教師の友 発売日・バックナンバー

全64件中 31 〜 45 件を表示
1,681円
特集=だれがきても、いいんだよ!

◆ハジマリはいつも子ども──CSが安心できる場所になるために……塩谷直也
◆CSの現場、家族の立場から……勝山 孝、西澤紘一、加藤貴子

【特別読み物】
遊びを通して喪失を経験した子どもに寄り添う……小嶋リベカ

【みんなでつくる「とんとん」】
◎クイズ、みんなのさくひん・せいく
◎オットリ&モッシーのどんとこい!
◎「おぉい、みんな!」……翠ヶ丘教会こどもの教会 です!
◎モッチー牧師の さあ、やってみよう!……望月麻生
◎小羊文庫へようこそ!……渡辺正男

<連載>
●子どもたちからのメッセージ ④
 「関わりによって、ほころぶつぼみ」……白旗眞生
●人物でたどるキリスト教教育の歩み ⑧
 ─ジョン・デューイ……大森秀子
●実践的子ども礼拝入門 ④
 「礼拝の構造(使徒信条〜鐘と後奏)」……古谷正仁
●【マンガ】ドンマイな朝 ⑯……大島史子

<教案> 1、2、3月の教案「回復の神」
●礼拝……海老澤敦子
●聖書に耳をすまそう、説教例
 1月……北原葉子
 2月……齋藤 開
 3月……武田真治
 幼児のためのおはなし……渡辺圭一郎
 ティーンズの活動のために……平井克也
●CSわいわい……更生教会ひかりのこスタッフ会、石橋えり子
1,681円
特集=〝今ここで〟憶え、祝う

◆収穫を感謝するということ──放射能汚染を経験した私たちの祈り……佐藤真史
◆クリスマスに備えて──クリスマスをどのように祝うのか……川島直道
◆さんび de クリスマス♪……河礼子

【特別読み物】
キリスト者として、ワタシたちはどう生きる?……浜 矩子

【みんなでつくる「とんとん」】
◎クイズ、みんなのおたより・イラスト
◎オットリ&モッシーのどんとこい!
◎「おぉい、みんな!」……翠ヶ丘教会こどもの教会 です!
◎モッチー牧師の さあ、やってみよう!……望月麻生
◎小羊文庫へようこそ!……渡辺正男

<連載>
●子どもたちからのメッセージ ③
 「だれだって、ひとりじゃないよ」……白旗眞生
●人物でたどるキリスト教教育の歩み ⑦
 ─ホーレス・ブッシュネル……森田美千代
●実践的子ども礼拝入門 ③
 「礼拝の構造(詩編交読〜応答の賛美)」……古谷正仁
●【マンガ】ドンマイな朝 ⑮……大島史子

<教案> 10、11、12月の教案「選ぶ神」
●礼拝……海老澤敦子
●聖書に耳をすまそう、説教例
 10月……松本あずさ
 11月……福島純雄
 12月……後宮敬爾
 幼児のためのおはなし……春名康範
 ティーンズの活動のために……平井克也
●CSわいわい
 ……更生教会ひかりのこスタッフ会、石橋えり子
1,681円
特集=〈夏のプログラム〉宗教改革を体験しよう

◆子どもたちに伝えたいこと──宗教改革のひろがり、ルターの生涯……大澤秀夫
◆〈活動案〉み言葉を印刷しよう!……望月麻生

【みんなでつくる「とんとん」】
◎クイズ、みんなのおたより・イラスト
◎オットリ&モッシーのどんとこい!
◎「おぉい、みんな!」……辻堂教会教会学校 です!
◎モッチー牧師の さあ、やってみよう!……望月麻生
◎小羊文庫へようこそ!……渡辺正男

<連載>
●子どもたちからのメッセージ ②
 「ふれあいからの気づき」……白旗眞生
●人物でたどるキリスト教教育の歩み ⑥
 ─フリードリッヒ・フレーベル……児玉衣子
●実践的子ども礼拝入門 ②
 「神さまとの対話としての礼拝」……古谷正仁
●【マンガ】ドンマイな朝 ⑭……大島史子

<教案> 7、8、9月の教案「選ぶ神」
●礼拝……海老澤敦子
●聖書に耳をすまそう、説教例
 7月……田中文宏
 8月……上野玲奈
 9月……有馬尊義
 幼児のためのおはなし……小林祥人
 ティーンズの活動のために……平井克也
●CSわいわい……更生教会ひかりのこスタッフ会、石橋えり子
1,681円
特集=ここから始まる喜びの礼拝

