• 雑誌:教育と医学
  • 出版社:慶應義塾大学出版会
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:[紙版]偶数月27日  [デジタル版]紙版発売日の翌月1日
  • サイズ:A5
  • 参考価格:[紙版]840円 [デジタル版]760円
  • 雑誌:教育と医学
  • 出版社:慶應義塾大学出版会
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:[紙版]偶数月27日  [デジタル版]紙版発売日の翌月1日
  • サイズ:A5
  • 参考価格:[紙版]840円 [デジタル版]760円

教育と医学 3・4月号 (発売日2023年02月27日)

慶應義塾大学出版会
特集■改めて、教育・教師の魅力を考える
特集にあたって 学校批判は過剰な期待の裏返し──もう一度、教育・教師のありのままを見つめなおす………鈴木 篤
学校・教育を問い直し、教育の魅力を再発見する…...

教育と医学 3・4月号 (発売日2023年02月27日)

慶應義塾大学出版会
特集■改めて、教育・教師の魅力を考える
特集にあたって 学校批判は過剰な期待の裏返し──もう一度、教育・教師のありのままを見つめなおす………鈴木 篤
学校・教育を問い直し、教育の魅力を再発見する…...

ご注文はこちら

2023年02月27日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
10%
OFF
760円 / 冊
2025年06月27日発売号から購読開始号が選べます。
定期購読がお得! 最新号・バックナンバーの購入もできます。

教育と医学 3・4月号 (発売日2023年02月27日) の目次

特集■改めて、教育・教師の魅力を考える
特集にあたって 学校批判は過剰な期待の裏返し──もう一度、教育・教師のありのままを見つめなおす………鈴木 篤
学校・教育を問い直し、教育の魅力を再発見する………松下良平
日本の教育の魅力とは何か──Society5.0及びVUCAの時代と教職への期待………藤岡達也
教師の魅力を高めるために──教員研修機関の取組から………猪瀬宝裕
教員養成学部一年生にとっての教職の魅力と不安を考える………園部友里恵 
特別支援教育の教員養成で魅力を伝える………小田浩伸 
学校の未来を創る若手教員の力と成長を信じて………牧 英治郎 
魅力ある教育実践とは何か──二つの事例を通して考える………増田健太郎 

〈子育て関連本から考える〉O・ドーナト『母親になって後悔してる』………貴戸理恵 
〈外国ルーツの子ども家庭を支える〉外国ルーツの子どもや保護者が直面する「壁」………南野奈津子 
〈新しい時代の教育を創造する〉エコシステムの中で学ぶ子どもたち………楠見友輔 
〈未来をひらく健康教育〉子どもたちの幸せを願って………江藤真美子 
特別支援教育のページ▼ 久里浜だより=共生社会の形成に向けたインクルーシブ教育システムの構築を推進するために………独立行政法人国立特別支援教育総合研究所 
●バリアフリー絵本の世界

教育と医学の内容

  • 出版社:慶應義塾大学出版会
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:[紙版]偶数月27日  [デジタル版]紙版発売日の翌月1日
  • サイズ:A5
子どもの心とからだを考え・支える人のために
1953年の創刊以来、 「子どもの心身の発達」に関するあらゆる情報を発信し続けている教育総合誌で、2019年夏より隔月刊化・リニューアルを行いました。 発達障害、いじめ・不登校など、子どもの問題をはじめ、学級・学校運営、授業法など多様なテーマについて、各分野の第一線の研究者・臨床家が毎号わかりやすく解説します。気鋭の論者による連載も続々スタートしています。 公式ツイッターアカウントtwitter.com/kyouikutoigakuにて、最新情報を発信しています。.

教育と医学の目次配信サービス

教育と医学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

教育と医学の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.