フードサービス経営専門誌。外食マーケットの実態を切り込みます。定期購読申込み受付中!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
飲食店経営のレビューを投稿する

飲食店経営の内容

繁盛店の秘密がわかるフードサービス経営ノウハウを満載
■日々現場の改善と向上に努力するフードサービス店長、スタッフの皆さんのための経営専門誌。パート・アルバイトの確保・育成、利益が上がる営業戦略、計数知識など、店が抱える課題・悩みを豊富な事例を通して解決していきます。独立起業、リニューアル開業、フランチャイズ加盟に役立つ情報も毎号掲載。■有望業種やヒットメニュー、消費トレンドを総ざらいして、バラエティ豊かな事例で構成。今後のマーケットの動きを予測します。経営課題を提示し、その組織的な解決策手順を提案。成功事例と実施ポイントのアドバイスを分かりやすく紹介します。■外食産業の市場動向や、大手から中堅チェーンのトップインタビューを掲載。フードサービスの「今」を正確に伝えます。1977年創刊。

>>今すぐ「飲食店経営」を購入する
リーダーズ
フォーラム
「掲載されている素晴らしい経営者と
交流を深めて、会社の活力としています」

㈱元気ファクトリー
代表取締役
今吉純一様
 大阪で焼き肉店などを展開して、 東京・新宿にも焼き肉店を出店していますが、『飲食店経営』はアイデア を引き出すときに非常に役に立っています。掲載されている事例のデータ が細かくて実践に則していますし、勢いのある素晴らしい経営者も紹介されています。
 私の場合、こちらに紹介されている方で、会ってみたいなと思ったらすぐにご連 絡を差し上げてお教えをいただいております。おかげさまでたくさんの方々 とお知り合いになれ、わが社の活力になっています。
「現場の視点に徹して編集されて
いるので、継続して読むと力になる」
ジャパン・フードコーディ ネーター・スクール校長
藤原勝子様
 当校は1992年に開校、延べ1200 人の卒業生を送り出してきました。イメージしたものを、戦略を立て、具現化するス キルを身に付けるのが授業の主眼です。戦略という意味においては、食ビ ジネスに携わる人が『飲食店経営』を読むと読まないのでは非常に大きな差がつくと思 います。
 人材から資金計画、トレンド、店舗運営、企業経営の難しさに至るまで、 細部にわたり、また現場の視点に徹して編集されていますから、私も仕事上で大いに参 考にしております。
「有力テナントの情報収集と
研修を企画する資料に活用しています」
アトレ品川店長
松永裕志様
 立川グランディオやアトレ品川などの、開発や運営に携わってきました。ショッピングセンターの開 発で、今好調なテナント、これから伸びるテナントの情報は見逃せません。
 また、私たちの仕事はテナントをサポートすることで初めて売上げを伸 ばせます。職種やキャリアごとの研修を開いていますが、この本はそのまま資料となりますね。 もちろん現場を理解する上でも、本誌は欠かせません。 会社では定期購読ですが、興味がある号は自宅でも購入しています。
「ほかの素晴らしい店長のお話を
直接会って聞いているような気分です」

ペッパーランチ
北千住ミルディス店店長
和田紗織様
 連載「実力店長はここが違う」を毎号読んでいます。 ほかの店長がどんなことを行なっているか気になりますし、目標になります。 ほかの記事もやはり店長が紹介されているものをよく読みます。直接にはお会いできませんが、 素晴らしいお話をいただいている気分になります。
 『飲食店経営』がとても良いと思うのは、一冊でフードサービスのいろんなことが把 握できることです。しかも経営、サービスなど難しいテーマが分かりやすくて私の大切な参 考書です。

>>今すぐ「飲食店経営」を購入する
志高き経営者、店長の必読誌
あらゆるフードサービス業態から圧倒的な支持
 
>>今すぐ「飲食店経営」を購入する

商品情報

商品名
飲食店経営
出版社
アール・アイ・シー
発行間隔
月刊
発売日
毎月15日
サイズ
A4変形判
参考価格
[紙版]1,430円 [デジタル版]713円

無料サンプル

22年10月号 (2022年09月15日発売)
22年10月号 (2022年09月15日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

23年12月号 (発売日2023年11月15日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
月刊飲食店経営 2023年12月号

【今月の表紙】
株式会社ダイナックホールディングス
代表取締役社長
綾野喜之氏
グループの力を結集して、食の価値を広げていく
サステナビリティ経営で描く、新しい外食企業の在り方とは

●本当に成果を出すサービスの秘密とは
・ダンダダン
発注時間が45分から5分まで短縮!!「HANZO 自動発注」により高い発注精度も実現
・ポポラマーマ
「HANZO 人件費」による高精度の予測で
月間人件費率が2.02% 減少!
・武蔵
愛知県を中心に「超グルメ回転すし 武蔵丸」などを
運営する武蔵がオペレーション効率化を推進する
「V-Manage」を採用
・NEC
DX 推進を強力にサポートするツールとして
大手飲食チェーンを中心に導入が進む
「NECモバイルPOS」が選ばれる理由
・リクルート
単一のサービスでの課題解決だけでなく
連携することでさらに便利さが増す
「Air ビジネスツールズ」の実力とは

