[特集]
麹のチカラ
お酒づくりに欠かせない「麹」は、日本の食文化を支える原点。
知れば知るほど奥深い、「麹」の世界へいらっしゃい!
□[巻頭言]酒ゴコロ、男ゴコロ―椎名誠「ジャガイモ酒というものがある」
□連載
・カクテルNOTE ―「ジントニック」
〔MOD〕店長 秋山真一郎さん、大庭正志さん
・ワインのお話―高橋哲夫
・黄金の琥珀に純白の泡 松沢幸一
・春宵酔刻 柄長葉之輔
・立ち飲みがある町 新山ひろし
・呑めば都 ~地球ぐるりとほろ酔い旅~
・酔~っとゆる飲み 懐石BAR〔しょうへい2000〕(大阪市中央区)
「心斎橋の穴場的懐石バー」
・花街いろは
続・はじめの京はじめ ―はじめ やまぐち
・メビウスの輪 ―中村順一
・今宵、とある酒場で…
・酒のことなら、酒屋に聞け!
・酒の家系図
石原家の酒 僕の酒 石原良純
・今日も酒器日和―平野恵理子
□FEATURE
「酒蔵の技術が光るノンアルコール発酵飲料
『麹だけでつくったあまさけ』」
□ZOOM IN
「世界ナンバー1 バーボン『ジムビーム』」
□TARU’S EYE
「“超扁平精米技術”で醸す至高の日本酒
大七酒造(福島県二本松市)」
□THE MOVEMENT
「佐々木酒造の挑戦、
伝統を守り発展させた取り組み」
□PICK UP
「サントリービール、さらなるプレミアムへ」
□NEW ARRIVAL
「氷を入れたグラスにそそぐだけ、
サントリーRTS から新アイテム登場!」
□AT THE SCENE
「ニッポンの食文化と酒文化を融合させ
世界に発信する〔大起水産〕」
□CLOSE UP
「“祝祭大狂言会2015”
『靱猿』、『川上』、『歌仙』、4月に開催!」
□CLOSE UP
「『アサヒスーパードライ』ブランドから、
新しい味わいの提案ぞくぞく!」
□TARU REPORT
「タイ人料理人“和食ワールドチャレンジ2015”受賞」
□EVENT REPORT
「関西の冬の風物詩“粕汁”を広めよう
神戸酒心館で酒粕プロジェクト始まる」
□WHAT’S NEW
「アサヒビールが東京2020 スポンサーシップ契約!」
□UP TO DATE
「各社、今年のマーケティング戦略」
□TARU REPORT
「キリングループからの新企画が続々!」
TARU(たる)の内容
- 出版社:たる出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月25日
「お酒にまつわるちょっといい話」を提供するお酒の月刊誌
「月刊たる」は関西発のお酒とその周辺をご紹介する雑誌です。創刊30年、「酒の知識」「酒と人」「酒と文化」「肴」などおよそお酒に関わる全てを”話題一杯”献上しています。酒好きな方だけでなく、酒を扱うプロの方も満足させる内容です。
TARU(たる)の目次配信サービス
TARU(たる)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
TARU(たる)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!