CAR and DRIVER(カーアンドドライバー) 発売日・バックナンバー

全180件中 61 〜 75 件を表示
ご利用のご案内
ボクの代表作 好きな作品 柏崎義明
目次
フォーラム 中村文彦
クルマの歴史を開拓した偉人たち 間宮達男
新型トヨタ・ヤリスクロス 「2020夏 フレッシュモデルNEWS」
新型ダイハツ・タフト 「2020夏 フレッシュモデルNEWS」
NEW SUBARU WRX 「2020夏 フレッシュモデルNEWS」
NEW トヨタ・スープラ 「2020夏 フレッシュモデルNEWS」
新型アウディA3セダン 「2020夏 フレッシュモデルNEWS」
新型メルセデス・ベンツGLA 「2020夏 フレッシュモデルNEWS」
レース情報
DRIVER’S INFORMATION
ズバリひと言
名車ぬり絵
1981年 スバル・レオーネ4WD 「名車復刻版カタログ」
フロントスクリーン 安東弘樹
「特集 バリュー・フォー・マネーなクルマたち」
VWゴルフGTI 「特集 バリュー・フォー・マネーなクルマたち」
ルノー・トゥインゴ 「特集 バリュー・フォー・マネーなクルマたち」
スズキ・ジムニーシエラ 「特集 バリュー・フォー・マネーなクルマたち」
シトロエンC3エアクロスSUV 「特集 バリュー・フォー・マネーなクルマたち」
マツダCX-30 「特集 バリュー・フォー・マネーなクルマたち」
フィアット・パンダ 「特集 バリュー・フォー・マネーなクルマたち」
マツダ3ファストバック 「特集 バリュー・フォー・マネーなクルマたち」
ジープ・ラングラー 「特集 バリュー・フォー・マネーなクルマたち」
ホンダ・フィット 「特集 バリュー・フォー・マネーなクルマたち」
VW up! GTI 「特集 バリュー・フォー・マネーなクルマたち」
トヨタ・カローラ・ツーリング 「特集 バリュー・フォー・マネーなクルマたち」
スズキ・スイフトスポーツ 「特集 バリュー・フォー・マネーなクルマたち」
ART GALLERY 吉田正登志
CDゼミナール 菰田潔
2台の最新ポルシェ 「スポーツカーファイル」
シティ情報1
1990年 いすゞ・ミュー 「名車復刻版カタログ」
新車価格表
今月の試乗記
NEWスズキ・イグニス 今月の試乗記
新型アウディRS5スポーツバック 今月の試乗記
新型BMW・X7 今月の試乗記
新型キャデラックXT6 今月の試乗記
ニューモデル情報
資料のページ
eレーシングの魅力
プレゼント
シティ情報2
ブリヂストン・プレイズPX2 「2020最新サマータイヤ特集」
横浜ゴム・ジオランダーCV 「2020最新サマータイヤ特集」
洗車ガイド
最新ナビ購入ガイド
新製品情報
岡崎宏司のカーズCARS
毎日がモーターショー 森永卓郎
ご利用のご案内
ボクの代表作 好きな作品 イラストレーター大内誠
目次
クルマの歴史を開拓した偉人たち 間宮達男
新型トヨタ・ハリアー「新車解説」
新型BMW2シリーズ・グランクーペ「2台のプレミアムスペシャルティ」
新型メルセデス・ベンツCLAシューティングブレーク「2台のプレミアムスペシャルティ」
特別エッセイ by 岡崎宏司「コンパクトカー特集」
新型トヨタ・ヤリス「コンパクトカー特集」
新型ホンダ・フィット「コンパクトカー特集」
日産ノート「コンパクトカー特集」
中村文彦「フォーラム」
DRIVER’S INFORMATION
ズバリひと言
自宅で楽しむ「名車ぬり絵」ポルシェ917 by WATANABE AKIRA
1984年ホンダ・シティ「名車復刻版カタログ」
フロントスクリーン 安東弘樹
NEW マツダ2「コンパクトカー特集」
スズキ・スイフトスポーツ「コンパクトカー特集」
