UMA LIFE(ウマライフ) 発売日・バックナンバー

全245件中 61 〜 75 件を表示
1,100円
特集1 引きこもり気分を吹き飛ばせ!
思いっきり夏乗馬
・夏色の馬たち
真夏の夜のばんば。/初夏の若駒。/御嶽山麓の恵み。
高原に競う。
・ “ 馬の町”小淵沢の夏とフリージアン 波里有輝
・夏のおすすめ乗馬ファッション&健康グッズ
中江物産/日本馬事普及ショールーム/エクイマーケット
シナプス/アダージョ/サンドルフィン


特集2 人馬一体を支える働き者
馬具はタダ・モノではない!
・黒木 茜  鞍は私の演技を支える、縁の下の力持ち
・木原康弘 試行錯誤して採用する馬具がジャンプの原動力
・篠原正紀 馬具の手入れが、人馬の安全な走行に不可欠
・鎮守美奈 身体と一体になるよう改良された馬具たち
・父は木曽馬、母は道産子 馬と人の絆物語

感度は360° 人&馬ナビゲーション
・馬事学院 馬に学び、馬とともに成長する青春!
・誘導馬の草分け、大井競馬場できょうも競走馬を導く
・オランダを代表する美術館に、“あの馬”がやって来た
・乗馬に効くメンタルトレーニング法
・これ良かったっス 「馬爽快」の活用法
・ピアッフェ通信 新企画がスタート! 第1回“馬友”の輪

好評連載
・馬がいる場所 No one will be left behind in 日本大学馬術部合宿所
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 鐙を正しく踏む 前編
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 英国馬術協会の権威と実力
・迷馬のトリセツ ススマン 菊澤大助
・Horse Talk 乗馬はアウトドアスポーツじゃないの?
・馬乗りのためのピラティス入門 土台を鍛える
・馬探訪NEO スプリングドリュー

お役たち情報&読者のページ
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・馬ちがい探し7/うまうまVOICE
・UMA LIFE Collection / Information /読者プレゼント



1,100円
特集1
未来よ、驚け!
目指すは馬術競技会

・乗馬クラブの部内戦は競技会の第一歩!
ホースファーム エルミオーレ豊田 ニューイヤーホースショー2020
藤沢乗馬クラブ カドリールSHOW 2020
・初めての競技会
芹澤永治 広田思乃 髙橋駿人 福岡珠緒 稲葉 将
・乗馬に効くメンタルトレーニング法
・ラグビーから馬術へ転身 年齢に関係なく、勝負に挑みたい

特集2
ライダーのためのエクササイズ講座
・体が変われば 馬上でのパフォーマンスは必ず変わる!
・ピラティス入門 今こそ身体改善のチャンス!
・家のベッドでLets’落馬の練習!
・「馬上ヨガ」で理想の騎乗姿勢を手に入れる!
・日本馬術連盟の講習会「騎乗者の身体トレーニング」
・Made in Japanの馬たち File.05 オンブレ・サーティーン
・馬の健康の基礎知識 熱中症

感度は360° 人&馬ナビゲーション
・八ヶ岳南麓 小淵沢の春はいつも満開!
・馬事学院 1頭でも多くの馬を救うために!
・ピアッフェ通信 待望のオンラインショップがOPEN!
・新作映画紹介「パヴァロッティ 太陽のテノール」
・新刊紹介『人と共に生きる日本の馬』(高草 操・著)
・ジョッキーを目指して 地方競馬教養センター騎手課程入所式
・巣ごもりを楽しく快適にする“いいモノ”プレゼント
・春夏モノが日本初上陸 アメリカ発の人気ブランドARIAT

好評 連載中
・馬がいる場所 河原毛を纏った木曽馬の仔 in 木曽馬の里 乗馬センター
・迷馬のトリセツ アゲンデー 菊澤大助
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 馬大国のコロナ事情
・Horse Talk To Shoe or not to Shoe ?(蹄鉄は要らない?)
・馬探訪NEO アスカノロマン

お役たち情報&読者のページ
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・馬ちがい探し7/うまうまVOICE
・UMA LIFE Collection / Information /読者プレゼント

特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアート第7弾


1,100円
 特集1
 そよ風、土の匂い、花の香り
 埼玉で馬に乗る!
・乗馬クラブ・観光地の場所が、ひと目で分かる埼玉マップ
 Special Interview 埼玉の魅力とは?
・照井愼一さん(埼玉県乗馬クラブ連合会 会長・埼玉県馬術連盟 理事長)
 乗馬クラブ&ショップガイド
・馬との濃厚な時間を過ごせる乗馬クラブ STABLE HORSEPOWER
・ドレッサージュ・ステーブル・テルイ
・乗馬クラブ アイル
・ウィルスタッド
・乗馬クラブ アップリケ牧場
・彩乗馬クラブ
・うま楽し株式会社

