブの“愛されサラブレッド”の肖像画プレゼント

特集2 チャレンジの春
・一発勝負 第72回 全日本障害馬術競技大会2020 PartⅡ
・難病に屈することなくパリ・パラリンピックを目指す
・我が道を行く 将来の夢は「自分の牧場を持つこと」
・馬と一緒に未来へ 社会人になっても馬と関わり続ける

・ Made in Japanの馬たち 日本の馬に恋して
・鞍のこと、もっとよく知りたいっス “鞍”の下の力持ち!

感度は360° 人&馬ナビゲーション
・馬柄の着物がほしいなら東京・銀座にGO!
・冷凍精液で元気な仔馬が誕生
・馬と人はいつも不思議な縁で繋がっている!
・馬が喜んでまた食べたくなるおやつ

特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアート第10弾

好評連載
・馬がいる場所 ビッグ・スカイ・カントリーの太陽(アメリカ・モンタナ)
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 輪乗り
・迷馬のトリセツ(最終回) 迷馬マヨッテマス 菊澤大助
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 人気馬種エクスモア・ポニー
・馬乗りのためのピラティス入門 頭の位置にご用心!
・Horse Talk ナチュラル・ホースマンシップ⑤
・馬探訪NEO スナークレイアース

情報ページ
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE/馬ちがい探し7
・UMA LIFE Collection/Information/読者プレゼント
1,100円
特集1 お仕事拝見! 馬ワーク!
・育成牧場スタッフ/ばんえい競馬の騎手/鞍職人/乗馬靴職人
夢につながる 馬スクールガイド
・地方競馬教養センター/インターアクションホースマンスクール
ちば愛犬動物フラワー学園

Special Talk 風光る春は目前
・大岩義明(総合馬術) vs. 稲葉 将(パラ馬術)
好機到来。東京五輪・パラリンピックでメダル獲得を目指す!

特集2 関西の大学馬術部&乗馬クラブ 日は西からも昇る
・阪神学生馬術大会 in 関西大学
関西の大学馬術部は個性派揃い
・立命館大学/同志社大学/関西大学
関西の乗馬クラブからの招待状
・乗馬クラブ クレイン大阪(大阪府)/新庄乗馬クラブ(奈良県)

Made in Japanの馬たち
・File.09 もみじ チルドレンライダーの育ての親

感度は360° 人&馬ナビゲーション
・人馬が笑顔になれる場所! 乗馬クラブ クレイン千葉 富津
・新刊『馬場馬術の美しい騎座 騎乗時の姿勢・呼吸とエクササイズ』発売
・不世出の名馬トティラスを哀惜する
・人馬の健康と安全を願って、馬と一緒に神社に初詣
・国際馬術連盟の「コーチ資格制度」って何?
・ピアッフェ通信 広げよう“馬友”の輪! 浅野道子さん
・武田流流鏑馬 鎌倉教場 稽古場を拝見


好評連載
・馬がいる場所 競べ馬、いにしえの息吹 in 賀茂神社(滋賀県)
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 駈歩発進(後編)
・迷馬のトリセツ ヤレバデキル(では、どうやるか編) 菊澤大助
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 王室メンバーは馬ひとすじ
・馬乗りのためのピラティス入門 内転筋を活用する
・Horse Talk ナチュラル・ホースマンシップ④
・馬探訪NEO トーホウレーサー

・馬ちがい探し7
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE
・UMA LIFE Collection / Information /読者プレゼント

特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアート第10弾


1,100円
特集1
その日に備えて予習・復習!
そろりそろりと海外乗馬

・アメリカ・イエローストーン国立公園 馬と自然と豊かな時間
・エジプト・ギザ 落ちる陽を追いかけ、神秘に出あう
・アメリカ・サンアカシア 乗馬人生の記憶に残る最良の外乗
・ドイツ・アーヘン 世界最高峰の馬術大会を観に行く

特別企画 Viva! 和の馬文化
・流鏑馬の聖地へ いざ、鎌倉
・“馬力=魔力”に魅せられて 働く馬と里山で暮らす

新春企画 
大学馬術部はダイバーシティ時代へ
ほら、こんな豊かな馬ライフもある!

