陸上競技 発売日・バックナンバー

全182件中 91 〜 105 件を表示
1,172円
☆別冊付録
 ・ロンドン世界陸上観戦ガイド
 ・山形IH完全ガイド


●第101回日本選手権 

 ◇驚異の18歳、躍動サニブラウン
   14年ぶり男子短距離2冠!!
 ◇100mは日本歴代6位の10秒05、200mは2年ぶり自己新
 ◇エキサイティング男子110mH
   高山 13秒4台連発
 ◇5000mは鍋島が鈴木に競り勝つ 10000mは松田が地元V
 ◇市川華菜 スプリント新女王に

 ◇単独インタビュー
   ◎サニブラウン・A・ハキーム(東京陸協)
     ケガから1年、衝撃の復活劇の裏側を聞く
 
 ◇ロンドン世界選手権代表発表
   トラック&フィールドの19人が決定 最終決定は7月24日以降


◆インターハイ地区大会ハイライト

 ◇宮本 本領発揮の10秒23 200mも20秒92、4継含む3冠
 ◇地元・山形で青野が4冠 100m準決勝で11秒77!!
 ◇中村 高校歴代2位 男子ハンマー投で高校記録にあと11cm
 ◇全11地区ハイライト&成績


◆ロンドン世界選手権代表 Close-up

 ◇多田修平の“強さ”を探る
   世界へとつながった「脚の回転」と「ベース」 
 ◇高山峻野“大躍進”の背景
   注目集める急上昇中のハードラー
 ◇南部記念
   海老原 待望の標準突破 
 ◇アジア選手権
   江島 5m65の自己新

◆日本選手権混成
  中村2連覇、2位右代も世界選手権へ

◆日本学生個人選手権
 ◇多田修平 9秒94w
   追い風参考ながら国内初の日本人「9秒台」
 ◇ユニバ代表懸けて熱戦

◆全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会
 ◇神奈川大 磐石のトップ通過
 ◇日体大がまさかの落選

◆全米選手権
 ◇クルーザー 22m65のビッグショット
 ◇35歳ガトリン貫禄勝ち

◆ジャマイカ選手権
 ◇マクレオド 世界歴代5位の12秒90 
 ◇トンプソン10秒71、復調ブレイク2冠
1,100円
★特別付録
 ・ポスター
   Legend’s Technique
    連続写真で見る陸上競技の技術

◎50周年記念特大号
 
◆第101回日本選手権 展望
  出るか待望の9秒台!!
   ロンドン世界選手権の代表入り懸けて大阪・長居で3日間の決戦

◆日本選手権展望Pick-up
  ◎サニブラウン・A・ハキーム(東京陸協) 
  ◎末續慎吾(SEISA)

◆布勢スプリント
 ・飯塚 10秒08の快走 サブ種目100mで日本歴代7位
 ・ケンブリッジ10秒12、標準突破 

◆ゴールデンGP川崎
 ・安部孝駿 49秒20 7年ぶり自己新
 ・衛藤 再び2m30をジャンプ!!

◆Go For London 2017 
 ・男子400mH  安部孝駿(デサントTC) 
   復活遂げた大型ハードラー
 ・男子三段跳 山本凌雅(順大)
   日本選手権で“大記録”樹立を!! 

◆関東インカレ
 ・橋岡優輝 8m04!!
   日本U20で史上3人目の8mジャンパーに
 ・女子やり投・斉藤 圧巻の61m07
 ・男子棒高跳・来間 大会新の5m55
 ・桐生が貫禄の2冠、金井は大会新
 ・日体大 女子総合28年ぶり優勝 

◆関西インカレ
 ・多田 10秒22で3連覇
   男子1部100mで大会新連発

◆地区インカレ
 ・太田 女子砲丸投で16m47
   日本歴代4位、学生歴代2位 

◆学生アスリートClose-up
 ・男子100m 多田修平(関学大)
   日本スプリント界の新星
 ・女子砲丸投 太田亜矢(福岡大)
   “可能性”秘める学生プッター 

◆インターハイ 都府県大会
 ・宮本 圧巻の10秒22w
   インターハイ2連覇へ視界良好
 ・福島が10秒34
   調整途上でも自己新連発
 ・種目別ハイライト


◆陸上競技のトータル・マネジメント
  自立型人間を育てる“原田メソッド”考案者 原田隆史氏監修
   目標達成につながる小さな積み重ね 

◆バランスエクササイズ
   トレーニング前の“からだ準備”
1,038円
ボストン・マラソン

大迫 初マラソンで快走!! 注目の初マラソンを終えて日本長距離界のエースが見せた〝可能性〟 強豪相手に価値ある3位

創刊50周年特別対談

「最強」&「最速」マラソン談義 瀬古利彦×高岡寿成
力を結集して東京五輪でメダルを!