 特集2
 世界 “馬遊” 記 PART 2
・フィリピン・ルソン島バレル 大満足のリゾート外乗
・オーストラリア・タスマニア 馬と過ごす夢時間
・米国・アリゾナ州 レイニングを学んだ6カ月間をレポート

 特集3 TOKYOは待っている!! 世界の大舞台を駆けよ!
・誰かに話したくなる! オリンピック馬術史 菅野恵子
・選手と観客が物語を作るオリンピック
・憧れのお姫様抱っこ リス・ハステルの挑戦 三浦暁子
・世界からの人馬とファンを待つ競技会場を紹介
・オランダで人気のパラ馬術YouTuber

・斎藤いつみがガチで試したアレコレを紹介! 馬用サプリ

 感度は360° 人&馬ナビゲーション
・老舗呉服屋の五代目はポニーがお好き
・写真集『日本の騎馬像』が教えてくれること
・ピアッフェ通信 NEWブランドが店頭デビュー!
・NAR地方競馬教養センター 騎手課程修了式
・ FRC定例会のお知らせ
・横浜・根岸 馬の博物館「生類憐みの日本史」展開催中

 特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアートカレンダー

 好評連載
★新連載 
・馬乗りのためのピラティス入門 柔らかい脊柱は馬も喜ぶ
・Made in Japanの馬たち File.04 フリーデン・アポロ
・Horse Talk 「CSI」って何?

・馬がいる場所 春の別れ in 麻布大学馬術部 厩舎
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 実馬で隅角通過をレッスン
・迷馬のトリセツ 迷人ツライデー 菊澤大助
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて パラリンピックの歴史
・馬探訪NEO アドマイヤボス

 お役たち情報
・乗馬クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE /馬ちがい探し7
・UMA LIFE Collection/Information/読者プレゼント



1,100円
特集1 ほっこり春乗馬
・ビギナーズホースショー千葉地区大会 2020
・レコメンド! 春の乗馬スポット
 マザー牧場(千葉県)
 にいかっぷホロシリ乗馬クラブ(北海道)
 アスール乗馬クラブ(神奈川県)
 BIG MOUNTAIN RANCH(静岡県)
 海の乗馬倶楽部 エル カバージョ(三重県)
 カナディアンキャンプ八ヶ岳(山梨県)
 カナディアンキャンプ乗馬クラブ神戸(兵庫県)
 ㈱フロンティアホースグループ
 【エル・パティオ牧場(熊本県)・阿蘇ハイランド乗馬クラブ(熊本県)
 ・おきなわ乗馬倶楽部(沖縄県)】
・ファッション&グッズ SPRING COLLECTION
 日本橋三越 乗馬サロン ピアッフェ/乗馬用品プラス

 特集2 世界 “馬遊” 記
・フィリピン サコビア川で冒険外乗を満喫
・米国・アリゾナ州へ なでしこライダーのレイニング修行
・モンゴル遊牧民から生まれた馬頭琴

 特集3 人と馬にやさしいコト・モノ最前線2020
・「馬の堆肥」で美味しいものがたくさん!
・美浦トレーニング・センターと美浦村の取り組み(茨城県)
・循環型農業を実践する那須野ヶ原ファーム(栃木県)
・馬ふん堆肥で、リンゴ栽培プロジェクトに取り組むアハルテケイオン(岩手県)
・ボロは、人と土の“恋人” 明石乗馬協会(兵庫県)の社会活動
・馬の健康の基礎知識 ウォーミングアップとクールダウン
・引退競走馬を預託して人材育成を推進する馬事学院(千葉県)

 新連載
・馬乗りのためのピラティス入門 姿勢改善で乗馬力アップ
・Made in Japanの馬たち 「と」印のトリックホース
・Horse Talk ハミは要らない?

 感度は360° 人&馬ナビゲーション
・教育の場でもある全国中学馬術交流戦
・バジガクカップ/全国高校生馬術選手権大会
・レイニングの新団体JRHAが発足
・五輪という舞台への第一歩を踏み出した長谷川雄介さん
・ピアッフェ通信 普段とは違う特別な時間を楽しもう! 

