I LOVE MAGAZINES!キャンペーン |500誌以上の雑誌が最大50%OFF!

いいね 発売日・バックナンバー

全72件中 1 〜 15 件を表示
880円
特集/医療も食事も自分のものに
「医食同源」がいのちを支える

●「医食同源」って? 10分でわかるなるほどヒストリア

●わたしの医食同源
・小鮒ちふみさん(国際中医薬膳師)
・ロバート・E・グラハムさん(医師、シェフ)
・山下眞咲さん(管理栄養士)、成井諒子さん(医師)
・帯津良一さん(医師)
・成田和子さん(食改善アドバイザー)
・カルラ・M・ジルーさん(The Radical Remission Project ディレクター)
・船戸博子さん(漢方医)、船戸崇史さん(医師)
・アリー・コーエンさん(Academy of Intergrative Heaith&Medicine教授)
・伊藤明子さん(小児科医)
・境野米子さん(生活評論家、薬剤師)
・本間真二郎さん(小児科医、微生物学者)
・山崎章郎さん(緩和ケア医)
・井上太一さん(翻訳家、執筆家)
・天笠啓祐さん(ジャーナリスト)

●「医食同源」調味料カタログ

●福岡伸一さんインタビュー
生命の「動的な営み」に必要な食って?

●オーガニックレストランを街中にもっと!


連載/いま、わたしにある言葉 落合恵子・文
880円
特集/からだが発信するSOS「望診チェックのすすめ」

・「望診」とは「からだのサイン」を読み取ること
……伊達伯欣さん(医師、音楽家)

・不調に気づける「望診チェック」とケア法
……平地治美さん(漢方薬剤師、鍼灸師)、山田奈美さん(薬膳・発酵料理研究家)

・「望診チェック」から探せる不調リスト

連載/いま、わたしにある言葉 落合恵子・文
880円
■特集/
「ALPS処理汚染水」放出を考える 
福島の海は何を語る……

・なぜ、このタイミングで放出したの?
鮫島浩さん(ジャーナリスト)

・「ALPS処理汚染水」には何が入っているの?
伴英幸さん(原子力資料情報室共同代表)

・福島や世界のひとは賛成したの?
柳内孝之さん(小名浜機船底曳網漁業協同組合理事)
松本友子さん(DAPPEメンバー)
武藤類子さん(福島原発告訴団団長)
織田千代さん(「これ以上海を汚すな!市民会議」共同代表)
李元栄さん(原発危険公益情報センター代表)

・海に流して生きものや環境は大丈夫?
湯浅一郎さん(ピースデポ代表)

・トリチウムは本当に安全? からだに影響はないの?
西尾正道さん(北海道がんセンター名誉院長)

・「海洋放出」は本当に安かったの?
松久保肇さん(原子力資料情報室事務局長)

・政府はなぜ「海洋放出」にこだわるの?
小出裕章さん(元京都大学原子炉実験所助教)

・放出を止めるために、わたしたちにできることは?
木村雅英さん(経産省前テントひろば運営委員)

■連載/
「いま、わたしにある言葉」落合恵子・文
880円
特集/「バリアフリー」新しい時代へ!

●「障害」があるのは社会のほうです
大河内直之さん(東京大学先端技術研究センター特任研究員)

●この「バリア」を変えたい!
・「ジェンダーギャップ」というバリア…三浦まりさん(政治学者)
・「トランスジェンダー」というバリア…立石結夏さん(弁護士)
・「移民・難民」というバリア…指宿昭一さん(弁護士)
・「在日コリアン」というバリア…安田菜津紀さん(フォトジャーナリスト)
・「被選挙年齢」というバリア… 能條桃子さん(NO YOUTH NO JAPAN代表理事)
・「奨学金」というバリア…岩本菜々さん(POSSE学生ボランティア)
・「デジタル・デバイド」というバリア…上田昌文さん(市民科学研究室代表理事)

●バリアフリーなデンマークの常識
くらもとさちこさん(デンマーク在住ライター)

●クレヨンハウスレストランのバリアフリー
出口広登さん(一般社団法人「Ayumi」代表)

●不寛容のバリア「排除アート」って?
五十嵐太郎さん(東北大学大学院工学研究科教授)

●香害、電磁波……「環境過敏症」現代生活が生んだバリア
加藤やすこさん(環境ジャーナリスト)


連載/「いま、わたしにある言葉」落合恵子・文


880円
特集/海藻を食べてください!