ドキュメント 熱狂「9秒台」

男子100m、春の陣――

日本GPシリーズ

男子三段跳 山本 16m87&91w
荻田 貫禄の5m70、回転投法・中村が18m55

IAAFダイヤモンドリーグ

男子やり投でレーラーが93m90!!
キプチョゲ 2時間0分25秒!!

大会報道

マラソン2時間切りプロジェクト 「BREAKING 2」開催
マウントサックリレー&海外遠征 山本聖途 5m70&5m71  カリフォルニアで2試合連続〝標準〟クリア
ロンドン・マラソン2017 ケイタニー〝爆走〟 女子単独レース史上最速タイム樹立!!
日本選手権50km競歩 銅メダリスト・荒井が貫録勝ち
Payton Jordan Invitational 2017
ゴールデンゲームズinのべおか
アジアグランプリ
パリ・マラソン
世界リレー2017

特集

「ロンドン標準」にピタリ到達 筑波大大学院同期コンビ、春に躍進
・男子走高跳 衛藤 昂(AGF)~ 日本人6人目の2m30クリア
・男子110mH 大室秀樹(大塚製薬)~ 13秒48連発、春季絶好調のハードラー
ケヴィン・マイヤー(フランス) ~ 新時代を切り開く〝混成競技の申し子〟
陸上競技ビギナーへ 飯塚選手が解説!! 初めてのスパイク選びのポイント
2020東京五輪情報
マラソン代表選考方針決まる!! 前年9月以降に「一発選考レース」を新設

高校陸上界最前線 2017

2017年春の注目選手たち
インターハイ地区大会「突破記録」一覧
山形インターハイTime Table

特別インタビュー

柏原竜二(富士通) 〝山の神〟と呼ばれた男の葛藤の日々
Road to Hakone Ekiden 日本大学 『意識改革』で復権目指す!!

連載 陸上競技のトータル・マネジメント

 (自立型人間を育てる〝原田メソッド〟考案者 原田隆史氏監修)
個人&チームのパフォーマンスを高める方法

月陸トレーニングセミナー2017

バランスエクササイズ トレーニング前の〝からだ準備〟
すぐできるフィジカルトレーニング(眞鍋芳明)

情報コーナー

WORLD TOPICS
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
4団体情報

技術コーナー

陸上選手の食事力up!! ドリル(長坂聡子)
トレーニング講座

好評連載

生涯スタッツで顧みる「世界のレジェンド」
横田真人の「800の目線」
TEAM FILE [東大寺学園高校・中学(奈良県)・久喜ジュニア陸上クラブ(埼玉県)]
陸上つわもの列伝(野田幸秀)
マイプライバシー(飯野摩耶)
Young Athletes Forum
1,019円
創刊50周年特別対談

メダリスト談義 室伏広治×為末 大 目的意識を持ってどんどん世界へ
「最終目標が世界なら、そこに慣れておかないと」

今年も〝主役〟は男子スプリント

歴史的瞬間が間もなく訪れる――
「日本陸連男子短距離強化合宿 宮崎で〝春季キャンプ〟
ケンブリッジ飛鳥(Nike)~「世界のトップと同じ立場で勝負したい」
飯塚翔太(ミズノ)~「完成」へ向けて着々
ウォルシュ・ジュリアン(東洋大) ~ 突き進む「44秒台」への道

名古屋ウィメンズマラソン

新星・安藤 2時間21分36秒!! ロンドンつかむ日本歴代4位&初マラソン日本最高

ロンドン世界選手権マラソン代表 Close-up

井上大仁(MHPS) 2度目のマラソンで花開いた24歳のホープ
安藤友香(スズキ浜松AC) 名古屋で鮮烈な初マラソン日本最高!!
清田真央(スズキ浜松AC) 2度のマラソンを好走した23歳
川内優輝(埼玉県庁) 「日本代表としての自分をすべて燃やし尽くす」
中本健太郎(安川電機)&重友梨佐(天満屋)
強豪チームのマラソン・トレーニング
1.里内正幸 コーチ(スズキ浜松AC)
2.黒木 純 監 督(MHPS)