・成城大学馬術部 
東海大学馬術部 
麗澤大学馬術部
聖心女子大学馬術部

特集2 チャンピオンを目指す! Part2

・第72回 全日本障害馬術大会2020 PartⅠ
・第37回 全日本ジュニア馬場馬術大会
・第4 回 全日本パラ馬術大会

感度は360° 人&馬ナビゲーション

・国内最大規模の競技会 JRAジャパンブリーディングホースショー
・これ良かったっス ゴムブラシ ストリップヘアGG
・引退馬が安心して暮らせるように 馬事学院の有言実行
・ピアッフェ通信 広げよう“馬友”の輪! 西村修一さん
・緑書房の新刊紹介

特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアートカレンダー

好評連載

・馬がいる場所 冬の彩り in 北海道
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 駈歩発進(前編)
・迷馬のトリセツ ヤレバデキル(発展編) 菊澤大助
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 王室とイギリス馬社会
・馬乗りのためのピラティス入門 柔軟性を高める
・Horse Talk ナチュラル・ホースマンシップ③
・馬探訪NEO アサクサポイント

・馬ちがい探し7
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE
・UMA LIFE Collection / Information /読者プレゼント

1,100円
特集1 Go To Tokyo すぐそこの未来

2021年東京オリンピック・パラリンピックに向け全集中する精鋭たち
大岩義明(総合馬術)田中利幸(総合馬術)戸本一真(総合馬術)
広田龍馬(障害馬術)桝井俊樹(障害馬術)
原田喜市(馬場馬術)黒木 茜(馬場馬術)
稲葉 将(パラ馬術)

特別企画 木曽馬のいま

・働く馬 復活の先駆馬 木曽馬・空号をしのんで
・和装で和種馬に跨り いざ、絵巻物の世界へ

クリスマス企画

・UMA LIFE Christmas Gift Collection 2020
アートジュエリー/アダージョ/プラチナウーマ/ルーベスジャパン
ブルーリボン/マツバラプロジェクトチーム/エクイマーケット 
日本馬事普及ショールーム

特集2 チャンピオンを目指す!

・第50回 全日本総合馬術大会2020
・全日本学生馬術大会2020
・第72回 全日本馬場馬術大会2020 PartⅠ
・ Made in Japanの馬たち 遠野市乗用馬市場
・JRA調教師 小島茂之さんが指南! サラブレッド牝馬との付き合い方

感度は360° 人&馬ナビゲーション

・東京オリンピックに向けメディアのための「馬術講座」開催
・人と馬に優しい競技会 コルザカップ2020
・子ども専門の乗馬クラブ 教科書的な指導は全くナシ!
・ピアッフェ通信 広げよう“馬友”の輪! 竹原佳誉子さん
・十和田乗馬倶楽部からリアルな流鏑馬を世界に発信!


好評連載

・馬がいる場所 現代(いま)を働く馬たち in 北海道
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう ツーポイントとハーフシート(後編)
・迷馬のトリセツ ヤレバデキル(導入編) 菊澤大助
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて ポロクロス競技の人気上昇
・馬乗りのためのピラティス入門 身体の歪みを正す
・Horse Talk ナチュラル・ホースマンシップ②
・馬探訪NEO バランスオブゲーム

・馬ちがい探し7
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE
・UMA LIFE Collection/Information/読者プレゼント


特集1
一番知りたいのは 馬の気持ち
・サラブレッドに「乙女心」はあるか?
・馬との理想的な関係は以心伝心!
・先入観を捨てて、「なぜ?」と考える
・30歳の愛馬と大人のつき合いになってきた
・馬のことはイルカに学べ!

特集2 アメリカンクォーターホースの魅力
・穏やかでパワフル、多芸多才な馬
・馬場馬術のレッスンやグランドワークでも活躍
・ブリーディングに力を注ぐ乗馬クラブはここ!
・アメリカンクォーターホースに乗りに行く

特集3 みんなの競技会
・第44回 全日本ジュニア障害馬術大会2020
・第41回 キャロットステークス
・はじめの一歩が未来を作る 大阪グランプリに初挑戦!

・ジオファーム八幡平の挑戦 人と馬のサスティナブルな環境を作る
・マイステイズ・ホテル・グループの良質マッシュルーム特別メニュー
・北海道・標茶町 馬にも人にも“もうひとつのふるさと”に
・Made in Japanの馬たち 北海道乗用馬オークション

感度は360° 人&馬ナビゲーション
・プロライダーも学ぶ厩舎 Stable TOKI
・大岩友理さんの2021年木曽馬卓上カレンダー プレゼント
・早稲田大学馬術部に3代続く馬がいる
・ピアッフェ通信 広げよう“馬友”の輪! 熊澤芳紀さん
・“用の美”を備えた「馬香炉」
・これ良かったっス 調教用ジーンズは最高!
・馬好きのオアシス・ムーティエが移転

好評連載

・馬がいる場所 街道に響くは、遺風の蹄音 in 長野県・妻籠宿
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう ツーポイントとハーフシート(前編)
・迷馬のトリセツ ヤレバデキル(基礎編) 菊澤大助
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて イギリスの大地に馬の地上絵
・馬乗りのためのピラティス入門 騎乗姿勢の落とし穴
・Horse Talk ナチュラル・ホースマンシップ

