看護展望 2018年6月号 (発売日2018年05月25日) 表紙
看護展望 2018年6月号 (発売日2018年05月25日) 表紙

看護展望 2018年6月号 (発売日2018年05月25日)

メヂカルフレンド社
特 集

◆スタッフの考える力を伸ばし看護の質を向上させる
 問題解決型コミュニケーション

看護業務のなかで発生する様々な問題を解決するために、管理者はどのように思考し、スタッフとコミュニケーシ...

看護展望 2018年6月号 (発売日2018年05月25日)

メヂカルフレンド社
特 集

◆スタッフの考える力を伸ばし看護の質を向上させる
 問題解決型コミュニケーション

看護業務のなかで発生する様々な問題を解決するために、管理者はどのように思考し、スタッフとコミュニケーシ...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
看護展望のレビューを投稿する
2018年05月25日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
1,540円
送料無料
2025年06月25日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料! 「看護管理者」「看護教育者」のための総合誌

看護展望 2018年6月号 (発売日2018年05月25日) の目次

特 集

◆スタッフの考える力を伸ばし看護の質を向上させる
 問題解決型コミュニケーション

看護業務のなかで発生する様々な問題を解決するために、管理者はどのように思考し、スタッフとコミュニケーションをしていけばよいのでしょうか。今回の特集ではこの答えの一つである問題解決型の思考とコミュニケーションの方法を、5回の塾形式で学びます。問題解決とは、【問題】を正しく把握し本当の【原因】を発見し、【対策】を立てて実行することです。問題解決型コミュニケーションでは【問題】【原因】【対策】を正しく導くために、コーチングの技法を使った【問い】による対話で、スタッフ本人に考えさせ、答えに導きます。

●目次
Interview

●「看護に“こころ”を込める」とは、患者さんから教わりながら、
 一緒に考える時間を大切にするということ
  青木かおる JA長野厚生連南長野医療センター篠ノ井総合病院

特  集

◆スタッフの考える力を伸ばし看護の質を向上させる
 問題解決型コミュニケーション
  佐藤和弘

◆問題解決型コミュニケーション塾・第1回
「 問題」の定義と2種類の「問題解決」

◆問題解決型コミュニケーション塾・第2回
問題解決型の思考とコミュニケーション方法

◆問題解決型コミュニケーション塾・第3回
論点思考によるコーチング

◆問題解決型コミュニケーション塾・第4回
事例のロールプレイで学ぶ問題解決型コミュニケーション

◆問題解決型コミュニケーション塾・第5回
問題解決型コミュニケーションの演習~人事問題の解決~


管 理

◆新卒から育むリーダーシップとマネジメントスキル⑥【最終回】
●戦略的リーダーシップ
  金井Pak雅子

◆実践報告
●認知症を誤認するリスク
 ~訪問看護で出会った認知症患者であることを強いられた患者~
  樋上容子、勝眞久美子、神出計

◆私が今、新人看護師長に戻れたなら⑱
●スタッフがやりがいをもって働ける職場をつくれる
 器の大きな看護師長、看護管理者を目指して
  岡田久香


教 育

◆実践!!ルーブリック診断⑥
●准看護師教育課程における「基礎看護」の臨地実習に関するルーブリック
  森田敏子、上田伊佐子

◆投稿
●時代を映したカリキュラム勉強会の取り組み
 ~キャリアの違いがあるなかでの勉強会~
  長元香利、野中公子、川田由美、脇﨑裕子、五十嵐二佐子、井上美栄、徳安美和子、浜崎綾子

 
◆topics
●心不全患者にも緩和ケアを/はしか感染拡大に注意喚起ほか
  渡辺美佐緒

◆行政の動き
●2020年度財政健全化に向けて、経済財政諮問会議が中間評価
 後期高齢者の自己負担見直し、薬剤の負担再引き上げを検討、
 社会保障費の自然増にメスほか
  水巻中正

◆ホリスティックナーシング⑥
●癒し手としての看護師 看護師として自己を成長させること
  川原由佳里

◆こころをみつめるBOOK GUIDE Vol.126
●吉野源三郎 原作・羽賀翔一 漫画
 『漫画 君たちはどう生きるか』
  皆藤章

看護展望の内容

ひとつ上のアイデアを導き出す「看護管理者」「看護教育者」のための総合誌
【看護部長・師長・主任】【看護教育者】必読の最新情報が満載! 「学生が伸びた!」「スタッフが育った!」など豊富な事例とわかりやすい解説で、これまでとは違う「ひとつ上のアイデア」とお届けします。現場の問題を素早く解決したい方、授業に一工夫ほしい方は是非とも一読ください。創刊以来35年、常に看護界をリードしてきた「看護管理者」「看護教育者」のための総合誌です。

看護展望の目次配信サービス

看護展望最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

看護展望の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.