福祉介護テクノプラス 発売日・バックナンバー

全199件中 196 〜 199 件を表示
1,528円
■提言・巻頭言
○福祉介護機器開発とバリアフリー化環境整備の重要性/佐賀大学/松尾清美
○情報バリアフリー社会の実現を目指して/静岡県立大学/石川 准
○福祉介護機器の現状と問題点・将来展望/文京学院大学/古田常人

■特集:バリアフリー展2008 開催特集~注目出展社の見どころ~
○バリアフリー展2008 開催特集
○注目出展者の見どころ情報

■連載
○バリアフリーと福祉機器・用具 3/川上正夫

■基礎講座
○ユニバーサルデザイン入門 2 ユニバーサルデザインの現在/東洋大学/高橋儀平

■突撃レポート
○ぜん教授の突撃レポート 福祉用具!
  作って×合わせて+使って=笑顔!! 4回 ベッドマット製造のすごい安全策!/目白大学/金沢善智

■海外事情・製品情報
○フィンランド共和国編 遠くて近い友人フィンランド 福祉先進国の現状は?
○新たな世界がひろがるスタンディング車いす/アクセスインターナショナル/秋庭秀樹

■セレクション
○災害時の歩行困難者の避難/サンワ/美澤暁彦

■NEWS&PRODUCTS
1,528円
■巻頭言
○運動学より学ぶ福祉機器/目白大学/金沢善智
○福祉用具・住宅設備のこれから/シルバーサービス振興会/長橋 茂
○国際福祉機器展(H.C.R)と福祉機器/保健福祉広報協会/伊藤浩司

■特集:福祉機器開発最前線~ものづくりへのこだわりVol.3
○車いす最新トレンド/アビリティーズ・ケアネット/中村靖彦
○天井走行式リフト「パートナー」を開発/明電興産/今村 隆・濱上一郎
○産学官による福祉用具の開発/NPO福祉用具ネット/九州日立マクセル
○人がトイレに合わせてきたが、身体状況に合わせたトイレの第一歩/アロン化成
○家族との同居を意識した後付簡単リフトの実現に向けて/TOTO/山澤 貴
○リオネット補聴器の開発と適応/リオン 聴能技術部
○500年文化ギャップを埋めるバリアフリー製品開発への挑戦/アメディア/望月 優
○難病患者等のコミュニケーション支援機器の開発/日立製作所/小澤邦昭
○要介護者の尊厳を守り、介護負担を大幅に軽減する夢の介護機器/エヌウィック/北林光也

