BikeJIN(バイクジン) 発売日・バックナンバー

全206件中 46 〜 60 件を表示
■巻頭特集 バイクと暮らそう!
バイクと暮らす――。
そう聞いて、あなたはどんな生活を思い浮かべましたか?

今回の特集のテーマは“バイクと暮らす”。
ガレージの中で愛車を眺めながらゆったりと過ごす、
カフェで仲間とバイク談義を交わす
などなど、バイクに乗らなくてもバイク欲を満たすアクティビティはたくさん

とはいえ、そんな駐車スペースはない! というライダーもいるのが現状です。
そこで、今回はそんな“バイク置き場”をキーワードに1冊にまとめました。

スペースの少ない都心で、安心安全な駐車場の条件と探し方とは
盗難・保管用のアイテムカタログ
離れた場所にバイクライフの拠点を築く
ガレージハウスの建て方・簡易ガレージカタログ

ライダーの夢であり、バイクライフをより彩る夢の空間
工夫次第で叶えることができるかも!?
さぁ皆さん、これからもよりよいバイクライフを過ごしていきましょう!

・特集内容
皆さん、愛車は家のどこに停めていますか?
自宅以外に基地を持つ!バイク置き場の疑問「僕のバイク、ここに置いてイイですか?」
愛車保管&盗難対策アイテム!
アイドゥ社長インタビュー
ガレージ付き物件で叶えるバイクとの暮らし週末移住で叶えた念願のガレージライフ!
スペースに合わせてガレージを手に入れる


●人気連載企画
バイクから見れば景色も変わる ツーリングガイド
ロックンライダー・マヒトが行く!
気になるバイク、とことん乗ります 深掘りバイク日誌

●その他の企画
アナタのバイクライフに役立つ!? BikeJINコラム
BikeJINコラボアイテム続々登場!
ライダースカフェ探訪「あのオーナーに会いたい」
バイクと社会、そしてその未来について「Thinking Time」

●ヘリテイジヘルメット
最近のネオクラシックブームに追従する形で
ヘルメットにもヴィンテージ感のあるデザインのものが増えてきました
クラシック系のバイクにしか似合わないと思いきや
なかなかに汎用性のあるデザインになっています
見た目も機能も譲れないオーナー必見です!

■巻頭特集 今こそ東北
雄大な自然、多彩なワインディング、心も癒す温泉、山の幸、海の幸
考えうるライダーの娯楽が東北には詰まっています。

今回の特集は“東北”。
裏磐梯、鳥海山、男鹿半島、蔵王などなど
ライダー好みのさまざまなワインディングを有するライダー天国の東北
アナタの好きな東北の道はどこですか?

秋も短く、冬は雪の覆われる東北は、今が今年いける最大のチャンスでもあります。
走りに行けなくなる前に、東北好きの計画を立ててみませんか……?

東北に行くべき理由が詰まった一冊に仕上がっています。
さあ、今こそ東北へ走りましょう!




表紙
BikeJIN宣言
目次
ツーリングガイド 輪島
[ 巻頭特集 ]今こそ東北
東北完全アクセスガイド
秋田海岸線の旅「なまはげに会いたい」
岩手のライダーパラダイスを巡る 「二戸稲庭高原へ」
絶景ロードセレクション・東北
賀曽利隆さんコラム「私と、東北。」
東北温泉カタログ
平忠彦が行く鼓翼の旅路[ 福島県・裏磐梯 ]
BikeJIN Column
深堀りバイク日誌 KTM 1290 SUPER ADVENTURE S
HARLEY-DAVIDSON PAN AMERICA 試乗インプレッション
[YAMAHA TRACER9GT] 極上の旅道具にフルモデルチェンジ
BikeJINオリジナルアイテム発売中!
あのオーナーに会いたい
バイク日和
トナリのバイク人
新規キャンペーン続々、開催 サーキットイベントも復活
SENA Intercom Guide
「2021 BikeJIN祭り@熊本・HSR九州」開催中止のお知らせ
数字は語る
ホンダドリーム活用術
Thinking Time
ヤマハの車両管理アプリを徹底インプレ!
培倶人チャンネル
読者プレゼント
【第156回】 神戸っ子タモンの うまいもん好っきゃモン!
YRA大人のバイクレッスン(女性限定)体験レポート!
[Kabuto]包み込むフィット感が極上のかぶり心地を生む
【第37回】 マヒトが行く 一周回って気持ちイイ
BikeJINスターティングセット2021!
■巻頭特集 夏の信州
我々にとってベストシーズンである暑い夏がやってきました、
皆さんはこの夏をどのように走るでしょうか?