特集

設楽悠太(Honda) ~ 「攻めの走りが僕のスタイル」
日本陸連女子長距離合宿

大会報道

プラハ・ハーフマラソン
世界クロカン2017
東京六大学対校
全日本競歩能美
まつえレディースハーフ

連載 陸上競技のトータル・マネジメント

(自立型人間を育てる〝原田メソッド〟考案者 原田隆史氏監修)
個人&チームのパフォーマンスを高める方法 
別冊付録 BUKATSUの通知簿

月陸トレーニングセミナー2017

バランスエクササイズ トレーニング前の〝からだ準備〟

春に飛び立つアスリート

日本大学 高校陸上界の逸材が名門に集結
林田洋翔(桜が原中→瓊浦高) 新ステージで飛躍誓う中学記録保持者
富士通 多士済々の8人が入社!!
遠藤日向(学法石川高出身) 〝高校最強ランナー〟が住友電工へ!!

全国高体連強化合宿

目標は山形インターハイ&U18世界選手権!!

Road to Hakone Ekiden

駒澤大学 & 東海大学

情報コーナー

進学就職情報★第5弾
WORLD TOPICS
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
4団体情報

技術コーナー

The Base of Sprint & Jumps
スプリントと走幅跳&三段跳の基礎(熊野陽人)
陸上選手の食事力up!! ドリル(長坂聡子)
トレーニング講座

連載

生涯スタッツで顧みる「世界のレジェンド」
横田真人の「800の目線」
すぐできるフィジカルトレーニング(眞鍋芳明)
TEAM FILE [つくば秀英高校(茨城県)・阿久津中学(栃木県)]
陸上つわもの列伝(渡辺国昭)
マイプライバシー(山川夏輝)
Young Athletes Forum


1,151円
別冊付録 2016記録年鑑

日本・高校・中学 100傑&歴代50傑
世界50傑、トップレコード、学年別歴代、日本記録変遷、主要大会成績などを収録

創刊50周年特別対談

男子跳躍「日本記録保持者」ジャンプ談義 山下訓史×森長正樹
「31年ぶり」&「25年ぶり」の日本新に夢を託して

東京マラソン

24歳・井上大仁が日本人トップ2時間8分22秒で8位
「世界」を示したキプサング 日本に初の2時間3分台刻み込む
女子Vチェプチルチル 国内初の〝サブ20〟

Special Report

キプサングの〝真の強さ〟 ケニアで見た厳しいトレーニングと国政出馬に向けた選挙活動の様子

びわ湖毎日マラソン

男子のロンドン最終選考レースは不完全燃焼
リオ五輪代表の佐々木が2時間10分10秒で日本人トップの4位


日本選手権20km競歩

高橋 世界選手権代表内定!! 藤澤との一騎打ちを制して3連覇

大会報道

日本学生ハーフマラソン 鈴木 1時間1分36秒の大会新
全日本実業団ハーフマラソン
日本選手権クロカンin 福岡

特集

男子400mH 野澤啓佑(ミズノ) 五輪初出場のリオで自己新&準決勝進出 「今年の世界選手権は決勝を視野に」
名コーチが教える 回転投法の基本技術 ~ ドン・バービット(米国・ジョージア大)& 大山圭悟(筑波大陸上競技部副部長)共著
平井コーチが語る 棒高跳ホープ・江島雅紀 6年間の成長と足跡
U20台湾合宿

2017 注目の高校アスリート

齋藤愛美(倉敷中央2岡山)
世界を見つめるスーパースプリンター インターハイは「2年連続3冠」を!!
高校陸上界展望2017
齋藤、宮本を中心に逸材ぞろい!! 山形インターハイ、U18世界選手権での熱戦に期待

強豪校に学べ!! 倉敷中央高の冬季トレーニング

基本は「みんなで身体作り」 強い先輩を追ってチーム全体がレベルアップ

新連載

生涯スタッツで顧みる「世界のレジェンド」
横田真人の「800の目線」
すぐできるフィジカルトレーニング(眞鍋芳明)

連載 陸上競技のトータル・マネジメント

(自立型人間を育てる〝原田メソッド〟考案者 原田隆史氏監修)
個人&チームのパフォーマンスを高める方法

情報コーナー

進学就職情報★第4弾
WORLD TOPICS
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION
4団体情報

技術コーナー

陸上選手の食事力up!! ドリル(長坂聡子)
トレーニング講座

連載

TEAM FILE [山形中央高校(山形県)・日吉中学(滋賀県)]
陸上つわもの列伝(木村安子)
マイプライバシー(青木益未)
Young Athletes Forum
1,009円
創刊50周年特別対談

