月刊中国情勢 発売日・バックナンバー

全208件中 106 〜 120 件を表示
1,257円
■時のうごき―――――――――――――――――――――――■□■
中国共産党創立95周年祝賀大会における習近平総書記の演説全文
中国共産党の党員8875.8万人に 2015年党内統計公報発表
「中国共産党問責条例」を採択 中央政治局会議
困難のある児童の保障活動強化に関する意見発表 国務院

夜のオリジナル番組増やすよう通知 テレビ監督当局
ネット書き込みの特別取り締まりを手配 国家インターネット情報弁公室
ネット情報検索サービス管理規定公布 国家インターネット情報弁公室
三沙市が島嶼・岩礁名を商標登録

国家エネルギー局副局長に李仰哲、李凡栄両氏 国務院人事異動
教育省党組書記に陳宝生氏
江西省党委書記に鹿心社氏 青海省は王国生氏 ネット安全小組主任に徐麟氏
山西省党委書記に駱恵寧氏
江蘇省党委書記に李強氏
内蒙古自治区主席に地元出身の布小林氏

烏坎村の土地問題は法律・規則に従って解決 陸豊市政府
林祖恋烏坎村元党総支部書記が収賄の事実を供述

李首相の夏季ダボスフォーラム開幕式でのあいさつ全文
李首相の夏季ダボスでの企業家代表との対話全文

―――――――――――――――――――――――――――――――
軍事ニュース
わが国の在外要員安全に警鐘を鳴らしたマリ平和維持部隊への襲撃
中国海軍、2機関と傷病者航空緊急救助協力取り決め
中国海軍の新型ミサイル護衛艦「曲靖」就役
米軍機の接近偵察についてコメント 中国国防省
軍艦のトカラ海峡通過は航行の自由の原則に合致 中国国防省
国防省報道局 中国艦の隣接水域通過報道にコメント
国防省会見(6月30日)

―――――――――――――――――――――――――――――――
法制の窓
中国が弁護士制度改革深化の意見発表
法律顧問制度と法人弁護士制度推進で意見 党中央・国務院
弁護士・専門家から裁判官等選抜 党中央弁公庁が文書
中国海警船隊 釣魚島領海をパトロール
中華人民共和国 深海底区域資源探査開発法

―――――――――――――――――――――――――――――――
科学技術トピックス
中国 新型ロケット長征7号打ち上げ
中国、衛星の軌道上燃料注入実験に成功
中国の「星間グリーン飛行」実験始まる
「神舟11号」に乗り込む宇宙飛行士の選定完了
中国初の貨物宇宙船、来年4月打ち上げ
中国最大の運搬ロケット長征5号 今年下半期に打ち上げ
中国、実験衛星「実践16号02星」打ち上げ成功
白書「中国の北斗衛星ナビゲーションシステム」全文

―――――――――――――――――――――――――――――――
(中国~日本)
二つの「南京大虐殺」作品を同時に収録 語文出版社改訂版教科書
遅れた謝罪 正義の「補習」 新華社論評
無害通航ではない 専門家、中国艦の「領海進入」で指摘
中ロ協力を恐れる日本のやましさ 「環球時報」、軍艦進入騒ぎで論評
釣魚島が日本のものでなかった 劉江永氏、「資料調査報告書」で指摘
中国外務省の記者会見・コメント(日本関連)

―――――――――――――――――――――――――――――――
(対外関係)
中華人民共和国とロシア連邦の共同声明〈全文〉
世界の戦略的安定強化に関する中ロ共同声明〈全文〉
国際法の促進に関する中国とロシアの声明
情報サイバースペース協力に関する中ロ首脳共同声明〈全文〉
南海問題の仲裁裁決受け入れない 中国外務省報道官談話
南中国海仲裁事案に関する中国国際法学会の文章
測りがたい下心ある米国の南中国海「世論戦」 新華社国際時評
英国のEU離脱は中国にどのような影響を与えるか 新華社解説
国際関係は権力利益追求から道義責任重視へ 中国軍網署名論文

―――――――――――――――――――――――――――――――
人民元為替レートの推移(2016年6月)
◇◆中越二国間協力で喜ばしい多くのコンセンサス◆◇
1,257円
■時のうごき―――――――――――――――――――――――■□■
「2度の習近平演説の学習が欠かせない」 供給サイド改革
権限委譲・管理強化・サービス最適化改革 全国テレビ電話会議での李克強演説
スタートの第1四半期に大勢を問う 権威筋が語る当面の中国経済

現在の両岸関係について談話発表 共産党・国務院台湾弁公室
国台弁報道官が態度表明 大陸委との連絡意思疎通の仕組み
海協会責任者が態度表明 海基会との話し合い連絡の仕組み
一つの中国に背けば両岸関係と台湾海峡は緊張する 張志軍主任

両岸関係の平和的発展の政治的基礎を守らなければならない 人民日報
台湾新指導者は一つの中国原則の政治的基礎確認を 新華社時評
蔡英文は進歩したのか、それとも後退したのか 「環球時報」紙論評

共青団改革は長期蓄積した問題解決に注力 秦宜智中央第一書記
昨年末の共青団団員8746.1万人 末端団組織387.3万

歴史を鑑とするのはより良い前進のため 文革50周年で人民日報署名論文 35

令計劃容疑者を収賄などで起訴 天津市人民検察機関
張昆生元外務次官補の収賄罪立件捜査決定
楊振超安徽省副省長が調査受ける 重大な規律違反の疑い
李雲峰江蘇副省長が規律違反の疑いで調査受ける

―――――――――――――――――――――――――――――――
軍事ニュース
「人民陸軍」報創刊
新型「捜査証」使用 中国軍の保安部門
5月1日から新式マーク・制服に 中国の武装警察
中国空軍が遠洋で空中給油訓練実施
中部戦区空軍が初の実動対抗演習実施 複数兵種全要素参加
中国海軍艦隊が東中国海で定例訓練
第31集団軍が東南海域で立体的な上陸突撃演習実施
国防省会見(5月26日)

―――――――――――――――――――――――――――――――
(特集)
三沙の「美化」で多くの島礁が荒地から緑の土地に
南沙の島礁 生態系に配慮した建設で緑豊かに
中国に南海諸島の主権 歴史的事実争う余地ないーー李国強研究員論文
中比の南中国海での係争解決に関する中国外務省の声明全文
中国漁業協会、南海仲裁裁判で声明
南海仲裁裁判に関する中国海洋法学会の声明
南海仲裁裁判に関する中華全国弁護士協会の声明

南海仲裁反対の姿勢は国際法の進歩を促進 中国の専門家指摘
劉振民外務次官が米メディア代表団と会見 南中国海問題に答える

―――――――――――――――――――――――――――――――
(中国~日本)
覇術を弄ぶ安倍は自分を追い込む 中国紙、米大統領の広島訪問で論評
G7「存在感」アピールしきれず 新華社国際時評
広島以上に南京を忘れてはならない 王毅外相