■突撃レポート
○ぜん教授の突撃レポート
  福祉用具! 作って×合わせて+使って=笑顔!! 第3回/目白大学/金沢善智

■シリーズ
○進化する福祉住環境技術
  安全・安心・快適な空間づくりのために 病院・福祉施設のドア/三和シャッター工業/江島重鋼

■連載
○バリアフリーと福祉機器・用具2/川上正夫

■新製品情報
○音声認識による環境制御装置/テックシロシステム/四郎丸功

■NEWS&PRODUCTS
1,528円
■提言・巻頭言
○介護機器の身体工学的発想/慶應義塾大学/山崎信寿
○福祉介護用具・生活支援用具の現状と問題点・将来展望/日本福祉用具・生活支援用具協会(JASPA)/清水壮一
○福祉用具の普及啓発活動等への取組み/日本福祉用具供給協会/池田 茂
■特集:福祉機器開発最前線~ものづくりへのこだわり Vol.2
○ベッド~機能を極めた人に優しいデザイン/ケープ/竹田和博
○トイレ~ポータブルトイレの臭い 汚物処理の改善を目指した福祉用具の開発/TOTO/奥野祐一
○トイレ~使う人に優しい福祉用具とは?/コンビウェルネス/戸塚健一
○日常生活用品~新潟県燕市でつくられる機能的スプーン/コラボ/秋元幸平
○コミュニケーション~聴覚障害者のための機器とサービス/自立コム/青木 訣
○建築・住宅~個人住宅内福祉機器ホームエレベーター/三菱日立ホームエレベーター/栗林輝佳
○建築・住宅設備~階段昇降機スカラーモービル/アルバジャパン/峯 宏次
○その他~食事支援ロボット「マイスプーン」/セコム/石井純夫
■海外事情・製品情報
○中華人民共和国編 中国福祉機器の現状/編集部
○思い通りに意思が伝わる義足/オットーボック・ジャパン
■突撃レポート
○ぜん教授の突撃レポート 福祉用具! 作って×合わせて+使って=笑顔!!
  第2回 ポータブルトイレはこう作られていた!/目白大学/金沢善智
■シリーズ
○子供のための機器開発 「Cozy Project」と障がい支援について/五大エンボディ/佐藤忠弘
■連載
○バリアフリーと福祉機器・用具1/川上正夫
■NEWS&PRODUCTS
○全国福祉用具専門相談員協会/文化シャッター
1,528円
■巻頭言
○創刊によせて~福祉機器への提言/福祉技術研究所/市川 洌
○介護保険制度における福祉用具・住宅改修について/厚生労働省/古都賢一
○福祉介護機器の現状と問題点・将来の展望/経済産業省/渡辺弘美
○介護と自立生活の支援のために/テクノエイド協会/村尾俊明
○介護保険制度における福祉用具の現状について/全国福祉用具専門相談員協会/山下一平

■特集:福祉機器開発最前線~ものづくりへのこだわり
○「乗りたい!」と思う車いす作り/オーエックスエンジニアリング
○移乗機器の専門メーカーとしてリーディングカンパニーをめざす!/モリトー/森島勝美
○介護ベッドに期待される役割/パラマウントベッド/三宅徳久・長岡 浩
○安寿流ものづくりのこだわりと開発物語/アロン化成/ライフ・サポート事業部
○移動・移乗の自立によるオムツはずしを支援するために/アイ・ソネックス/舟木美砂子
○寝たきり・座りきりにさせないために/コムラ製作所/安藤 誠
○感動を呼ぶ物語 心に響くものづくり/徳武産業/十河ヒロ子
○スイッチひとつのコミュニケーション 携帯用会話補助装置/ファンコム/松尾光晴
○あらゆる人に、よりよいコミュニケーションを“COM FRIEND”/五大エンボディ/中野雄司
○欧州の階段昇降機市場の動向から/中央エレベーター工業/福田賢司
○世界初、マイコン制御義足の開発/ナブテスコ/福祉事業推進部

■基礎講座
○ユニバーサルデザイン入門1 ~ユニバーサルデザインとは何か/東洋大学/高橋儀平

■突撃レポート:ぜん教授の突撃レポート
○福祉用具! 作って×合わせて+使って=笑顔!!
  第1回 介護ベッドができるまで/目白大学/金沢善智

■海外情報
○「デンマーク王国」Reach out to the Society! 社会に手をさしのべよう
  ―駐日デンマーク大使インタビュー/編集部

■展示会・セミナー情報
○第34回国際福祉機器展「H.C.R.2007」レポート/川上正夫

■NEWS&PRODUCTS

福祉介護テクノプラスの内容

福祉・介護に携わる皆様に役立つ幅広い情報をお届けする月刊誌
福祉用具専門相談員、ケアマネージャー、ソーシャルワーカー、理学療法士、作業療法士、看護師、准看護師、保健師、助産師、言語聴覚士 ユーザー等々、福祉介護に携わる全ての方々のための専門月刊誌。福祉介護の現場の声、事例、スキルアップにつながる情報から、福祉介護機器・用具の開発とその技術の最新動向、そして福祉介護分野における充実した研究報告などを掲載。福祉介護分野の発展に寄与するべく多様な原稿を紹介し発刊をしております。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

福祉介護テクノプラスの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.