今回の特集は“信州”。
ビーナスラインや志賀草津道路をはじめとした、
ライダー好みのさまざまなワインディングを有し
走りごたえ、グルメ、絶景と3拍子揃ったライダー天国。

さらに、標高1000mを超える高地のワインディングが多いので
暑い夏にはうれしい涼しさも兼ね備えています。

そんなこの夏行くべき筆頭エリアの信州をドドンと大特集!
超定番スポットの「ビーナスライン」を徹底的紹介、
“日本のチロル”と呼ばれる下栗の里
志賀草津道路の最新情報など

信州にツーリングに行くなら必要な情報を一冊にまとめました。
この夏は信州に走りに行きましょう!
※本誌特別付録「2021北アルプス山麓ラリー帳」はデジタル版にはついていません。



表紙
BikeJIN宣言
目次
[ 巻頭特集 ]夏の信州
2021年アルプス山麓ラリー帳
ビーナスライン徹底ガイド
ビーナスラインの逗留地「奥蓼科温泉郷」
南信州をめぐる旅 下栗の里、天龍峡
志賀草津道路、現在は全線開通
良い旅、信州、酔いお酒
[ 信州特別編 ] うまいもん好っきゃモン
BikeJIN Column
深堀りバイク日誌 SUZUKI HAYABUSA
[DUCATI]新生MONSTER上陸!
KTM・1290 SUPER ADVENTURE S試乗会 試乗レポート
Harley Month × BikeJIN告知
BikeJINスターティングセット2021!
ご報告
あのオーナーに会いたい
バイク日和
SENA Intercom Guide
レッドバロンで快適バイクライフ
買いたい新書
数字は語る
ホンダドリーム活用術
Thinking Time
奥多摩のバイク事故をSTOP!!
これからは“指”だけで操作する時代!
バイク王ダブルプレゼントキャンペーン
培倶人チャンネル
読者プレゼント
フリービートに注目! 新しいのに懐かしい
【第36回】 マヒトが行く ヒーローズ・ガイド魂
■巻頭特集 そうだったのか! 皆の旅のひと工夫
アナタにはツーリングをより楽しむためにしていることはありますか?
より安全に、快適にバイクに乗るためにしていること、持っているアイテムはありますか?

誰しもが「私はこうしている」という、アナタだけの旅のノウハウがあると思います。
そこで今回は、旅慣れている読者の皆さん、に旅の“ひと工夫”を聞いてきました!

ツーリング中30秒で目当てのものを取り出せますか?
行きたいところ、行ってきたところの整理はどうしていますか?

準備から、ツーリング中、帰った後、それぞれ使える皆のひと工夫を一挙にご紹介!



表紙
BikeJIN宣言
目次
厳選ガイド淡路島
[ 巻頭特集 ]そうだったのか! みんなの旅のひと工夫
達人・山田純のひと工夫を拝見!
アナタの旅装備、見せてください!
“もしも”のための自己証明
情報を制する者は旅を制す!
読者のグーグルマップ活用術
下道ルートの組み方指南
コマ図ラリーも進化している!
とっておきのネタが知りたければスーパーに行け!?
“ヲタク”たるのもかくあるべし
FMラジオに耳をすませば
遅刻の報告を走行中に送ろう
音楽と旅に出る
ウマい居酒屋の出会い方
文章化することで記憶に残る
[Relive] 鳥瞰図ログアプリを知っていますか?
ニッポンを6層で考える!
平忠彦が往く 鼓翼の旅路
[Kaniya]ライダーのための専用メガネ
BikeJIN Column
深堀りバイク日誌 DUCATI MULTISTRADA V4S
KUSHITANI×RIDERS CLUB スペシャルコラボアイテム
BikeJINスターティングセット2021始動!
どこまでも走り続けたい その気持ちに応えるエンジンオイル
RAIDING PARTY開催中!
BikeJINコラボグッズ発売中!
箱根でイベントを開催!
あのオーナーに会いたい
バイク日和
深化するヤマハ
買いたい新書
Sena Intercom Guide
「2021 BikeJIN祭り@北海道・白老」開催中止のお知らせ
数字は語る
HondaGO活用術
[gwmaverick]バイク×ファッションは両立はできるのか?
Thinking Time
培倶人チャンネル
読者プレゼント
欲しいものが見つかる! レインウエア徹底解説
【第35回】 マヒトが行く ココはギリ エッジ・オブ・ザ県境!!!
■巻頭特集 自由気ままにソロキャンプ
ひとりの空間に浸る旅、ソロキャンプ

皆さん、ソロキャンプの経験はありますでしょうか?
食べるのも、寝るのも、ぼーっとするのも、すべて自分のおもいのまま。
“ホントウの自由”がソロキャンプにはあります。

そこで今回はソロキャンプの楽しみ方、アイテム選び、
その道のプロに魅力を存分に語っていただきました。

聞こえるのは水のせせらぎ、木々のざわめき、焚き火の爆ぜる音。
大自然に、思う存分浸る旅にでかけませんか?