VWポロ「コンパクトカー特集」
MINI5ドア「コンパクトカー特集」
新型アウディA1スポーツバック「コンパクトカー特集」
NEW ルノー・トゥインゴ「コンパクトカー特集」
シトロエンC3「コンパクトカー特集」
アバルト595「コンパクトカー特集」
新型三菱eK・Xスペース/日産ルークス「コンパクトカー特集」
ホンダN-BOX「コンパクトカー特集」
新型ダイハツ・タント「コンパクトカー特集」
スズキ・スペーシアギア「コンパクトカー特集」
ルノー・カングー「コンパクトカー特集」
新型シトロエン・ベルランゴ「コンパクトカー特集」
ART GALLERY 吉田正登志
菰田潔のCDゼミナール
ホンダNSX「スポーツカーファイル」
1962年BMW・LSリュクス「名車復刻版カタログ」
新車価格表
今月の試乗記
新型ホンダ・アコード 今月の試乗記
NEWスズキ・ワゴンR 今月の試乗記
新型ボルボS60・T8ポールスターエンジニアード 今月の試乗記
NEWアルファロメオ4Cスパイダー 今月の試乗記
ニューモデル情報
資料のページ
I LAVE CAR 関東LEXUS.LS限定クラブ
プレゼント
シティ情報1
ダンロップ・ビューロVE304「2020最新サマータイヤ特集」
横浜ゴム・ブルーアースXT「2020最新サマータイヤ特集」
ブリヂストン・プレイズPX2&PX?RV2「2020最新サマータイヤ特集」
グッドイヤー・エフィシェントグリップ・エコEG02「2020最新サマータイヤ特集」
新製品情報
シティ情報2
岡崎宏司のCARエッセイ
森永卓郎のミニカー・コラム
(新車解説・新型日産ルークス)人気のスーパーハイトKワゴンがフルモデルチェンジ。日産独自の安全・運転支援技術プロパイロット搭載モデルを設定し、Kカーの走りに新しい価値を提案。
(新車試乗記スペシャル1・新型トヨタ・ヤリス)プラットフォームを一新した人気コンパクト。新型は全グレードが3気筒エンジンを搭載した効率重視モデル。ハイブリッドのほか、1.5リッターと1リッターモデルをラインアップ。前席の居住性を高めた新型の実力をレポート。
(新車試乗記スペシャル2・新型ホンダ・フィット)発売1カ月で3万1000台の受注を獲得し、販売好調が伝えられる4thモデルの魅力と実力を全方位分析。走り、スタイリング、居住性、ユーティリティ、グレード別特徴などフルマークチェック。
(第1特集・欧州発フレッシュモデル情報)フルモデルチェンジした新型VWゴルフGTIや新型ポルシェ911ターボS、新型アウディA3スポーツバック、新型レクサスLC500コンバーチブル、新型フィアット500など今春発表されたニューモデル16台を徹底レポート。
(第2特集・2020オープンカーBOOK)季節の風を感じて走る。ルーフを開けて走れば、見慣れた景色が新鮮に見える。マツダ・ロードスター、ホンダS660、コペンGRスポーツ、ポルシェ718ボクスター、BMW・Z4、アウディTTロードスター、アバルト124スパイダー、モーガン4/4。個性際立つ8モデルを紹介。
(今月の試乗記)NEWマツダCX-8、NEWポルシェ・マカンGTS、新型BMW・X6 M、テスラ ・モデル3。(スポーツカーファイル・スペシャル)サーキットが似合う2台のMRスポーツを取材。アルピーヌA110Sとポルシェ718ケイマンGTS4.0。スタンダードグレード以上にスポーツ性を追求した最新モデルのパフォーマンスをライブレポート。
(アクセサリー特集)マルカMID(マルカ・インテリジェント・デザイン)のNITRO・POWER×RMP「ホイール購入ガイド」/ブリヂストン・ポテンザRE-71RS「タイヤ購入ガイド」/グッドイヤー ・オールシーズンタイヤ「タイヤ購入ガイド」。(名車復刻版カタログ)1979年VWゴルフ/1978年MGB。(国産車+輸入車の新車価格表)
