月刊たる2013年2月号
February 2013 No.364
直木賞作家・藤本義一さん追悼企画
テレビ番組の司会者やコメンテーターとしても広く親しまれた、
藤本義一さんが昨年10月30日に亡くなられた(享年79歳)。
多彩な才能と人間的魅力にあふれた氏を追悼し、
諸分野で深い関わりを紡いできた方々に
「藤本義一」という人物の才能と魅力、その素顔について綴ってもらった。
□巻頭言
酒ゴコロ、男ゴコロ―椎名誠 「至福のカッポ酒」
□ 連載
・カクテル旬報「カクタス」by長谷川恵美さん [バーよつば]
・ ワインのお話―高橋哲夫
・ 黄金の琥珀に純白の泡―松沢幸一
・ また夢になるといけねぇ 酒が綴る亡き落語家の半生史 総集編
・ 立ち飲みがある町 新山ひろし
・ ワインが美味しい食卓――東出典子
・ 酒の家系図 石原家の酒 僕の酒 石原良純
・ 春宵酔刻―柄長葉之輔
・ 酒のことなら酒屋に聞け!
・ 酒楽魚暦―〔けいすい〕(神戸市中央区) 「神戸でお燗番を愉しむ」
・ 嬉野便り―小原真弓
蔵元便り 滋賀篇
□巻末言
酒場吟行―吉田類
□ COLUMN
「スロベニア便り(前篇) ヨーロッパの隠されたビールの名品を紹介します!」
「環境にやさしいお酒のケース」
「大阪で開高健を偲ぶ“悠々忌”命日12月9日にファンらが集う」
□ZOOM IN
「100年を経た“通天閣はわが人生”今こそ新世界の町づくりを」
□SHOCHU NEW STYLE
「女子会御用達、真っ赤なストライプの芋焼酎 『Kupi Kupi Imo Shochu』(山元酒造)」
□THE MOVEMENT
「春の琵琶湖で美酒に酔う 琵琶湖汽船ビアンカ船上試飲会 ほろ酔いNIGHT CRUISE」
□CLOSE UP
「愛飲家の朝ご飯 神宗”卵かけごはんがおいしい詰め合わせ“」
□SPECIAL REPORT
「品質のさらなる向上へ 朝日酒造 新貯蔵棟 “いなほ蔵”竣工」
□FEATURE
「紀州が生んだ“知の巨人”、南方熊楠の情熱と探究心を受け継ぐ限定醸造 純米吟醸『南方』(世界一統)」
TARU(たる)の内容
- 出版社:たる出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月25日
「お酒にまつわるちょっといい話」を提供するお酒の月刊誌
「月刊たる」は関西発のお酒とその周辺をご紹介する雑誌です。創刊30年、「酒の知識」「酒と人」「酒と文化」「肴」などおよそお酒に関わる全てを”話題一杯”献上しています。酒好きな方だけでなく、酒を扱うプロの方も満足させる内容です。
TARU(たる)の目次配信サービス
TARU(たる)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
TARU(たる)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!