【先着200名!】定期購読を新規で申し込むとソイプロビューティトライアルセットをプレゼント!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
Veggy(ベジィ)のレビューを投稿する

Veggy(ベジィ)の内容

日本初のベジタリアン・マガジン。お肉やお魚をつかわなくても、とびきりおいしいレシピ、教えます。
“楽しむヘルスコンシャスライフ”をテーマにする日本初のベジタリアンライフスタイル雑誌「veggy(ベジィ)」が、毎日のささやかなヒントや気づきに繋がる情報をピックアップ。世界中のエコ&エシカル&ホリスティックな情報や、心身を癒す食事やケア、 さらに各界のヘルスコンシャス・キーパーソンも続々登場!ここから、ココロ・カラダ・マインドを丸ごと整えましょう。

image image image image

ストイックなイメージの強いベジタリアンという食生活ですが、
おいしいレシピや週末マクロビオティックなど、
気軽にゆったりと始められる方法をわかりやすく紹介しています。
ベジタリアンライフの特集もあるので、実践のお手本にもなります。

image image

環境や体に優しいベジィ思考な人々が増えれば、
確実に世界はピースフルに変わる。
一日一食でも、週末だけでも、お家だけでも意識して
完全菜食(べジタリアニズム)を取り入れることが、
人の健康、地球規模の環境問題、そして平和へと繋がっていく。
と、『Ⅴeggy』は考えます。

image

Veggy(ベジィ) イベントの紹介
食べて、聞いてもっとヘルシーに veggy New Year Festa!
最近は日本でも純粋なベジタリアンだけでなく、美容と健康のために動物性食品から植物性食品の摂取にシフトする人が多い傾向にあるようですが、当日のイベントはそれを裏付けるかのように、午前11時の開場を待つ来場者で長い列ができるほどの盛況ぶりでした。
詳細はこちら

商品情報

商品名
Veggy(ベジィ)
出版社
キラジェンヌ
発行間隔
隔月刊
発売日
奇数月10日
サイズ
B4
参考価格
[紙版]1,009円 [デジタル版]1,009円

無料サンプル

Vol.89 (2023年07月10日発売)
Vol.89 (2023年07月10日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

Vol.91 (発売日2023年11月09日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
vol.91 contents

●Features 1
一汁一菜
心もからだも満ち足りる 一汁一菜のすゝめ 栄養素編/歴史編
リト史織さん家の一汁一菜レシピ
禅巡り Zen Journey in TOKYO 東京の禅を訪ねて
内なる静けさと向き合う精進料理 小金井・三光院 西井香春
お寺で体験する里山文化 町田・簗田寺 齋藤美智子・齋藤紘良
京都で巡る禅空間
サンガインセンス本店 香煙研究所/瑞光窯 京都清水店/高台寺 岡林院/閑臥庵/天龍寺直営 精進料理「篩月」/Ren四条大宮店/玄米だし茶漬け 虹屋/星のや京都/The Shinmonzen
禅的おもたせ
一汁一菜と禅にまつわるブックガイド8選
veggyアンバサダー とっておきの一汁一菜レシピ

●Features 2
あたためて癒す温活
アーユルヴェーダ的温活&バランシング 成川希先生インタビュー
女性の悩みに寄り添う薬膳のプロダクト「SAKURA WADA」
veggyオススメの温活アイテム 
ahum:organic/ハーブ・リトリートサロン in the air/KOKO MOON/bills/とれたて野菜と魚の小料理 KIGI(キギ)/GINGEN/365プラス

●Features 3
California Goodness いいものはカリフォルニアから
美しく味わい深いカリフォルニアくるみを訪ねて
クセがなく料理にも使いやすいカリフォルニア産の完熟オリーブを食卓に

●Beauty, Health, and more……
中国・桂林に自生する羅漢果が原料「ラカントS」を使用した「生米パン」
世界一栄養のある植物「モリンガ」で「腸・脳・心」をケア&ストレスリリース
誰も知らない「クコの実(ゴジベリー)」の真実
ザクロ+和漢17種「順造選 ザクロ和漢酒」で養生習慣
今、GONNA DAYSの西洋野菜を食べてみたい
プロのシェフが筑後産クロレラを使った給食メニューを提供
自然で健康的な体作りに取り入れたい「フルボ酸」
VEGGY JOURNAL VOL.52

●Special
serendip travel
中国・雲南 雲南古樹茶“飲むアンティーク”を求めて/党偲

●Regulars
秀聰のイミュテラスライフ Vol.9
ロスゼロ、美味しくヘルシーなサステナブルご飯 Vol.17
ALISHAN ORGANIC LIFE TIMES NOVEMBER
家田荘子の「背暗向明で行こう!」 第2回
カヒミ カリィのベジタリズモ vol.83
ホメオパシー入門 最終回
熊谷真実のホリスティック・ビューティー・ライフ 第44回
WHAT'S veggy?
From Editor in Chief
目次項目
veggy Topics
一汁一菜
心もからだも満ち足りる 一汁一菜のすゝめ
リト史織さん家の一汁一菜レシピ
不老腸寿のための摂取したい食材
禅巡り 東京の禅を訪ねて
内なる静けさと向き合う精進料理
お寺で体験する里山文化
京都で巡る禅空間
一汁一菜と禅にまつわるブックガイド8選
veggyアンバサダー とっておきの一汁一菜レシピ
温めて癒す温活
アーユルヴェーダ的温活&バランシング
いいものはカリフォルニアから
SERENDIP TRAVEL 中国・雲南 雲南古樹茶
veggy JOURNAL