[巻頭ルポ]本当の自由はソロキャンにあった
初キャンツー指南書 キャンプギアはこう選べ!
積載の極意
①孤独の旅グルメ
②勝手にインプレ勢
③焚き火
快速旅団が語る、ソロキャンプの魅力
[KIJIMA]K3でソロキャンプに彩りを

●人気連載企画
気になるバイク、とことん乗ります 深掘りバイク日誌
神戸っ子タモンの うまいもん好っきゃモン!
ロックンライダー・マヒトが行く!

●その他の企画
アナタのバイクライフに役立つ!? BikeJINコラム
BikeJINコラボアイテム続々登場!
ライダースカフェ探訪「あのオーナーに会いたい」
バイクと社会、そしてその未来について「Thinking Time」

●ツーリングガイド福井
海鮮よし、走りよし、文化よし、景色よし
BMW・R18で北陸・福井へツーリングしてきました
幸福度No.1の福井県のポテンシャルとは?

(目次)
BikeJIN宣言
[巻頭特集]自由きままにソロキャンプ
ツーリングガイド福井
深堀りバイク日誌 Honda REBEL1100
ツーリングバッグSellection
うまいもん好きやもん[滋賀県・琵琶湖]
マヒトが行く ウキウキ春の外車まつり
BikeJINコラム
天気のミカタ/拝啓、砂川市から/いつかはKUSHITANI/マイナーだから面白い ガレージ裏街道/ハレノチキャンプ/マイクロ教官の六日町通信/鉄オタ、バイクで旅をする/HAVE A BIKE DAY./晴れの国ツーリング/行こうぜ、島旅!/バイク用語辞典/培倶人民総選挙!/宵の一本道/私が駆け出しだった頃/アクティブ女子のバイクライフ!
洗えるレザーウエアRids Fly
[DUNLOP]その実力を探る1000㎞試乗
安心・レトロなミシュラン登場!
BATTLAX PRO SHOP走行会
[MV AGUSTA]SUPER VELOCE 800×平忠彦
GB350インプレッション
ミドルアドベンチャーVstrom250旅ヂカラ増強計画(後編)
BikeJINコラボグッズ発売中!
あのオーナーに会いたい
バイク日和
トナリのバイク人
小さくたって実力派! SENA・3S PLUS
買いたい新書
[LIQUID WIND]真夏の秘密兵器、衝撃デビュー
数字は語る
HondaGO活用術
Thinking Time
コロナ禍で増えていた奥多摩の事故
交換式バッテリーの標準化合意! EVバイクの普及加速へ
培倶人チャンネル
読者プレゼント
B+COM専用アプリ「B+COM U」の最新プログラム
[FREEZE TECH]この夏は“脱がず”に“着て”酷暑を乗り切ろう!
レッドバロンで快適バイクライフ!
■巻頭特集 なぜ、取り回しは難しいのか?
皆さん、なぜだと思いますか?

慣れてはいるものの、心のどこかでツーリングに行くたびにそう思っていませんか?
今回はそんなバイクにまつわる“時速2km以内”の動きを徹底解剖し
モーターサイクルジャーナリストの柏秀樹さんに教わってきました!

我々はホントウの意味で“まっすぐ”走れていない!?
アナタは半クラッチをいくつに細分化していますか?

初心者からベテランまで、新シーズンを走り出す前に
ここらで復習しておきませんか?


他にも、155㎝のライダーが自らの経験から導き出したテクニックをご紹介
小柄なライダーはもちろん「バイクを扱う」という意味では
全員が役に立つノウハウ、考え方です! 必読!



表紙
BikeJIN宣言
目次
消える!? 千里浜なぎさドライブウェイ
[ 巻頭特集 ]「取り回し&極低速」徹底講座 なぜ、取り回しは難しいのか?
柏秀樹実践講座
アナタたちより“考えて”乗っています 身長155cmの美学
[ Column ] 編集部員はミタ! まっすぐなのに傾いてない?
取り回しの不安はモノで解決!
【DUNLOP】疲れ知らずのツーリングラジアル
【Kabuto】空力技術と新素材投入涼感&快適性能大幅アップ!
【alpinestars】日常の足こそエアバッグ!
買いたい新書
BikeJIN Column
深堀りバイク日誌 BMW R1250GS ADVENTURE
Multistrada V4 Sインプレッション
ライダー待望の大型レブル!
ミドルアドベンチャーV-Strom250 旅ヂカラ増強計画
BikeJINコラボグッズ発売中!
あのオーナーに会いたい
バイク日和
トナリのバイク人
セナ連載
【BHS】これなら手ぶらで北海道に行ける!
数字は語る
ホンダドリーム活用術
KTM好調の理由を聞いてみた
Thinking Time
培倶人チャンネル
[ 第2特集 ]2021春夏 ライディングウエア&ギア
【第153回】 神戸っ子タモンの うまいもん好っきゃモン!
【第33回】 マヒトが行く たまにはフラフラするのもイイダロウ
読者プレゼント
■巻頭特集 いつかは行きたい 絶景ロード
今回の特集はBikeJINの恒例企画「絶景ロード」

毎回、その年のNo.1の道を読者がみんなで決めてています。
今年の一番の道はどこになるのか!?

