• 雑誌:The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
  • 出版社:ジャパンタイムズ
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:[紙版]毎週金曜日  [デジタル版]毎週日曜日
  • 参考価格:[紙版]380円 [デジタル版]340円
  • 雑誌:The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
  • 出版社:ジャパンタイムズ
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:[紙版]毎週金曜日  [デジタル版]毎週日曜日
  • 参考価格:[紙版]380円 [デジタル版]340円

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) Vol.71 No.31 (発売日2021年07月30日)

ジャパンタイムズ
今週号の主要コンテンツ

ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
――――――――――――――
[Top News]
Cannes: Japanese pair win best screenplay for D...

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) Vol.71 No.31 (発売日2021年07月30日)

ジャパンタイムズ
今週号の主要コンテンツ

ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
――――――――――――――
[Top News]
Cannes: Japanese pair win best screenplay for D...

ご注文はこちら

2021年07月30日発売号単品
  • 売り切れ
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
22%
OFF
297円 / 冊
2025年08月01日発売号から購読開始号が選べます。
英字新聞だから身につく 世界の視点、確かな英語力。定期購読なら10%OFFでご購読いただけます!送料も無料でお手元にお届けします!

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) Vol.71 No.31 (発売日2021年07月30日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
今週号の主要コンテンツ

ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
――――――――――――――
[Top News]
Cannes: Japanese pair win best screenplay for Drive My Car
濱口竜介監督らにカンヌ脚本賞、日本人初


[Easy Reading]
NYC Chinese museum reopens with exhibition of anti-Asian racism in U.S.
ニューヨーク市の美術館が再開 アジア人差別の特別展を開始


[National News]
‘Black rain’ victims eligible for aid, court rules
「黒い雨」訴訟、二審も原告全面勝訴
、他


[World News]
Merkel tours ‘surreal, ghostly’ flood scene in German village, vows aid, climate action
メルケル独首相、洪水被災地入り
、他


[Business & Tech]
Spain to invest ?4.3B in EVs and batteries
スペイン、51億ドル投じ EV 生産支援


[Focus]
Helping women with cancer return to public baths
がん患者にも温泉の癒しを


[This Week’s OMG]
Goats eat their way through New York park
NYの公園にヤギの除草隊登場


コラム:ニュース以外の多様なジャンルの読み物記事
――――――――――――――
[シネマ倶楽部]
大ヒットしたブロードウェイミュージカルの映画化 “In the Heights”をお届けします。


[Essay]
世界各国に在住するライターから届くエッセーを紹介します。今週登場するのは筆者の妻は毎年7月に地元の農産物直売所がオープンするのを心待ちにしているそうです。夏の短いカナダでは多くの農産物を輸入品に頼っているが、今の時期の地元のとれたて野菜や果物に勝るものはないようです。


[25 Greatest Inventions of the 20th Century]
20世紀は技術革新が大きく進んだ時代。このシリーズでは、前世紀の世界を変えた発明の歴史を振り返ります。今回は電動洗濯機についてです。


[Word Wonders]
英語表現のトリビアをご紹介するコーナー。英語には色の名前を含むイディオムがたくさんあります。それぞれの色がどんな意味やイメージと結び付けられているのか、その由来も含めて知ると、イディオムの意味は覚えやすくなるかもしれません。


[Business Spotlight]
日本で、世界で成功している数々の企業。その成功の裏側にはどのような物語があるのでしょうか。企業の歴史、人、画期的な取り組みなどについて読んでみましょう。今週は初の純国産万年筆を生み出した、パイロットについてです。


[LUANN]
少しずつ成長を続ける主人公の大学生ルアンとその家族、友人の日常を描くほのぼのアメリカンコミック。生きた「いまどき英語」の宝庫です。

[Interview]
英語を使って世界で活躍する人を取り上げます。今週登場するのは4言語で発行され、53 ヵ国で読まれるコーヒー文化専門雑誌『STANDART』の日本語版ディレクターを務める室本寿和さんです。


学習コンテンツ:英語のさまざまなスキルを磨く連載
――――――――――――――
[Small Talk About News]
ニュースで雑談するコーナー。大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手が7月12日のホームラン競争と13日のオールスターゲームに出場しました。破竹の勢いが止まらない今シーズンの大谷選手について話す同僚2人の会話を見てみましょう。


[Fast Fun Facts]
英語で豆知識を楽しむコーナー。ジェットコースターは、英語では roller coaster と呼ばれます。遊園地に行くと、真っ先にこれに乗るという人もいるのでは? 今回は、ジェットコースターに関する豆知識をご紹介しましょう。

[英語なるほど Q&A]
このコーナーでは、読者の皆様からの英語に関する質問にお答えします。ご応募をお待ちしています!今週はchildrenの発音につていてです。


[教えて!日本のコト]
日本の大学に留学中のアメリカ人女性 Lillian。彼女が日本で生活する中で感じる疑問に、英語で答えてあげましょう。今週は「なぜ夏に怖い話をするの?」についてです。