男子短距離「レジェンド」 スプリント談義 髙野 進×伊東浩司
道を切り開いた「ファイナリスト」とその道標たどった「日本最速ランナー」

大阪国際女子マラソン

重友 5年ぶり浪速路制覇 終盤に堀江を逆転 29歳・堀江 自己新で2位

別府大分毎日マラソン

中本 マラソン初優勝!! ~ 勝負強さを発揮 世界選手権代表に望みつなぐ

香川丸亀国際ハーフマラソン

神野 1時間1分04秒  注目の大迫は9秒差の6位

全国都道府県対抗男子駅伝

長野 最多7回目の頂点!! アンカー・上野が逆転

全国都道府県対抗女子駅伝

京都 3年ぶり〝地元V〟 アンカー・筒井が勝負決める力走

大会報道

男子棒高跳 江島 フィンランドで5m50クリア!!
2017日本ジュニア室内大阪大会

特集

男子やり投 新井涼平(スズキ浜松AC) 「実力不足」の2年連続ファイナルその差を埋める東京への道
竹澤健介(住友電工) 学生長距離界の元スーパーエースが現役生活にピリオド
リオ五輪男子3000m障害王者 コンセスルス・キプルト(ケニア) ~ ケニア〝お家芸〟の継承者
日本陸連 U16全国研修合宿 未来を担う中学生がトップ選手と交流

追跡箱根駅伝

鈴木健吾(神奈川大3年) 学生長距離界の新エースが語る快走への道のりとこれから
神奈川大学 16年ぶり「トップ5」に大躍進!! かつての名門が低迷期をどう乗り越えたのか?

2017 注目の高校アスリート

宮本大輔&井本佳伸 名門・洛南が誇るダブルエース IH総合3連覇&両リレー高校新へ切磋琢磨
洛南高のトレーニング 「力の発揮」につなげるサーキット

連載 陸上競技のトータル・マネジメント

(自立型人間を育てる〝原田メソッド〟考案者 原田隆史氏監修)
個人&チームのパフォーマンスを高める方法

情報コーナー

進学就職情報★第3弾
WORLD TOPICS
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION
4団体情報

技術コーナー

トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」 男子110mH 矢澤 航 (デサントTC)
陸上選手の食事力up!! ドリル(長坂聡子)
トレーニング講座

好評連載

TEAM FILE [飾磨工高校(兵庫県)・西条北中学(愛媛県)]
陸上つわもの列伝(廣島日出国)
マイプライバシー(前山美優)
Young Athletes Forum
1,069円
特別付録

2017年 箱根駅伝カレンダー

箱根駅伝

青学大 3連覇!! 学生駅伝3冠もついに達成 「後半勝負」の布陣でも往路から他を圧倒
4年生カルテットが偉業達成への舞台裏を振り返る
2位 東洋大 見せた鉄紺の意地
3位 早 大 悔しさ残る6年ぶりトップ3
4位 順 大 10年ぶり好成績
5位 神奈川大 12年ぶりシード獲得

韋駄天 箱根路

一色恭志(青学大2区)・秋山清仁(日体大6区)・鈴木健吾(神奈川大2区)

全日本実業団駅伝

旭化成18年ぶり優勝 ~ 古豪復活,22回目の栄冠つかむ
トヨタ自動車2位,3連覇ならず
トヨタ自動車九州 2年連続〝銅〟

全国高校駅伝

倉敷 初優勝!! 最多連続出場校が悲願達成
薫英女学院 2年ぶり女王に 最強オーダーで圧勝
倉敷・前田舜平(4区) 倉敷初Vの立役者
薫英女学院・髙松智美ムセンビ(2区)輝いたDA

激走,都大路

男子2位 佐久長聖 2年ぶり2位・男子3位 九州学院 2年連続メダル獲得
女子2位 西脇工 過去最高の準V・女子3位 神村学園 14年ぶりメダル

全国中学校駅伝

初出場の平野が頂点男子、桂は無敵の3連覇女子

2016全日本大学女子選抜駅伝

立命大4連覇 全日本のリベンジ果たす

創刊50周年 特別座談会

リオ五輪男子4×100mR 銀メダル・カルテット ~ 日本スプリント界「トップ4」の決意

連載 陸上競技のトータル・マネジメント

(自立型人間を育てる〝原田メソッド〟考案者 原田隆史氏監修)
個人&チームのパフォーマンスを高める方法

情報コーナー

進学就職情報★第2弾
WORLD TOPICS
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION
4団体情報

技術コーナー

トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」 男子短距離 塚原直貴 (富士通)
陸上選手の食事力up!! ドリル(長坂聡子)
トレーニング講座