ということで、北は北海道、南は沖縄まで
各エリアの人気の道、編集部がオススメの道をピックアップし
思わず走りに行きたくなる写真とともに紹介しています。

バイクで見る・走るきれいな道は本当に美しいし、楽しい。
そしてその時に訪れた季節、天気、バイク、仲間
さまざまな要因でその時のアナタの感情も異なります。
一度行ったことのある道も、何度も訪れてほしい!

日本の各地に絶景道はあふれています。
アナタの好きな道はどこですか?

さぁ、2021年もバイクラフを楽しみましょう!



表紙
BikeJIN宣言
ご報告
目次
2020阿蘇ラリー帳表彰です!
[ 巻頭特集 ]いつかは行きたい 絶景ロード
2021年 絶景道ランキング結果発表!
エリア別・絶景ロードカタログ 北海道/東北・関東甲信越/中部・北陸/関西・中国四国/九州・沖縄
BikeJINツイッターで募集! 私の絶景ロード
【第152回】 神戸っ子タモンの うまいもん好っきゃモン!
BikeJIN Column
深堀りバイク日誌 KTM 250ADVENTURE
[Triumph]モトブロガー・田﨑慎也のトライデントに乗ってみた!
[BRIDGESTONE]ツーリングに効く全天候安心タイヤ
NEWバイク諜報部
BikeJINコラボグッズ発売中!
あのオーナーに会いたい
バイク日和
トナリのバイク人
アナタにピッタリの1台が見つかる Sena Intercom Guide
レッドバロンで快適バイクライフ!
買いたい新書
数字は語る
ホンダドリーム活用術
Thinking Time
[Royal Enfield]インドの雄、日本本格始動!
培倶人チャンネル
読者プレゼント
[不定期連載Vol.1]深化するヤマハ
21年の注目は赤く輝くB+COM
地図屋の美学[番外編]
ガラスコーティング「KeePer」
【第32回】 マヒトが行く 私情、試乗の事情
別冊付録 銘品大図鑑
■巻頭特集 バイク乗ろうぜ!
今回の特集は
「絶対人生変わるから、バイク乗ろうぜ!」
乗っている方、乗り始めた方は今大いにうなずいていることと思います。

バイクは、雨に濡れるし、自立もできない、
現代においてなんとも不便で不思議な乗り物です。
なのに、それをおぎなってありあまる魅力があることは、
ライダーであれば周知の事実でしょう。

そこで今回は、そんなバイクに出会って
「人生が変わってしまった」方々のバイクライフをご紹介!
読めば、共感したり、羨ましがったり、今年の目標になったり。

さぁ、2021年みんなも
「バイク乗ろうぜ!」
※デジタル版には、紙版の付録「オリジナル ネックゲイター」と「天草・南島原ラリー帳」は含まれません。また紙版掲載の「オリジナル ネックゲイター」の記事については掲載しておりません。



表紙
BikeJIN宣言
目次
2021 BikeJIN天草・南島原ラリー帳
[ 巻頭特集 ]絶対、人生変わるからバイク乗ろうぜ!
田﨑慎也 バイクに乗って良かった
リターンして「10年10万km」を達成! バイクは50から!
SSを増車しちゃいました! 操ることが楽しいこの快感は永遠です
人生は1度きり、もっと楽しまなきゃ!
お母さん、かっこいい! 私もバイクに乗りたい
いま、バイクは人気です
一人旅じゃなかった“ベンジー”とのお遍路
自分が会いに行けないなら、会いに来てもらおう
子どもたちの未来を拓く 道志の森のバイク伝道師
[ 新人編集部員 ] バイクの魅力を同世代に発信していきたい!
[ Column ] 平忠彦 ヘルメットを被った一人の世界今でも新鮮です
[ 第2特集 ] ツーリングガイド 天草・南島原
BikeJIN Column
深堀りバイク日誌 SUZUKI GSX-R1000R ABS
BikeJINコラボグッズ発売中!
中型バイクにもアールズ・ギア
NEWバイク諜報部
キャンプデビューするならコイツで決まりです
[TRIDENT 660]トライアンフの次世代ネイキッド登場!
数字は語る
ホンダドリーム活用術
ボッシュが変えるライダーの快適性
スズキのオンラインモール「S-MALL」誕生
Thinking Time
培倶人チャンネル
定期購読キャンペーン
【第151回】 神戸っ子タモンの うまいもん好っきゃモン!
平忠彦が往く 鼓翼の旅路
あのオーナーに会いたい
マイクロボアのネックウォーマー
【SENA】Intercom Guide
【BMW Motorrad】21年のイベント開催が続々決定!
【第31回】 マヒトが行く 快走、房総、楽しそう
【Moto-R】アナタの想いをカタチにライダー専用ウォッチ!!
読者プレゼント
■巻頭特集 2021夢のバイクライフ計画
いろいろあった2020年、バイクでやりたいこと、行きたいところ
たくさんあったと思いますが、アナタはいくつ叶えましたか?