◆宗教改革と子どもの礼拝……大澤秀夫
◆さあ始めよう、私たちの礼拝!
 ・御言葉の音色が響きわたる礼拝を!……井ノ川 勝
 ・子どもたちと共に歩んできた軌跡……原田敦子
◆《座談会》新教会教育プログラムの始まりに……教師の友編集委員会

【みんなでつくる「とんとん」】
◎クイズ、みんなのおたより・イラスト
◎オットリ&モッシーのどんとこい!
◎「おぉい、みんな!」……国東教会子どもの教会 です!
◎モッチー牧師の さあ、やってみよう!……望月麻生
◎【新連載】小羊文庫へようこそ!……渡辺正男

<新連載>
●子どもたちからのメッセージ ①
 「一つひとつは積み重ね」……白旗眞生
●実践的子ども礼拝入門 ①
 「その礼拝は本物ですか?」……古谷正仁

<連載>
●人物でたどるキリスト教教育の歩み ⑤ J・H・ペスタロッチ……吉岡良昌
●【マンガ】ドンマイな朝 ⑫……大島史子

<教案> 4、5、6月の教案「創造の神」
●礼拝……海老澤敦子
●聖書に耳をすまそう、説教例
 4月……最上光宏
 5月……横井伸夫
 6月……古澤百代
 幼児のためのおはなし……芹野 創
 ティーンズの活動のために……平井克也
●CSわいわい……更生教会ひかりのこスタッフ会、石橋えり子
1,681円
特集=CSを続ける理由(わけ)

◆なぜCSをやり続けるのか?……塚本潤一
◆CSリーダーを賡ける理由
 六十歳、リーダーを始めました……永澤和男
 支えられながらおはなしで種蒔きを……古橋悦子
◆教会にこどもたちを招くこころみ─子育て支援の会「ハーモニー」……宮部朋子

【みんなでつくる「とんとん」】
◎クイズ、みんなのおたより・イラスト
◎オットリ&モッシーのどんとこい!
◎「おぉい、みんな!」……田園江田教会ジュニア・チャーチ です!
◎モッチー牧師の さあ、やってみよう!……望月麻生
◎わたしのお話会だより……細川和子

<連載>
●子どもの心に寄り添って ⑫
 同じです あなたとわたしの 大切さ ……小嶋リベカ
●キリスト教美術を10倍楽しむ! ⑫ アルバート・ビアスタット「マッターホルン」……吉松 純
●人物でたどるキリスト教教育の歩み ④ ロバート・レイクス……阿部駿一郎
●【マンガ】ドンマイな朝 ⑫……大島史子
●手話で歌おう「うつくしいあさも」……原崎悦子、石橋えり子

<教案> 1、2、3月の教案「主の祈り」「受難」
●礼拝……福万ゆり香
●聖書に耳をすまそう、説教例
 1月……江連 実
 2月……柳田かおり
 3月……小島誠志
 幼児のためのおはなし……小堀富士美
 ティーンズの活動のために……野田 沢
●CSわいわい……更生教会ひかりのこスタッフ会、石橋えり子
1,681円
特集=神の愛をともに喜ぶ

◆主イエスはきずな……松本敏之
◆心をこめてささげよう
  全国教会学校クリスマス献金……有澤慎一
  NCC教育部平和のきずな献金……今井信子
◆地域の子どもたちの居場所に……林 誠

【みんなでつくる「とんとん」】
◎クイズ、みんなの写真・イラスト
◎オットリ&モッシーのどんとこい!
◎「おぉい、みんな!」……岡本教会イエスの友だちの会 です!
◎モッチー牧師の さあ、やってみよう!……望月麻生
◎わたしのお話会だより……細川和子

<連載>
●子どもの心に寄り添って ⑪
 自分にはどうにもならないことは、どうしたらいいの?……小嶋リベカ
●キリスト教美術を10倍楽しむ! ⑪ サンドロ・ボッティチェリ「受胎告知」……吉松 純
●人物でたどるキリスト教教育の歩み ③ ヨハン・アモス・コメニウス……尾上明子
●【マンガ】ドンマイな朝 ⑪……大島史子
●手話で歌おう「おとまりください」……原崎悦子、石橋えり子

<教案> 10、11、12月の教案「十戒」「クリスマス」
●礼拝……福万ゆり香
●聖書に耳をすまそう、説教例
 10月……川上善子
 11月……浦上 充
 12月……渡辺正男
 幼児のためのおはなし……小林 恵
 ティーンズの活動のために……野田 沢
●CSわいわい
 ……更生教会ひかりのこスタッフ会、石橋えり子
1,681円
特集=〈夏のプログラム〉天地の造り主である神さま