好評連載

TEAM FILE [雪谷高校(東京都)・新潟柳都(新潟県)]
陸上つわもの列伝(石田 義久)
マイプライバシー(山西 利和)
Young Athletes Forum
1,100円
特別付録
1.箱根駅伝観戦ガイド
2.全国高校駅伝総展望

IAAF World Athletes of the Year

ウサイン・ボルト ~ 最多6度目の受賞を経て現役ラストイヤーへ
アルマズ・アヤナ ~ 長距離界の新女王、来季は5000m世界新とロンドン2冠に照準

福岡国際マラソン

川内 熱走!! 日本人トップの3位で〝代表入り〟前進

全日本実業団女子駅伝

JP日本郵政グループ歓喜の初優勝
創部3年目、出場2回目の新鋭が一気に〝駅伝女王〟の座つかむ
「追跡」インタビュー JP日本郵政グループ・髙橋昌彦監督
創部3年目で「五輪代表2人」と「駅伝優勝」 2016年シーズンをどう戦ってきたのか

大会報道

さいたま国際マラソン ~ 36歳・那須川が日本人トップ
地域実業団ハイライト
八王子ロングディスタンス&日体大長距離競技会
高校駅伝地区大会
エブリバディデカスロン ~丸山 八種競技で驚異の高校新!!

創刊50周年イヤー開幕

『連続写真で見る陸上競技の技術』特別編
現役日本最速記録保持者のスプリントフォーム 桐生祥秀&福島千里

特集

サニブラウン・A・ハキーム ~ 進路は名門・フロリダ大へ ケガに苦しんだ1年をステップに米国で再出発
世界陸上2017ロンドン大会参加標準記録が決定!!20種目でリオ五輪よりも上昇
箱根駅伝シンポジウム 箱根駅伝が開く世界への扉 ~4年後の東京へ~
2016年 日本総括 ~ 記録水準で見る成果と課題(菅原 勲)

新連載 陸上競技のトータル・マネジメント

個人&チームのパフォーマンスを高める方法 導入編 ~ チーム岐阜の挑戦
(自立型人間を育てる〝原田メソッド〟考案者 原田隆史氏監修)

情報コーナー

進学就職情報★第1弾
WORLD TOPICS
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION
4団体情報

技術コーナー

トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」 ~ 男子円盤投 山崎裕司(土浦湖北高教)
トレーニング講座
陸上選手の食事力up!! ドリル(長坂聡子)

好評連載

TEAM FILE [市岐阜商高校(岐阜県)・三室中学(埼玉県)]
陸上つわもの列伝(奥平 孝子)
マイプライバシー(山下  潤)
Young Athletes Forum
1,049円
全日本大学駅伝

   青学大 悲願の初優勝
   最終8区でエース・一色が早大を逆転 6回目の伊勢路で頂点へ
   伊勢路に「W」の旋風 早大が大健闘の2位
   山梨学大 8年ぶり3位

箱根駅伝予選会

   大東大がトップ通過
   創価大 3位通過で復活
   中大の連続出場「87」で途絶える

高校駅伝都道府県大会 熱戦ハイライト

   「アベック連覇」に挑む世羅が好発進
   「打倒・世羅」に燃える 男子の倉敷、女子の薫英女学院&西脇工

大会報道

全日本大学女子駅伝
全日本実業団女子駅伝予選会
東日本実業団駅伝
九州実業団駅伝
日本ジュニア・ユース選手権
    齋藤 23秒45 有言実行のU20日本新!!
    男女砲丸投でアベックU20日本新 ~ 幸長19m07、郡16m24
ジュニアオリンピック
    女子100m 鈴木が11秒79 ~北海道から新星スプリンター現る
日本選手権リレー
岩手国体 ~ 後半戦ハイライト

特集

Special Interview
 男子短距離 山縣亮太(セイコーホールディングス) ~ 2大会連続五輪で自己ベストの「心・技・体」オリンピックイヤーに復活できた要因は?
    仲田コーチに聞く「復活と躍進への取り組み」
    山縣が取り組むフィジカルトレーニング
Close-up
    小林 快(ビックカメラ) ~ ロンドン世界選手権代表「第1号」 独自の強化理論で初50kmを〝快歩〟
SPOT LIGHT
    女子三段跳 宮坂 楓(ニッパツ) ~ 逆境を〝バネ〟にトリプルジャンパーとして覚醒
〝伊東ジャパン〟が船出    2020年東京五輪に向けて日本陸連が新強化体制を発表

