四季の味 No.89 Summer (発売日2017年06月07日) 表紙
四季の味 No.89 Summer (発売日2017年06月07日) 表紙

四季の味 No.89 Summer (発売日2017年06月07日)

ニュー・サイエンス社
真夏日に気がきく「夕餉」と「酒肴」

四季の味 No.89 Summer (発売日2017年06月07日)

ニュー・サイエンス社
真夏日に気がきく「夕餉」と「酒肴」

ご注文はこちら

2017年06月07日発売号単品
この商品は現在休刊となっております。

四季の味 No.89 Summer (発売日2017年06月07日) の目次

No.89 Summer
目次

街の歳時記
愛知県・中洲神社 「豊浜鯛まつり」 ……… 3


巻頭連載
愉しい試みのおもてなし
~ナイフとフォークで広がる和の料理~ 満田健児 とよなか桜会 ……… 4


旬の特集
真夏日に気がきく「夕餉」と「酒肴」 ………… 11

其の一 相性の良い旬素材を合わせ 出しの旨味で風味を醸す 京都・祇園 味舌 ……… 12
其の二 猛暑には〝温かさ”で体が落ち着く料理 東京・恵比寿 和の食 いがらし ……… 17
其の三 新生姜と水茄子が涼を呼ぶ 大阪・東天満 なにわ料理 有 ……… 22


特集 群馬
食都・桐生の〝上州グルメ”と〝涼味の食卓” ………… 27

「まかないから生まれた郷土食。パイ生地をヒントに日々進化」 まつもとや ……… 28

「80余年レシピは同じ。続けることで美味しさを発見する」 志多美屋 ……… 30

「地産地消の小麦を使った手打ち饂飩。種類と味わい方を追求」 しみずや ……… 32

「祖母の饂飩粉部屋で打つ 家庭料理のパスタ」 ニルス ……… 34

「上州の夏を乗り切るご馳走は見た目も涼やかに」 馳走 筏や ……… 38


人気連載
味わいおかず和・洋・中 ………… 43
◆のど越しの一品 ◆胡瓜 ◆牛薄切り肉 ◆香味野菜で夏ランチ ◆バナナ


味わい四季暦
「さっぱり すっきり 夏の味」 平野恵理子 ………… 54


新連載
わが家の味をグレードアップする
譚さんに習う中国料理「3品」のコツ 基本篇 広東名菜 赤坂璃宮 ………… 59


第十回
今度行きたい店 滋賀・余呉 徳山鮓
熟鮓とジビエ。湖と山の恵みを堪能する 至高のオーベルジュ ………… 97


夏のお楽しみ一
爽やか味が欲しい夏の食卓に
さっと供せる〝万能漬け”4種 日本料理 なかのしま ………… 83


夏のお楽しみ二
プレートでランチの提案 ………… 87
大阪発 メインもご飯も八寸感覚で 懐食 清水 ………… 88
奈良発 フランスの家庭料理をひと皿に ラ・フォルム ド エテルニテ ………… 92


夏のお楽しみ三
〝和”と〝洋”を織り交ぜて枝豆コースにしました 福島 もう利 ………… 104


読者のアイデア
教えたい! 私の肴&おかず ……………… 108

誌上お買い物案内
今号掲載の器をお手元へ! ………… 112
お買い物案内の器ご紹介 ………… 115


読み物
昭和歌謡の味わい 第十一話
ナオミの夢 吉永みち子 ………… 67

料理家三代! 大家族の台所 ②
母が作った家庭の味 堀江ひろ子 ………… 70

古来の道具・物がたり 第十六回
花を飾る意味 久保田裕道 ………… 72

器師匠に習う 基本の知識 第四回
ガラス器の基礎/ガラス器の扱い方 ………… 76

今に語り継ぐ、なにわの食文化(夏編)
酒肴盛に、びっくりの旨さでっせ 上野修三 ………… 78

「通」になる! 和菓子よもやま話(十六)
冷たい和菓子
─水羊羹、葛切りなど 中島久枝 ………… 116

暮らしを彩る行事の食べ物 第十五回
ねぶた祭/千石豆 斎藤理利亜 ………… 119

プロの技を聴く 第十六回
山の神様のもと 風土が育てた三輪素麺 ………… 120

思いつくまま北から南から ……………… 122
四季の味便り ……………… 125
編集後記 ……………… 130




*本誌記載の記事および写真の無断転載を禁じます。

四季の味の内容

おいしい家庭料理を作りたい人,おいしいお店を探し求めている人へ。
季刊「四季の味」ニューサイエンス社 1995年6月再刊 おいしい家庭料理を作りたい人,おいしいお店を探し求めている人へ。世の中には,とにかくおいしいものを食べていれば幸せという食いしん坊がいます。「四季の味」は,そいういう食いしん坊のための料理雑誌です。今や,居ながらにして全国の食品を手に入れることができます。しかし,一方で何を選んでいいのか迷うことにもなるわけです。たくさんの情報の中から,自分の目や舌で自分の好みのものを選ぶ,それが食いしん坊の食いしん坊たる所以でしょう。「四季の味」はそんな食いしん坊のお役に立てる料理雑誌です。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

四季の味の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.