●目次情報● (新車解説1・新型ホンダ・フィット vs 新型トヨタ・ヤリス)ホンダとトヨタの人気コンパクトモデルが、ほぼ同時期にフルモデルチェンジして販売がスタート。グレード構成やパワートレーン、装備、ユーティリティ、ボディカラーなど、気になるポイントをマルチに徹底分析。(新車解説2・新型三菱eKクロス・スペース/eKスペース)フルモデルチェンジした三菱eKシリーズは、ニューモデルのデビューに合わせてeKクロス・スペースをラインアップに新設定。SUVイメージを強調し、デリカD:5に通じるデザインテイストが個性を発揮。(新車解説3・新型ホンダ・アコード)ミドルレンジの定番セダンが、従来に続きハイブリッド専用モデルとして国内デビュー。インサイトなどで定評を得たハイブリッドシステム、e:HEVを搭載してパフォーマンスをブラッシュアップ。先進の安全・運転支援技術の充実も話題。(新車試乗記・新型スズキ・ハスラー)SUVらしさをアピールするKカーのフロントランナーの2ndモデル。キープコンセプトで新型に移行したニューモデルは、どこがどう新しくなったのか。試乗を通じて新型の特徴をレポート。(特集「現代版・羊の皮をかぶった狼」)端正なスタイリングにホットなパフォーマンスを秘めた、大人のためのスポーツモデルに大注目。スカイライン史上最高の405psを発揮するニューグレード、400Rや、BMW・M340i・xドライブ、SUBARU・WRX・S4・STI、マツダ6セダン25T・Sパッケージ、VWゴルフGTIパフォーマンス、BMW・M135i・xドライブ、メルセデスAMG・A35、MINI・ジョン・クーパー・ワークス・クラブマン、ルノー・メガーヌ・ルノー・スポール・トロフィー、スズキ・スイフトスポーツなど合計13台の魅力と実力をレポート。(今月の試乗記)新型トヨタ・グランエース/新型マツダCX-30スカイアクティブX/ニューBMW320dツーリングMスポーツ/新型ロンドンタクシーTX(アクセサリー特集)横浜ゴム・ブルーアース4S・AW21の試乗レポート。(名車復刻版カタログ)1983年トヨタ・スターレット/1966年プリンス・スカイライン2000GT-A&B。(国産車+輸入車の新車価格表)
●目次情報● 
(新車解説1・新型GRヤリス)トヨタが開発したスペシャルスポーツモデル。新型はWRC(世界ラリー選手権)出場マシンのベースとして、高いスポーツ性能を追求して開発。1.6リッターエンジンとフルタイム4WDを組み合わせている。前後の駆動力配分は変更可能で、効率よくパワーを路面に伝える。トランスミッションはiMT(6速)だ。2019年の東京モーターショーのタイミングで披露された新型ヤリスの5ドアに対し、GRヤリスは3ドアで登場。新型に投入された最新技術を徹底レポート。また、新型GRヤリス・デビュー記念特別企画として、「WRCの勇者トヨタ・セリカ物語」を収録。トヨタがWRCの舞台で、どのような戦績を残してきたのか。1980年代から90年代にかけて、トヨタが世界で戦った歴代セリカのヒストリーをまとめた。(新車解説2・新型ダイハツ・タフト〈コンセプト〉)ダイハツが「年央に発売予定」という新型タフト〈コンセプト〉を東京オートサロン2020会場で取材。現時点で判明しているデータから、オフロード走行に対応し、アウトドアレジャーを楽しむ際の積載性抜群の1台といえそう。(特集1・最新「コンパクトSUV」選び)新型ダイハツ・タフト〈コンセプト〉の新車レポートを特集のパート1として展開。パート2は現在、日本で購入できる全長4500mm以下のコンパクトボディで使いやすく、乗りやすいSUV41モデルのカタログを紹介。