特 集
◆Z世代の教育的背景
教員と学生を隔てる価値観の違いを知る
編集協力=小村俊平(ベネッセ教育総合研究所 教育イノベーションセンター長)
Z世代と教員には、小学校~高校までの教育・学習環境などに大きな違いがあります。特有の価値観・意識をもつZ世代の学生に対し、指導を行う教員は困難を感じていますが、学生も高校までとそれ以降の教育・学習環境にギャップが生じていることによってとまどい、最悪の場合は退学という選択肢を取ってしまいます。Z世代の学生へ効果的な指導を行うためには、まず彼らの背景を知ることが重要です。そこで今回の特集では、Z世代の学生の価値観や教育的背景について紹介することで、教員とは異なる背景をもつ現代の学生へ効果的な指導を行うための情報を提供します。
【目次】
Interview
●加瀬美郷
予防医療の推進のために病院の外から事業を創出する
特集
◆Z世代の教育的背景
教員と学生を隔てる価値観の違いを知る
編集協力=小村俊平(ベネッセ教育総合研究所 教育イノベーションセンター長)
◆PART 1 Z世代の世代的特徴
●Z世代を俯瞰する
後藤健夫
◆PART 2 Z世代座談会
●Z世代からの生の声
小村俊平・平田正英・進藤友里香・後藤慶多・小林真歩
◆PART 3 日本と世界のZ世代を知る識者に聞く
●Z世代の価値観
平原依文
◆PART 4 高校教員から見たZ世代の生徒
●2020年度からの生徒、教員、学校、かかわりのある環境の変容
藤井亮太朗
●市立札幌藻岩高等学校の教育実践と進路指導について
佐々木佑季
◆PART 5 大学教員から見たZ世代の学生
●Z世代の強みを生かして教育効果を上げる
─変わる学習観と求められる指導観のアップデート
安藤明伸
◆PART 6 通信制高校の現在と未来
●学校以外の居場所づくりへの取り組み
園 利一郎
管 理
◆看護管理職YouTuber・Nバク対談
「働く」を考えるナースたちに捧ぐ ⑪
●看護教育と臨床現場の距離感を縮めるには?
Nバク・西村礼子
◆特別レポート
●看護師の特定行為による医療提供体制の変革
―総合病院聖隷三方原病院の取り組み
松下君代・村松武明・中村みどり・大石佐奈美・鈴木三紀子・鈴木幸子
◆はじめての医療BSC入門 ⑪
●BSCを活用した看護部マネジメントの経験を伝える
髙野洋子
◆現役経営者が語る
スタッフに組織の理念を浸透させる6つの方法 ⑤
●できる限りの情報を共有する
勝眞久美子
◆Nurse for Nurseコラボ企画
新しい看護職の働き方を創る挑戦者たち ⑪
●外国人が日本で安心して医療を受けられるよう、
言葉や文化を超えた看護を届けたい
岩岡文夏
◆社会を変える看護イノベーションの実際 ⑤
●AI技術と看護
坪田康佑
教 育
◆どの学校でも、あなたも業務改善できる!
教員の働き方改革実践ガイド ⑥【最終回】
●働き方改革は「生き方そのもの」を再デザインすること
若林健治
◆金井Pak雅子が厳選!!看護ニュース探求 ⑪
●学術大会にて、VRプログラムを発表
金井Pak雅子
◆TOPICS
●65歳以上が過去最高29.1%―人口推計
75歳以上は初の 2000万人超え ほか
水巻中正
◆こころをみつめるBOOK GUIDE Vol.191
●湯本香樹実 著
『ポプラの秋』
皆藤 章
看護展望の目次配信サービス
看護展望最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
看護展望の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!