・知ってる?「海藻Q&A」

・海藻の「有機JAS認証」がスタート!
オーガニック海藻ってどんなもの?

・海藻を食べて元気に!
丸山弘子さん(東京農業大学客員教授)

・海藻摂取と甲状腺、最新の研究は?
八谷寛さん(名古屋大学教授)

・カノウユミコさんのレシピ「海藻料理をもっと自由に!」

・ごはん同盟さんのレシピ「ごはんと合う海藻の主菜」

・海藻が気候変動を救う?
「ブルーカーボン」って何ですか?
枝廣淳子さん(NPO法人ブルーカーボン・ネットワーク代表)

・古今東西「海藻トピックス」

・厳選!「海藻カタログ」


連載/「いま、わたしにある言葉」落合恵子・文


880円
特集/値上げ社会をがまんしない!

・荻原博子さん(経済評論家)に聞く
「値上げの本当の理由と対策って?」

・「値上げに振りまわされない暮らし」に学ぶ
中村暁野さん(文筆家、小商店主)
稲垣えみ子さん(フリーランサー)
山田奈美さん(発酵、薬膳料理家)
フジイチカコさん(染色家)

・使い捨てない、国産を選ぶ……
「値上げにふりまさわれない」カタログ

・「食料自給率UP」で値上げ知らずに!
安田節子さん(「食政策センタービジョン21」主宰)

・配送、運賃も上がっています!「運ぶコスト」を考える
対談:首藤若菜さん(立教大学教授)・歌川学さん(産業技総合研究所主任研究員)

・低賃金の値上げ社会では……「生活できない!」の声を届けるために
藤田孝典さん(社会福祉士)

880円
特集/吉祥寺を歩きはじめて

・落合恵子が語るクレヨンハウス新店の希望
「すべては、抱えて持ってきた」

・書店マップつき!「本屋の街」吉祥寺
緑のゆび
あぷりこっとつりー
Main Tent
百年
ブックマンション
青と夜ノ空
book obscura
rainbowleaves
プーの森
よもぎBOOKS

・わたしの吉祥寺ストーリー
横尾香央留さん(手芸家)
増田裕子さん(ケロポンズ)
大石芳野さん(写真家)
iinaさん(菜食料理家)
田中知子さん(アナウンサー)
松井エイコさん(壁画家)
金聖雄さん(映画監督)
大友良英さん(音楽家)
小笠直人さん(遠山真学塾)
土井章史さん(トムズボックス)


・吉祥寺で「これからの街」を考える
引田かおりさん(ギャラリーフェブ、ダンディゾン)
小林和人さん(OUTBOUND、Roundabout)

・市民がつくる!「住みやすい街」
マジェルカ
Teens Town むさしの
吉祥寺ハニカムプロジェクト
ぐーぐーらいぶ
むさしの市民エネルギー

・立ち上がり、拓いてきた武蔵野女性の「HERSTORY」

・わたしたちの吉祥寺マップ


連載/「いま、わたしにある言葉」落合恵子・文 



880円
●特集/薬のリスクを知りましょう

・知っているようで知らない!? 「薬のきほん」
平地治美さん(漢方薬剤師・鍼灸師の)

・「病院の薬」たくさん出されるのはなぜ?
本間真二郎さん(自然派医師)

・ちょっとの不調に、体調ケアに
「毎日の養生法」

・のど飴から健康茶、あたためグッズまで
「ナチュラル養生カタログ」


・備えておくと役立つ「漢方薬辞典」
伊達伯欣さん(医師)