[Odds&Ends]
やさしい英語の正しい使い方について学ぶコーナー。今月のテーマは”Japanese English”です。


[Crossword Puzzle]
今回のジャンボパズルのテーマは「宇宙旅行」。世界の大富豪たちが競うように宇宙進出を目指し、ニュースを賑わせています。そうした記事でよく使われる単語がたくさん入ったパズルです。正解者の中から、抽選で素敵な賞品も当たります。


[Life as an Expat]
トロント駐在中の須藤健の海外奮闘記をお届けします。







※この他、多数のコンテンツを掲載しています
今週号の主要コンテンツ

ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
――――――――――――――
[Top News]
Cannes: Japanese pair win best screenplay for Drive My Car
濱口竜介監督らにカンヌ脚本賞、日本人初


[Easy Reading]
NYC Chinese museum reopens with exhibition of anti-Asian racism in U.S.
ニューヨーク市の美術館が再開 アジア人差別の特別展を開始


[National News]
‘Black rain’ victims eligible for aid, court rules
「黒い雨」訴訟、二審も原告全面勝訴
、他


[World News]
Merkel tours ‘surreal, ghostly’ flood scene in German village, vows aid, climate action
メルケル独首相、洪水被災地入り
、他


[Business & Tech]
Spain to invest ?4.3B in EVs and batteries
スペイン、51億ドル投じ EV 生産支援


[Focus]
Helping women with cancer return to public baths
がん患者にも温泉の癒しを


[This Week’s OMG]
Goats eat their way through New York park
NYの公園にヤギの除草隊登場


コラム:ニュース以外の多様なジャンルの読み物記事
――――――――――――――
[Essay]
世界各国に在住するライターから届くエッセーを紹介します。今週登場するのは筆者の妻は毎年7月に地元の農産物直売所がオープンするのを心待ちにしているそうです。夏の短いカナダでは多くの農産物を輸入品に頼っているが、今の時期の地元のとれたて野菜や果物に勝るものはないようです。


[25 Greatest Inventions of the 20th Century]
20世紀は技術革新が大きく進んだ時代。このシリーズでは、前世紀の世界を変えた発明の歴史を振り返ります。今回は電動洗濯機についてです。


[Word Wonders]
英語表現のトリビアをご紹介するコーナー。英語には色の名前を含むイディオムがたくさんあります。それぞれの色がどんな意味やイメージと結び付けられているのか、その由来も含めて知ると、イディオムの意味は覚えやすくなるかもしれません。


[Business Spotlight]
日本で、世界で成功している数々の企業。その成功の裏側にはどのような物語があるのでしょうか。企業の歴史、人、画期的な取り組みなどについて読んでみましょう。今週は初の純国産万年筆を生み出した、パイロットについてです。


[LUANN]
少しずつ成長を続ける主人公の大学生ルアンとその家族、友人の日常を描くほのぼのアメリカンコミック。生きた「いまどき英語」の宝庫です。

[Interview]
英語を使って世界で活躍する人を取り上げます。今週登場するのは4言語で発行され、53 ヵ国で読まれるコーヒー文化専門雑誌『STANDART』の日本語版ディレクターを務める室本寿和さんです。


学習コンテンツ:英語のさまざまなスキルを磨く連載
――――――――――――――
[Small Talk About News]
ニュースで雑談するコーナー。大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手が7月12日のホームラン競争と13日のオールスターゲームに出場しました。破竹の勢いが止まらない今シーズンの大谷選手について話す同僚2人の会話を見てみましょう。


[Fast Fun Facts]
英語で豆知識を楽しむコーナー。ジェットコースターは、英語では roller coaster と呼ばれます。遊園地に行くと、真っ先にこれに乗るという人もいるのでは? 今回は、ジェットコースターに関する豆知識をご紹介しましょう。

[英語なるほど Q&A]
このコーナーでは、読者の皆様からの英語に関する質問にお答えします。ご応募をお待ちしています!今週はchildrenの発音につていてです。


[教えて!日本のコト]
日本の大学に留学中のアメリカ人女性 Lillian。彼女が日本で生活する中で感じる疑問に、英語で答えてあげましょう。今週は「なぜ夏に怖い話をするの?」についてです。


[Odds&Ends]
やさしい英語の正しい使い方について学ぶコーナー。今月のテーマは”Japanese English”です。


[Crossword Puzzle]
今回のジャンボパズルのテーマは「宇宙旅行」。世界の大富豪たちが競うように宇宙進出を目指し、ニュースを賑わせています。そうした記事でよく使われる単語がたくさん入ったパズルです。正解者の中から、抽選で素敵な賞品も当たります。


[Life as an Expat]
トロント駐在中の須藤健の海外奮闘記をお届けします。







※この他、多数のコンテンツを掲載しています

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)の内容

  • 出版社:ジャパンタイムズ
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:[紙版]毎週金曜日  [デジタル版]毎週日曜日
ニュースの多読で身につく「生きた英語」
『The Japan Times Alpha』はジャパンタイムズが発行する、 英字新聞とWebコンテンツのハイブリッド型英語学習サービスです その週に起きた重要なニュースを無理なく読み切れるボリュームで掲載。 記事には語注・解説付きで効率的に多読が進みます。

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)の無料サンプル

Vol.74 No.50 (2024年12月22日発売)
Vol.74 No.50 (2024年12月22日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)の目次配信サービス

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)のメルマガサービス

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.