 特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアート第6弾

 好評連載
・馬がいる場所 勝負の季節に花香る風が舞う in 中山競馬場
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 隅角通過は回転運動
・迷馬のトリセツ かみかみ迷馬 菊澤大介
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて ボクシングデーミート
・馬探訪NEO アドマイヤスバル
・馬ちがい探し7
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE
・UMA LIFE Collection/Information/読者プレゼント






1,100円
特集1
大学馬術部、全力投球の青春
Equestrian in University
・六会ホースショー2020 大学入学後、馬術を始めた部員たちの競技会
・厳しいけれど充実の馬術部ライフ
・東京大学 日本大学 明治大学 専修大学馬のメッセ&マーケット
・日本獣医生命科学大学

特集2
馬のメッセ&マーケット
PART 1 ホースメッセ
横浜で馬づくしの4日間 第4回ホースメッセ in 横浜赤レンガ倉庫
馬に関するモノとコトが大集結
・スペシャルトークショー 村山由佳さん+Dr.コパさん
・実馬講座 宮田朋典さん+馬屋原孝惠さん
・バラエティーに富んだ展示・販売・PRコーナー
・豪華なエキシビジョンショー with HORSE FESTA

PART 2 オリンピア
馬が主役の一大エンターテインメント オリンピアホースショー
THE LONDON INTERNATIONAL HORSE SHOW
・王室騎馬隊のカドリールに観客が熱狂
・馬の画家・長瀬智之さん オリンピア出展記

・落馬事故からたどりついた脳神経学トレーニング
・Made in Japanの馬たち 北海道生まれのスターホース
・Horse Talk 「ブリティッシュ」と「ウエスタン」
・アメリカ・モンタナ 穏やかでにぎやかな馬との365日(青木賢至)

感度は360° 人&馬ナビゲーション
・オランダ暮らし、馬暮らし 馬をリースして楽しむ
・慶應義塾大学體育會馬術部 新春初乗り会
・撮影現場の役馬は肝が据わっている
・ピアッフェ通信 細野茂之さんと林 伸伍さんのトークショー

連載
・馬がいる場所 心をほどいて、絆を強める in 厩舎
・馬の健康の基礎知識 皮膚疾患④ 松永和則
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 馬を誘導する回転運動 応用編
・迷馬のトリセツ カルイデー 菊澤大助
・林 伸伍のドレッサージュ入門 最終回 ジュニアライダー課目の経路攻略
・馬探訪NEO グランドシチー
・馬ちがい探し7
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE(読者コーナー)
・UMA LIFE Collection /Information/読者プレゼント
特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアート第6弾

取り扱い店での発売は2/12を予定しております。
※書店での発売日はお問い合わせください。
ネット書店(アマゾン、富士山マガジン、楽天ブックス)でも購入可能です。

お問い合わせ・ご注文は
●メトロポリタンプレス
電話:03-5918-8461

1,100円
特集1 若い命と才能がドッキング
Go! Go! UMA BOYS and GIRLS
・ベストを尽くせば楽しさは倍増! 藤沢乗馬クラブ
・乗馬の普及に取り組む 八王子乗馬倶楽部
・夢は大都心のビルより高く輝く 東京乗馬倶楽部
・東京競馬場で馬と夢を育む 府中乗馬スポーツ少年団
・馬の素晴らしさを学んで成長する 明石乗馬協会スポーツ少年団
・短い練習時間で心身を鍛える
・NPO法人 横浜市馬術協会 横浜乗馬スポーツ少年団
・少年団・ジュニアチーム出身の現役選手たち
・ジュニア向け安全対策&ファッション

特集2 さらに前を行く
・弓良隆行(総合馬術/乗馬クラブ クレイン京都)
・髙田茉莉亜(馬場馬術/アイリッシュアラン乗馬学校)
・佐々紫苑(総合馬術/明松寺馬事公苑)
・小牧加矢太(障害馬術/北総乗馬クラブ)

特集3 馬は世界の共通語 海の向こうの馬ワールドへ!
・マレーシアは極上の外乗天国
・スペイン・ヘレス王立学校の公演を観に行く
・ケニアで、私たち夫婦の馬ライフがスタートした

新連載!
・Made in Japanの馬たち  高草 操
・もっと知ろう、馬のこと 田中雅文

2020年への飛翔
・第71回 全日本障害馬術大会2019 PartⅠ

感度は360° 人&馬ナビゲーション
・ピアッフェ通信 馬のことを考え抜いた「エクイサージュ」とは!?
・日本ウマ科学会・学術シンポジウムはオリンピックがテーマ
・役馬は、NHK大河ドラマの名脇役
・地方競馬教養センターからお年玉プレゼント!/
・横浜・根岸馬の博物館の催し情報