中国外務省の記者会見・コメント(日本関連)

―――――――――――――――――――――――――――――――
(対外関係)
習近平主席 中米ハイレベル対話開幕式で演説
北京で中米戦略・経済対話と人文交流協議開幕
習主席、ケリー、ルー両長官と会見 中米関係の促進強調
米国のケリー国務・ルー財務両長官と会見 李克強首相
第8回中米戦略・経済対話閉幕式兼記者会見での汪洋演説全文
第8回中米戦略・経済対話閉幕式兼記者会見での楊潔篪演説

―――――――――――――――――――――――――――――――
人民元為替レートの推移(2016年5月) 77

◇◆視覚障害者1700万人に盲導犬100匹 需要を満たせず◆◇
1,257円
■時のうごき―――――――――――――――――――――――■□■
習近平氏、農村改革の推進強調 小崗村で座談会
改革精神で大学教育の発展推進を 李首相強調
経済情勢と経済運営を分析・検討 党中央政治局会議
国家統計局局長に寧吉喆氏 国務院人事異動
地方人事(党組織・政府)

「92共通認識」認めなければ両岸関係損なう 人民日報論評
「台湾独立」を図る分裂活動に断固反対 国務院台湾事務弁公室

―――――――――――――――――――――――――――――――
軍事ニュース
習近平氏、中央軍事委統合作戦指揮センターを視察
范長竜中央軍事委副主席が南沙の島礁視察
許其亮軍事委副主席、江蘇と福建の部隊視察

わずかな海域でも必ず守る 中国海軍政治委員
中国軍が「作戦実験」学科体系を初歩的に構築
「大国の責任が強大な『外洋海軍』を求める」 軍事専門家尹卓氏

南海艦隊が南中国海で実動演習
島嶼封鎖戦法のイノベーションを展開 中国海軍東海艦隊
中国東海艦隊が対岸射撃訓練を実施
中国海軍機、長距離急襲演習実施
永暑礁で海軍歌舞団のメーデー慰問公演
急病の永暑礁建設労働者搬送 海軍パトロール機
永署礁への軍機派遣に対する米国の疑念にコメント 中国国防省
領土主権と海洋権益断固守る 米フィリピン軍事協力で中国国防省
あらゆる措置とり主権守る 米機の黄岩島付近飛行報道で中国国防省
中朝国境への大量の軍隊派遣を否定 中国国防省
大陸間弾道ミサイル発射試験を確認 中国国防省

国防省会見(4月28日)

―――――――――――――――――――――――――――――――
法制の窓
釣魚島情報収集・軍事機密撮影の男逮捕 某国のスパイが工作
研究員が極秘情報を海外に売り死刑判決 「京華時報」報道
新疆、テロ関連情報提供者に最高500万元の賞金
中国海警船隊 釣魚島領海をパトロール

―――――――――――――――――――――――――――――――
(特集)
中国第13次国民経済・社会発展 5カ年計画要綱全文
新5カ年計画の百大プログラム及びプロジェクト

―――――――――――――――――――――――――――――――
(中国~日本)
日本は行動で中国への誠意を示すべき 賈秀東氏が人民日報海外版に論文寄稿
日本は「タイムスリップ」でもしようと言うのか 南中国海問題で新華国際時評
釣魚島問題で人を騙す言い草 人民日報、日本のサイト掲載写真に反論
中国外務省の記者会見・コメント(日本関連)

―――――――――――――――――――――――――――――――
(対外関係)
第5回CICA外相会合開幕式における 習近平主席のあいさつ全文
著しく公正欠く南中国海仲裁手続き 「環球時報」署名論文

―――――――――――――――――――――――――――――――
人民元為替レートの推移(2016年4月)

◇◆中国消費者の有機食品志向が全世界に商機◆◇
1,257円
■時のうごき―――――――――――――――――――――――■□■
政府活動報告
―2016年3月5日第12期全人代第4回会議にて 国務院総理 李克強

2015年国民経済・社会発展計画の執行状況と
2016年国民経済・社会発展計画草案についての報告
2016年3月5日第12期全人代第4回会議にて 国家発展・改革委員会

2015年度中央・地方予算の執行状況と
2016年度の中央・地方予算案に関する報告
2016年3月5日第12期全人代第4回会議にて 財政省

最高人民法院活動報告(要旨)
最高人民検察院活動報告(要旨)

李克強首相 内外記者会見

―――――――――――――――――――――――――――――――
軍事ニュース
習近平氏 強軍の夢実現へ人材養成強調
軍隊の有償サービスを全面停止 中央軍事委員会が通知
統合作戦指揮能力の向上図る 中部戦区
東部戦区陸軍のOSを軍用の「麒麟」システムに変更
装備、プラットホーム国産化 中国の新世代早期警戒機「空警500」
中国海軍の新型戦車揚陸艦3隻が正式配備
中越両軍第3回国境ハイレベル会談始まる 両国国防相出席

国防省会見(3月31日)

―――――――――――――――――――――――――――――――
(中国~日本)
不審・不安を招く日本の核「追求」 新華国際時評
後世に禍を残す「安倍教育学」 国際時評
失敗だったアベノミクス

中国外務省の記者会見・コメント(日本関連)

中国大使館が日本の「緑の使者」を表彰

―――――――――――――――――――――――――――――――
(対外関係)
習近平主席、オバマ米大統領と会見
王毅外相、ミャンマー大統領と会見 スー・チー氏同席

中国海警船隊 釣魚島領海をパトロール

―――――――――――――――――――――――――――――――
人民元為替レートの推移(2016年3月)

◇◆中国、地名の乱れを整理 「大洋怪重」増加で◆◇
1,257円
■時のうごき―――――――――――――――――――――――■□■
政府活動報告(要旨)

政府活動報告と「13・5」計画要綱草案を討議 中央政治局
今年の統一戦線活動任務を語る 兪正声政協主席

王毅外相 内外記者会見
中国国防費の焦点問題 権威ある専門家が詳説

2015年中国国民経済社会発展統計公報
非常に大きい成果を得た一年 2015年統計公報解説 許憲春副局長

―――――――――――――――――――――――――――――――
軍事ニュース
世界の新軍事変革の大勢と今後の戦争形態 「国防参考」誌署名論文
中国の新型ミサイル護衛艦「湘潭」が配備
中国海軍初の自走式浮きドッグ「華船1号」正式就役
中国軍機が東海防空識別圏で警戒パトロール 春節期間中
南海艦隊「昭通」が某海域をパトロール
国防省会見(2月25日)

―――――――――――――――――――――――――――――――
法制の窓
新疆で暴力テロ大幅減少 今後も厳しく取り締まる 張春賢書記
反テロ法のホットな問題について語る 中国公安省高官
中国海警船隊 釣魚島領海をパトロール

