■テクニカルレポート
〇小型リバーシブルSOCシステムの開発
/日本特殊陶業㈱ 髙松邦彦
〇資源が豊富なマグネシウムと紙から低環境負荷の新電池を開発
/東北大学 藪浩
〇硝酸排水と塩水からアンモニアを合成する鉄さび光触媒
/大阪大学 白石康浩・平井隆之
〇ナノサイズの光捕集パラボラアンテナ
/東北大学 押切友也・中川勝
〇やわらかい多孔性結晶における弾性不均一
/東京大学 光元亨汰
/鳥取大学 高江恭平
〇ポリマーが丸まる力を電気に変換
/東京大学 周泓遥・山田鉄兵
〇磁気センサーを用いた燃料電池内部の電流分布解析手法の開発
/筑波大学 柴田真澄・秋元祐太朗
/小山工業高等専門学校 鈴木真ノ介
〇超高速充放電亜鉛二次電池のための独立分散ナノ粒子正極構造構築
/山形大学 石﨑学・栗原正人
〇「白色腐朽菌」が好気的に水素を産生していることを発見
/静岡大学 平井浩文
〇バイオエレクトロニクスの曙(前編:蓄電体)
/東北大学 福原幹夫
■エネルギー事情
〇韓国の天然ガス・LNG事情
/LNG経済研究会 大先一正
■フィールドレポート
〇カーボンニュートラルに向けた現場での取り組み
/五洋建設㈱ 塚本隆史・和久井俊
クリーンエネルギーの内容
- 出版社:日本工業出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月5日
- サイズ:B5判
環境と産業経済の共生を追求する
無限と思われた地球資源と環境に対し、SOSが発せられようとしています。そこで、今まで通りの経済成長を維持し、より豊かな文明生活を支えるためにはその基盤となるエネルギー源、とりわけクリーンなエネルギー源確保のため、エネルギーの開発と有効利用が火急の話題となって参りました。
本誌は、このような情勢のもと、エネルギー問題をなるべく広い視野にたち、経済性・環境保全・技術課題から、システム導入手順・メンテナンス・関連法規の解説に至るまで幅広い内容を編集するよう心がけ、興味ある話題の提供と見やすい、分かりやすい本づくりに邁進致します。
クリーンエネルギーの目次配信サービス
クリーンエネルギー最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
クリーンエネルギーの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!