Vinotheque(ヴィノテーク) 2019年10月号 (発売日2019年10月01日) 表紙
  • 雑誌:Vinotheque(ヴィノテーク)
  • 出版社:ヴィノテーク
  • 発行間隔:月刊
  • サイズ:A4変
Vinotheque(ヴィノテーク) 2019年10月号 (発売日2019年10月01日) 表紙
  • 雑誌:Vinotheque(ヴィノテーク)
  • 出版社:ヴィノテーク
  • 発行間隔:月刊
  • サイズ:A4変

Vinotheque(ヴィノテーク) 2019年10月号 (発売日2019年10月01日)

ヴィノテーク
日本ワイン特集/スペインワイン特集

Vinotheque(ヴィノテーク) 2019年10月号 (発売日2019年10月01日)

ヴィノテーク
日本ワイン特集/スペインワイン特集

ご注文はこちら

2019年10月01日発売号単品
この商品は現在取り扱っておりません。
日本唯一の月刊ワイン情報誌。

Vinotheque(ヴィノテーク) 2019年10月号 (発売日2019年10月01日) の目次

日本ワイン特集 現地取材:佐々木 賢 安田まり 庄野純子 稲垣敬子
北海道 道南地方が騒がしくなってきた
新規就農も続々 余市を訪ねて  弘津ヴィンヤード/キャメルファームワイナリー
北海道の可能性を広げるグランポレール
岩見沢発 北海道のワインの”今”を発信する震源地  10Rワイナリー
これからが正念場 千曲川ワインバレー  ヴィラデストワイナリー/リュードヴァン/マンズワイン小諸ワイナリー
千曲川ワインバレーの先駆者 マンズワイン小諸ワイナリーの新たなる挑戦
メルロを極めるために   ドメーヌ・コーセイ
急がば回れの葡萄栽培と果実を尊重するワイン造り  シャトー・メルシャン 桔梗ヶ原ワイナリー
桔梗ヶ原と岩垂原の畑を歩く  サントリー塩尻ワイナリー
ワイン文化を発信  ルミエールワイナリー
Enotourism Map――ワイナリーこのはな/エーデルワイン/高畠ワイナリー/カンティーナ・ジーオセット/岩の原葡萄園/ココ・ファーム・ワイナリー/シャトー酒折ワイナリー/MGVsワイナリー/シャトージュン/広島三次ワイナリー etc.
日本ワインあらかると――シャトー・メルシャン山梨県内に3つの自社管理畑/日本ワイナリーアワードとは
飲みたくなる、出かけたくなる 日本ワイン
ソムリエ田崎真也のTasting Review & Pairing ~日本~
今月の一枚 by Ken SASAKI
スペインワイン特集
プリオラートでいよいよスタート ワイン公式格付けを考察する●寺下光彦
スペインワインの冒険者たち――奇才ラウル・ペレス/チャコリのイチャスメンディ/クネ×大橋建一MW/畑にフォーカスするド・フェレイロ/グルポ・ペスケラの新ワイン
スペインワイン 押さえておきたい7つのこと
個性派ぞろいのスペインワイン
ソムリエ田崎真也のTasting Review & Pairing ~スペイン~
ストーリーのあるカリフォルニアワイン――パックス/フリーマン/ザ・ヒルト/シェーファー・ヴィンヤーズ
ロバート・モンダヴィのさらなる革新
葉山考太郎のワイン漫筆〈208〉 「 新薬開発や法医学よりカリフォルニアワイン 」
ワインの芽・ワインの坩堝 by Mineo TACHIBANA  
古酒礼賛+巡礼〈113〉「ブシャール翁の思い出」 ●秋津壽翁
梁世柱のLet it be 的ワインライフ〈3〉 「Terroir in Sake」①
編集後記「ワインと食とSakeのある風景」
ワイン&Sake会カレンダー

Vinotheque(ヴィノテーク)の内容

月刊『ヴィノテーク』は、1980年4月号を創刊に生まれた、おもにワインを専門とする情報誌です。世界のワイン産地からの現地取材レポートを中心に、毎月最新のワイン情報を掲載、ワイン産地で、今、何が起きているか『ヴィノテーク』を読めばわかります。『ヴィノテーク』とは、“ワインとワインのぎっしり詰まった箱” (Vino:葡萄酒+theque:箱・戸棚)を意味します。ワインの情報をぎっしり詰め込んで、毎月あなたのお手元にお届けいたします。世界のワイン産地を取材した迫力の最新レポートで構成する特集記事を中心に、『ヴィノテーク』発行人のソムリエ田崎真也が世界のワインをブラインドで試飲し、高得点ワインを試飲コメントとともに紹介する「ワイン・バイイング・ガイド田崎真也セレクション」、ワインを愛しよく飲む、まさに愛好家によるエッセー、ワインやSakeが飲みたくなる本の紹介、来日するワイン関係者へのインタヴューによる栽培から醸造、マーケットにいたるまでの最新ニュース、トピックスなどを満載しています。月刊『ヴィノテーク』は、ワインと愛好家からその道のプロフェッショナルまで、ワイン販売の現場で役に立つ情報誌です。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Vinotheque(ヴィノテーク)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.