GREEN REPORT(グリーンレポート)

新聞記事約350本を収録!1冊からでも購入できます!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
GREEN REPORT(グリーンレポート)のレビューを投稿する

GREEN REPORT(グリーンレポート)の内容

全国各地の環境情報を集めたクリッピングマガジン
全国各地の環境関連記事1ヶ月分を収録した月刊切り抜き情報誌。地域のきめ細かな環境情報が分かり、自治体・企業・市民・学生・研究機関など幅広い読者のニーズにお応えします。

GREEN REPORT(グリーンレポート)の商品情報

商品名
GREEN REPORT(グリーンレポート)
出版社
地域環境ネット
発行間隔
月刊
発売日
毎月25日
サイズ
A4
参考価格
3,080円

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「GREEN REPORT(グリーンレポート)」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

GREEN REPORT(グリーンレポート) 2025年3月号 (発売日2025年03月25日) の目次

☆GREEN REPORTは、地方紙(23紙)と全国紙
及び通信社の記事の中から、環境問題に関する情報を
広く集めた切り抜き誌です。
この一冊で全国各地の環境動向を読むことができます。
--------------------------------------------------------
2025年3月号(3月25日発売 全192ページ)
※収録期間:2025年2月1日~28日

《主な記事から》
■特集
老朽化する下水道管の点検を急げ

■行政・施策
温室効果ガス60%削減決定
2035年度目標を国連に報告・政府

■ビジネス・企業
企業6割がCO2排出量算定
中部でも脱炭素加速・中部産業連盟

■市民
住民自治を企業と連携し活性化
「ローカルコープ」始動・浜松市

■ごみ・リサイクル
地下鉄13駅に衣料品回収ボックス
再利用やリサイクル・神戸市とワールド

■自然・生態系
道東沿岸の貝・海藻17種増減
北大グループが20年間定点調査

■かがく・技術
雑草や野菜くず発酵させて発電
牛の胃に着目・石川県大チーム

■データ・資料
身近な環境に「満足」77%
内閣府と環境省が世論調査

■イベント・PR
「水遊都市」ブランドでPR
5本の1級河川流れる埼玉県越谷市

GREEN REPORT(グリーンレポート)の目次配信サービス

GREEN REPORT(グリーンレポート)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

GREEN REPORT(グリーンレポート)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 3.83
  • 全てのレビュー: 6件
とても便利
★★★★★2019年07月28日 非未登録 大学生
日本各地でどのような取り組みがされているかが分かり、地域差などもありとても興味深い本です。愛読してます。
グリーンレポート
★★★★★2010年06月23日 MR 会社員
隔月発刊でレポートの内容をもう少し内容別に仕切って貰えると見易くなるのに・・・と思います。新聞の切り抜きって案外貴重な情報が詰まっているものですね。
グリーンレポート
★★★☆☆2010年06月21日 MR 会社員
新聞の切り抜きをここまで集める事は個人では難しいと思いますので大変勉強になりますが、毎月読まないと意味が無い様な気がします。この価格で毎月購入するのは無理があると思います。このような関連の企業向けに設定されているのかもしれません。
情報量が多過ぎません
★★★★☆2008年08月12日 なおき 会社員
毎月1冊の情報誌形式になっており、毎日のクリッピングサービスほど情報量が多くなくて助かっています。また、各号の特集でその月に動きのあった環境の分野がわかるようになっているので、まず特集だけ目を通して、あとで残りを読むといった使い方もできて、大変便利です。
よい雑誌だが高い
★★★☆☆2008年07月24日 だんな コンサルタント
非常によい雑誌だと思います。今のトレンドが分かりやすいし、国・各自治体の先進的な取り組みが把握できます。ただ、参考にする新聞の切抜きが3~4個位が平均でした(私自身が見た感想ですが)。その割にお金がかかると感じましたので、個人購入より、法人購入で多くの人が見る使い方が適していると思います。
学生さんにオススメ!!
★★★☆☆2007年05月03日 yukila 大学生
私のような学生には少々高価な雑誌ですが、戸惑いつつもバックナンバーを1冊購入しました。この雑誌にはインターネットにも載らないような小さな記事から全国紙の大きな記事まで、内容もインターネットのニュース記事より詳細で、レポート作成に大いに役立ちました。費用対効果に少し難ありですが、環境系の学生さんに大いにオススメします。

GREEN REPORT(グリーンレポート)の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.