・薬のリスク「薬害」はどうして起きる?
浜六郎さん(医薬ビジランスセンター代表理事)


●連載/「いま、わたしにある言葉」落合恵子/文
880円
特集:自律神経が整うナチュラルメソッド

●自律神経とのつきあい方
石原新菜さん(医師)

●整体でピンチをチャンスに
佐野裕子さん(整体指導者、鍼灸師)

●自律神経が整う薬膳・発酵鍋
山田奈美さん(薬膳・発酵料理家)

●自律神経にいい「鍋料理」アイテム

●植物の力でONとOFFをスイッチ!
大橋マキさん(アロマセラピスト)

●自律神経にいい「ハーブ&アロマ」アイテム

●音楽を漢方薬のように
伊達伯欣さん(医師・音楽家)

●自律神経にいい「グッドサウンド」アイテム

●睡眠と覚醒のリズムが鍵
福田一彦さん(江戸川大学睡眠研究所所長)

●自律神経にいい「入浴&睡眠」アイテム

●わたしの自律神経ケア!
石原新菜さん、佐野裕子さん、山田奈美さん、大橋マキさん、伊達伯欣さん、福田一彦さん

【連載エッセイ】
いま、わたしにある言葉
落合恵子
880円
特集/広がる「ベジフード」の世界

・iinaさん(ヴィーガンフードクリエイター)におそわる
「ベジミート」を使いこなすコツ

・今井よう子さん(Roof主宰)のレシピ
豆乳でつくるマヨネーズ、バター……「まるで乳製品」


・近藤祐木さん(ミトク国内事業部)のガイド
オーツミルク、ライスミルク……「ベジミルク」の使い分け方

・クレヨンハウスレストランの「ベジミート」メニュー

・オーガニック、添加物不使用の「ベジフード」カタログ

・田浦健朗さん(気候ネットワーク)が指摘
肉食で「温暖化」が進む!

・天笠啓祐さん(ジャーナリスト)の警鐘
培養肉? 遺伝子組み換え? その「代替肉」は安全ですか?


連載/いま、わたしにある言葉(落合恵子・文)
880円
特集/なんとかしないと! 食品ロスと食の貧困

・枝元なほみさん(料理研究家)&藤田孝典さん(社会福祉士)対談
ひとまかせにしない!「食品ロスと食の貧困」

・井出留美さん(食品ロス問題ジャーナリスト)
「食品ロスはなぜ起きる?」

・かるべけいこさん(自然食料理家)
「食べものをおいしく食べ切るレシピと知恵」

・長友宮子さん(フードバンクみやざき代表)
「食の脱商品化」を目指して

・本川誠さん(ばんざい東あわじ代表)
「地域食堂」がつくる新しい未来

・伊作太一さん(コークッキング共同代表)
「フードシェアリング」で意識改革

・田村陽至さん(ブーランジェリー・ドリアン店主)
「捨てないパン屋」になりました

・西平久美子さん(ハンガー・フリー・ワールド)
「世界から飢餓をなくすには?」

・「脱・食品ロス」グッズカタログ


連載/「いま、わたしにある言葉」落合恵子
880円
特集/デジタル・デトックスのすすめ「スマホがなくても生きられる!」

・『スマホ脳』著者、アンデシュ・ハンセンさん(精神科医)
「スマホの使いすぎ、見直すときです」

・中山秀紀さん(精神科医)
「スマホ依存、あなたは大丈夫?」

・美馬のゆりさん(公立はこだて未来大学教授)
「AI(人工知能)とのつきあい方」

・佐野裕子さん(整体指導者、鍼灸師)
「デジタル疲れをほぐす整体法」

・青木さやかさん(タレント)、本谷有希子さん(劇作家)、辛酸なめ子さん(エッセイスト)
「わたしのデジタル・デトックス」

・デジタル・デトックスアイデア集

・デジタル・デトックスグッズ

・上田昌文さん(市民科学研究室)
「浴び続ける電磁波に注意!」


新連載/「いま、わたしにある言葉」落合恵子
880円
●有機農業から見える未来のかたち
小林武史さん×落合恵子対談

●有機農業へのキーワード
波夛野豪さん(三重大学名誉教授・農学博士)