特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアートカレンダー

好評連載
・馬がいる場所 謳歌 この瞬間のために! in 三木ホースランドパーク
・馬の健康の基礎知識 皮膚疾患③ 松永和則
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 馬を誘導する回転運動
・迷馬のトリセツ オモイデー 菊澤大助
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 日本からのツアー客
・林 伸伍のドレッサージュ入門 フライングチェンジトレーニング
・馬探訪NEO アルナスライン
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・馬ちがい探し7
・うまうまVOICE
・UMA LIFE Collection/Information/読者プレゼント

1,100円
特集1 チャレンジ2020
・第49回 全日本総合馬術大会2019
・国体出場25回で、ついに初優勝を果たした!
・アマチュアライダー、全日本障害馬術大会に挑む!
・パラ馬術の国際大会 CPEDI3★ Gotemba 2019 Autumn
・パラスポ体験中のAmazon社員がパラ馬術を体験
・自己肯定感を育てるコーチング術
・ジュニア・ヤング世代の注目株!

特集2 心ぽかぽか 冬乗馬
・雪と馬 長野県・木曽/岩手県・遠野
・冬の乗馬スポットガイド
カナディアンキャンプ北海道「乗馬クラブリーフ」
D-base /大山乗馬センター
・冬のおすすめ乗馬ファッション&グッズ
マツバラプロジェクトチーム/アデルジャパン
日本馬事普及ショールーム/日本橋 三越 乗馬サロン ピアッフェ

頂点を目指す!
・2019年度 全日本学生馬術大会
・全日本学生賞典馬場馬術・総合馬術・障害馬術大会
・第71回 全日本馬場馬術大会2019 PartⅠ

感度は360° 人&馬ナビゲーション
・第70回 早慶 馬術定期戦 高校生からOB・OGまでが熱戦
・第65回 東京馬術大会 林 伸伍がグランプリを制す
・ドイツの厩舎を訪問 やっぱり馬大国の貫禄十分
・ピアッフェ通信 創業15周年の「馬まつり」盛況!
・ウエスタン競技会 第12回PBCファイナルシーン2019
・地方競馬教養センターからクリスマスプレゼント

特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアート第5弾

好評!連載
・馬がいる場所 冬の“ばん馬”たち in 北海道・帯広
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう バランスバックの要点
・迷馬のトリセツ 「全自動」のるん馬の対処法(後編) 菊澤大助
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 名トレーナーのクリニック
・林 伸伍のドレッサージュ入門 ダイナミックな伸長速歩と常歩
・馬の健康の基礎知識 皮膚疾患②──けいくん・フレグモーネほか
・馬探訪NEO スギノエンデバー
 
お役立ち情報コーナー
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE(読者コーナー)
・UMA LIFE Collection/Information/読者プレゼント

 特集1 もっと知りたい馬のこと
・馬と病気の基礎知識 皮膚疾患への対処法
・カイバ教室 馬のコンディションに合った飼料とは?
・夢に向かうジョッキーの卵たち 地方競馬教養センター
・馬の獣医師の仕事とは? つくばホースレースクリニック
・人と馬が一緒に行う「マスターソンメソッド」に注目

 特集2 馬と遊び、馬から学ぶ
・オーストラリアでファームステイ エンデュランスに初挑戦
・会員制引退馬サポート組織「本気で馬と遊ぶ会」が発足
・富士山麓で自然と馬を体験するカウボーイキャンプ

 リポート!
・北海道標茶町 in Thanks Horse Days Report
・いきいき茨城ゆめ国体2019 躍動! ONE TEAM

 ご愛読感謝!最終回
・外乗完全マニュアル 最終回
 最高の外乗こそエンデュランス 田中雅文
・セルフ整体 最終回
 自然治癒力を高める 馬屋原孝惠

 感度は360° 人&馬ナビゲーション
・馬術界にも「黄金世代」が台頭か!?
・馬場馬術界のニューヒロイン! 神村ひより
・ピアッフェ通信 創業15周年記念「馬まつり」
・馬好きが集う東京・銀座 ムーティエが3周年
・ARIATのフラッグシップストアに秋冬アイテムが続々入荷
・東京・世田谷を馬車が走った!
・横浜・根岸 馬の博物館/ FRC定例会のお知らせ

 好評!連載
・馬がいる場所 信州の菊花賞 in 長野県佐久市望月
・森裕悟のこんな感じで、どうでしょう 障害を使った随伴に挑戦
・迷馬のトリセツ 「全自動」のるん馬の対処法 菊澤大助
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 仔馬の品評会ツアー
・林伸伍のドレッサージュ入門 “肩を内へ”と“ハーフパス”
・馬探訪NEO メジロマントル
・馬ちがい探し7
 
 お役立ち情報コーナー
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE(読者コーナー)
・UMA LIFE Collection/Information/読者プレゼント

 特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアート第5弾



 特集1 乗馬の秋、見つけた!