◆創造物語から学ぼう……小友 聡
◆「神さまの造られたもの」カルタ─被造世界の多様性に目を向けて……小林よう子
◆共に神さまを礼拝しよう……山本裕司

【みんなでつくる「とんとん」】
◎クイズ、みんなの写真・イラスト・おたより
◎オットリ&モッシーのどんとこい!
◎「おぉい、みんな!」……土佐教会CSです!
◎モッチー牧師の さあ、やってみよう!……望月麻生
◎わたしのお話会だより……細川和子

<連載>
●子どもの心に寄り添って ⑩ お面の下にある感情……小嶋リベカ
●キリスト教美術を10倍楽しむ! ⑩ ニコラ・プッサン「黄金の子牛の礼拝」……吉松 純
●人物でたどるキリスト教教育の歩み ② ジャン・カルヴァン……久米あつみ
●【マンガ】ドンマイな朝 ⑩……大島史子
●手話で歌おう「あかるいひかりを」……原崎悦子、石橋えり子

<教案> 7、8、9月の教案「使徒信条」「十戒」
●礼拝……福万ゆり香
●聖書に耳をすまそう、説教例
 7月……具志堅 篤
 8月……神﨑典子
 9月……大石健一
 幼児のためのおはなし……小林 恵
 ティーンズの活動のために……野田 沢
●CSわいわい……更生教会ひかりのこスタッフ会、石橋えり子
1,681円
特集=神さまを信じて生きる

◆子どもたちと主の日を喜ぶ……荒瀬牧彦
◆信仰生活を支える「三要文」……古谷正仁
◆子どもたちを導き守るもの……山口紀子

【みんなでつくる「とんとん」】
◎みんなの写真・イラスト、クイズ
◎「おぉい、みんな!」……東美教会「子どもの礼拝」です!
◎オットリ&モッシーのどんとこい!
◎モッチー牧師の さあ、やってみよう!……望月麻生
◎わたしのお話会だより……細川和子

<新連載>
人物でたどるキリスト教教育の歩み ①
─マルティン・ルター……徳善義和

<連載>
●子どもの心に寄り添って ⑨
 誰にとっての「あたりまえ」?……小嶋リベカ
●キリスト教美術を10倍楽しむ! ⑨
 アルブレヒト・デューラー「聖三位一体の礼拝」……吉松 純
●【マンガ】ドンマイな朝 ⑨……大島史子
●手話で歌おう「うれしいあさよ」……原崎悦子、石橋えり子

<教案> 4、5、6月の教案「使徒信条」
●礼拝……福万ゆり香
●聖書に耳をすまそう、説教例
 4月……久世そらち
 5月……疋野愛子
 6月……服部 修
 幼児のためのおはなし……吉田七穂
 ティーンズの活動のために……野田 沢
●CSわいわい……更生教会ひかりのこスタッフ会、石橋えり子
1,681円
特集=教会中学生のリアル

◆今の中学生って?─彼らを取り巻く環境……佐藤飛文
◆中学生にそっと聞いてみました
 今どきCS中学生の日常……教師の友編集委員会
◆中学生だった私からのメッセージ
 「なんとなく」が「行きたい」になったときのこと……中島 爽
 どんな時でも教会学校は私の拠り所……石原紗恵

【みんなでつくる「とんとん」】
◎みんなのイラスト・おたより・写真、クイズ
◎「おぉい、みんな!」……周船寺教会CSです!
◎オットリ&モッシーのどんとこい!
◎モッチー牧師の さあ、やってみよう!……望月麻生
◎わたしのお話会だより……細川和子

<連載>
●子どもの心に寄り添って ⑧ いちばん大切なことは……小嶋リベカ
●キリスト教美術を10倍楽しむ! ⑧
 ヴァン・ゴッホ「馬鈴薯を食う人々」……吉松 純
●こども説教心得帖 ⑧ 子ども説教の研修会……大澤秀夫
●【マンガ】ドンマイな朝 ⑧……大島史子
●手話で歌おう「イェスさまのじゅうじかを」……原崎悦子、石橋えり子

<教案> 1、2、3月の教案「主の十字架と復活」
●礼拝……藤巻朋子
●聖書に耳をすまそう、説教例
 1月……森嶋 道
 2月……森口あおい
 3月……小川洋二
 幼児のためのおはなし……吉岡喜人
 ティーンズの活動のために……安倍愛樹
●CSわいわい……原田敦子、石橋えり子
1,681円
特集=伝えよう クリスマスの大きな恵み