―――――――――――――――――――――――――――――――
(中国~日本)
南京大虐殺記念館が無料解説を導入
南京大虐殺史・国際平和研究院が発足
北京で中国全人代と日本参院の定期交流第6回会議
中国外務省の記者会見・コメント(日本関連)

―――――――――――――――――――――――――――――――
(対外関係)
発展する中国と中国外交――CSISにおける王毅外相の講演全文

―――――――――――――――――――――――――――――――
人民元為替レートの推移(2016年2月)

◇◆ASEANは南海での「米国のルール」歓迎せず◆◇
1,257円
■時のうごき―――――――――――――――――――――――■□■
発展の新理念を実行に移し、農業近代化を加速し
全面小康の目標を実現することに関する党中央国務院の若干の意見

第18期中央規律検査委第6回総会コミュニケ全文

監督システムのトップダウン設計をきちんとやる 習総書記、規律委で演説
党中央が「中国共産党地方委員会活動条例」公布
国際的宣伝能力育成強化も 全国会議
中国記者協会に報道倫理委員会発足 ガバナンスなどで役割
国家外為管理局長に潘功勝氏 国務院人事異動
江蘇省長に石泰峰氏
四川省長に尹力氏
貴州省人代常務委主任に陳敏爾氏、省長に孫志剛氏

王保安国家統計局長が規律違反の疑いで調査受ける
龔清概党・国務院台湾弁公室副主任が調査受ける 重大規律違反の疑い

―――――――――――――――――――――――――――――――
軍事ニュース
人民解放軍5戦区設置 習近平氏が軍旗授与
解放軍5戦区設置について説明 中国国防省報道官
習近平軍事委主席 戦に勝つことを強調
軍事委機関の改編を説明 中国国防省報道官
習近平氏、第13集団軍を視察 改革による強軍強調

戦略支援部隊はどのような軍事力であるのか 「人民網」解説記事
中国海軍が遠洋巡視・訓練活動
中国海軍の艦艇が西太平洋海域で訓練実施
南海艦隊陸戦隊特殊部隊の訓練始まる 新疆砂漠

呉勝利司令員、米海軍作戦部長とテレビ電話会談 南中国海島礁の建設問題
中国国防省 米太平洋軍司令官の発言を批判
主権を守るため必要なあらゆる措置とる 中国国防省が表明
米艦が中建島12海里内に進入 中国外務省がコメント

「航行の自由」の仮面をかぶった覇権主義の本質 新華社国際時評
国際法を侵しているのは誰か 新華社、再び米の「航行の自由」批判
新華社 みたび米の「航行の自由」批判

南中国海の島嶼ではどのような防御装備が必要か 環球時報

「趨利避害」ための九つの要素 空軍報道官、ネット世論対策を語る

―――――――――――――――――――――――――――――――
国務院
越境電子商取引総合試験区新設へ
ハイテク企業の認定方法決定 行政簡素化をさらに推進
政府活動報告と「13.5」計画要綱案を討議
留守児童保護強化、工業の収益増の金融支援など手はず

―――――――――――――――――――――――――――――――
法制の窓
庶民の暮らしにかかわる新規定 2月から実施
中国法院博物館新館6日から一般公開 周永康事件の裁判記録展示
新疆で国家安全危害罪の服役囚11人を減刑
中国、ケシ殻使用の飲食企業を多数摘発
上海食品偽装事件で一審判決 2社に罰金120万元、10被告に懲役刑
中国の安全脅かす事件摘発 スウェーデン人容疑者ら犯罪認める
スパイ容疑カナダ人を起訴 遼寧省丹東市検察当局
ヘリポート搭載の新海警船、広東に配備
海南省三沙 昨年の外国漁船摘発40隻余
中国海警船隊 釣魚島領海をパトロール

―――――――――――――――――――――――――――――――
(中国~日本)
南京大虐殺の生存者133人に 最高齢者百歳超える
「東京裁判文献データベース」完成 北京で発表
中国国防省がコメント 自衛隊艦船の釣魚島海域派遣問題
中国外務省の記者会見・コメント

釣魚島への自衛隊派遣は必ず中国海軍を招く

―――――――――――――――――――――――――――――――
(対外関係)
習近平主席のAIIB開業式でのあいさつ全文
李克強首相、AIIB総務会設立大会であいさつ
習近平中国国家主席のアラブ連盟本部における演説
中国サウジ共同声明
中国・イラン共同声明

朝鮮の核実験に断固反対 中国外務省が声明
中国、衛星打ち上げの朝鮮側に申し入れ
習主席、オバマ米大統領と電話会談 朝鮮半島情勢で協調表明
習主席、朴大統領と電話会談 半島情勢等意見交換

―――――――――――――――――――――――――――――――
人民元為替レートの推移(2016年1月)

◇◆朝鮮のミサイル発射、百害あって一利なし 新華時評◆◇
1,257円
■時のうごき―――――――――――――――――――――――■□■
習近平主席、2016年新年祝辞を発表
政協新年茶話会での習近平主席の演説全文
新たなスタートに新たな取り組み 人民日報元旦社説

中央経済工作会議開催 習近平、李克強両氏が重要演説
中央都市工作会議開催 習李両氏が演説|12中央農村工作会議開く
構造改革に力を入れ 経済発展の質を全面的に向上させる 人民日報社説

国務院副秘書長に彭樹傑氏 国務院人事異動
張力軍元環境保護次官の党籍剥奪・公職追放
2015年組織の調査受けた中央直接管理幹部は37人

2015年南京大虐殺犠牲者国家追悼式であいさつ 李建国氏

―――――――――――――――――――――――――――――――
軍事ニュース
陸軍指導機関・ロケット軍・戦略支援部隊設立 習主席が軍旗を授与
中央軍事委の国防・軍隊改革深化に関する意見全文
国防省報道官が改革問題説明 第2砲兵をロケット軍に改称

中国軍が知的財産権改革を加速
新疆の砂漠・ゴビで実戦化訓練 中国海軍陸上特殊戦闘部隊
新型ミサイル駆逐艦「合肥」が中国海軍に仲間入り
中国海軍艦隊、南中国海関連海域で訓練実施

中国国防省、米爆撃機の南沙空域進入を非難
国防省会見(12月31日)

―――――――――――――――――――――――――――――――
国務院
金融改革 省エネ 第2子出産容認等決定
株式公開発行登録制 知的財産権改革などを決める
クリーンエネ事業許可 大衆起業促進 マカオ区域図も採択
農村の第一次、二次、三次産業融合推進

―――――――――――――――――――――――――――――――
法制の窓
中華人民共和国反テロリズム法

登録数2万あまりに 最高人民法院の弁護士事務所データベース
「疑わしきは罰せよ」から「疑わしきは罰せず」へ 中国の裁判
浦志強被告に執行猶予付きの判決 北京市中級人民法院
薄谷開来・劉志軍両受刑者の減刑提案 北京市高級法院で審理
中国海警船隊 釣魚島領海をパトロール