2023年11月09日発売号掲載の次号予告

特集
すでに激動必至の2024年を生き延びるために必要な特集!
2023年の記録的酷暑がようやく過ぎ去り、今年もいよいよあと2ヶ月を残すのみとなったタイミングで、世界情勢がますます緊迫しています。
果たして2024年はいったいどんな年になってしまうのか(なるのでしょうか、ではなく)。
その幕開けを飾る次号では、本誌が初めて手がける特集を中心として、2024年という年を占う内容になる予定。
乞うご期待!

※特集の内容は予告なく変更する場合があります。

Veggy(ベジィ)の目次配信サービス

Veggy(ベジィ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

メルマガサービス

Veggy(ベジィ)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.39
  • 全てのレビュー: 272件
好きすぎる内容
★★★★★2023年07月15日 とまと14 専業主婦
自分自身を見直せる、そして、心と身体が美しくなるための誰でも取り入れることができるバイブル本です。毎号、隅から隅まで読み尽くし、ずっと持っておきたい。そんな本です
オシャレな健康バイブル本♡
★★★★☆2023年06月26日 あき パート
さまざまな健康、美容、生き方など、今を生きるみんなに大切な情報が、カラフルに分かりやすくお洒落に読める。おすすめです♡
お役立ち情報満載
★★★★★2023年06月18日 ししまる 自営業
いつも新しい情報が満載で、とても役に立っています。ベジに特化した情報源が少ないなか、本誌は貴重な存在です。
他にはない雑誌
★★★★☆2023年01月25日 ぐり パート
ベジタリアンで環境や健康に優しい雑誌 何年も読んでいますが、ずっと続いている連載も、新たなものもとてもためになります ただ家がVeggyだらけになっていて、 レシピも満載で作りたいものもありすぎて作りきれていないのが個人的な反省です😅 情報も選び抜かれてて楽しい スタッフの方々が素敵な雑誌 何度もよみなおしてしまう
楽しみ
★★★★☆2023年01月12日 Tamao 専業主婦
ベジに特化した雑誌が少ないので、とても勉強になっています。 毎回発売日が楽しみとなっています。
届くのが楽しみ
★★★★★2023年01月10日 rose 会社員
食・自然・オーガニックなど、興味がある記事ばかり。仕事から疲れて帰ってきて、雑誌が届いているとテンション上がります♡
Well being
★★★★★2023年01月10日 Kishimoto 専業主婦
This magazine is great information for well being, vegan or vegetarian Even the retreat traveling in different country Thanks for sharing
お客様に喜ばれています。
★★★★☆2022年11月20日 ペパーミント 自営業
内容が充実しているので、御来店される お客様に「この本、良かったです」と、喜んでいただいています。 時間外に、目を通すと確かに興味深い内容でした!
日本のベジ人口増加を祈念して
★★★★☆2022年07月05日 棟陽 会社員
書店でたまたまみつけ、購入しました。20代後半からヴィーガンでありましたが、周囲の圧力に負け、いったん挫折...その後、体調不良をきっかけに、ベジやヴィーガンにもどりつつあります。日本初の菜食雑誌である『veggy』がより日本に広まれば、少数派のヴィーガン、ベジの方が周囲の圧力に負けず、自分らしく生きることができる社会になると思います。早速、定期購読の申し込みをしました。これからも楽しみにしています。
欲しい情報が得られます!
★★★★★2022年06月10日 Thalia 会社員
ヴィーガンではなくても興味関心はあるので、試してみたいレシピがいくつもあるのは楽しめます!特別でなく普段に取り入れられる情報が得られるのが良いです。
レビューをさらに表示

Veggy(ベジィ)をFujisanスタッフが紹介します

2008年創刊の日本初の月刊ベジタリアン・マガジン『Veggy(ベジィ)』。“楽しむヘルスコンシャスライフ”をテーマに人と地球に優しく、健康や美容にも役立つベジタリアンライフスタイルを提案しています。体とココロが健康になる家庭でも気軽に作れるおいしいベジタリアンレシピ、環境先進国であるヨーロッパやアメリカをはじめとする世界で今話題の旬な情報をいち早く提供するなど環境にやさしく持続的なライフスタイルを提案しています。

ベジタリアンになったきっかけから今現在のライフスタイルについて世界中のセレブ、ハリウッドスター、アスリートなど他各界の注目すべきヘルスコンシャス・キーパーソンにインタビューした読み応えのある特集記事もしっかり掲載。また、ホリステックライフを実際に日々の生活に取り入れている日本の著名人が執筆する連載コラムも人気を集めています。

食を中心にしながらココロのケアも重視していてる『Veggy(ベジィ)』。ベジタリアンフードがいただけるおすすめの旅先や本格的なエコでエシカルな美容用品、パワーストーンなどの商品も紹介し実際に私たちの生活の中で気軽に取り入れることができるホリスティック&スピリチャルな癒やしの情報も提供しています。

Veggy(ベジィ)の所属カテゴリ一覧

今すぐ読める無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.