・4つのカメラが捉えた、撮っておきの秋
・ 秋に行きたい、乗馬スポットガイド
 アイランドホースリゾート那須、アイランドホースリゾート阿蘇(エル・パティオ牧場)
 にいかっぷホロシリ乗馬クラブ
 D-base
 アスール乗馬クラブ
 BIG MOUNTAIN RANCH
 海の乗馬倶楽部 エル カバージョ
・ライダーたちのファッション通信 乗馬クラブ クレイン伊奈
・秋のおすすめ乗馬ファッション&グッズ
 乗馬用品プラス
 日本馬事普及ショールーム
 日本橋三越 乗馬サロン ピアッフェ
 マツバラプロジェクトチーム
 アデルジャパン
 エアバッグシステム プロテクター(エアーイノベーション)

 特集2 馬場を飛び出し海の向こうへ馬がいるから旅に出る

・アルゼンチン ガウチョの文化が息づく馬の国
・ イギリス エジンバラ&湖水地方の馬旅
・オーストラリア 馬との暮らしを体験するファームステイ

 特集3 秋競技、たけなわ!

・第40回 全日本ジュニア総合馬術大会2019
・第71回 全日本障害馬術大会2019 PartⅡ
・第36回 全日本ジュニア馬場馬術大会2019

・人と馬が一緒に行う「マスターソンメソッド」前編
・標茶町・道東ホースタウン プロジェクトのチャレンジ
・新連載 第2回 林 伸伍の「競技に勝つ! ドレッサージュ入門」

 感度は360° 人&馬ナビゲーション

・乗馬クラブ クレインの会社説明会
・サプライズ! 東京・御徒町駅前に馬が突然現れた!
・初の個展を終え、また新たな気持ちで臨む馬絵師
・第9回 ウエストジャパン チャンピオンシップ2019
・ピアッフェ通信 創業15周年「馬まつり」のお知らせ

 好評!連載

・馬がいる場所 里山に、馬肥ゆる秋、訪れて in 岩手県遠野
・森裕悟のこんな感じで、どうでしょう 随伴をもう一歩深める
・迷馬のトリセツ カケナイデー 菊澤大助
・セルフ整体 食べ過ぎ対策 馬屋原孝惠
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて クリーブランドベイ
・馬探訪NEO エイシンガイモン

・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE /馬ちがい探し7
・UMA LIFE Collection /Information/読者プレゼント

 特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアートカレンダー



1,100円
特集1 八ヶ岳南麓小淵沢は乗馬天国!
・「馬のまち」を支える強力なサポーター 小淵沢ホースマンクラブ
・小淵沢GUIDE MAP
・山梨県馬術競技場はこんなところ!
・小淵沢の歴史は無邪気な“襲撃ごっこ”から始まった
・カナディアンキャンプ八ヶ岳/清水馬三昧/ TRC乗馬クラブ小淵沢
ハフリンガーMAXショールーム/ FRC小淵沢/八ヶ岳ホースケア牧場
八ヶ岳ロングライディング/乗馬クラブ Wrangler Ranch
リファイン・エクインアカデミー/ YS cafe

特集2 夏から秋へ
本格的競技会シーズンが始まった
・第43回 全日本ジュニア障害馬術大会2019
・第53回 全日本高等学校馬術競技大会
・第71回 全日本馬場馬術大会2019 PartⅡ

・新連載! 林 伸伍の「競技に勝つ! ドレッサージュ入門」

・馬の心をくみ取ろう 馬のストレス・休養・集中力 編
・カイバ教室 前編/馬の飼料を学ぶ

2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて
・1年前イベントin SETAGAYA 夏まつり2019
・総合馬術テストイベントが開催
 
 海外の乗馬
・南オーストラリア・バロッサバレーの旅

感度は360° 人&馬ナビゲーション
・オランダ暮らし、馬暮らし 王立馬術協会代表を訪問!
・乗馬用のサポーターが誕生
・早稲田大学には“馬術授業”があるんだって
・特別支援学校の馬アート
・引退競走馬がテーマの映画「今日もどこかで馬は生まれる」
・桜花のキセキが、「乗馬シミュレーター」に挑戦!
・ピアッフェ通信 北原広之さんのトークイベント