●進化するアジア・エスニック料理の今
・コンセプトは気の巡りがよくなる韓国料理
・19坪で月商1900万円の中華の居酒屋業態
・台湾で絶大な人気のお茶カフェ
・タイと日本の架け橋を目指すタイ料理店
・ベトナム・ハノイで人気のフォー専門店
・韓国料理の新たな刺客〝韓国バーガー〞の可能性に迫る

●編集部オススメ

【連載】
・細かすぎる集客の視点
・繁盛店を目指すなら 優良なフランチャイズに加盟しよう!
・HACCPは難しくない
・利益を出す計数管理のひみつ
・外食の今が分かる!データから把握するお客動向
・今月の注目
・やさしい金融・経済
・実力店長はここが違う!
・人材マネジメントの処方箋
・立地の応用
・補助金・助成金をもっと活用しよう!
・ホットインフォメーション
・編集後記
月刊飲食店経営 2023年12月号

【今月の表紙】
株式会社ダイナックホールディングス
代表取締役社長
綾野喜之氏
グループの力を結集して、食の価値を広げていく
サステナビリティ経営で描く、新しい外食企業の在り方とは

●本当に成果を出すサービスの秘密とは
・ダンダダン
発注時間が45分から5分まで短縮!!「HANZO 自動発注」により高い発注精度も実現
・ポポラマーマ
「HANZO 人件費」による高精度の予測で
月間人件費率が2.02% 減少!
・武蔵
愛知県を中心に「超グルメ回転すし 武蔵丸」などを
運営する武蔵がオペレーション効率化を推進する
「V-Manage」を採用
・NEC
DX 推進を強力にサポートするツールとして
大手飲食チェーンを中心に導入が進む
「NECモバイルPOS」が選ばれる理由
・リクルート
単一のサービスでの課題解決だけでなく
連携することでさらに便利さが増す
「Air ビジネスツールズ」の実力とは

●進化するアジア・エスニック料理の今
・コンセプトは気の巡りがよくなる韓国料理
・19坪で月商1900万円の中華の居酒屋業態
・台湾で絶大な人気のお茶カフェ
・タイと日本の架け橋を目指すタイ料理店
・ベトナム・ハノイで人気のフォー専門店
・韓国料理の新たな刺客〝韓国バーガー〞の可能性に迫る

●編集部オススメ

【連載】
・細かすぎる集客の視点
・繁盛店を目指すなら 優良なフランチャイズに加盟しよう!
・HACCPは難しくない
・利益を出す計数管理のひみつ
・外食の今が分かる!データから把握するお客動向
・今月の注目
・やさしい金融・経済
・実力店長はここが違う!
・人材マネジメントの処方箋
・立地の応用
・補助金・助成金をもっと活用しよう!
・ホットインフォメーション
・編集後記

2023年11月15日発売号掲載の次号予告

〈特集〉ポストコロナ社会の広報の在り方
〈特集〉今、注目の厨房機器
〈特集〉IT活用最前線

※特集は変更になる場合がございます。

飲食店経営の目次配信サービス

飲食店経営最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.05
  • 全てのレビュー: 23件
画像を拡大 飲食店経営 22年2月号 (発売日2022年01月15日)
★★★☆☆2022年02月12日 たか 経営者
ヒントや気付きが無いか10年以上気にして購読しております。
この時期だからこそ読む価値がある
★★★★☆2021年05月11日 carmular 会社員
コロナ禍によって飲食業界はすべてダメだという時期だからこそ、読むべき価値があると思います。様々な知恵や工夫を知ることで、まさに飲食業界も変わるチャンスを迎えていると実感します。
満足
★★★★☆2021年04月03日 ちぇる 自営業
時代背景に合った内容をいつもありがとうございます。 参考にしポジティブに邁進中です。
これからの飲食
★★★★★2020年06月29日 ヒロ 自営業
コロナの影響にも、負けない資金投資しなくてもよい飲食業とは!
飲食店経営
★★★★★2020年04月14日 まるを 会社員
今年からこの業界に携わることになり、大変ためになってます。
面白い
★★★★☆2020年04月10日 おにおん 会社員
飲食店業界のいまを知ることができて大変勉強になります。
飲食店経営
★★★★★2020年04月10日 サラス 会社員
毎回買うわけではないが、いつも飲食店における生の悩みに触れてくれるのでものすごくありがたいです!!
レビュー
★★★☆☆2020年02月21日 畑中 社長
サンプルがもっと多く見れても良いかも。 イメージが湧きにくいかな。
いいね!
★★★★★2019年11月05日 クロラブ 会社員
デジタルだとどこでも見れて、とっても便利です。月間食堂のデジタル希望です。
飲食店を経営するならこれ
★★★★★2019年09月15日 じゅん 自営業
最新の飲食店事情や人材の育成、数値管理など毎号とても学びがあり、楽しみにしてます。
レビューをさらに表示

飲食店経営の所属カテゴリ一覧

今すぐ読める無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.