情報コーナー

WORLD TOPICS
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION
4団体情報

技術コーナー

連続写真で見る陸上競技の技術
(男子400m ウォルシュ・ジュリアン(東洋大)/女子ハンマー投 勝山眸美(筑波大) )
トレーニング講座

連載

世界の陸上 四方山話(最終回)
TEAM FILE [小松商高(石川県)・高積中(和歌山県)]
陸上つわもの列伝(円谷幸吉)
マイプライバシー(武田歴次)
Young Athletes Forum
1,019円
速報 出雲駅伝

   駅伝シーズン開幕!! スピード勝負の出雲で白熱レース

岩手国体 前半戦速報

   江島 5m46 ~ 今季3度目の高校新
   藤山が6m20 ~ 池田の記録を1cm上回るビッグジャンプ
   齋藤 11秒57 少年女子A100m
   宮本 夏秋2冠少年男子A100m

全日本実業団対抗

   山縣 10秒03!! 今季3度目の自己新でケンブリッジに快勝
   宮下 60m84!! 地元で5年ぶり60mスロー
   潰滝 36年ぶり大会新

特集

好記録ラッシュ
  男子走幅跳&3000mで中学新!! ~ 和田7m40、林田8分20秒90
メダリストパレード
  東京・銀座で80万人の観衆が祝福
追跡 リオ五輪
    男子4×100mR編 〝伝統のバトンパス〟がつないだ 銀メダルへの道
    男女長距離・マラソン編 不振だった長距離・マラソン 今大会の総括と今後への提言
    澤木啓祐氏に聞く再建策 〝指導者の意識改革〟こそ最重要課題
全日本大学駅伝 展望
    青学大 今年こそ初優勝なるか!!
    前回王者・東洋大、過去最多Ⅴ・駒大が対抗
第93回箱根駅伝予選会 展望
    史上まれに見る大混戦の予感〝10.15 立川決戦〟

高校駅伝2016

   都道府県大会の見どころ ~ 4年ぶりに地区代表なく、各地で激戦必至
   注目チーム浜松商(静岡・男子) 18年ぶり〝復活〟へ準備万端
   注目対決Pick-up 埼玉・男子&熊本・女子
前哨戦ハイライト
   日本海駅伝、くらよし女子駅伝
   九州選抜高校駅伝、しらかわ駅伝
ベルリン・マラソン
    ベケレ復活!!世界記録にあと6秒の2時間3分03秒
Special Interview
   エリュード・キプチョゲ(ケニア) ~ リオ五輪で圧勝したマラソン王者 8戦7勝の史上最強ランナー
DL最終戦ブリュッセル大会
デカネーション2016
Close-up
   リオ五輪男子マラソン6位ジャレッド・ワード(米国) ~ 自己ベスト2時間13分00秒の選手がどうして入賞できたのか?

情報コーナー

WORLD TOPICS
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION
4団体情報

技術コーナー

金メダリストのスペシャル・クリニック
    クリスチャン・テイラーの「トレーニング&ドリル」 王者の〝秘訣〟を公開
トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」  男子800m 横田真人 (富士通)
連続写真で見る陸上競技の技術
(男子10000m 大迫 傑(Nike ORPJT)/男子400mH 野澤啓佑(ミズノ) )
トレーニング講座

連載

世界の陸上 四方山話
TEAM FILE [古川黎明高(宮城県)・福岡大大濠中(福岡県)]
陸上つわもの列伝(伊藤文子)
マイプライバシー(高橋周治)
Young Athletes Forum
1,100円
総特集 リオデジャネイロ五輪

日本男子4継 歓喜の銀メダル!!
37秒60の国別世界歴代3位&アジア新
荒井広宙 銅メダルつかむ!! 五輪の日本競歩史上で初
Special Talk
男子4×100mリレーメンバー ~ 4人の〝侍〟が語る「リオの歓喜」
荒井広宙(自衛隊体育学校) ~ 天国と地獄を味わってつかんだ銅メダル
チームジャパン Close-up
澤野大地 7位タイ 35歳のベテラン、悲願の五輪入賞
大学生・松永 7位に食い込む!! 果敢なレースで男子20km競歩日本勢初入賞
予選総合4位通過の新井 メダルを狙った決勝はまさかの不振
山縣 準決勝で自己新 ロンドンに続いて勝負強さ発揮

超人たちの Rio 2016

ボルト 最後の五輪 3大会連続3冠の偉業
ファン・ニーケアクが世界新!! ジョンソンの記録を17年ぶりに更新
アヤナ 衝撃の独走 10000m2戦目ながら「29分17秒45」
無敵のファラー、2大会連続2冠の快挙!! ヴィレン以来40年ぶり、衰え知らぬ33歳
戦評/チャンピオン名鑑/入賞者データ