 好評連載コラム
・馬がいる場所 祭りの準備 in JRA馬事公苑
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 
目標を持ってステップアップ
・セルフ整体  秋バテ対策
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 
人気上昇のジャウスティング
・迷馬のトリセツ 迷馬フレナイデー
・馬探訪NEO  ダンツキャスト
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE
・馬ちがい探し7
・UMA LIFE Collection/Information/読者プレゼント


1,100円
特集1
愛馬とよりよい毎日を!
馬と暮らす
・日本の馬産地に息づく馬との暮らし、生活の知恵
・家族みんなで馬を持ち 競技に挑戦する日々
・馬の心をくみ取ろう ①学習と愛撫 編
・現役JRA調教助手に聞く 元競走馬とのつきあい方
・人と馬の信頼関係を築くマスターソンメソッド
・拝 見!“ 馬と住む人”のライフスタイル
・馬のためのおやつ&ケア用品
・書籍紹介『ホース・スピーク』

特集2
世界は日本の馬乗りを待っている
・オーストラリア 広大な大地で牛集めのお手伝い外乗
・南フランス 名馬に乗り、美食を楽しみ、世界遺産を巡る旅
・イタリア・サルデーニャ島 地中海に浮かぶ馬の楽園

・ウエスタン競技会 EWPC Congress 2019
・外乗完全マニュアル 外乗のフィールド4 公道走行

感度は360° 人&馬ナビゲーション
・ホースガーデン 馬の楽園のような乗馬クラブ
・東京オリンピック馬術競技 メディア向けスペシャル講座
・近代五種 ワールドカップファイナル
・海の乗馬倶楽部 エル カバージョで海岸外乗を楽しむ
・馬好きが集う「サロン・ド・ムーティエ」の夏秋イベント
・ピアッフェ通信 創業15周年を記念する「馬まつり」を計画
・映画紹介『荒野の誓い』

好評連載コラム
・馬がいる場所 トカラを渡るロマンの風
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 障害飛越は奥の深い競技
・セルフ整体 夏バテ対策
・迷馬のトリセツ 迷馬お口にチャック
・太田宏昭さんを悼む
・馬探訪 ラストインパクト
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE
・馬ちがい探し7
・UMA LIFE Collection /Information/読者プレゼント





1,100円
特集1 個性豊かな乗馬スポットが勢揃い北関東で馬三昧!

・那須グランドホースショーに有力人馬が集結!
・厳選! 乗馬クラブ12
ヘレナ国際乗馬倶楽部/アイランドホースリゾート那須
ライディングクラブ ウインズ/ホースパーク ギャラクシー
ヨシザワライディングファーム/よつば乗馬クラブ/クレイン茨城
クレイン竜ヶ崎/フジホースライディングクラブ/クレイン栃木
赤城乗馬クラブ
・9月開催の国体優勝を目指す茨城県馬術チーム

特集2 競技の夏がスタート!
馬と一緒にあせらず、あわてず、あきらめず

・第40回 全日本ヤング総合馬術大会2019
CCI 2★-L Yamanashi
・第11回 ジャパンホースフェスティバル
2019年 全国乗馬指導者競技会
・パラ馬術の国際競技会 CPEDI 3★Gotemba 2019 Summer
・馬術競技のルール 入門編

馬ファンなら知っておきたい!

・日本の気候に合わせた蹄ケア 後編
・オランダ発! ドリームホースを求めて
・もう一度、牧場に戻ろう「私の馬人生を再び」

感度は360° 人&馬ナビゲーション
・私たち、「海馬」で、「海の女」になりました!
・読者レポート 「OK牧場の決斗」の町でライディング
・乗馬クラブ クレインは馬も人も走る!
・スエトシ牧場で2つのHAPPY BIRTHDAY!
・信玄の命日に開催! 武田二十四将騎馬行列
・若手ライダーをサポートする日本製グローブ
・ピアッフェ通信 モノもコトも楽しもう!
・ウェスタン・サスペンス映画『ゴールデン・リバー』

 好評!連載コラム
・馬がいる場所 誘導馬 in 東京競馬場
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 障害馬術の基礎知識
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 競馬の聖地を訪れる
・セルフ整体 胃・腸を整える 馬屋原孝惠
・迷馬のトリセツ かたくな迷馬
・馬探訪 トゥインクル
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE/馬ちがい探し7
・UMA LIFE Collection/Information/読者プレゼント

