軍事研究 10月号 (発売日2015年09月10日) 表紙
軍事研究 10月号 (発売日2015年09月10日) 表紙

軍事研究 10月号 (発売日2015年09月10日)

ジャパン・ミリタリー・レビュー
表紙写真・「いずも」型DDH二番艦「かが」
花井健朗

巻頭言・平和安全保障案、国会論議の結末
志方俊之

》写真ページ《
カラー:
21世紀のアドヴァンス・ウエポン STOVLステルス戦闘機F-35B...

軍事研究 10月号 (発売日2015年09月10日)

ジャパン・ミリタリー・レビュー
表紙写真・「いずも」型DDH二番艦「かが」
花井健朗

巻頭言・平和安全保障案、国会論議の結末
志方俊之

》写真ページ《
カラー:
21世紀のアドヴァンス・ウエポン STOVLステルス戦闘機F-35B...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
軍事研究のレビューを投稿する
2015年09月10日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
1,430円 / 冊
送料無料
2025年06月10日発売号から購読開始号が選べます。
日本で唯一の本格的総合軍事専門誌

軍事研究 10月号 (発売日2015年09月10日) の目次

表紙写真・「いずも」型DDH二番艦「かが」
花井健朗

巻頭言・平和安全保障案、国会論議の結末
志方俊之

》写真ページ《
カラー:
21世紀のアドヴァンス・ウエポン STOVLステルス戦闘機F-35B実戦配備!
U.S.NAVY

SS-507「じんりゅう」の初公試
永江修

総火演!晩夏の富士に、弾着、今!
野口卓也

滑走路復旧に、航空施設魂あり!
野口卓也

協同転地演習・陸海空で北へ向かえ!
花井健朗

ミリタリー・ニュース
カラー図説:「アメリカ海軍vs中国人民解放軍」(11)
艦上戦闘機一千機の空母航空団『F/A-18&F-35C』
遂に作戦能力を獲得した第五世代ステルス打撃戦闘機/空母航空団が搭載する三タイプのホーネット飛行隊
軍事情報研究会

陸上自衛隊『個人携行救急品』
兵隊を殺すな!片端にするな!
海外での軍事行動に派遣された場合、他国の軍隊では救える命や手脚を失う隊員が続出することが予想される
清谷信一

満載排水量一〇万トン!ステルス戦闘機を搭載
ロシア初の本格的大型空母「シュトルム」
独特の艦形、デザインで出現するロシア艦隊!新規計画艦や建造中の艦船を中心に、最新動向をレポート
多田智彦

戦車王国ロシアが作った「無人砲塔戦車」
21世紀標準戦車!T-14アルマータ
主力戦車の新しい地平を切り開いたT-14アルマータ。無人砲塔・各種能動防御システム・大口径主砲・モニター&センサーを通しての戦闘…
野木恵一

中国、ロシアと日米の2020年代空対空対決
急げ!ロシアに勝る空対空ミサイルの開発
国産の新型空対空ミサイルを次々と登場させるロシア。最近ではステルス戦闘機搭載用の開発も急ピッチで進んでいる
宮脇俊幸

抗湛性不足!小規模攻撃で容易に機能喪失
恐るに足りぬ脆弱な中国の人工島
南沙諸島の人工島は本質的脆弱性、保持困難、失陥時リスクの三点で日米にとって脅威になり得ない!
文谷数重

上海長江三角州の濃密な中国航空戦力
中国は上海を中心とする長江三角州の空軍および海軍航空の戦力強化を進め、東シナ海正面へ圧力をかけている
田中三郎

米軍の次世代空対地ミサイル 第1回
テロ幹部狙い撃ち!必殺の小型空対地ミサイル
統合ミサイルのJAGM計画。対テロ戦争用の滑腔誘導ミサイルSDBⅡや低威力誘導兵器
石川潤一

現地取材!自衛隊と中韓軍がモンゴルに集結
多国籍PKO訓練「カーンクエスト15」
陸上自衛隊の海外派遣任務部隊「中央即応連隊」「国際活動教育隊」が参加した多国籍PKO訓練
菊池雅之

INF全廃条約で身動きとれぬプーチン
禁を犯して新型ミサイルの開発に乗り出す
中距離核戦力に包囲されるロシア。米ロ間で現在進行中のINFを巡る対立はなぜ再燃したのか
小泉悠

同じ領域を共有する仲間になれるか?無人ヴィークル
自律的「衝突回避」か人為的な操作か
井上孝司

課題は先島諸島への1個連隊戦闘団配備と住民避難対策
南西諸島防衛!国と沖縄県は何をなすべきか
中国人民解放軍の根底にある伝統的国家観と軍事思想を知れば早急に南西方面の防衛を強化すべきだ
賀谷眞悟

戦闘機解体新書(11)
機外ポッド、戦闘力をアップグレード
機関砲から航法、偵察、電子戦まで機外ポッドは、今日の軍用機ミッションには欠かせない
青木謙知

フィンランド、狭い国土に広大な訓練空域
北欧三国の多国籍異機種共同訓練
ロシアへの警戒心が増大しつつある北欧フィンランドの北部防空を担う「ラップランド航空コマンド」
斎木伸生

WORLD・IN・FOCUS(158)
世界の“総火演”巡り 間近すぎてヤバい韓国軍の実弾射撃展示
菊池雅之

空の防人回想録(18)
空幕防衛部長『ソ連崩壊と米の対日懸念』
鈴木昭雄

□市ヶ谷レーダーサイト:夏の人事と防衛省の行方
□書評:歩兵は攻撃する/ふしぎな君が代/ケネディはベトナムにどう向き合ったか/潜水艦の戦う技術
□防衛産業ニュース
□軍事研究バックナンバー
□顔:伊藤忠商事株式会社 航空宇宙部長 大﨑直哉氏

軍事研究の内容

自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。一般書店でも購読いただけます。

軍事研究の無料サンプル

4月号 (2009年03月10日発売)
4月号 (2009年03月10日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

軍事研究の目次配信サービス

軍事研究最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

軍事研究の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.