―――――――――――――――――――――――――――――――
(中国~日本)
麗水の侵略戦争被害者 日本政府を提訴
「抗日戦争最後の戦い勝利広場」が落成
南京大虐殺記念館の新館オープン テーマ「勝利」
抗日戦争中、1万近い青海の青年が前線へ 半数以上戦死
北京で日本軍中国侵略公文書展開催 吉林省公文書館

慰安婦問題で日本に適切な処理求める 国務院台湾弁公室
10億円を「口止め料」にするな 新華社、慰安婦問題で短評

中国外務省の定例記者会見

―――――――――――――――――――――――――――――――
(対外関係)
中国アフリカ協力フォーラムサミットが全体会議
第2回世界インターネット会議開会式での習近平主席の演説全文
SCO政府首脳の域内経済協力に関する声明(全文)
中国の特色のある大国外交を推進した1年 王毅外相、2015年を回顧

大げさな演技も違法隠せず フィリピン南中国海調停茶番 人民日報論評

―――――――――――――――――――――――――――――――
新華社の2015年中国国内10大ニュース発表
新華社、2015年国際10大ニュース選ぶ 習主席訪米など直接言及せず

中国の2016年休日日程発表 国務院弁公庁

人民元為替レートの推移(2015年12月)

◇◆中国の喫煙者が5年で1500万人増加◆◇
1,257円
■時のうごき―――――――――――――――――――――――■□■
国家ハイエンド・シンクタンク設立試行へ 全面改革深化指導小組
現代中国のマルクス主義政治経済学発展を強調 習近平総書記
胡耀邦氏生誕100周年記念座談会開く 習近平氏演説
国務院、ラサ市トゥールン・デチェン区の設立に同意

宋涛氏が王家瑞氏に代わり中央対外連絡部部長に
人民大学学長に劉偉氏 国務院人事異動
福建省長代行に于偉国副省長決定
石泰峰氏が江蘇省長代行に

姚剛証監会副主席が調査受ける 重大規律違反の疑い
規律違反容疑で組織による取り調べ受ける 呂錫文北京市党委副書記
艾宝俊上海副市長が調査受ける 重大規律違反の疑い

―――――――――――――――――――――――――――――――
軍事ニュース
改革による軍隊強化戦略を全面的に実施 習主席、中央軍事委会議で強調
転換期の中国軍はどのような戦略的準備をすべきか 国防大学幹部論文
中国の国防・軍隊改革深化について説明 国防省報道官
全軍・武装警察部隊が国防・軍隊改革全面実施を支持
断固として中国の特色ある強軍の道を歩む 解放軍報社説

なぜ東風26号弾道ミサイル開発が必要なのか 軍事科学院論文
契約調印から破棄へ 曲折経て「紅旗9」がスター兵器に 中国青年報に論文

大型爆撃機が西太平洋で訓練 東中国海防空識別圏をパトロール
中国、南中国海で対潜作戦中心の軍事演習
雲南の中越国境地帯、地雷除去を正式に展開

呉海軍司令員 米太平洋艦隊司令官と会見 挑発やめるよう要求
米軍の艦艇・航空機に対する厳密な監視を保持 中国国防省が表明
主権侵害には断固反対 米軍機南沙飛行で中国外務省
国防省会見(11月26日)

―――――――――――――――――――――――――――――――
(国務院)
5中総の精神で「13.5」計画を編成 作業指導小組設置
食糧生産の安定等を決定 地図管理条例案採択
企業の技術高度化・改造加速へ

「13.5」計画策定に関する党中央の提案全文
海洋秩序は進歩、海洋法も時代と共に進むべき 「解放日報」管建強論文
―――――――――――――――――――――――――――――――
(法制の窓)
マリでの中国人3人殺害事件で重要指示 習主席と李首相
新疆警察 テログループを取締り
吉林省がスパイ通報ホットライン開設 省外からも受け付け
国境の兵力配置をさぐる 吉林でスパイ逮捕
重慶市が抗日戦争遺跡保護の地方法規実施 破壊禁止・利用奨励
中国海警船隊 釣魚島領海をパトロール

―――――――――――――――――――――――――――――――
(中国~日本)
李首相、日本経済界代表団と会見 関係発展支援を希望
兪正声氏、日本与党代表団と会見 交流の重要性強調
李源潮国家副主席、日本与党代表団と会見 中日関係改善への寄与希望

北京で日本中国遺棄化学兵器処理紀実展開幕
ハーグで旧日本軍の遺棄化学兵器写真展 中国、日本に早急な廃棄促す
南京利済巷慰安所旧跡陳列館が開館
山西省で対日訴訟参加の最後の元「慰安婦」の葬儀

歴史問題での「現実逃避」は相手にする価値もない

中国外務省の記者会見・コメント

―――――――――――――――――――――――――――――――
(対外関係)
COP21における習近平主席の演説全文
習主席、オバマ大統領と会見 新しい大国関係、気候変動会議協力強調
習近平主席の第23回APEC首脳会議演説
第10回G20首脳会議での習近平主席の演説全文
習主席、ムガベ・ジンバブエ大統領と会談 実務協力の深化強調
習主席、ズマ南ア大統領と会談 両国関係推進で一致
習主席、モンゴル大統領と会談 全面的戦略関係発展で合意
ラオスの通信衛星打ち上げ成功で祝電交換 中国・ラオス国家主席

第18回中国ASEAN首脳会議での李克強首相演説全文
第10回東アジアサミットにおける李克強首相演説全文
李首相、マレーシア首相と会談 関係推進で6項目提案

瀾滄江メコン川協力第1回外相会議 共同プレスコミュニケ
キャンベラで中豪第18回防衛戦略協議 国際・地域情勢など意見交換

―――――――――――――――――――――――――――――――
人民元為替レートの推移(2015年11月)

◇◆上海の独身男女「結婚離れ」「恋愛離れ」現象◆◇
1,257円
■時のうごき―――――――――――――――――――――――■□■
中国共産党第18期中央委第5回総会コミュニケ
一つ目の百年目標に向かって突き進む 人民日報署名論文

党中央、「中国共産党廉潔自律準則」を発表
北京大学、マルクス主義研究の一大拠点に

公安省常務次官が安全生産監督管理総局党組書記に
国務院人事異動
貴州省副省長・省長代行に孫志剛氏任命
董華氏が雲南省副省長に

蒋潔敏元国資委主任に懲役16年の一審判決 上訴しないと表明
李崇禧元政協四川省主席に懲役12年の一審判決
李東生元公安次官の一審公判が行われる
楊棟梁元国家安全生産監督管理総局局長の党籍はく奪
周本順元河北省党委書記の党籍はく奪
潘逸陽元内蒙古副主席の党籍はく奪・公職解任 収賄罪で立件捜査決定
余遠輝元南寧市党委書記の党籍をはく奪
谷春立元吉林省副省長の党籍はく奪、公職追放 重大な規律違反
対テロ発言が党中央と一致せず 新疆日報元編集長、党籍剥奪・公職追放
重大な規律違反で党籍はく奪 楽大克元チベット自治区人代常務委副主任