◆世界の主の誕生─クリスマスメッセージ……小海 光
◆みんなでつくろう! 喜びの知らせ─立版古で作るクリッペ……金 斗鉉

【みんなでつくる「とんとん」】
◎みんなのイラスト・おたより、クイズ
◎「おぉい、みんな!」……千歳栄光教会CSです!
◎オットリ&モッシーのどんとこい!
◎モッチー牧師の さあ、やってみよう!……望月麻生
◎わたしのお話会だより……細川和子

<連載>
●子どもの心に寄り添って ⑦
 すべての瞬間に、「大切」が宿ってる……小嶋リベカ
●キリスト教美術を10倍楽しむ! ⑦
 レンブラント・ファン・レイン「放蕩息子の帰還」……吉松 純
●こども説教心得帖 ⑦ クリスマスのお話……大澤秀夫
●【マンガ】ドンマイな朝 ⑦……大島史子
●手話で歌おう「ことりもとびさる」……原崎悦子、石橋えり子

<教案> 10、11、12月の教案「主の教え」
●礼拝……藤巻朋子
●聖書に耳をすまそう、説教例
 10月……多田玲一
 11月……汐碇直美
 12月……中井大介
 幼児のためのおはなし……松隈 協
 ティーンズの活動のために……安倍愛樹
●CSわいわい……原田敦子、石橋えり子
1,681円
特集=〈夏のプログラム〉ペトロ─イエスさまに従った人

◆ペトロってどんな人?……春名康範
◆ペトロの人生をすごろくでたどろう……阿部倫太郎

【みんなでつくる「とんとん」】
◎みんなのイラスト・おたより、クイズ
◎「おぉい、みんな!」……生田こどもの教会です!
◎オットリ&モッシーのどんとこい!
◎モッチー牧師の さあ、やってみよう!……望月麻生
◎わたしのお話会だより……細川和子

<連載>
●子どもの心に寄り添って ⑥
 ずっと笑わせておくと疲れてしまう……小嶋リベカ
●キリスト教美術を10倍楽しむ! ⑥
 ミケランジェロ・ブオナロッティ「最後の審判」……吉松 純
●こども説教心得帖 ⑥ 平和聖日のお話……大澤秀夫
●【マンガ】ドンマイな朝 ⑥……大島史子
●手話で歌おう「しゅイェスのみちを」
 ……原崎悦子、石橋えり子

<教案> 7、8、9月の教案「主の御業」
●礼拝……藤巻朋子
●聖書に耳をすまそう、説教例
 7月……片岡宝子
 8月……筧 牧人
 9月……北村智史
 幼児のためのおはなし……阪口 孝
 ティーンズの活動のために……安倍愛樹
●CSわいわい……原田敦子、石橋えり子
1,681円
特集=イースターからいいスタートを!

◆新たなことにチャレンジ!……教師の友編集委員会
◆約束のサンドイッチ─子どもたちとマタイ福音書を読む……松本敏之
◆ペンテコステ礼拝を豊かに……滝澤 貢

【みんなでつくる「とんとん」】
◎みんなのイラスト・おたより・写真、クイズ
◎「おぉい、みんな!」……福岡城東橋教会CSです!
◎オットリ&モッシーのどんとこい!
◎モッチー牧師の さあ、やってみよう!……望月麻生
◎わたしのお話会だより……細川和子

<連載>
●子どもの心に寄り添って ⑤ ココロのヒカリ……小嶋リベカ
●キリスト教美術を10倍楽しむ! ⑤
 レオナルド・ダ・ヴィンチ「最後の晩餐」……吉松 純
●こども説教心得帖 ⑤ イースターのお話……大澤秀夫
●【マンガ】ドンマイな朝 ⑤……大島史子
●手話で歌おう「めぐみうけて」……原崎悦子、石橋えり子

<教案> 4、5、6月の教案「主の招き」
●礼拝……藤巻朋子
●聖書に耳をすまそう、説教例
 4月……熊江秀一
 5月……堀岡満喜子
 6月……木下喜也
 幼児のためのおはなし……江見淑子
 ティーンズの活動のために……安倍愛樹
●CSわいわい……原田敦子、石橋えり子
1,681円
特集=教会は子どもの居場所

◆日常とは別の光に照らされて……西嶋佳弘
◆中学に進学する人たちへのアプローチ……藤田忠弘
◆♪ああ、懐かしい教会へ……真壁恵子

【みんなでつくる「とんとん」】
◎みんなのイラスト、クイズ、おたよりついた!
◎ヒヒのじいちゃん、教えて!
◎「おぉい、みんな!」……大阪のぞみ教会CSです!
◎イエスさまがしてくださったおはなし……小島誠志
◎わたしのお話会だより……細川和子