●明日をつくる有機農家① 地域の問題を有機農業で解決!
ベジファーム(栃木県下都賀郡壬生町)

● 明日をつくる有機農家② つながって支え合う組合の底力
かごしま有機生産組合(鹿児島県鹿児島市)

●明日をつくる有機農家③ 流通という課題を独自にクリア
ゆうきのもり(高知県高岡郡四万十町)

●世界は「有機」に向かっています
三好智子さん(IFOAM Organics International 世界理事)

●野菜だけじゃない!オーガニックビジネス&カタログ
島田光雅さん(光食品)、 前田剛さん(メイド・イン・アース)、 北條裕子さん(SouGo)、小松和子さん(ナチュラルコスメプロデューサー)、水野葉子さん(リーファース)

●有機農業を日本の基幹産業にしませんか?
クレヨンハウスからの提案

【連載】
気になるあれこれ女子トーク「ひねこぶたとひめこぶた」
(文・落合恵子 絵・陣崎草子)
880円
特集/「種と土」あっての食卓

・「種と土」にいま起きていること
吉田太郎さん(長野県・有機農業推進プラットフォーム担当)

・「おぶせシードバンク」って?
OBUSE食と農の未来会議

・「ゲノム編集でない」種や食品を
久保田裕子さん(「OKシードプロジェクト」共同代表)

・プランターからはじめられる
「家庭菜園」を有機栽培で!
佐倉朗夫さん(有機農業研究家)

・「コンポスト」で地域がつながる!
鴨志田純さん(鴨志田農園)

・わたしたちの「種と土のある暮らし」
大橋マキさん(「はっぷ」代表理事)、山田奈美さん(薬膳・発酵料理家)、
加藤紀子さん(タレント)、ふしみみさをさん(翻訳家)

・有機の種からコンポストまで!
「種と土」と暮らすカタログ

・「種子法廃止」「改正種苗法」で何が変わる?
山田正彦さん(弁護士)

・「種と土」から考える持続可能な未来
藤原辰史さん(農業史研究家)


連載/ひねこぶたとひめこぶた
陣崎草子・絵 落合恵子・文

880円
特集/「ごはんづくり」に疲れたあなたに 
   「簡単調理法」ありますよ!

・枝元なほみさん
「好き」に頼って「ラク」と「おいしい」を両立!

・しらいのりこさん
「フライパンひとつ」でごはんに合うおかず

・山田奈美さん
「旬」を活かせば「薬膳」は簡単!

・セトキョウコさん
主菜も副菜も一度にできる「せいろで蒸し料理」

・調味料、道具、片付けグッズ……
「簡単料理の味方カタログ」

・買いものから、道具、片付け、保存、収納まで。4人の料理家さんが実践!
「あなどれないちいさな手際」


連載/ひねこぶたとひめこぶた(陣崎草子・絵 落合恵子・文)


おすすめの購読プラン

いいねの内容

  • 出版社:クレヨンハウス
  • 発行間隔:[紙版]年2回  [デジタル版]不定期
  • 発売日:不定期  
こころもからだも、そして、わたしたちが暮らす社会も、快適にほがらかに。そう願う女性のための生活雑誌です。
オーガニックコスメや雑貨、有機野菜のおいしいレシピ、自分のからだをナチュラルにケアする方法……衣食住から幅広く、ほかでは得にくいピンポイントな情報をお届けします。「いいね!」と思えるもの・ことを選んで、いまも未来も、たのしく元気にしていきましょう。

いいねの無料サンプル

Vol.7 (2014年10月05日発売)
Vol.7 (2014年10月05日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

いいねの目次配信サービス

いいね最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

いいねの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.