習近平氏、馬英九氏と面会
「両岸指導者の面会は大きな意義」張志軍主任

―――――――――――――――――――――――――――――――
軍事ニュース
范長竜軍事委副主席、ハリス米太平洋軍司令官と会見
中国国防相が米国国防長官と会見
「共同宣言」見送りに中国国防省がコメント ASEAN拡大国防相会議
房峰輝総参謀長、ハリス米太平洋軍司令官と会見 米艦進入に懸念表明
中国海軍司令官・米海軍作戦部長とビデオ会談
米艦進入で中国国防省報道官が談話 必要な措置とる
米艦を追跡、監視、警告 中国海軍艦艇・航空機
空海軍各種航空機参加の実動演習 広州軍区
火力網で「来襲」ミサイルの迎撃に成功 南海艦隊が演習
南海艦隊がミサイル攻撃などの訓練
米国の南中国海での武力ひけらかしは無責任 新華社時評
国防省会見(10月29日)

北京で中国ASEAN国防相非公式会合開く 常万全氏が防衛協力で5項目提案
国防・軍隊の改革目標任務を基本的に達成 中国が2020年までに

―――――――――――――――――――――――――――――――
(国務院)
農村や辺地の通信ブロードバンド化支援
研究開発費の割増償却 モデル区の所得税政策を充実

市場参入ネガティブリスト制度実施に関する国務院の意見

―――――――――――――――――――――――――――――――
(法制の窓)
王林事件、愛人らが警官に賄賂 記者も関与
上海市の公安機関、先物市場操作大事件を摘発 外資系伊世頓公司
万達の株式論争について王健林会長が解答
主権と国境を守り観測する南沙海洋ステーション 建設・運営の記録
南中国海に大型多機能灯台2基完成
中国海警船隊 釣魚島領海をパトロール

―――――――――――――――――――――――――――――――
(中国~日本)
訪韓後の首脳会談出席に隠された李克強首相の真意
中日第2回ハイレベル政治対話を説明 孔鉉佑外務省アジア局長
中日韓シンポにおける王毅外相のあいさつ
日本のセンシティブ核物質大量貯蔵で3大リスク 中国学術機関が報告
中国軍縮大使 中国侵略日本軍の生物化学兵器使用を非難
日本に歴史問題を直視するよう促す 中国軍縮大使
中国が南京大虐殺文書特別データベース構築へ
旧日本軍の「太原収容所」補修工事完成
「誠意と実力で高速鉄道をものにした」 インドネシア駐在大使にインタビュー
中国外務省の記者会見・コメント

―――――――――――――――――――――――――――――――
(対外関係)
習主席、キャメロン首相と会談 中英関係「黄金時代」開く
中英がグローバル全面戦略パートナーシップ宣言
習主席、ロイター通信のインタビューに応じる
習近平主席、メルケル首相と会見 全方位戦略関係発展で合意
中仏元首の気候変動に関する共同声明(全文)
相違点は協議で処理 習近平氏、ベトナム国会で演説
劉雲山氏、金正恩第一書記と会見 習近平総書記の親書手渡す
中国外務省、南中国海の仲裁決定に拘束力ないと声明

―――――――――――――――――――――――――――――――
人民元為替レートの推移(2015年10月)

◇◆中国の最近10年間の新語5000余 社会の変化を反映◆◇
1,257円
■時のうごき―――――――――――――――――――――――■□■
開放型経済の新体制構築に関する党中央と国務院の若干の意見全文
新華社解説 「開放型経済の新体制構築に関する意見」の見どころ

党中央弁公庁、国有企業改革の深化で意見書配布
国有企業の混合所有制経済発展ガイドライン発表 国務院
中国共産党統一戦線工作条例(試行)全文配信 新華社

改革深化の配当により国有企業の活力競争力強化を 李克強首相強調

元山東省済寧市長がゲノム解析機関に転職
国家腐敗予防局副局長に劉建超氏 国務院人事異動

四川省が選挙買収・票集め事件を厳しく処分
2013年以降調査・処分した職務犯罪11万件余り 中国検察機関
蘇樹林福建省長が組織の調査受ける 重大規律違反の疑い
周本順河北省人代主任解任、全人代代表資格剥奪
奚暁明最高人民法院元副院長の党籍はく奪 強制措置決定
張育軍証監会主席補佐が組織の調査受ける
張楽斌国家宗教事務局副局長が調査受ける 重大規律違反の疑い
肖天・元国家体育総局副局長の党籍はく奪、逮捕へ 重大な規律違反

国際手配の楊進軍汚職容疑者を米国から強制送還
米国が中国の汚職容疑者を強制送還 中米協力の重要行動

中国、新疆白書を発表 信仰の自由やテロなど言及
中国、チベット白書発表 民族区域自治制度の実践成功強調

―――――――――――――――――――――――――――――――
軍事ニュース
中国、武器装備研究・生産許可目録改訂 範囲大幅縮小
ブラックバードよりもっと速い 中国、新型極超音速検証機の試験飛行に成功
中国の空母艦載機パイロットはどう育てられたか 新華社解説
中国空軍、「戦略的軍種」作り加速 「航空・宇宙一体」へ
中国が8000人の平和維持待機部隊創設 1個師団規模に相当
三沙市設置で海の国境を固める 中国軍網報道
国防省会見(9月24日)

―――――――――――――――――――――――――――――――
(国務院)
大衆起業・万民革新のサポート体制整備へ
不作為幹部の問責推進 EVの充電インフラ整備など手配
新エネ車の通行制限を禁止 小排気量車発展の支援明確に

―――――――――――――――――――――――――――――――
(法制の窓)
広州で指揮員と宿直員の業務講座 中国海監南海総隊
海南省南西部海域で初の海空立体パトロール
中国海警船隊 釣魚島領海をパトロール

―――――――――――――――――――――――――――――――
(中国~日本)
中日で一体誰が和解を願っていないのか 高洪氏「環球時報」に寄稿
南京大虐殺記念館の新館 年内オープン予定

―――――――――――――――――――――――――――――――
(対外関係)
習近平主席、中米の戦略的相互信頼増強を強調 オバマ大統領と会談
習近平主席、オバマ大統領と公式会談
習近平主席がオバマ大統領と共同記者会見
習近平主席夫妻、米大統領主催の歓迎宴に出席
中米元首気候変動共同声明

習主席、米紙WSJのインタビューに答える

習近平主席、米両院指導者と会見 中米の共通の利益は拡大と指摘
サイバー空間は新しいルール必要 中米専門家が対話
中米が開発協力了解覚書に調印 貧困と飢餓の根絶に貢献へ
中米関係は「古いゲーム、新しい時代」 金燦栄中国人民大学教授

習近平主席の第70回国連総会での演説全文

第9回夏季ダボス会議での李克強首相の特別あいさつ

王毅外相、シリア問題の政治解決呼びかけ

―――――――――――――――――――――――――――――――
人民元為替レートの推移(2015年9月)