<連載>
●子どもの心に寄り添って ④ 気に留めること……小嶋リベカ
●キリスト教美術を10倍楽しむ! ④
 ラファエロ「玉座の聖母と五聖人」……吉松 純
●こども説教心得帖 ④ 説教を書く……大澤秀夫
●【マンガ】ドンマイな朝 ④……大島史子
●手話で歌おう「ダビデのこ、ホサナ」
 ……原崎悦子、石橋えり子

<教案> 1、2、3月の教案「導く神Ⅱ」
●礼拝……藤井瑠璃子、吉田七穂
●聖書に耳をすまそう、説教例
 1月……矢田洋子
 2月……井上良作
 3月……山口義人
 幼児のためのおはなし……木﨑曜子
 ティーンズの活動のために……高寺幸子、増田将平
●CSわいわい……翠ヶ丘教会CSリーダー会、石橋えり子
1,681円
特集=喜びを分かち合うクリスマス

◆小さなあなたとメリークリスマス……森 言一郎
◆うれしい! 楽しい! クリスマス会をやってみよう!……有森和可奈
◆家庭でクリスマスを祝う─子どもが導く礼拝……小泉麻子


【みんなでつくる「とんとん」】
◎みんなのイラスト、クイズ、おたよりついた!
◎ヒヒのじいちゃん、教えて!
◎「おぉい、みんな!」……京都復興教会CSです!
◎イエスさまがしてくださったおはなし……小島誠志
◎わたしのお話会だより……細川和子

【特別読み物】
「バイブルプレイヤーズ」に込めた思い

<連載>
●子どもの心に寄り添って ③ 気に留めること……小嶋リベカ
●キリスト教美術を10倍楽しむ! ③
カンピン「受胎告知」……吉松 純
●こども説教心得帖 ③ 説教を書く……大澤秀夫
●【マンガ】ドンマイな朝 ③……大島史子
●手話で歌おう「まきびとひつじを」
……原崎悦子、石橋えり子

<教案> 10、11、12月の教案「救いの神」
●礼拝……藤井瑠璃子、吉田七穂
●聖書に耳をすまそう、説教例
10月……杉本和道
11月……秋間文子
12月……高橋恵一郎
幼児のためのおはなし……平田和子
ティーンズの活動のために……高寺幸子、増田将平
●CSわいわい……翠ヶ丘教会CSリーダー会、石橋えり子
1,681円
※本号より価格改定しております。本体1,524円 → 本体1,528円

特集=〈夏のプログラム〉ヨナの世界

◆ヨナ書ってどんな物語?……志村 真
◆ヨナと一緒に旅をしよう……河 礼 子
◆学んで遊ぼう「ヨナ物語」!……石橋えり子

<連載>
●子どもの心に寄り添って ② 聴くこと 語りかけること……小嶋リベカ
●キリスト教美術を10倍楽しむ! ②
 フラ・アンジェリコ「キリストの磔刑」……吉松 純
●こども説教心得帖 ② 子ども説教と聖書……大澤秀夫
●【マンガ】ドンマイな朝 ②……大島史子
●手話で歌おう「おそいくるライオン」……原崎悦子、石橋えり子

<教案> 7、8、9月の教案「導く神Ⅰ」
●礼拝……藤井瑠璃子、吉田七穂
●聖書に耳をすまそう、説教例
 7月……鈴木重正
 8月……うすきみどり
 9月……西川幸作
 幼児のためのおはなし……岸本朝予
 ティーンズの活動のために……高寺幸子、増田将平
●CSわいわい……翠ヶ丘教会CSリーダー会、石橋えり子
おすすめの購読プラン

教師の友の内容

礼拝説教案は、子どもたちの学年や年齢にあわせて、同じ聖書箇所から聖書解説と説教例を用意しています。
教会学校では、幼稚園児から小学生、中学生、高校生に至る幅広い年齢層の子どもたちにキリスト教教育を行います。本誌は、教会学校の教師を対象として、一貫したキリスト教教育を行うための教案誌です。毎号3ヶ月分の礼拝説教例、季節行事プログラム案、全国の教会学校の活動紹介を掲載。日常の礼拝はもちろん、イースター、夏期キャンプ、クリスマスなどの季節行事でも役立つ知識と情報を提供します。2月発売の4,5,6月号には、毎年「教会教育プログラム・カレンダー」を収録。特集頁、投稿欄も楽しく充実しています。

教師の友の目次配信サービス

教師の友最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

教師の友の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.