1,100円
特集1 はじめの一歩 Try! First Step
・2人馬の「復活」物語!
1頭の馬が2人のライダーに競技への意欲をもたらす
・馬が構内を歩いているのを見て馬術部に入った
・乗馬クラブ クレイン千葉富津の「ジュニア合宿」に密着!
・米国で、馬人生を再開した日本人
・ホースセラピー牧場を公約にして市議会議員に当選!
・南半球 初上陸! ニュージーランド漫遊記
・スマホで“映える”馬写真を撮りたい!
・2020東京パラリンピックを目指して
日本障がい者乗馬協会 河野正寿さんに聞く

特集2 人馬のためのヘルス&ビューティー大作戦
   この夏も清く健やかに美しく!
・夏を乗り切る最強アイテム24選
・日本の気候に合わせた蹄ケア 前編
・夏こそ必須! 愛馬の栄養補給、虫よけ対策
 ハーブ専門店 PO36に聞く
・オランダ流 馬の夏バテ対策法
・夏のおすすめ乗馬ファッション&グッズ
馬の夏バテ、栄養補給、虫よけアイテム
 夏の乗馬におすすめ乗馬ファッション
・夏を楽しくする、乗馬スポットガイド
 夏に行きたい厳選5スポット
・外乗を安全に楽しむ安全ベスト紹介

感度は360° 人&馬ナビゲーション
・岡山グランプリ2019 地域に密着した競技会
・クレイン「東京杯」 真剣に、思い切り楽しむのがクレイン流
・遺徳を偲ぶ信玄公祭り
・オーストラリアから来日 ちょっと遅いお花見を満喫
・馬事学院の快挙! 買い手のつかなかった馬を引き取り競走馬に
・東京クラシックの「馬主クラブ」に注目!
・サロン・ド・ムーティエの北海道ツアー
・ピアッフェ通信 東京競馬場観戦会など
・PBCファーストシーン2019(ウエスタン大会)

 世界の馬術大会レポート
・総合馬術の聖地で世界の強豪が競った! バドミントン・ホース トライアルズ
・ワールドカップ ファイナル inside story
 広田思乃&ライフ・イズ・ビューティフルの物語

 好評連載中コラム
・人と馬に出会う旅 愛するものをいつまでも大切に
・外乗完全マニュアル 外乗のフィールド3 川と河川敷
・馬がいる場所 花の道、花の野原を馬と行く
・迷馬のトリセツ ふらふら名馬
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 馬を真っすぐに誘導する
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 春のイギリス弾丸ツアー
・セルフ整体 美肌ストレッチ 馬屋原孝惠
・馬探訪 ファンドリロバリー
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE /馬ちがい探し7
・UMA LIFE Collection/Information/読者プレゼント


特別付録 ニシガキヒロミ おえかきコラボアートカレンダー












1,100円
特集1
頂点を目指す人馬たち
2020 東京オリンピック・パラリンピック
馬術競技に注目!

・日本馬術連盟 常務理事 木口明信さんに聞く
・乗馬クラブ クレインのオリンピアンたち
中野善弘 田中利幸 北島隆三 桝井俊樹 弓良隆行
根岸 淳 岩谷一裕 木幡良彦 加藤大助
・近代五種は“KING of SPORTS”!
・東京オリンピックのメダル有望種目 総合馬術 CCI2★-L Miki 2019
・日本馬術史上唯一の金メダリスト 西 竹一
・先輩たちに続け、ジュニア・ヤング世代たち!

特集2 世界は海と馬とつながっている!
Around the World

・FEI ワールドカップ ファイナル ジャンピング&ドレッサージュ
(スウェーデン)
・エクイターナ 2019(ドイツ)
・キャンピング外乗(オーストラリア)
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 春乗馬を楽しむ
・自由を満喫する大草原外乗(モンゴル)


新連載!
・困った馬の取扱説明書 迷馬のトリセツ 菊澤大助


感度は360° 人&馬ナビゲーション

・第51回「ばんえい記念」観戦記
・そうだ、ばんばに会いに行こう ばんえい牧場十勝
・日本初のシミュレーター乗馬倶楽部が東京・銀座にオープン
・全国スポーツ流鏑馬 第1回 九州大会
・読者レポート タイ パタヤでの「ピンクポロ」観戦記
・馬好きが集う「サロン・ド・ムーティエ」始動!
・普段は使っていない筋肉を乗馬用に鍛え直す Part 3
・ピアッフェ通信 広田思乃選手のジャケット/15周年創業祭のお知らせ
・新刊紹介『世界の馬 伝統と文化』緑書房