今回はそんな2020年にやり残した宿題
2021年にこそやりたいアクティビティ、スポットなど一挙に掲載!
計画を立てるのに最適な一冊となっています。

サーキット、モトクロスなどのツーリング以外のバイクの楽しみや
2021年に流行りそうな場所、コト
ライダーだからこそ楽しめるイベントなど、
「やりたいこと」「行きたい場所」「欲しいモノ」を掲載!



表紙
BikeJIN宣言
目次
BikeJINラリー帳についてのご報告
【第150回】 神戸っ子タモンの うまいもん好っきゃモン!
[ 巻頭特集 ]夢のバイクライフ計画
やりたいこと
行きたいところ
欲しいもの
ツーリングガイド 佐賀
BikeJIN Column
BMW Motorrad 実力診断 F750GS / F850GS / F900XR / S1000XR
ハーレーが切り拓くバイクの新時代
最新バイク情報室
BikeJINコラボグッズ発売中!
あのオーナーに会いたい
バイク日和
トナリのバイク人
2021年、セナはさらに進化する
買いたい新書
KUSHITANI×RIDERS CLUB 冬季ライディングの必需品
[RIDING PARTY]2021年は3月27日から開幕!
数字は語る
ホンダドリーム活用術
Thinking Time
なぜYAMAHAは、アフリカで水を売るのか
培倶人チャンネル
定期購読キャンペーン
スマホがあればOK! 大隅デジタルスタンプラリーに参加しよう!
愛車保管術&盗難対策アイテム!
大切な人がバイクで転んだら
B+COMを便利に使う小ネタ集を一挙公開!
【第30回】 マヒトが行く トラブルtoハッピー五島、相当、イイトコロ
読者プレゼント
■巻頭特集 ライダースカフェ
バイク乗りによる、バイク乗りのための空間――。
そんな素敵な空間が「ライダースカフェ」です。
今回は全国のライダーウェルカムなカフェをご紹介します!

ライダースカフェでは新しい出会いや発見が待っています。
趣味嗜好の合う仲間が見つかったり、
カフェ主催のイベントでバイクライフが潤ったり、
そんなアナタがもっとバイクを楽しめる空間がライダースカフェなんです。

人と人、バイクが好き。それだけでつながれる空間、
喋らなくたって、好きなものに囲まれた空間は居心地がいいんです。

たった1杯のコーヒーを求めて走るツーリングも
たまにはいいと思いませんか?



表紙
BikeJIN宣言
目次
[ 巻頭特集 ]ライダースカフェ
絶対行きたいライダースカフェ/Cafe Littlepine
マックさんの家
BUNNY BEACH
Cafe Red Meteor
カフェ&ステーキ隼
Cafe jack in the box
Cafe Diamond Head
Cafe Superracer
SPEED☆STAR Cafe
鐵馬厩
Rider’s Cafe 222
ZERO-BASE
In The Sea
ほんたき 山のカフェ
[ 多聞恵美 ] Canarino
[ 辻本聡 ] PILOTA MOTO
[ Column ] タイムマシンの形をしたカフェの話
全国ライダースカフェカタログ
[第2特集] シワも汚れもアナタの軌跡 LEATHER BOOTS Collection
ツーリングガイド 島根
BikeJIN Column
深堀りバイク日誌 BMW R18
[alpinestars]これからはエアバッグの時代
最新バイク情報室
キャンプデビューするならコイツで決まりです
BikeJINコラボグッズ発売中!
バイク日和
トナリのバイク人
最高峰のサウンドが手に入る SENAプレミアムHDスピーカー
[MOTOFIZZ]スポーツタイプのバイクとベストマッチ!
レッドバロンで快適バイクライフ!
数字は語る
ホンダドリーム活用術
合言葉は「Tranquilo!」伊豆・セーフティドライブ大作戦
Thinking Time
培倶人チャンネル
定期購読キャンペーン
【第149回】 神戸っ子タモンの うまいもん好っきゃモン!
[SIGN HOUSE]アプリがあればいつものペアリングがもっとカンタン
平忠彦が往く 鼓翼の旅路
買いたい新書
[CHIC DESIGN]待望のホンダ・レブル用登場!
[KUSHITANI×RIDERS CLUB]マイクロボアのネックウォーマー!
【第30回】 マヒトが行く 気ままに1人旅 大人の現実逃避
読者プレゼント
特別付録 2021 ツーリングシーンカレンダー
■巻頭特集 知ってるだけで結果が変わる!? 事故らない大原則
秋という走りやすい季節から冬にかけて、多くのライダーを見かけますが
今回40ページで立ちゴケ・取り回し・Uターンなどの軽いアクシデントから
他車が絡む交通事故までを網羅した安全がテーマの特集です。
そもそもなぜバイクは転ぶのか?
という、言われてみれば当たり前のことを徹底究明し
つまらない理由で心が傷つかないためのテクニックや考え方を教えます!
安全に楽しくこれからのバイクライフ(=事故らない)を送るための大原則です!
いつまでも安全に一緒に楽しみましょう!