◇◆中国が食品流通許可と飲食サービス許可を整理統合◆◇
1,257円
■時のうごき―――――――――――――――――――――――■□■
中国で初の抗日戦争勝利記念軍事パレード
抗日戦争勝利70周年記念大会での習近平総書記の演説全文
抗日戦争反ファシズム戦争勝利70周年 レセプションでの習近平総書記のあいさつ

天津港爆発事故の責任を徹底調査 党中央政治局常務委会議開催
天津爆発事故起こした瑞海公司の関係者を取材 新華社記者
天津爆発事故の関係責任者に刑事強制措置
天津港爆発事故で濱海新区の経済が試練に直面
楊棟梁国家安全生産監督局長を解任 重大規律法律違反の疑い

谷俊山元総後勤部副部長に死刑猶予2年の一審判決
李東生元公安次官を収賄で起訴 天津検察機関
令政策元山西省政協副主席の党籍はく奪・公職追放
第一汽車の徐建一元党委書記・会長の党籍をはく奪

公務員は金儲けを考えてはならない
共青団幹部の「降格」人事は何のシグナルか 北京日報

両岸民間交流窓口機関が福州でトップ会談
二重課税回避などの2取り決め調印 両岸トップ会談

―――――――――――――――――――――――――――――――
軍事ニュース
海軍の主装備が集中的に登場 軍事パレード
パレードで中国国産の新型爆撃機お披露目

中国空軍が西太平洋で遠海訓練 第一列島線から1千㌔に到達
中国空軍の軍事行動は国際法を尊重 専門家が表明
日本海での中ロ合同軍事演習に3タイプ5機派遣 中国空軍
中国で「連合行動―2015」の合同演習始まる
東中国海の海空域で大規模実動実弾対抗演習実施 中国海軍
中国艦艇7隻が対馬海峡通過
中国とロシアの合同軍事演習が終了
中国軍が今年100回余りの合同演習・訓練実施へ

中国武装警察が特色ある装備体系を初歩的に確立
南中国海で某国の無人潜水機が引き揚げられる
国防省会見(8月27日)

―――――――――――――――――――――――――――――――
(国務院)
小企業の租税優遇、ビッグデータ発展、流通業振興等の手はず
救援措置と安全対策への取組み強化
第三者の政策評価、実体経済支援、企業の負担減等で手配

―――――――――――――――――――――――――――――――
(法制の窓)
法院と検察院の司法責任制整備 中央全面改革指導小組が意見採択
重大横領・収賄罪で終身監禁も可 刑法改正案
中国、物乞いの身元確認・落ち着き先手配を強化
中国、「臓器提供ガイドライン」を初めて発表
中国、電話加入者の実名制推進 身分証確認強化
中国公安省がネット上のデマ流布を特別取り締まり
中国、軍に関するデマをネット上に流した15人を調査処分
「財経」記者が証券虚偽情報ねつ造で刑事強制措置 etc

タイから送還された密航者が「ジハード」詐欺を暴露
新疆で10件の不法出国事件で2人に無期判決


凍結卵子や精子提供で多様化する中国人の出産観
高齢者ケアに関心を寄せる世界一の人口大国 新華社解説

―――――――――――――――――――――――――――――――
(中国~日本)
日本の侵略戦争の犯罪行為については誰が謝罪すべきか
日本人民が受けた戦争の傷の責任は誰が負うべきか
言い繕い、誠意に欠ける「安倍談話」 新華社国際時評
反省とおわび、不実は許されず 人民日報論評
明確な謝罪こそ和解のカギ
環球時報、安倍の「小人の術」を批判 談話で中国・台湾並列
米国は日本の何を「歓迎」するのか
日本の真の敵

第2次国家レベル抗日施設・遺跡および英雄を発表
15日から「慰安婦」ビデオ特集放映 国家公文書局

―――――――――――――――――――――――――――――――
(対外関係)
李克強首相、ミャンマー大統領と会見 インフラ協力強化で一致
朴大統領が新装開館テープカット 上海の「大韓民国臨時政府旧址」

―――――――――――――――――――――――――――――――
人民元為替レートの推移(2015年8月)

◇◆9割以上の中国人、室内や公共の場の禁煙に賛成◆◇
1,257円
■時のうごき―――――――――――――――――――――――■□■
「歴史に語らせる」 習近平氏、抗日戦争研究強調
習近平総書記、朝鮮族自治州を視察 約束果たす
徐才厚事件の影響を徹底一掃 習近平主席強調

強力な手段で腐敗に反対し、党と人民の心を結集する 人民日報
反腐敗の決意を強め、必勝の信念を固める 光明日報

郭伯雄氏の党籍はく奪 犯罪容疑で司法機関送致
令計劃氏の党籍はく奪・公職解任 犯罪容疑は司法機関へ
周本順河北省党委書記が調査受ける 重大規律法律違反の疑い
法律違反の疑いで取り調べ査受ける 奚暁明最高人民法院副院長
張力軍元環境保護次官が取り調べ受ける 重大な規律・法律違反の疑い
栗智元新疆人代副主任の党籍はく奪 重大規律法律違反 etc

貴州省党委書記に陳敏爾氏
河北省党委書記に趙克志前貴州省党委書記任命
安徽省長に李錦斌氏 省人代常務委主任に王学軍氏
国務院人事異動

〔物故〕万里元全人代常務委員長が死去

10月に共産党18期5中総開催 第13次5カ年計画検討

南海に最初の姿が現わす 新しい都市・三沙
南中国海での公共サービス能力強化へ 中国が計画策定に着手

―――――――――――――――――――――――――――――――
軍事ニュース
中国軍・武装警察10人が大将に昇進
徐才厚違法活動の部隊建設への被害は全面的 習主席指摘
常万全国防相、海を守る責任強調
中国海軍、南中国海7大礁に駐屯 軍艦艇が昼夜警備
中国海軍が南中国海で実動対抗演習 艦艇100隻余参加

中国軍が初の国家安全保障戦略シンクタンク設立
日本の防衛白書に強い不満と断固反対表明 中国国防省
国防省会見(7月30日)

―――――――――――――――――――――――――――――――
(国務院)
主要年間目標・任務を達成する自信ある
改革で起業・革新活力引き出す
農業発展パターン転換加速を手配
都市地下共同溝建設推進へ
信用保証業改革・発展を加速 国家基金設立へ

―――――――――――――――――――――――――――――――
(法制の窓)
「人権擁護」事件の内幕を暴く 違法弁護士等の集団粉砕
「気功の達人」王林を誘拐殺人の疑いで取り調べ 江西警察
職員4人が海外スパイ機関に情報提供 四川の国防軍事工業機関
ジハード参加を企む密航者を東南アジアから送還
中国公安省、タイから送還された密出国者の内情公開
中国、最新1.2万㌧級海警船を紹介
中国海警船隊 釣魚島領海をパトロール etc

