定期講読します
★★★★☆
2020年04月02日 くまちゃん 主婦
いつも、病院へ診察に来たとき読んでいます。気になる記事が毎回あるので持ち帰りたくなります。
なので、定期講読しちゃいます
行った気になる。
★★★★★
2020年03月30日 シャーロック・ワトソン 会社員
全国の情報が、北は北海道から九州、沖縄まで掲載されており、自然と地理にも強くなった。
この雑誌の良いところは実際に記者が現地取材をしている点である。
他のガイドブックなどだといかにも地元の企業から掲載料などを徴求しているのでは?と思われるような記事や
不必要に大きい写真が見られるが、この雑誌にはそのような誇張された記事はない。
記者が丁寧に取材している点がよく表れているので、実際に旅行に行った気にさせる良い本である。
毎週欠かさず
★★★★★
2020年03月02日 nia 医者
毎週欠かさず見ています。
この雑誌だけの特典割引があって、ここを通じて、定宿になった宿が何件もあります。
実用的
★★★★★
2020年02月16日 田舎暮らし0114 無職
記事の内容が何時も充実していて、直ぐにでも活用したくなる様な実用的な事が多く定期購読にしようと思っていま。
旅の参考書
★★★★☆
2020年01月27日 こりす 会社員
旅の情報盛り沢山 旅に行きたくなる雑誌です
旅の手帖
★★★★☆
2020年01月05日 まるちゃん 専業主婦
旅の手帖を一年間定期購読しました。なかなか旅行に行けない現実のストレスを、この雑誌で心を満たす感じです。2年目は旅行読売に乗り替えます!またまた楽しみです。
旅行の参考に
★★★★☆
2019年12月22日 8823 その他
旅行に行く時の参考に、気が付かない良いコースがある。
旅行読売
★★★★☆
2019年12月22日 あすどん アルバイト
いつも書店に行くたび、この雑誌が気になり立ち読みしますが、以前に比べてかなり値段が高くなったのでなかなか手が出ません。
しかし定期購読ならかなり安くなるので、今度買ってみようと思います。
旅に行きたくなる
★★★★★
2019年11月19日 ほむら 会社員
読んでると旅に行きたくなる内容です。文章も読みやすくボリューム的には丁度良いです。
毎月楽しみです
★★★★☆
2019年09月19日 いつまでも健康でいたい 会社員
今は高齢になって、なかなか旅行に行けなくなった母親が読んでいます。昔の元気な時に出かけた地域が出ると、あそこの景色がとか、あそこの宿がとか思い出しては、喜んでいます。毎月、新号が出るのを楽しみしています。
現実逃避
★★★★★
2019年08月29日 メルモ 会社員
忙しい毎日に追われ 旅に出ることもままならない日々 ストレスが溜まったら読売旅行を開いて 旅に出た気分になって暫くの間現実逃避をしています。
いつか旅に出る時間ができたなら、と妄想をしては行った気分になってます。
年老いた旅行好きな両親に定期購読をプレゼントしようと思います。
旅の情報誌
★★★★☆
2019年07月25日 にしまん 公務員
毎号、いろいろな特集で楽しめて、旅のヒントを与えてくれます。定期購読します。
きちんと足で取材した記事には、価値があります
★★★★★
2019年05月21日 出雲阿国 芸能人
今の世の中、ネット上の、いわゆる まとめサイトに、どこどこの見るべきところ30選やどこどこのお土産30選などの情報があふれていますが、
それらは、ほぼ100%行ったことも無い いんちき自称キュレーターやライターが、他者の著作物や写真を盗んで、作り上げたものです。
また、旅行関係の媒体であっても、記事のようにみせかけた(実は、取材先から金をもらって書いている)広告があふれています。
しかし、この旅行読売は、しっかりした取材を元に、記事が書かれています。
「へぇ~」「そうなんだ」の情報満載!
★★★★☆
2019年05月18日 しげぴょん 会社員
街や観光スポットの様々な情報が、簡潔に読みやすくまとまっていて、非常に興味深いです。
地図や写真と相まって、その街の魅力が引き出され、「行きたい!」衝動にかられてしまいます。
毎号、楽しみです!
旅行の道しるべ
★★★★☆
2019年03月30日 なべG 会社員
雑誌にてこれから旅する場所などの道しるべに購読しています。わざわざお店に行く必要もなく探す手間もかからないので重宝です。