表紙
BikeJIN宣言
目次
【第148回】 神戸っ子タモンの うまいもん好っきゃモン!
[ 巻頭特集 ]知ってるだけで結果が変わる!? 事故らない大原則
今年上半期の傾向は若年層、新規!? なぜ、バイクの事故は増えている?
いま、公道には交通ビギナーがあふれている
バイクはなぜ転ぶのか?
バランス編 取り回し/立ちゴケ/Uターン
転ばぬ先の小ワザ集
スピード編 市街地に潜む危険/諸悪の根源はオーバースピード
グリップ編 タイヤがグリップを失うとき/グリップを失えばバイクは転ぶんです
バイクの進化がライダーを助ける
公道での“怖い”を徹底払拭! ヤマハ・ライディング・アカデミー
ライディングの基礎を学ぼう
奥多摩で呼びかける 事故防止への思い
ドラレコが必要なワケ
プロテクター装着は、マナーです
[エピローグ] 交通社会は、我々に興味がない。
ツーリングガイド 広島・呉
BikeJIN Column
深堀りバイク日誌 Honda Gold Wing Tour Dual Clutch Transmission [AIRBAG]
オフロードを走ればGSはもっと楽しめる! BMW Motorrad GS Camp Meeting 2020
Kawasaki RIDEOLOGYアプリを使った バイクとスマホの遊び方
最新バイク情報室
BikeJINコラボグッズ発売中!!
バイク日和
トナリのバイク人
買いたい新書
[SENA]はじめてのインターコムならコレで決まり!
BMW Motorradのオトクなキャンペーン
鉄塔用地バイク駐車場化計画
数字は語る
ホンダドリーム活用術
Thinking Time
Honda FLEET MANAGEMENTはこれからのバイクライフを変えるのか
培倶人チャンネル
定期購読キャンペーン
冬の防寒対策ノウハウ
サインハウスなら安心オンライン修理シミュレーター開設
アドベンチャーバイクに乗るなら足周りはコレで決まり! MICHELIN ANAKEE ADVENTURE
地図屋の美学
キャンプデビューするならコイツで決まりです
【第29回】 マヒトが行く ススメない燃費走行のススメ
読者プレゼント
■巻頭特集 この秋行きたい ベストルート10
暑い夏が終わり、ライダーのみならず、皆大好き「秋」がやってきました!
過ごしやすく、紅葉もきれい、ご飯もおいしい……。
秋は人を外に連れ出してくれる季節です。

今回の特集はそんな秋を楽しむ10のエリア・ルートを紹介します。

いつもを特別にするルーティングの考え方
憧れの道を完璧に楽しむための攻略ルート
秋の旬を食べる、満腹ツーリング

アナタは今年の秋をどう楽しみますか?
厳選した10ルート、今年の秋はこのルートでお楽しみください!

そしてさらに、最新秋冬バイクファッションを紹介。
機能とファッションを両立させたウエア続々!
今シーズンは何着て走りに行く?



表紙
BikeJIN宣言
目次
[ 巻頭特集 ]この秋行きたいベストルート10
松島~南三陸
乳頭温泉郷
裏磐梯
箱根
【 鼓翼の旅路 】 富士山
【 マヒトが行く 】 清里
【 うまいもん好っきやモン 】 城崎
レンタルバイク「憧れのあの道、今週末に走りませんか?」
しまなみ海道
四国カルスト
阿蘇
BikeJIN Column
深堀りバイク日誌 SUZUKI V-Strom1050/XT
第1回TRIUMPH ADVENTURE CHALLENGE開催!
コロナ禍で存在感を増す「安全運転講習」
最新バイク情報室
キャンプデビューするならコイツで決まりです
BikeJINコラボグッズ発売中!
【第2特集】 最新モデルが勢ぞろい 秋冬ウエアコレクション2020
バイク日和
トナリのバイク人
Triumph National Rallyイベントレポート
数字は語る
HondaGo Bike Rental活用術
アコガレのバイクが無理なく買えちゃう?
Thinking Time
培倶人チャンネル
定期購読キャンペーン
[SYGN HOUSE]ジモトを走ろう STAY HOMETOWN
地図屋の美学
買いたい新書
セナ・アプリ革命
読者プレゼント