・馬探訪NEO ヒルノダムール
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・馬ちがい探し7/うまうまVOICE
・UMA LIFE Collection/Information/読者プレゼント

特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアート第9弾

1,100円
 特集1 人馬の影が長くなれば 秋乗馬、本番
・八王子乗馬倶楽部 創立50周年記念ホースショー
・馬のお寺で日々精進 明松寺馬事公苑
・秋を楽しむ乗馬スポット紹介
 カナディアンキャンプ八ヶ岳、アスール乗馬クラブ、ビッグマウンテンランチ
・FASHION&GOODS-AUTUMN COLLECTION
 日本馬事普及ショールーム、乗馬サロンピアッフェ、アデルジャパン
 アダージョ、エクイマーケット、坂本乗馬靴、中江物産

 特集2 愛馬と暮らす! 毎日が馬時間
・和歌山県「段々畑のぱかぽこ牧場」での暮らし
・自馬会員専門の乗馬クラブはここ! Ross Hof /STABLE Toki
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて
・自宅の庭で馬と優雅に暮らす
・自馬を持った理由は、ひと目惚れ
・30歳になった愛馬の健康管理に力を尽くす
・愛馬の最高のごちそうは「生牧草」

・馬と人のハッピーライフを応援
「道東ホースタウンプロジェクト」+「認定NPO法人引退馬協会」
・ Made in Japanの馬たち 夢の結晶・ジヴェルニー
・第41回 全日本ジュニア総合馬術大会2020

 感度は360° 人&馬ナビゲーション
・日本大学馬術部に、ポーランドから留学生がやって来た
・ナポレオンが設立したオランダ最古の乗馬学校
・ファッション性重視の馬場馬術競技が登場!
・ピアッフェ通信 広げよう“馬友”の輪! 樺島慶子さん
・来年の夏はこれで! 馬柄の浴衣&帯が誕生!

 好評連載
・馬がいる場所 天高く、人馬が走る in 三木ホースランドパーク( 兵庫県)
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 頭絡の役割
・迷馬のトリセツ スゴイデー(未知の名馬 編) 菊澤大助
・馬乗りのためのピラティス入門 上半身の要は「脇」にあり
・Horse Talk コルト(Colt)って何?
・馬探訪NEO サンカルロ

 お役立ち情報
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・馬ちがい探し7
・うまうまVOICE
・UMA LIFE Collection/Information/読者プレゼント

・特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアートカレンダー
特集1 馬が一緒ならどこでも My House
・東京から移り住んだ小淵沢 馬を相棒に悠々自適な毎日を過ごす
・宮城県蔵王を拠点に20年 馬好きが集う憩いの牧場を目指す
・お馬さん、ご飯ですよ! 馬事学院の飼料をチェック
・愛馬のためのヘルスケアフード(シナプス、日本農産工業)

特集2 逆風満帆 夏から秋へ 競技会シーズン到来!
・ノーザンホースパークprezents総合馬術ホーストライアルシリーズ
・第71回 関東学生賞典総合馬術競技大会
・2020 山梨グランプリ
・2020 Fuji Horse Show Summer Grand Prix
・ 第49回 SHONAN HORSE SHOW

Special interview
・全国乗馬倶楽部振興協会 前会長 細野利昭&新会長 武宮忠彦
乗馬普及のバトンはこれまでも、これからも継がれていく
・特別寄稿 全国乗馬倶楽部振興協会 前理事 前田 昭
・佐島牧場―火災事故からの再起

・ご長寿馬から生きる意味を学ぶ 母なる木曽馬 寿号

感度は360° 人&馬ナビゲーション
・元競走馬が「引退馬・休養馬の森」でリトレーニング中
・パラ馬術 稲葉 将さんは東京パラリンピックを目指す
・ピアッフェ通信 広げよう、“馬友”の輪! 松本美紀さん
・雪印こどもの国牧場は馬と子どもの別天地
・自分だけの1足! 坂本乗馬靴の個性と魅力

好評連載
・馬がいる場所 金色の煌めき in 岩手県・遠野
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 馬とのコンタクト(後編)
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 馬術は国境を越える
・迷馬のトリセツ スゴイデー(レイニングホース編) 菊澤大助
・馬乗りのためのピラティス入門 インナーマッスルを使う
・Horse Talk 馬にささやく調教 ホース・ウィスパラー
・馬探訪NEO アドマイヤジャパン

お役立ち情報コーナー
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE/馬ちがい探し7
・UMA LIFE Collection /Information/読者プレゼント
特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアート


