看護展望 2018年9月号 (発売日2018年08月25日) 表紙
看護展望 2018年9月号 (発売日2018年08月25日) 表紙

看護展望 2018年9月号 (発売日2018年08月25日)

メヂカルフレンド社
●説明
特 集

◆地域住民の意識から変える
 アドバンス・ケア・プランニング
 推進チームの活動

アドバンス・ケア・プランニング(ACP)が大切なことは看護職を含め医療従事者はだれもが理解していま...

看護展望 2018年9月号 (発売日2018年08月25日)

メヂカルフレンド社
●説明
特 集

◆地域住民の意識から変える
 アドバンス・ケア・プランニング
 推進チームの活動

アドバンス・ケア・プランニング(ACP)が大切なことは看護職を含め医療従事者はだれもが理解していま...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
看護展望のレビューを投稿する
2018年08月25日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
1,540円
送料無料
2025年06月25日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料! 「看護管理者」「看護教育者」のための総合誌

看護展望 2018年9月号 (発売日2018年08月25日) の目次

●説明
特 集

◆地域住民の意識から変える
 アドバンス・ケア・プランニング
 推進チームの活動

アドバンス・ケア・プランニング(ACP)が大切なことは看護職を含め医療従事者はだれもが理解していますが、「自分たちは患者さんや家族に対して何を行えばいいのかわからない?」「どのような組織づくり、地域へのアプローチを求められているのかわからない?」という部分で悩みを抱えているのではないでしょうか?
そこで、今回の特集ではACPを組織ぐるみ、地域ぐるみで行っている全国各地の事例を取り上げ、ACPを行うために必要な組織・地域づくりについて考えていきます。
●目次
Interview

●「絶対に見捨てない」の理念で、患者さんのためになることを考え、
 最善の看護を実践する
  加藤ひとみ 医療法人 平成博愛会 世田谷記念病院

特  集

◆地域住民の意識から変える
 アドバンス・ケア・プランニング
 推進チームの活動

◆総論
●我が国におけるアドバンス・ケア・プランニング
 どう生きたいかについて意思表明を支え、よりよいエンドオブライフケアのために
  長江弘子

◆ACP推進のための各病院の取り組み
●池田市と当院におけるACP推進の取り組み
  稲野聖子

●がん患者に対し実践している治療選択から在宅療養まで継続したACPについて
  丸山和真

●心不全支援ケアチームによる心不全患者教育の一環としてのACP啓発
  中島菜穂子

●ACPのための質問票作成と電子カルテでの情報共有システムの構築
  田村恵子、入江貴子

●地域での対話が紡ぐアドバンス・ケア・プランニング
  大川薫、蔵本浩一、原澤慶太郎

管 理

◆地域包括ケア病棟の今を探る⑦
●リハビリテーション部門のない地方の中小病院が、6か月間で一般病棟30床を転換し、
 地域包括ケア病棟を開設
  杉内美佐子、阿部玉実、杉内登

◆私が今、新人看護師長に戻れたなら㉑
●スタッフ全員を巻き込み、思い・目標を共有し一人ひとりが自立して働ける
 チーム環境をつくる
  高橋弘枝

◆調査報告
●特定行為にかかわる看護師の研修の受講ニーズ調査
 -施設規模による傾向の違い-
  八木(佐伯)街子、村上礼子、鈴木美津枝、讃井將満、石川鎮清、春山早苗、簑田清次

教 育

◆基礎からひもとくルーブリック②
●ルーブリック評価表の作成方法
  森田敏子、上田伊佐子

◆豊かな看護教育を創る 授業デザイン・実際授業リフレクションの実際①
●在宅看護論における授業デザイン・授業リフレクション①
 ~在宅・授業デザイン編~
  前田久恵、目黒悟、永井睦子

 

◆topics
●日慢協が「日本特定看護師協会」設立へ/ 認定看護師が21分野合計1万9835人に/
 西日本豪雨、日看協が3県で災害支援ナースを派遣
  渡辺美佐緒

◆行政の動き
●文科省前局長を受託収賄罪、仲介の元役員を同ほう助で起訴、私立大学支援事業を
 めぐり東京医科大学に便宜、同大前理事長、前学長を在宅起訴、便宜の見返りは
 息子の合格ほか
  水巻中正

◆ホリスティックナーシング⑨
●ホリスティックナーシングの倫理
  田中久美子、川原由佳里

◆こころをみつめるBOOK GUIDE Vol.129
●エラ・フランシス・サンダース 著/ 前田まゆみ 訳『誰も知らない世界のことわざ』
  皆藤章

看護展望の内容

ひとつ上のアイデアを導き出す「看護管理者」「看護教育者」のための総合誌
【看護部長・師長・主任】【看護教育者】必読の最新情報が満載! 「学生が伸びた!」「スタッフが育った!」など豊富な事例とわかりやすい解説で、これまでとは違う「ひとつ上のアイデア」とお届けします。現場の問題を素早く解決したい方、授業に一工夫ほしい方は是非とも一読ください。創刊以来35年、常に看護界をリードしてきた「看護管理者」「看護教育者」のための総合誌です。

看護展望の目次配信サービス

看護展望最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

看護展望の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.