■巻頭特集 聖地復活! 阿蘇!
「ミルクロード」「阿蘇パノラマライン」「やまなみハイウェイ」といった
超級の絶景道が集まる、ライダーの聖地・阿蘇

今回の特集はそんな阿蘇をご紹介
阿蘇ならではグルメ・道・楽しみ方・景色……
阿蘇の魅力を余すところなくお伝えしています!

外したくないスポットをつないだ、1泊2日の王道ツーリング
阿蘇の旅にぜひ寄ってほしいスポット・グルメ・お土産
モンちゃんこと多聞恵美が監修「阿蘇×BikeJINコラボグルメ」のスタート
熊本地震から4年、今年復活する国道57号

などなど、阿蘇に関するすべてがここに!

時短でもじっくりでも、行けばアナタも必ず阿蘇が好きになる、
素晴らしき阿蘇を今こそ全身で感じませんか?
※デジタル版には、紙版の付録「阿蘇ラリー帳」は含まれません。




表紙
BikeJIN宣言
目次
今年もやります、2020 BikeJIN阿蘇ラリー帳!
[ 巻頭特集 ]聖地復活!阿蘇
ついに、国道57号が復旧する!
気が付けば大観峰
中から見た阿蘇の魅力 だから、阿蘇が好きなんです。
絶対見たい! 阿蘇とっておきスポット
バイクと阿蘇を愛した世界チャンピオン ケニー・ロバーツ
神戸っ子タモンの うまいもん好っきゃモン!
産山村を知るための10のキーワード
来たからには絶対に食べておきたい! 阿蘇グルメ
阿蘇アクセスガイド
阿蘇・旅の相棒マップ
大地の恵みを持ち帰ろう 阿蘇お土産スポット
ツーリングガイド 日光・塩原
SHOEI Gallery TOKYO行ってきた!
BikeJIN Column
【新連載】 深堀りバイク日誌 Kawasaki Z H2
[Riding Party]憧れの懐かしのサーキットライディングしちゃおう!
最新バイク情報室
キャンプデビューするならコイツで決まりです
BikeJINコラボグッズ発売中!
バイク日和
トナリのバイク人
買いたい新書
セナ・5S新登場!
数字は語る
ホンダドリーム活用術
[GOLDWIN]2020ラリー帳走る実験室 経過報告
[新連載]Thinking Time
この翼には、一体なんの意味がある?
二輪用デイライト解禁へ
培倶人チャンネル
定期購読キャンペーン
ユーザー車検の4ステップ!
[SYGNHOUSE]新・B+LINK始まる
[alpinestars]エアバッグが身近になる
地図屋の美学
【第27回】 マヒトが行く 末飛登塾名物・林間學校
読者プレゼント
■巻頭特集 走ろうぜ! 信州!
日本列島のほぼ真ん中、信州――。

「ビーナスライン」「志賀草津道路」などといった
ライダーなら一度は走りたい道のオンパレード、それが信州です。

今回の特集はそんな信州をまるっと特集します。
信州ならではグルメ・道・楽しみ方・景色……
信州の魅力を余すところなくお伝えしています!

日本の真ん中、日本で一番目、二番目に高い国道、
王道の陰に隠れた、裏・絶景道、
林道好きにはたまらない「信州林道カタログ」

などなど、情報満載!

これからの暑い季節・向かうは高地。
アルプスの山々を走る道は標高1000m越えがたくさん。
この季節を楽しむのにもピッタリな信州、今年こそ目指しませんか?
※本誌特別付録「2020 北アルプス山麓ラリー帳」はデジタル版にはついていません。



