臨床心理学 Vol.15 No.1 (発売日2015年01月10日) 表紙
  • 雑誌:臨床心理学
  • 出版社:金剛出版
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:奇数月10日
  • 参考価格:[紙版]1,980円 [デジタル版]1,980円
臨床心理学 Vol.15 No.1 (発売日2015年01月10日) 表紙
  • 雑誌:臨床心理学
  • 出版社:金剛出版
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:奇数月10日
  • 参考価格:[紙版]1,980円 [デジタル版]1,980円

臨床心理学 Vol.15 No.1 (発売日2015年01月10日)

金剛出版
特集:シリーズ・今これからの心理職①
これだけは知っておきたい医療・保健領域で働く心理職のスタンダート
1 医療・保健領域において求められる心理職の活動

チーム医療の時代における心理職のモデル:下...

臨床心理学 Vol.15 No.1 (発売日2015年01月10日)

金剛出版
特集:シリーズ・今これからの心理職①
これだけは知っておきたい医療・保健領域で働く心理職のスタンダート
1 医療・保健領域において求められる心理職の活動

チーム医療の時代における心理職のモデル:下...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
臨床心理学のレビューを投稿する
2015年01月10日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
1,760円
送料無料
2025年03月10日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料で毎号お届けします

臨床心理学 Vol.15 No.1 (発売日2015年01月10日) の目次

特集:シリーズ・今これからの心理職①
これだけは知っておきたい医療・保健領域で働く心理職のスタンダート
1 医療・保健領域において求められる心理職の活動

チーム医療の時代における心理職のモデル:下山晴彦
医療・保健領域における心理職への期待:熊野宏昭
2 医療・保健領域において知っておくべき基本的知識と技能

精神科面接の基本:青木省三・村上伸治
精神疾患の診断:宮岡 等・宮岡佳子
薬物療法の基礎知識―精神薬理学を学ぶ:蜂須 貢
医療における意思決定―生命倫理とEBMの観点から:瀧本禎之
チーム医療―コンサルテーション・リエゾン:中嶋義文
3 医療・保健領域における心理職の専門技能と訓練

心理アセスメントとチーム医療:松澤広和
心理・行動的介入―行動医学と認知行動療法の活用:鈴木伸一
地域精神保健―リハビリテーションと生活支援:佐藤さやか
大学院カリキュラムと研修プログラム:下山晴彦
4 医療・保健領域において心理職が担う主要テーマ

自殺対策とリスクマネジメント:高井美智子・松本俊彦
アルコール依存症からの回復支援:小松知己・沢宮容子
発達障害の理解と支援:黒田美保
認知症高齢者の理解と支援:松田 修
緩和ケアと精神腫瘍学:小池眞規子投 稿

原著論文
心理臨床家が「母親になる」体験―出産後の心理面接における内的体験と職業的自己の発展:山口慶子
ロジックモデルを規準とした測定指標によるコミュニティ介入のアセスメント―地域リーダーの評定に基づく介入構造の検証:安田節之
連続講座

こころの栄養学(10) 「心の病気と腸内細菌」:功刀 浩
非行・犯罪の心理臨床(5) 「逸脱の起源」:門本 泉

臨床ゼミ

アディクション―ゆるやかな共助のためのエチュード(10) 「人が生き方を変えるとき―アミティにおけるコミュニティと語り」:坂上 香
リレー連載

臨床心理学・最新研究レポート・シーズン2(3) 「抑うつと感情制御の関係―臨床実践への新たなヒントが得られるか」:松見淳子
臨床現場から動きを創る(12) 「重複聴覚障害者施設での実践」:西牧陽子・水俣沙樹子
主題と変奏―臨床便り(12) 「TEAとコンポジションワーク」:安田裕子
書 評

マイケル・A・ウェスト 著『チームワークの心理学―エビデンスに基づいた実践へのヒント』(評者:花村温子)
藤山直樹,中村留貴子 監修『事例で学ぶアセスメントとマネジメント―こころを考える臨床実践』(評者:遠藤裕乃)

臨床心理学の内容

  • 出版社:金剛出版
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:奇数月10日
心理臨床家の専門誌!
毎号ベテラン執筆陣によるタイムリーな特集を企画。臨床心理学の第一人者による連続講座・連載コーナー・最新知見の紹介なども充実。投稿も随時受け付ける。

臨床心理学の目次配信サービス

臨床心理学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

臨床心理学の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.