パート3はコンパクトSUVの話題モデル13台のライブレポート。新型スズキ・ハスラー、新型トヨタ・ライズ、新型VW・Tクロス、新型マツダCX-30などの実力をまとめた。(特集2・スーパースポーツGraffiti)2020年1月、国内で初披露された新型シボレー・コルベットは、第8世代を迎えて初のMRレイアウトを採用。6.2リッターV8、デタッチャブル式トップなど注目ポイント満載のコルベット情報をはじめ、フェラーリF8トリブート 、ランボルギーニ・ウラカンEVO、ポルシェ・911、BMW・M8クーペ、日産GT-R、マクラーレンGT、アストンマーティン・ヴァンテージという世界のトップスポーツ8モデルを美しいビジュアルで構成。見ているだけでエキサイティングな名車たちだ。(名車復刻版カタログ)1982年ダイハツ・タフト、1982年シボレー・コルベット(国産車+輸入車の新車価格表)
(新車解説1・新型スズキ・ハスラー)1stモデルのコンセプトを継承してフルモデルチェンジ。
新開発の自然吸気エンジン搭載をはじめ、安全・運転支援技術のスズキ・セーフティサポートを標準で装備するなど話題満載。全グレードがマイルドハイブリッド仕様で登場。
(新車解説2・新型トヨタ・ヤリス)トヨタのニューコンパクト、新型ヤリスのグレード構成、価格、燃費データを緊急レポート。
(新車試乗記1・新型ホンダ・フィット)2020年2月にデビュー予定の4thモデル(プロトタイプ車)にテストコースで試乗。新型車の技術的特徴、スタイリング、パフォーマンスの速報第1弾。
(新車試乗記2・新型ダイハツ・ロッキー/トヨタ・ライズ)2019年11月に発表されたブランニューSUVは、デビュー1カ月で約4万7000台を受注。痛快なスマッシュヒットを記録したコンパクトモデルの走りとユーティリティ性能を徹底レポート。
(新車試乗記3・NEWホンダ・ヴェゼル・モデューロX)。モデューロXはホンダの純正用品を開発するホンダアクセスが、標準モデルを超える「理想の1台」を追求したシリーズ。ニューモデルのスタイリングと走りの特徴を分析。
(新車試乗記4・新型マツダ3ファストバック・スカイアクティブX )マツダが世界に先駆けて量産化に成功した火花点火制御圧縮着火(SPCCI)エンジン(スカイアクティブX)は、ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの長所をミックスしたような、パワフルで省燃費性能に優れたユニット。新エンジンの特徴と、走りのパフォーマンスを国内の一般公道で確認。
(2020HOTインポートカー特集)VWの世界戦略モデル、新型Tクロスをはじめ、新型メルセデスAMG・A35、新型BMW1シリーズ、ニューMINI・JCWクラブマン、新型アウディA1スポーツバック、新型メルセデス・ベンツCLA、ニューVWゴルフGTI・TCR、新型ポルシェ・タイカンと、いまニュースの中心にあるホットな輸入車8台を大特集。
(アクセサリー特集)最新アルミホイールガイド、最新タイヤガイド、最新ナビガイド、新製品情報と、マイカーをリフレッシュする用品情報満載。
(2020年カレンダー)テクニカルイラストカレンダー~大内誠の世界 クルマのメカニズムを精密に描く日本の第一人者の作品とともに1年間をエンジョイ。(国産車+輸入車の新車価格表)