全中長野大会

服部 3分54秒49で頂点
花園が42秒77、12年ぶりの中学タイ
蓑輪 自己タイの1m75





日本インカレ

桐生 10秒08の大会新
青山 今年は「4冠」、400mでは52秒85
日大が男子総合5連覇

大会報道

全国高校選抜大会
日韓中ジュニア交流競技会
全国高専陸上
全国高校定通制
全国小学生交流大会
IAAFダイヤモンドリーグ ジェベトが世界新

特集

Road to Hakone Ekiden 夏合宿Special
 青学大 故障者ゼロで「3冠」「3連覇」へ!!
 東洋大 見据えるのはあくまでも〝世界〟
 駒大トリオの「王座奪還トーク」 中谷圭佑×西山雄介×大塚祥平
第93回箱根駅伝予選会 展望 〝安全圏〟は7校、最後の3枠に有力校が殺到か

情報コーナー

WORLD TOPICS
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION
4団体情報

技術コーナー

トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」 男子110mH 金子公宏 (明大短距離コーチ)
連続写真で見る陸上競技の技術 ~岡山インターハイ・チャピオン編~
(男子棒高跳 江島雅紀(荏田)/女子200m 齋藤愛美(倉敷中央)/男子走幅跳 橋岡優輝(八王子)/男子110mH 加藤拓馬(新発田)/ 女子やり投 長 麻尋(和歌山北) )
トレーニング講座

連載

世界の陸上 四方山話
TEAM FILE [開志国際高(新潟県)・河原中(鳥取県)]
陸上つわもの列伝(浅井 浄)
マイプライバシー(知念 豪)
Young Athletes Forum
1,100円
別冊付録

リオ五輪観戦ガイド

Countdown to Rio 2016 ―― いざ、リオ五輪へ

Special Interview
   男子短距離 飯塚翔太(ミズノ)~ 自らを奮い立たせた復活ストーリー
   男子棒高跳 澤野大地(富士通)~ 充実の35歳、2大会ぶりの五輪へ
五輪代表 Close-up
   男子短距離 男子藤光謙司(ゼンリン)&高瀬 慧(富士通)
   男子110mH 矢澤 航(デサントTC)
   男子400mH 杉町マハウ(日本ウェルネス)
我が母校のオリンピック選手 埼玉から6校が〝初出場〟、高専学校からも初 〝栄光のバトン〟継ないだ先輩たち(長岡民男)





総特集 岡山インターハイ

   江島 岡山の大空に舞う!! ~ 男子棒高跳で5m43の高校新
   齋藤 輝く3冠達成 ~ 地元のヒロイン、期待に応える連日の快走
   西脇工 女子1500mメダル独占!! 全種目通じて史上4度目の偉業達成
   洛南&東大阪大敬愛が総合V マイルを好タイムで制し、華添える
    デイリーハイライト

U20世界選手権

    古谷 大殊勲の銅!! 男子110mHで日本勢初の快挙
    男子4継 2大会連続の銀 学生メンバーが見せた、抜群のバトンパス
    世界に挑んだ〝U20ジャパン〟

大会報道

IAAFダイヤモンドリーグ
全米五輪トライアル
欧州選手権
実業団・学生対抗

特集

全中PREVIEW
   男子中距離で中学新ラッシュ!! 800mでは33年ぶり
   信州の地に集う注目の〝キャスト〟
   城山 8m01!! ~ 山田宏臣&森長正樹の大会記録に並ぶ
Road to Hakone Ekiden
   2016年学生長距離界戦力分析
   今年も青学大が戦力充実、東海大にも注目

情報コーナー

WORLD TOPICS
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION
4団体情報

技術コーナー

トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」  男子長距離 高橋健一 (富士通駅伝監督)
陸上選手の食事力up!! ドリル(長坂聡子)
連続写真で見る陸上競技の技術(男子200m 飯塚翔太(ミズノ)/男子棒高跳 澤野大地(富士通) )
トレーニング講座

連載

世界の陸上 四方山話
TEAM FILE [韮崎高(山梨県)・阿南第二中(徳島県)]
陸上つわもの列伝(片山美佐子)
マイプライバシー(鍵本真啓)
Young Athletes Forum
1,100円
別冊付録