―――――――――――――――――――――――――――――――
(中国~日本)
中国 厳正な立場表明 日本の新安保法案可決で
日本の新安保法案は歴史の恥
日本は進んで戦争を「抱え込む」 安保法案

北京で抗日戦ぼっ発78周年記念展開幕式 劉雲山氏が演説
忘れられないあの日―「七七事変」の全貌
抗日戦争 中国の勝利の世界的意義

李首相、谷内局長と会見 歴史問題で約束守るよう希望

中国外務省の記者会見・コメント
日本が間違った道から引き返せるかどうかが試される「安倍談話」
東海ガス田問題をあおる日本のでたらめぶり 人民日報
日本の「明治産業遺産」世界遺産登録をどうみるか etc

―――――――――――――――――――――――――――――――
(対外関係)
習近平国家主席がオバマ大統領と電話会談
「他人の事を言う前に自分の事を反省せよ」 王毅外相、南中国海問題で日比に反論
第7回中米戦略経済対話枠組み下戦略対話の成果リスト etc

―――――――――――――――――――――――――――――――
人民元為替レートの推移(2015年7月)

◇◆ビッグデータでみる「幸福はどこにあるか」◆◇
1,257円
■時のうごき―――――――――――――――――――――――■□■
周永康被告に無期懲役の一審判決
いかなる人にも憲法と法律を超えた特権はない 人民日報

元高級幹部2人の党籍剥奪 収賄などで立件捜査
チベット自治区人代常務委副主任取り調べ
蕭天・国家体育総局副局長が組織の調査受ける
陳学軍前唐山市長、組織による取り調べ受ける 黄玉東遷安市副市長も
中国が1~4月に汚職で2908人を立件・捜査

中国共産党が党組工作条例公布 規範化を強化
党巡視条例と指導幹部昇格降格規定を採択 中央政治局会議

習近平総書記、県党委書記に絶対忠誠など4項目要求
習近平氏、2020年までの貧困脱却強調
バラック住宅解決せずに社会の公平語れない 李克強首相

陳求発氏が遼寧省省長に
公安次官に孟慶豊氏 国務院人事異動

中国共産党の党員8779.3万人に 1.3%増

喬石・元共産党中央政治局常務委員が死去

―――――――――――――――――――――――――――――――
軍事ニュース
習主席の重要論述要約、全軍に配布 『四有』軍人養成
末端の気風づくりの強化 中国軍が意見配布
国防科学技術イノベーションの推進強調 許其亮軍事委副主席

空母「遼寧」が訓練とテストに出発 過去3年の結果を検証
空軍が初の全予備軍合同防空実動演習実施
空軍が北京地区で飛行訓練 一部は市街地上空 etc
范長竜副主席、カーター米国防長官と会談
国防省会見(6月25日)

―――――――――――――――――――――――――――――――
(国務院)
大衆起業で企業活力向上図る 客船転覆事故の状況も聴取
積極的財政策、消費者金融、電子商取引、起業等を手配
重点分野の有効投資強化で多くの取り組み手配
銀行法改正案、投資基金、インターネット+等を決定


―――――――――――――――――――――――――――――――
(法制の窓)
中華人民共和国国家安全法
全体的安全保障観を法律の形で確立 新華社、新安全法解説
中国は法に基づく海外軍事行動を実施 新華社論評
憲法宣誓制度に関する全人代常務委の決定
2014年中国の新たな麻薬使用者46万3000人
釣魚島主権宣伝活動 杭州で開幕
中国海警船隊 釣魚島領海をパトロール etc

―――――――――――――――――――――――――――――――
(経済)
習主席、AIIB協定調印は歴史的一歩 各国代表と会見
中国が暫時最大の出資国 AIIB協定正式調印
中国、AIIB総裁候補に金立群氏指名
AIIB協定の主要内容 中国財政省が発表

中豪FTA正式調印 アボット首相が出席
FTA調印で祝賀メッセージ交換 習主席とアボット首相

―――――――――――――――――――――――――――――――
(中国~日本)
兪正声氏、自民党AA研代表団と会見
中国の発展と台頭を受入れることが中日関係の根本 王毅氏
日本は中日関係改善の流れを大切にすべき

中国で叢書「太平洋大戦」全3巻発売
記念切手「抗日戦勝利70周年平和のハト」発行 中国郵政集団公司
「東北抗日遺跡連盟」、長春で設立

町の忘れえぬ痛み 旧日本軍の無差別爆撃で児童多数死亡
重慶で旧日本軍「6.5大爆撃犠牲者追悼行事」
中国侵略日本軍100部隊 731部隊の「悪魔の兄弟」
上海で慰安所の跡166カ所明らかに
内蒙古で旧日本軍の犯罪証拠発見 「千里の無人地区」

「安倍談話」が反省だけに止まるべきではない 中国の専門家
「法に暗い」安倍氏に「意見を述べる」資格なし 新華社短評
安倍氏に対する学者の非難 メディアはなぜ報道しないのか
日本の新安保法案は国と人民に禍をもたらす
日本の「危機」法案が危機に陥ったのはなぜか

中国外務省の定例記者会見

―――――――――――――――――――――――――――――――
(対外関係)
習総書記、スー・チー氏と会見 相互理解・信頼強調
王毅外相の世界平和フォーラム昼食会での講演全文

―――――――――――――――――――――――――――――――
人民元為替レートの推移(2015年6月)

◇◆反対派は香港の民主阻害に全責任 普選法案否決◆◇
1,257円
■時のうごき―――――――――――――――――――――――■□■
中国共産党中央政治局、党組工作条例を採択 制度整備強調
事業部門指導者は徳を優先 共産党中央弁公庁が管理規定
長江客船転覆事故で共産党中央政治局常務委が会議
長江の湖北省監利で458人乗った客船沈没

国家安全機関の党への絶対忠誠求める 習近平総書記
中国の夢実現へ統一戦線工作強調 習近平総書記
習主席、浙江省を視察 改革発展での矛盾・問題解決強調

李克強首相、知識・創造尊重の革新的文化の育成強調

昨年末時点の共青団団員8821万9000人
李源潮国家副主席が中国紅十字会名誉会長に 会長に陳竺氏

安徽省党委書記に王学軍氏任命 張宝順氏退任
許勤深圳市長再選
国家統計局局長に王保安氏 国務院人事異動

余遠輝南寧市党委書記免職 後任に王小東北海市党委常務委員
馬勇湖南省党委副秘書長が組織の調査受ける 重大規律違反の疑い
国家エネルギー局元副司長、収賄で起訴
収賄の馬鋼集団元副社長に 懲役11年6カ月の一審判決

―――――――――――――――――――――――――――――――
軍事ニュース
戦いの備えと綱紀粛正を強調 習近平主席、浙江省軍区視察
許其亮副主席、「品質至上」の装備戦略を強調
056型コルベット「黄石」、北海艦隊に配備