●目次情報● (スペシャル試乗レポート1・新型トヨタ・ヤリス)新開発1.5リッターエンジン仕様と、新開発ハイブリッドシステムを搭載した新グローバル戦略車。その実力をサーキットで徹底チェック(プロトタイプ車)。インテリアのクオリティやハンドリング性能など、発売前から期待が高まるコンパクトモデルだ。(スペシャル試乗レポート2・新型マツダCX-30)「世界で一番スタイリッシュなSUV」を目指して開発されたマツダのブランニューモデル。試乗速報第1弾は、1.8リッターディーゼルと2リッターガソリンの実力を徹底レポート。ボディカラー一覧やライバル車比較と合わせて、話題モデルの全貌をレポート。(スペシャル試乗記3・NEWトヨタC-HR・GRスポーツ)。ル・マン24時間レースを制したトヨタ・ガズーレーシングの技術と情熱が反映されたGRブランドのスペシャルモデル。人気SUV、C-HRのスタイリングとパフォーマンスはどう変わったのか。スタンダードモデルとはひと味異なる世界をご紹介。(スペシャル試乗記4・NEWホンダ・フリード )好調なセールスを続けるフリード が、内外装を変更し、リファインされたエンジンを搭載。マイナーチェンジのタイミングで新設定されたクロスター・グレードに試乗。改良メニューの成果と、クロスターのキャラクターを報告。(新車解説・新型ダイハツ・ロッキー/新型トヨタ・ライズ)コンパクトカー作りが得意なダイハツが1リッター直3を積む5ドアHBを開発。手ごろなSUVの特徴を、ボディカラー一覧と併せてガイド。(2020年にデビューする国産車情報~アフター東京モーターショー)東京モーターショーのブースを飾った花形モデルが、2020年に続々とデビュー予定。新型ホンダ・フィット、新型SUBARUレヴォーグ、新型三菱eKスペース、新型マツダMX-30、新型トヨタMIRAIなど、気になるモデルの特徴をライブ感覚でレポート。(今月の試乗記)新型コペンGRスポーツ、NEWレクサスRX、NEWレクサスLS、新型ボルボS60、新型ルノー・メガーヌR.S.、新型BMW・M8 (アクセサリー特集)最新アルミホイールガイド、新製品情報 名車復刻版カタログ~1999年トヨタ・ヴィッツ/1990年ダイハツ・ロッキー (国産車+輸入車の新車価格表)
(新車情報1・新型トヨタ・ヤリス)トヨタのグローバル戦略を担うコンパクトモデルがフルモデルチェンジ。従来はヴィッツの名称で高い人気を得ていたモデルが、新しいブランドとしてリニューアル。新型モデルの詳細情報をレポート。(新車解説2・新型ホンダ・フィット)3世代にわたって日本のコンパクトカー市場を牽引してきた伝統モデルが東京モーターショーで披露された。グレードごとに明快なキャラクターを設定し、それぞれの個性はディテールの作り分けで表現されています。走行性能と燃費性能は、ホンダ独自の2モーター式ハイブリッドシステムに新名称「e:HEV」をつけて搭載し、従来以上の高い水準を目指しています。(スペシャル試乗記1・新型トヨタ・カローラ)フルモデルチェンジしたカローラはセダン、ツーリング、スポーツと3ボディタイプを展開。それぞれのパフォーマンスの特質を徹底レポート。(スペシャル試乗記2・マツダ6の実力)2.5リッターガソリンターボを搭載した新グレード、25T・Sパッケージに試乗。4リッターNAガソリン並みの大トルクが、マツダ6の走りにどのような魅力を加えたのか詳細に報告します。(スペシャル試乗記3・SUBARUツーリングワゴンの血統)1989年にデビューしたレガシィ・ツーリングワゴンの歴代モデルと、レヴォーグに試乗し、スバルが脈々と追求し続ける「GT性能の伝統」を再評価しました。(今月の試乗記)NEWマツダ2、新型メルセデス・ベンツEQC、新型BMW840iグランクーペ、新型フェラーリF8トリブート、新型マクラーレンGT(スポーツカーファイル)ロータス・エリーゼ・スポーツ220ヘリテージエディション (アクセサリー特集)最新ナビ購入ガイド/パナソニック・ストラーダ、2020スタッドレスタイヤ購入ガイド/ノキアンタイヤ・ハッカペリッタR3・SUV 名車復刻版カタログ~2012年ホンダ・フィットEV/1968年トヨタ・カローラ・バン (国産車+輸入車の新車価格表)