好評連載!&お役たち情報コーナー

・人と馬に出会う旅 お互いに助け合い
 最後の日まで 一緒に暮らそう
・馬がいる場所 空と、海と、与那国馬
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 馬のブレーキは全ての基本
・セルフ整体 睡眠の質を高める 馬屋原孝惠
・馬探訪 バクシンテイオー
・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE/馬ちがい探し7
・UMA LIFE Collection/Information/読者プレゼント
1,100円
特集1 乗馬・外乗、馬術、馬具店、学校
馬に関することが何でも揃う日本有数の馬エリア
 千葉・房総へ Nice Chiba & Enjoy Chiba

・千葉は見所もたくさん! Chiba MAP
・スペシャルインタビュー 千葉地区乗馬倶楽部振興会 伴 孝徳会長
・ビギナーズホースショー 千葉に集え! ライダーたち!
・乗馬クラブ クレイン千葉富津 エクエストリアンセンター創設へ
・魅力満載! 乗馬クラブ クレイン千葉&千葉富里
・ホーストレッキングパーク館山 海岸乗馬のメッカ!
・東京クラシック 馬主クラブ ホーストレッキングコースが充実
・コルザホースクラブ 健康福祉の増進を目指して
・富里ホースパーク/エバーグリーンホースガーデン/アデルジャパン/
 インターアクションホースマンスクール
・乗馬用品プラス 人気のECサイトの実店舗に行ってきた!
・アニマル・ベジティション・カレッジ 馬のプロフェッショナルを育成
・学校法人 中村学園/専門学校 千葉愛犬動物フラワー学園

 特集2 春爛漫 乗馬の季節がやってきた!

・学びの春 オリンピアンのレッスンでレベルアップを!
・ロンジンマスターズ・香港 吉澤彩選手が大健闘
・今すぐ手に入れたい! 春のトレンドフッションは?
・春のおすすめ乗馬ファッション&グッズ
 厳選4ショップ(日本馬事普及/乗馬サロンピアッフェ/
 マツバラプロジェクトチーム/アダージョ)
・春こそ行きたい乗馬クラブガイド
 厳選5スポット(D-base/にいかっぷホロシリ乗馬クラブ/
 アイランドホースリゾート那須/カナディアンキャンプ八ヶ岳
 /ビッグマウンテンランチ)
・人と馬に出会う旅 小さな望みが馬を愛する人たちの大きな希望に
・外乗完全マニュアル 外乗のフィールド2「海岸」

 感度は360° 人&馬ナビゲーション

・普段使っていない筋肉を乗馬用に鍛え直す Part2
・世界最大の乗馬ブランドARIATの旗艦店が新宿にオープン
・パラ馬術にようこそ! CPDI3★Gotemba2019 Spring /
・パラスポーツ大運動会/セラピー乗馬からパラ馬術へ!
・オランダ暮らし、馬暮らし 愛馬の毛を使ったジュエリー
・ピアッフェ通信
 ファンを東京競馬場に招待/京都出店レポート/ MIASUKI受注会

 好評連載コラム

・馬がいる場所 春告げる、鈴かけ馬踊り
・森 裕悟のこんな感じで、どうでしょう 内方姿勢
・馬のトリックトレーニングに挑戦 馬を後肢で立ち上がらせる
・芹澤永治のクリアランド式スクール 正しい姿勢で馬に合図を伝えよう
・千本木倫子のイギリスからNeigh Neigh聞いて 馬をどこまでも守る団体
・セルフ整体 花粉症対策 馬屋原孝惠
・馬探訪 メイショウナルト

・クラブガイド/馬のお仕事・リクルート
・うまうまVOICE /馬ちがい探し7
・UMA LIFE Collection/Information/
 読者プレゼント(マザー牧場 ペア入場招待券あり!〉
おすすめの購読プラン

UMA LIFE(ウマライフ)の内容

乗馬を始める、楽しむ情報マガジン「UMA LIFE」
キャンペーン期間中定期購読学生割引を実施します。春の新入学シーズンを記念して学生の方を対象にした定期購読キャンペーンです。新規で馬ライフをお申込みの方に限りキャンペーン期間中定期購読料を割り引き いたします。この機会にぜひお申込みください。

UMA LIFE(ウマライフ)の目次配信サービス

UMA LIFE(ウマライフ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

UMA LIFE(ウマライフ)定期購読のプレゼント

A5ノート
対象購読プラン:1年・2年
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

UMA LIFE(ウマライフ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.