中国海軍航空兵の遠海訓練が常態化
中国空軍が初めて宮古海峡通過して遠海訓練
成都軍区がミャンマー国境で陸空合同演習を実施 etc

中国軍が最大規模の国際人道支援 ネパール地震
中越両軍第2回国境ハイレベル会合開く 両国国防相出席

シャングリラ対話で地域の安全に関する政策説明 孫建国副総参謀長
米国防総省の中国の軍事動向に関する報告に反論 耿雁生報道官

国防省会見(5月26日)

西側敵対勢力がネットで中国転覆たくらむ 解放軍報警戒呼びかけ
范長竜軍事委副主席がパキスタン空軍参謀長と会見

白書「中国の軍事戦略」

―――――――――――――――――――――――――――――――
(国務院)
製造強国戦略「中国製造2025」を発表
生産能力と装置・設備製造の国際協力推進
官民連携による公共財・サービス供給拡大で手配

―――――――――――――――――――――――――――――――
(法制の窓)
中華人民共和国広告法
1年で181のテログループ摘発 新疆 112人が自首
ネット警察の公開パトロール・法執行メカニズム構築 中国
専門家がネット言語の浄化と青少年保護を呼びかけ
6月1日から北京で最も厳しい喫煙規制条例
中国海警船隊 釣魚島領海をパトロール etc

―――――――――――――――――――――――――――――――
(経済)
当面の中国経済情勢―権威筋に五つの質問
中韓FTA本調印

―――――――――――――――――――――――――――――――
(中国~日本)
習近平主席の中日友好大会での演説全文
兪正声政協主席、額賀平成研会長と会見
張高麗氏、麻生副首相と会見
北京で第5回中日財務相対話再開

「東京裁判」法廷証拠の完全初出版に大きな関心
「中国抗日戦争史 簡明読本」出版される
歴史的謝罪を求めて ――「慰安婦」のために奔走した中国の農村教師
ぬぐい去れない戦争犯罪証拠 解放軍報論評 etc

中国外務省の定例記者会見

―――――――――――――――――――――――――――――――
(対外関係)
習主席、プーチン大統領と会談 戦略的協力強化で合意
習近平主席、西安でモディ・インド首相と会見
中印首相が会談 緊密な発展パートナーシップ構築で合意
習近平主席、米国務長官と会見
王毅外相、米国務長官と会談

李首相とルセフ大統領が共同記者会見

中国は南中国海の平和の保護者 劉振民外務次官署名文章 etc

中国海警船隊、釣魚島領海をパトロール

―――――――――――――――――――――――――――――――
人民元為替レートの推移(2015年5月)

◇◆中国、住民健康カードで医療問題の解消目指す◆◇




1,257円
■時のうごき―――――――――――――――――――――――■□■
習近平総書記、朱立倫国民党主席と会見 5項目の主張
李克強首相、文書の段取りの悪さを厳しく批判

経済情勢と経済運営を分析・検討 党中央政治局会議
質と効率のある発展を追求 中央政治局会議を読み解く 新華社分析

県・課長以上の指導幹部に「三厳三実」教育 中国共産党
調和のとれた労使関係構築でガイドライン 党中央と国務院

チベット自治区の地区級市が四つに ニンチの格上げを国務院が承認
新疆の「火洲」トルファンが市に 地区廃止
新疆で県級市「ココダラ」を正式設置

国務院人事異動

蒋潔敏前国資委主任、収賄などの起訴事実認める 後日判決
李春城被告、一審で起訴事実認める 周永康被告の意受け他人に便宜
季建業元南京市長に収賄罪で懲役15年の判決
高勁松昆明市党委書記罷免
孔海竜温州市副市長が調査受ける 重大な規律違反の疑い

発言権の争奪戦に勝とう 解放軍報署名論評

中国、大陸棚境界画定技術で重要な前進

「一帯一路」のビジョンとアクション

―――――――――――――――――――――――――――――――
軍事ニュース
軍事・政治主管者の戦役戦術訓練考査を厳格化 人民解放軍
中国、今年から空軍青少年航空学校を複数設立へ
SCO加盟国軍が初の合同訓練実施 中国軍兵士高い評価受ける
南京でASEAN防衛相拡大会合地雷除去セミナー 日本も参加

タイ首相、許其亮軍事委副主席と会見 「一帯一路」建設の推進で一致
常万全国防相、モスクワ国際安全保障会議出席
米統合参謀本部議長と初のテレビ電話会談 房峰輝総参謀長
中国海軍司令員が米海軍作戦部長とテレビ電話会談 etc

国防省会見(4月30日)

―――――――――――――――――――――――――――――――
(国務院)
社会保障基金の投資範囲拡大などを決定
企業負担軽減措置を決定
今年の経済体制改革重点任務を手配
就業・起業促進措置などに手配
レアアースなどの資源税改革実施

―――――――――――――――――――――――――――――――
(中国~日本)
習近平主席、安倍首相と会見
李首相、河野会長と会見 中日双方が関係改善願うと強調
張徳江委員長、日中議連代表団と会見

南京大虐殺犠牲者遺族、「嘆きの壁」の前で追悼
清明節に過去最高11.2万人 南京大虐殺記念館見学者
日本の植樹訪中団が30年間南京大虐殺犠牲者追悼
烈士990人の氏名を追加 南京抗日航空烈士英烈碑
癒しがたい痛み―旧日本軍細菌戦の被害者を訪ねて
旧日本軍による細菌戦の患者を助ける 浙江省の医師

日本の戦時医学犯罪

遺跡中心部の考古学整理終わる 731部隊罪状陳列館
ハルビン市、731部隊の犯罪証拠436点公表

日本の「ナルシシズム」は一種の病気 新華社論評
日本は正しい位置づけが必要 張蘊嶺氏
安倍首相の滑稽なパフォーマンス
アジアの新たな危険の源 日米新防衛指針
国際公理・正義にグレーゾーンはない 人民日報署名論文
「安倍首相が金銭攻勢で米議会演説を手中に」 環球時報

―――――――――――――――――――――――――――――――
(対外関係)
習近平主席のAA首脳会議での演説全文
習近平主席、パキスタン首相と会談 関係発展で5項目提案

中国はなぜアジアの地政学的欧州化に警戒すべきか

中国海警船隊、釣魚島領海をパトロール

―――――――――――――――――――――――――――――――
人民元為替レートの推移(2015年4月)

◇◆ますます多くの中国民間企業が慈善分野で活躍◆◇
おすすめの購読プラン

月刊中国情勢の内容

  • 出版社:中国通信社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月10日
中国の情勢がわかる!
中国の政治、外交動向に関する文献情報で、党・政府指導者の発言や演説、党・政府機関の公文書や各国との外交文書、人民日報などの社説や論文をまとめたものや月間の出来事の日誌も掲載。

月刊中国情勢の目次配信サービス

月刊中国情勢最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

月刊中国情勢の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.