(新車解説1・新型マツダCX-30)マツダの最新技術で走りを磨き、コンパクトにまとめた美しいスタイリングを持つ、と発売前から話題豊富なニューモデルを徹底解説。ラインアップ、主要装備、ボディカラー一覧など、詳細情報をレポート。特集「新型マツダCX-30のライバル研究」と連動して新型車のポジションと個性を鮮明にします。(新車解説2・新型トヨタ・カローラ)日本のモータリゼーションの推進役を果たしてきたカローラが、フルモデルチェンジで12thモデルに移行。TNGAプラットホームの活用と、1.8リッターのハイブリッドシステム、1.8リッターガソリンモデル、1.2リッターターボモデル、と多彩なバリエーションを設定。車種構成はセダンとツーリング(ワゴン、フィールダーから名称変更)、ハッチバックのスポーツを設定。5ナンバー枠を超えた伸びやかなデザインは、フレッシュ度満点です。(スペシャル試乗記1・新型ポルシェ911カレラ4S)450psを発生する水平対向6気筒エンジンを搭載する伝統のモデルが、フルモデルチェンジ。最高速度300km/hを超える4WDモデルの実力を全方位チェック。(スペシャル試乗記2・新型日産スカイライン)ニューモデルは、405psを発揮するツインターボエンジンを得た新グレード、400Rのパフォーマンスと、一定の条件を満たした高速道路で実現したハンズオフ運転機能(プロパイロット2.0)の完成度に注目が集まっています。スペシャル試乗記は、400Rの走行性能と、プロパイロット2.0の利便性と実用性をレポート。(今月の試乗記)新型ホンダN-WGN、ニューVWゴルフTDI、新型プジョー508SW、新型シトロエンC3エアクロスSUV、ニュー・ルノー・トゥインゴ(スポーツカーファイル)メルセデスAMG 63S・4マチック+ (アクセサリー特集)人気アルミホイール紹介/MID(マルカ・インテリジェント・デザイン)RMP-025F。2020スタッドレスタイヤ購入ガイド/ノキアンタイヤ・ハッカペリッタR3 名車復刻版カタログ~1979年トヨタ・カローラ/1995年マツダ・プロシード・レバンテ (国産車+輸入車の新車価格表)
(巻頭特集1・The Sports of NISSAN)デビュー50周年を迎えた日産GT-RとフェアレディZ徹底紹介。最新モデルのパフォーマンス紹介と、歴代モデルが築いた栄光の歴史をレポート。(特集2・令和時代のフレッシュドライビングカー)環境性能がよく、安全・運転支援システムを充実させたうえで、Fun to Driveを提供するモデルが令和時代のスタンダード。運転の楽しみがスポーツドライビング以外のポイントにも広がりつつある現在、走って楽しいクルマをセレクション。サーキットが似合うモデルから、アウトドアフィールドを得意とするSUVまで多彩なキャラクターを紹介します。掲載車:新型メルセデスAMG・CLA45S、新型マツダ3ファストバック、新型DS3クロスバック、新型アウディQ8、新型メルセデス・ベンツBクラス、新型三菱デリカD:5。(特集3・ファーストカーで乗るK-CAR選び)ニューモデルのデビューが続く軽自動車は、安全・運転支援システムが充実し、ユーティリティ性は高水準、経済性が高いとあって、いまやファーストカーとしても大活躍。特集は人気7モデルの安全・運転支援システムの装備状況一覧を紹介し、各車のキャラクターをレポートします。掲載車:新型ダイハツ・タント、新型ホンダN-WGN、新型日産デイズ、新型三菱eKクロス、ホンダN-BOX、スズキ・スペーシア、NEWスズキ・ハスラー。