インターハイ完全ガイド

第100回日本選手権

   「第100回優勝者」と「リオ代表」を懸けて 名古屋決戦、沸く――
   〝2強〟の間をぶち抜いた ケンブリッジが初優勝
   山縣は「悔い残る」100分の1秒差負け
    福島千里 22秒88!! 200mで6年ぶり日本新
    新井84m54、2年連続の大会新 初の五輪で狙うはメダル
    飯塚 リオへ圧巻の爆走 ハイレベルの男子200m、20秒11で完勝
    大迫 威風堂々の長距離2冠
    鈴木 地元でリオ切符つかむ ~ 日本郵政グループがワン・ツー
    女子200mで驚異の高校新&U20日本新!! 齋藤愛美(倉敷中央高2岡山)
    41歳の室伏広治「体力の限界」 第一線から退く決意
「追跡」第100回日本選手権
    名古屋で輝いた日本郵政グループ・コンビ
    室伏ファミリーTalk Show 「世界で勝負するための秘策」
リオ五輪代表決まる!!
    澤野5m75、川元1分45秒97 〝追試〟で悲願の標準記録クリア





Special Interview

    「日本最速」つかんだニューヒーロー ~ ケンブリッジ飛鳥(ドーム)
    3度目の〝勝負〟へ―― ~ 福島千里(北海道ハイテクAC)

大会報道

日本選手権混成
日本学生個人選手権
全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会
全米&ジャマイカ五輪トライアル
日中韓3ヵ国交流競技大会

インターハイ 地区大会総特集

   2年生・井本が20秒97!! 4×100mRは39秒93
   大器・池川 自身初の70m台 岡山インターハイ〝親子V〟へ視界良好
   全11地区ハイライト

情報コーナー

WORLD TOPICS
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION
4団体情報

技術コーナー

陸上選手の食事力up!! ドリル(長坂聡子)
トレーニング講座

連載

世界の陸上 四方山話
TEAM FILE [真岡女高(栃木県)・大淀中(宮崎県)]
陸上つわもの列伝(河津光朗)
マイプライバシー(五藤怜奈)
Young Athletes Forum
1,019円
第100回 日本選手権 展望 ~ 注目のリオ五輪トライアル

   男子100m&200m プライド懸けた優勝争い
   男子三段跳 日本の〝お家芸〟復活なるか?
   男女10000m 標準記録突破多数の〝激戦区〟

Pick-up Sprinter

   ケンブリッジ飛鳥(ドーム) ~ 大器覚醒の予感
   サニブラウン・A・ハキーム(城西高) ~ 初挑戦のDLで10秒22の自己新

代表復帰を目指す日大教員コンビ

    男子やり投 村上幸史 & 男子棒高跳 澤野大地





大会報道

布勢スプリント2016
地域実業団ハイライト
地区インカレ
インカレClose-up
   山下航平(筑波大/男子三段跳) ~「父親超え」と夢の五輪に挑む
   山﨑有紀(九州共立大/女子七種競技)~ ヘプタスロンに新たなヒロイン誕生
IAAF ダイヤモンドリーグ
ワールドチャレンジ・オストラヴァ

徹底特集 インターハイ都府県大会

   洛南が40秒23 男子4×100mR インターハイ総合2連覇へ手応え
   2年生・福島が10秒41 男子100m
   齋藤愛美 向かい風でも11秒75 女子100m
   齋藤真希 高1最高の47m62 女子円盤投

特集

マラソン哲学Plus
   野口みずき(シスメックス) 「努力は裏切らない」をモットーに世界一へ 確固たる意志を貫いた14年のマラソン人生
学生長距離トピックス
    全日本大学駅伝関東選考会 展望
Road to Hakone Ekiden
    〝夏の三大駅伝〟に注目

情報コーナー

WORLD TOPICS
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION
4団体情報

技術コーナー

トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」  男子三段跳 石川和義 (長野吉田AC)
陸上選手の食事力up!! ドリル(長坂聡子)
トレーニング講座

連載

世界の陸上 四方山話
TEAM FILE [日高高校(和歌山県)・琴浦中学(岡山県)]
陸上つわもの列伝(小林祐子)
マイプライバシー(大宅 楓)
Young Athletes Forum
1,019円
なるか「9秒台」-最速対決再び/Road to RIO 2016-速報ゴールデンGP川崎
おすすめの購読プラン

陸上競技の内容

  • 出版社:講談社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月14日
陸上競技者に贈る実業団・各体連機関誌
全日本大学駅伝、高校駅伝、箱根駅伝をはじめ、各地の予選ハイライトなどまで行き届いた取材、そして話題のアスリートのクローズアップなど陸上関係の情報満載

陸上競技の目次配信サービス

陸上競技最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

陸上競技の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.