No.94 Autumn
目次
街の歳時記
三重県・伊賀市 「上野天神祭」 ……… 3
新連載
季節のおもてなし シリーズV 大阪/アニエルドール ……… 4
旬の特集
爽やか味わう 三趣の秋 ………… 11
其の一 「秋の装い」 季節到来! 美しく盛る 東京・銀座 銀座くどう ………… 12
其の二 「名残りの秋」 成熟の余韻を楽しむ 京都・御所西 くずし懐石 縁 ………… 17
其の三 「月夜の宴」 毎夜の月を愛でる、肴の趣向 大阪・西天満 西天満 中村 ………… 22
特集 愛媛県
器も愉しい! 松山・今治の佳美 ………… 28
「四季折々、愛媛野菜を調理。その美味しさを盛り付けます」 道後温泉 ふなや ………… 30
「選べる料理は、50品 食事を楽しむ社交場です」 道後 椿倶楽部 ………… 33
「海・山、地場の食材を中心に 幸豊かなイタリア食堂です」 トラットリア・ヴィオラ ………… 36
「お四国さんの宿のなかに 和室の個室で供すレストラン」 ますや旅館 オーベルジュ ………… 38
「出しは、食材の旨味出し 新鮮が際立つ魚の料理です」 しの田 …………40
人気連載
味わいおかず和・洋・中 ………… 43
◆月見のお供 ◆里芋 ◆鰯 ◆茸ランチ ◆デザート
味わい四季暦
「秋はこんがり熱々を」 平野恵理子 ………… 54
上級篇
わが家の味をグレードアップする
譚さんに習う もてなしの「蒸し」料理 広東名菜 赤坂璃宮 ………… 59
暮らし・季5
脂がのって、豊富な実り!
食卓で上質な魚・肴を堪能したい 平翠軒 ………… 64
天麩羅・指南
家庭で気軽に揚げる!
─ 新米・新酒と合う天麩羅 ─ てんぷら近藤 ………… 83
特別企画
プレートに盛る 家ご飯 ………… 89
煮る、焼く、漬ける。3つの秋食材 兵庫・神戸 ラ・シュミネ ………… 90
お酒にもぴったり、山の秋、畑の秋 兵庫・西宮 アルテシンポジオ ………… 94
海・里山の秋を存分に味わう 東京・大岡山 佐とう ………… 98
お惣菜探訪
鴨の本場が〝作る〟から旨い
和風味の「合鴨ロース」 ………… 104
読者のアイデア
教えたい! 私の肴&おかず ……………… 106
お知らせ
四季の味 with 日本橋髙島屋
「2018年 秋の食器展」 〜料理が映える器揃い〜 ……………… 109
愛媛県特集Ⅱ
わざわざ求める甘いもの 松山・東温・今治のお菓子 ……………… 114
誌上お買い物案内
今号掲載の器をお手元へ! ………… 112
お買い物案内の器ご紹介 ………… 115
読み物
昭和歌謡の味わい 第十六話
ふりむかないで 吉永みち子 ………… 67
朝起きたら…これ作ろう!②
食材はいい料理の素 枝元なほみ ………… 70
古来の道具・物がたり 第二十一回
酒樽と伝統 久保田裕道 ………… 72
プロの技を聴く 第二十一回
名脇役一筋 明治15年創業 油揚げは世界へ ………… 76
今に語り継ぐ、なにわの食文化(秋編)
酒肴盛に、びっくりの旨さでっせ 上野修三 ………… 78
「通」になる! 和菓子よもやま話(二十一)
柑橘類の和菓子 中島久 ………… 116
暮らしを彩る行事の食べ物 第二十回
新嘗祭 斎藤理利亜 ………… 119
季節の言葉 秋色いろいろ ………… 120
思いつくまま北から南から ……………… 122
四季の味便り ……………… 125
編集後記 ……………… 130
*本誌記載の記事および写真の無断転載を禁じます。
四季の味の内容
- 出版社:ニュー・サイエンス社
- 発行間隔:季刊
- サイズ:AB
おいしい家庭料理を作りたい人,おいしいお店を探し求めている人へ。
季刊「四季の味」ニューサイエンス社 1995年6月再刊 おいしい家庭料理を作りたい人,おいしいお店を探し求めている人へ。世の中には,とにかくおいしいものを食べていれば幸せという食いしん坊がいます。「四季の味」は,そいういう食いしん坊のための料理雑誌です。今や,居ながらにして全国の食品を手に入れることができます。しかし,一方で何を選んでいいのか迷うことにもなるわけです。たくさんの情報の中から,自分の目や舌で自分の好みのものを選ぶ,それが食いしん坊の食いしん坊たる所以でしょう。「四季の味」はそんな食いしん坊のお役に立てる料理雑誌です。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
四季の味の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!