【特別付録】宇野亞喜良 卓上カレンダー2023-2024
宇野亞喜良さんがこれまで描いた膨大な作品から12点をセレクトして、オリジナルの卓上カレンダーにしました。期間は2023年4月から24年3月までです。
【特集:宇野亞喜良】
イラストレーターとして60年以上のキャリアを誇る、宇野亞喜良さん。これまでに手がけた膨大な作品から近年のイラストレーションを中心に紹介します。また、宇野さんの作品集『クロニクル』(グラフィック社)『ファンタジー挿絵の世界』(パイ インターナショナル)のデザインを担当したブックデザイナー名久井直子さんとの対談も収録するほか、関係者からの寄稿も掲載予定です。表紙は宇野さんによる描き下ろしです。
【特集】田村セツコ
1958年のデビュー以降、イラストレーター、そしてエッセイストとしても大活躍の田村セツコさん。2022年は3冊も自著を出版され、画業65周年を迎える2023年には弥生美術館での展覧会も予定されています。デビュー当時からいままでの画業を振り返ると共に、ロングインタビューやアトリエの写真などから、田村さんの立つ現在地をお伝えします。荒井良二さん、ささめやゆきさんなどから見た「田村さんのこと」も必見。
【特集】グラフィックデザイナーが選ぶ装丁2022
2017年から続く人気特集。6名のグラフィックデザイナーの方々に2022年に自身が手がけた装丁と、印象的だった装丁をセレクトしていただきます。選者は、鈴木成一さん、鈴木久美さん、新井大輔さん、吉田昌平(白い立体)さん、ムシカゴグラフィクスさん、中嶋香織さんです(順不同)。
〈連載ほか〉
これから始める「NFTアート」最終回
連載 スイッチ・インタビュー
ザ・チョイス 脇田あすかさんの審査
ブックス・レビュー
連載 ひげぼうや by 100%ORANGE
連載「石黒亜矢子の創作生物図鑑」
イラストレーション (Illustration)の内容
- 出版社:玄光社
- 発行間隔:季刊
- 発売日:1,4,7,10月の18日
- サイズ:A4
1979年創刊。世界で唯一のイラストレーション専門雑誌
気になる作家の個人特集からHow To、各種展覧会、誌上コンペ「ザ・チョイス」関連情報等、海外の情報、作家の私信まで、イラストレーションを多角的に捉えた記事をバランスよく掲載。新人発掘、業界の活性化にも一役買っています。
イラストレーション (Illustration)の目次配信サービス
イラストレーション (Illustration)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
イラストレーション (Illustration)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!