表紙
BikeJIN宣言
BikeJIN祭り@熊本、中止のお知らせ
目次
[ 巻頭特集 ]走ろうぜ!信州
2020BikeJIN北アルプス山麓ラリー帳
天空の道 志賀草津道路へ
平忠彦の鼓翼の旅路 [ 長野・ビーナスライン ]
ああ、素晴らしきビーナスライン
ビーナス周辺オススメスポット
信濃大町で感じる北アルプスと水の恵み
絶景道の宝庫・信州
降っても退かぬ、魂の塩尻二人旅 嗚呼、我らが心の信州
最新・信州林道ガイド
ツーリングガイド 奥入瀬
BikeJIN Column
人気モデルの旅ヂカラ拝見! YAMAHA Ténéré700
KTMのスポーツマインド炸裂エッジの効いたブランニュー「KTM 890 DUKE R」
ハスクバーナのストリートモデルに注目 シングルスポーツの誘惑
最新バイク情報室
キャンプデビューするならコイツで決まりです
BikeJINコラボグッズ発売中!
バイク日和
トナリのバイク人
ミッドランドのインターコムのココがスゴイ!
MotoFizzキャンプテーブルシートバッグを積んでキャンプへ
BATTLAX FUN&RIDE MEETING開催!
今年の夏はBMWモトラッドが熱い!
数字は語る
ホンダドリーム活用術
若者の二輪死亡事故が増加!?
BMWのアクティブクルーズコントロールが凄すぎる!
培倶人チャンネル
定期購読キャンペーン
【第145回】 神戸っ子タモンの うまいもん好っきゃモン!
あなたのSHOEIにもいつものB+COMを!
地図屋の美学
[RIDZ]いざというときのドラレコ+スマホライクに使える防水タブレット
買いたい新書
セナ通信革命
【第26回】 マヒトが行く 身近なる冒険への道
KUSHITANI×RIDERS CLUB通販アイテム続々登場!
読者プレゼント
■巻頭特集 移住で叶える夢のバイクライフ
「あぁ、ずっとここにいたいなぁ」
ツーリング先でそう思ったことありませんか?

今回の特集はなんと移住。
昨今の情勢もあって、「移動」「通勤」という概念が大きく変わりました。
仕事をするのに、場所という制約がなくなった業種もあると思います。

生活費の高い首都圏から離れ、趣味の時間を大事にする田舎でのスローライフは今後、さらに浸透していくのではないでしょうか?

家から一歩外にでれば、気持ちのいいワインディングが広がっている。
そんな生活ってどう思いますか……?

今号ではそんな移住によって夢をつかんだリアルライダーに登場いただき、今のバイクライフを語ってもらいます。



表紙
BikeJIN宣言
目次
BikeJIN祭り@北海道、中止のお知らせ
阿蘇をゆくリターンライダーよ 週末の左カーブはスローダウンで!
[ 巻頭特集 ]いっそのこと、住んじゃう!? 移住で叶える夢のバイクライフ
バイク乗りだからこその“ライト移住”のススメ
[ Question ] あなたは移住に興味ありますか?
CASE 1 お昼にサクッと北海道ツーリング
CASE 2 北海道を片っ端から走破 次の目標は、オフロードです
CASE 3 大好きな海と広がり続ける趣味の世界
CASE 4 家から3分でビーナスライン
CASE 5 バイクを通して信州の魅力を伝えたい
読者の移住実例 バイクと一緒にもっと元気になる!
カズ中西が思う伊豆の良いところ悪いところ
編集モリの伊豆移住計画(仮)!!
移住先人気ランキング
BikeJIN Column
人気モデルの旅ヂカラ拝見! TRIUMPH Tiger 900 GT Pro/Tiger 900 Rally Pro
今のうちに準備しておこう! iPhoneアプリショートカット活用術
最新バイク情報室
キャンプデビューするならコイツで決まりです
KUSHITANI×RIDERS CLUB 通販アイテム続々登場!
BikeJINコラボグッズ発売中!
買いたい新書
通販で人気のコスパインカム LEXIN(レシン)上陸!
レッドバロンで快適バイクライフ!
2020年版BikeJINラリー帳「走る実験室」FIVEモニター報告
数字は語る
ホンダドリーム活用術
今ライダーに必要なのはライテクより政治力!
カワサキケアモデルおトク+ショップが身近になる新サービス
感染防止グッズSNAP 2020誕生秘話
培倶人チャンネル
定期購読キャンペーン
アナタのバイクにもきっと着く Cパーツのチョイスでジャストフィット!
地図屋の美学
ミッドランドインターコムのココがスゴイ!
SENAプロショップガイド
【第25回】 マヒトが行く 二次元の向こうへ
読者プレゼント
おすすめの購読プラン

BikeJIN(バイクジン)の内容

  • 出版社:実業之日本社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月1日
  • サイズ:A4
ツーリングを楽しんでいる旅するライダーのための大人のバイクライフ誌
旅、温泉、おいしい食べ物や酒を中心にいくつになっても現役バイク乗り達のバイクと一緒のライフスタイルを楽しむとっておきの情報をたっぷりお届け。

BikeJIN(バイクジン)の無料サンプル

2024年7月号 (2024年05月31日発売)
2024年7月号 (2024年05月31日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

BikeJIN(バイクジン)の目次配信サービス

BikeJIN(バイクジン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

BikeJIN(バイクジン)のメルマガサービス

BikeJIN(バイクジン)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

BikeJIN(バイクジン)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

BikeJIN(バイクジン)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.