(今月の試乗記)NEWボルボV60・T6ツインエンジンAWDインスクリプション、NEWランボルギーニ・ウラカンEVO、NEWマセラティ・レヴァンテ・トロフェオ。(スポーツカーファイル)ベントレー・ コンチネンタルGT (アクセサリー特集・増税前に買いたい用品ガイド) 10月の消費増税前にウインタードライブの準備を済ませておこう。2019-2020ウインターホイール紹介「MID(マルカ・インテリジェント・デザイン)」。2020ウインタータイヤ「最新スタッドレス&オールシーズンタイヤ速報」 名車復刻版カタログ~1999年日産スカイラインGT-R/1989年日産フェアレディZ (国産車+輸入車の新車価格表)
●目次情報● (巻頭特集1)新型ホンダN-WGNとカスタムを徹底解説。N-WGNカスタムと日産デイズ、ホンダN-BOXとの比較でキャラクターを浮き彫りに。(巻頭特集2)新型マツダ3、ファストバックとセダンの国内試乗報告と、注目の新エンジン、スカイアクティブX仕様の欧州試乗記を掲載。ファストバックのライバルとして、トヨタ・カローラ・スポーツ、SUBARUインプレッサ・スポーツ、VWゴルフ、メルセデス・ベンツAクラスの4台と比較。(特集3)期待のニューモデル続々登場! ワンダフルSUVワールド 掲載車:新型マツダCX-30の初試乗、新型シトロエンC5エアクロスSUV、新型レンジローバー・イヴォーク、NEW・BMW・X4 M、NEW三菱エクリプスクロス・ディーゼル、新型ジープ・ラングラー・アンリミテッド・ルビコン(特集4)新車開発の聖地「ニュルブルクリンク」の真実。世界中のメーカーがテストコースとして注目するドイツのニュルブルクリンク・サーキットとは何なのか、を徹底分析。併せて、乗ってみると“ニュル”が感じられるクルマをレポート。掲載車は新型トヨタ・スープラ、トヨタC-HR、日産GT-Rニスモ、ホンダ・シビック・タイプR、ニューSUBARU・WRX・STIタイプS、ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ (スポーツカーファイル) フェラーリ812スーパーファスト  名車復刻版カタログ~1969年ホンダN360/1993年SUBARUインプレッサWRX(国産車+輸入車の新車価格表)
(総力特集)新型トヨタ・スープラ全グレード徹底試乗+専門家4名の意見+スープラRZのライバル(BMW・Z4・M40i、ポルシェ718ケイマンGTS、BMW・M2コンペティション、アルピーヌA110ピュア)+スープラSZ-Rのライバル(アウディTT・Sクーペ、ホンダ・シビック・タイプR、トヨタ86GR、マツダ・ロードスターRF・VS)(特集2)NEWレクサスRC F+ライバル比較(日産GT-Rプレミアムエディション、BMW・M4クーペ・コンペティション、アウディRS5クーペ、メルセデスAMG・C43クーペ)(特集3)ディーゼルSUV「人気の秘密を探る」 掲載車種:マツダCX-8、トヨタ・ランドクルーザー・プラド、三菱デリカD:5、MINIクロスオーバー、BMW・X1、VWティグアン、プジョー3008、BMW・X3、アウディQ5、ボルボXC90、(試乗記)NEWトヨタ・プリウスPHV、NEWホンダ・ステップワゴン・モデューロX、新型メルセデス・ベンツA200d、新型アウディA6アバント (ワールド・オートモーティブ・ニュース) プレビュー/新型ホンダNワゴン、新型ダイハツ・タント (スポーツカーファイル) シボレー・コルベット  名車復刻版カタログ~1967年トヨタ2000GT/1965年トヨタ・スポーツ800  (国産車+輸入車の新車価格表)