1,100円
 特集1 八ヶ岳南麓 馬のまち 小淵沢STYLE
・小淵沢GUIDE MAP
・北杜市観光協会 小淵沢支部長 久保公博さんに聞く
・高原のランドマーク 山梨県馬術競技場
・乗る! 食べる! 買う! スポットが勢揃い
 カナディアンキャンプ八ヶ岳/乗馬クラブWrangler Ranch
 清水馬三昧/ララミー牧場/但馬家幸之助
 奏樹 カフェ&ダイニング/ブラッチェリーア・ロトンド/宮坂自動車

 特集2 馬が町にやって来た 都会暮らしの相棒、ありがとう!
・東京・日野市 馬カフェ「マリヤの風」で馬散歩
・古都・鎌倉で馬と暮らすプロジェクト進行中!
・乗馬クラブに出没! 乗馬用品店 ピオニエシェヴァル

 特集3 コロナに負けず競技会
・第55回 東日本障害馬術大会
・CHIBA UNITED HORSE SHOW(馬場馬術競技会)
・Made in Japanの馬たち 永遠の淑女・パスラート

 感度は360° 人&馬ナビゲーション
・メイトシップにあふれたオーストラリアの耐久レース
・全国乗馬倶楽部振興協会 細野利昭会長送別セレモニー
・バジガク「引退馬・休養馬の森」が2021年オープンへ
・ピアッフェ通信 広げよう、“馬友”の輪! 村上捷治さん

 好評!連載中
・馬がいる場所 絶海のサンクチュアリ in 沖縄県・与那国島
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 馬とのコンタクト(前編)
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 馬プロ集団の本拠地へ
・迷馬のトリセツ ヘンナスイッチ 菊澤大助
・馬乗りのためのピラティス入門 身体のクセを直す
・Horse Talk アメリカ開拓時代を支えたPony Express
・馬探訪NEO ツルマルボーイ
 
 お役立ち情報コーナー
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE/馬ちがい探し7
・UMA LIFE Collection /Information/読者プレゼント

 特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアート

1,100円
特集1 みんな一緒にRestart!
With Horsesの日々が戻ってきた!
・幅広い馬好きが集う別天地! 八王子乗馬倶楽部
・活動は制限されても部員の意気は軒昂だ 東京大学馬術部
・同じクラブで切磋琢磨して頂点を目指す 古田慶幸×石川正直
・きょうのフィールドは田んぼ 遊び方は自由 東京クラシッククラブ
・厳選! 夏の乗馬スポット
にいかっぷホロシリ乗馬クラブ(北海道)
ホワイストーン ランチ(宮城県)
BIG MOUNTAIN RANCH(静岡県)

特集2 馬こそはすべて “愛馬家”ここに極まれり
・馬の写真家 太田宏昭さん1周忌追悼企画
・Horse Talk 馬乗り1万鞍
・馬事学院から夢に向かって大ジャンプ!
・馬事学院を率いる日本大学馬術部出身の野口佳槻さん
・馬専門のラジオ番組を通じて、心と体をハッピーに!

感度は360° 人&馬ナビゲーション
・世界最初のエンデュランス The Tevis Cup テヴィスカップ
・“人工甘味料”のような馬を描く
・これ良かったっス 蹄にも馬体も使えるたわし
・夏の厩舎作業もコワくない! バケツエアコンが役立ちそう
・銀座ムーティエが、クラウドファンディング実施中!
・ピアッフェ通信 “馬友”の輪 韓国語通訳の原谷治美さん

・Made in Japanの馬たち 琥珀色のプリンス・アールグレイ

特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアートカレンダー


 好評連載
・馬がいる場所 夏がくれば馬休み in 北海道
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 鐙を正しく踏む 後編
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 馬の耳の間から見るイギリス
・迷馬のトリセツ ヤッテル 菊澤大助
・馬乗りのためのピラティス入門 身体を伸ばす
・馬探訪NEO スーサンジョイ

 お役立ち情報コーナー
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE/馬ちがい探し7
・UMA LIFE Collection /Information/読者プレゼント


おすすめの購読プラン

UMA LIFE(ウマライフ)の内容

乗馬を始める、楽しむ情報マガジン「UMA LIFE」
キャンペーン期間中定期購読学生割引を実施します。春の新入学シーズンを記念して学生の方を対象にした定期購読キャンペーンです。新規で馬ライフをお申込みの方に限りキャンペーン期間中定期購読料を割り引き いたします。この機会にぜひお申込みください。

UMA LIFE(ウマライフ)の目次配信サービス

UMA LIFE(ウマライフ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

UMA LIFE(ウマライフ)定期購読のプレゼント

A5ノート
対象購読プラン:1年・2年
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

UMA LIFE(ウマライフ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.