新型マツダ3+トヨタ・スープラ|


[特集]
●2019いま買える[名車]選び
 自動車史に燦然と輝く、現代のグレートカーを
  専門家5名がセレクション
 ◇レクサスLC500
 ◇VWゴルフGTI
 ◇マツダ・ロードスター
 ◇ポルシェ911
 ◇スズキ・ジムニー
 ◇ロータス・エリーゼ
 ◇ホンダS660
 ◇BMW・M2コンペティション
 ◇日産GT-R
 ◇ホンダNSX

[NEW CAR INFORMATION]
◆新型 マツダ3
◆新型 トヨタ・スープラ
◆新型 三菱eKクロス+日産デイズ

◆ワールドワイドで注目を集める
 クロスオーバーワゴン
  話題6モデルのガイド
 ・新型 SUBARUアウトバック
 ・新型 ボルボV60クロスカントリー
 ・VWゴルフ・オールトラック
 ・新型 VWパサート・オールトラック
 ・アウディA4オールロード・クワトロ
 ・メルセデス・ベンツE220d・4マチック・オールテレイン

[SPORTS CAR FILE]
◆スポーツカーファイル
  ロータス・エヴォーラ

◆ワールドオートモーティブニュース
 ・プリウスPHVがマイナーチェンジ
 ・日産GT-Rに50周年記念車

◆名車復刻版カタログ
 ・1969年 日産スカイライン2000GT-R
 ・1993年 日産スカイラインGT-R

…ほか
国産SUV比較|


[特集]
●国産SUV大競演!!
  新型トヨタRAV4とライバル
 ◇新型 トヨタRAV4
 ◇ミドルSUVバイヤーズガイド
   花形モデル勢揃い!!ニュースな国産SUV
 ◇日産エクストレイル
 ◇ホンダCR-V
 ◇三菱アウトランダーPHEV
 ◇マツダCX-5
 ◇SUBARUフォレスター

◆再発見→スポーツサルーンの魅力
 ・新型 プジョー508
 ・新型 BMW3シリーズ
 ・NEW メルセデス・ベンツCクラス
 ・アウディA4
 ・NEW アルファロメオ・ジュリア
 ・新型 トヨタ・クラウン
 ・日産スカイライン

[NEW CAR INFORMATION]
◆新型 BMW・Z4
◆新型 三菱eKクロス/eKワゴン+日産デイズ

[SPORTS CAR FILE]
◆スポーツカーファイル
  BMW・M850iクーペ

◆ワールドオートモーディブニュース
 ・VWの最新安全技術
 ・マツダ・ロードスター30周年記念車

◆名車復刻版カタログ
 ・1971年 三菱ミニカ・スキッパー
 ・1972年日産スカイライン2000GT

…ほか

特集情報

新型RAV4|


出版社情報

[特集]
●2019春、期待のフレッシュモデルNEWS!
  デビュー間近の国産車と、ジュネーブ・ショーの注目モデルたち
 ◇新型トヨタRAV4
 ◇新型トヨタ・カローラ・セダン/ワゴン
 ◇新型マツダCX-30
 ◇新型ホンダeプロトタイプ
 ◇新型メルセデス・ベンツCLAシューティングブレーク
 ◇新型BMW7シリーズ
 ◇新型アウディQ4・eトロン
 ◇新型アルファロメオ・トナーレ
 ◇新型フェラーリF8トリブート
 ◇新型ルノー・クリオ(ルーテシア)
 ◇新型DS3クロスバック
 ◇新型プジョー208 etc.

 ◇NEWジープ・レネゲード
 ◇新型マツダ3

●[走り自慢]のクルマたち
 ◇NEW BMW・M2コンペティション
 ◇新型アルピーヌA110
 ◇新型トヨタGRスープラ
 ◇NEW ポルシェ718ケイマンGTS
 ◇新型ランボルギーニ・ウルス
 ◇新型ポルシェ・カイエン
 ◇NEW BMW・X2・M35i
 ◇新型 アルファロメオ・ステルヴィオ
 ◇NEW マツダCX-5
 ◇NEW プジョー3008

[SPORTS CAR FILE]
◆スポーツカーファイル
  ランボルギーニ・アヴェンタドールS

[今月の試乗記]
◆NEW 日産リーフe+
◆NEW BMW・i3
◆NEW スズキ・エスクード
◆新型 ベントレー・コンチネンタルGTコンバーチブル

◆ワールドオートモーディブニュース
 ・MINI60周年記念限定車
 ・ホンダi-MMDレポート

◆名車復刻版カタログ
 ・1974年 ホンダ・シビックCVCC
 ・1996年ローバー・ミニ

…ほか

おすすめの購読プラン

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)の内容

最新事情がよくわかる!クルマのあるライフスタイルを楽しむための総合自動車情報誌
1978年の創刊以来、豊富なビジュアルと美しいデザインにこだわり、国産・輸入車を問わず、軽自動車からスーパースポーツまで、幅広く網羅。最新のクルマ&モビリティ事情がよくわかる記事とともに、アートや音楽などエンタメ情報などをカバーした、クルマのあるライフスタイルをもっと楽しむための情報が満載。すべての本誌企画に誌面を拡張する連動WebコンテンツがQRコードを通じて提供されるハイブリッドメディアです。

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)の無料サンプル

2024年7月号 (2024年05月24日発売)
2024年7月号 (2024年05月24日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)の目次配信サービス

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)のメルマガサービス

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.